ネット上でコミュニティグループの管理人をしています。共同で管理人をしている友人Aと、グループメンバーBが少し揉めており、Aに対してと思われる侮辱的なツイートをBがしておりました。(金銭が絡む告知をコミュニティ内で実施したいと依頼があったが断った)
Aは私以上に運営を頑張っていることもあり、精神的苦痛を受けておりました。そのため、Bに対して以下のようなDMを私から送りました。
・広告の告知を断ると決めたのは私であること
トラブルになる可能性があるためという理由の説明
・侮辱的なツイートを拝見し、悲しくなったのでAの頑張っていたことをお伝えします、と言ったことを記載
その結果、Bより「○○(私)から一方的に強い攻撃を受けており第三者に相談中。かなりの精神的ダメージがあり診断書等の書類の準備が整い次第対処を考えている」との話がA宛に送られてきました。
DMの内容で気をつけたことは、高圧的にならないよう、敬語や絵文字を使い、何度も謝りの文面を入れました。悪かったと思う点は、非常に長文になってしまったこと、侮辱的なツイートの対象がAに対するものかと思ったと言ってしまったことです。
10年以上前に2ちゃんねる(5ちゃんねる)に、ある民族全体に対してヘイトスピーチを書いていました。今もそのヘイトスピーチは削除されずにどこかに残ってますが見つけられず削除が出来ません。この先、ヘイトスピーチ解消法が改正されるなどした場合、そのヘイトスピーチが問題になって民事訴訟を起こされる可能性はあるでしょうか?
元旦那が再婚するという事になり
3年経った家は元旦那が彼女と住んだ状態。
私は彼女と仲良くなり意見を交わしたりして
よかったのだが、突如私が元旦那と住んでいる家の権利に関してのメールでのやり取りで金額間違いを、SNSで投稿質問し色んな方から回答していたのをラインのトップ画面へのせられ恥をかかされた。なぜこのようにしたのか、私に直接聞かなかったのかなど聞いたが、自分の正当化させ、私はあなたの名前は出していないと言う。話しにならず、直接前住んでいた家へ行きインターホン、で呼ぶも出ず、窓の鍵が開いていたので、何度も声をかけ「すみませーん!」と読んでも出ない為部屋に入ってしまいお互いで110番し不法侵入で連行されました。訴えないととの事で、この件に関して向こうにも一言ラインで謝りましたが、ブロックされています。しかしトップ画面は見れるので見てみるとその日の夜から不法侵入を何度もトップ画面を変えながら、毎日あげ、今日は2回です。私は見ないようにと思うのですが、元旦那のLINEには私の知り合いもいます。聞いて私の名誉や人間をどういうふうにみるのかと不安と恐怖です。この侮辱は罪にはなりませんか
荒野行動と言うゲームアプリがありそのアプリの中に人狼ゲームといった知らない人10人でチャットしながらできるゲームでそのうちの知らない人1人からお前の子供殺したい、お前の子供餓死しとけ、お前の親障害者、不細工な子供産んで受けるなどの言葉を受けました。
自分は子持ちの彼女がおり彼女が俺のゲームを見ていてお前の子供殺したいなどを言われた怖がっており2ヶ月間ぐらい保育園に行けておらず慰謝料請求とかしたいと思いました。証拠はあります。
ネット(SNS)で私の過去の写真(盗撮したものでした。)を勝手にばらまかれたり、
それをばらまいた、など拡散を仄めかすツイート、それに対して容姿への侮辱を受けて大変傷ついています。
問題のツイートやLINEでのやり取りは何枚かスクリーンショットを撮っていますが、証拠になるのか不安です。
都内の学校に通っているのですが、
去年の10月辺りの学園祭準備期間中にお金が盗まれました。
カバンの中に財布を忘れてしまい急いで中を確認しロッカーに仕舞おうとしたのですが、
中には560円ほど入れておいた切符代が60円になってたんです。
ちょくちょく私のクラスでは金銭の被害が出ており、持ってくる方も悪いのですが5万円という大金を盗まれた子もいました。
犯人はまだ確定でわかっておらず、担任も探す気が全くありません。
ついさっき友人がメールで送ってくれたのですが理由は校長の孫がお金を盗んでおり、担任が強く出れない状況だったからだそうです。
担任と校長は20年ほどの仲で信頼関係とかもありなにもしていないそうです。
お金を盗んだ子は私の水筒に10円玉のような物で傷を作ったり友人のみ見れるネット投稿で私を仲間はずれにしてる投稿や明らかに悪口を言っている投稿をしたり(現在は削除されています)と当時は気付きませんでしたが結構されていました。
お金を盗まれた時も校長の孫は結構なスペースがあるのに荷物をわざわざ隣に置いたりしていました。
Facebookで全体公開で誰でも見れるところで
本名、旧姓、出身校、生年月日を晒されて、
死んで欲しい、ぼこぼにしたい、早く死なないかな
半殺しにされた、人の男をとった、などと身に覚えのないことをかかれています。
相手は誰か把握済みです。
警察には相談したんですが、またなにかあったら言ってくださいとだけでした。
確認できているだけでも
2022.11月から2023.2月までに何度も投稿されていました。
女性が行っている不貞行為をその旦那さんに知らせることで、今そこで繋がっている人たちとの関係を切らせたいです。
そのため、探偵に依頼して女性の住所・旦那さんの氏名はわかりました。ただ、探偵には『我々はあくまでも調査専門なので依頼された調査は的確に報告しますが、その結果をどう使うかは最終的にはご自身です。具体的な「こんな内容をこの方法で届ければ良い」というのは例えば事情を法律のプロにでも相談してみて、なるべく合法的にかつ安全なやり方をアドバイスもらうのが良いと思います。』と言われたのでこちらに相談にきました。探偵とは『調査結果を違法な使い道をしない』というお約束もあるので、そうならない為にもアドバイスをいただけたらと思います。よろしくお願いします。
とあるサイトにてパソコンを購入しました。
直接対面して取引をする形態のサイトです。
待ち合わせ場所、日時、価格を相談して決めました。
相談時に相手ユーザーから【忙しい為取引時は外装のみ確認して欲しい。自宅で内部を確認して下さい。問題があれば直ぐに返金します】とのコメント。
以前にもお会いして取引した経験がある為信用していました。
しかし商品代53000円を支払い、自宅に戻って商品を確認したところ説明文と全く違うものでした。
直ぐにサイト上のメッセージ機能で問い合わせたのですが全く反応がありません。
もしこのまま無視された場合、罪には問えますか?
状況としては下記のような状態です。
・取引場所が在宅地の駐車場だった為、住所はある程度特定できる(集合住宅の為部屋は不明)
・PC内部に商品説明用の写真、本人の物と思われる携帯番号が残っている(初期化されていない)
・サイトを退会しておらず、サイトの利用には電話番号と免許証などの本人確認が必要である
・相手側が【説明通りに用意した。あなたが中身を入れ替えた】と言われた場合、証明は出来ない
昨年の10月頃からとあるSNSのコミュニティに所属しており、20人程度の方と交流をしています。
その中でもあまり親しくなかった4名の方から、非公開アカウントで私宛に、死ね、殺す、カス、ゴミ、邪魔等の暴言や、コミュニティから抜けてほしいと言った発言をされたことを目撃しました。
アカウント自体は私が閲覧許可を得ていたため拝見出来たのですが、上記4名の方は私が見ていないと勘違いをしていたようです。
(恐らく、私が諸事情でアカウントの削除・復元を繰り返していたため)
そこで、自分が受けた侮辱と、この人達はこんな過激な発言をしているとコミュニティに属している他の方へ伝えたいと思いました。
しかし、非公開アカウントでの発言を不特定多数の方へ伝えることはプライバシーの侵害にあたるのではないかと思ったため、
どのように伝えたら公開できるのか、どのように伝えたら侵害に当たるのか。
質問をさせて頂いた次第です。