大学の駐車場で喫煙をしてしまいました。そこは禁煙の場所で自分が吸っているのが防犯カメラに写り大学側にバレてしまいました、そのことについて話があり謹慎か退学と言われました。悪いことをしたのは反省していますが納得いきません
地震で自宅裏の土蔵が傾き、柱も抜けて宙に浮いている状態で、隣の家の土蔵と納屋にもたれかかって止まっています。片付けのために帰省していた息子が謝罪に行き『弁償します』と言ってしまったようで、隣人もその言葉をあてにしています。現実は、自宅も半壊の状態で高齢で一人暮らしであり、土蔵に地震保険も加入しておらず、弁償する余裕はありませんし、弁償したくもありません。自然災害でも、隣人に迷惑をかけた分として修理代をこちらで負担しなくてはならないのでしょうか。
投稿日:2023年05月03日
回答日:2023年05月08日
夫が10年ほど前から自分の実家の母親に、私に内緒で仕送りや病気の治療費のため借金を繰り返し、それを補てんするためにギャンブルをしていました。おとししくらいに一度私にバレておまとめローンをすすめてまとめてもらったのですが、それを返そうとしてまたギャンブルに手をだし一度返済したカードローンを限度額いっぱいまで借りてしまいました。
私も生活費が足りず、クレジットカードのリボ払いやキャッシング、日々のストレスから自分もギャンブルをしてしまうようになり、ついに返済するめどが夫婦でたたなくなってしまいました。
夫が5社で約450万、私も6社で約450万ほど債務があります。
ギャンブルなどで借金が膨らみ、さらには闇金にまで手を出してしまい、その対応をしてくれた弁護士や司法書士さんの報酬も支払いが滞ってしまっています。自分が悪いのですが家族のため人生をやり直したいです。住宅ローンも滞納してしまっているので、個人再生でなんとか家も守りたいです。よろしくお願いします
投稿日:2022年10月03日
回答日:2022年10月03日
個人でお店を経営していますがコロナ禍で経営が厳しく、現在 2箇所の事務所に任意整理を依頼して返済中ですが それでも別の返済もあり これを支払えない状況で督促状と差し押さえ通告が来ています。今後 コロナ融資の返済も始まりますが、とても払える状況ではありません。個人再生か自己破産か悩んでいます。この場合 家族 母(店舗手伝い) 夫(団体職員) 子(会社員)への影響はどうなるのか? 依頼する場合 今の2箇所どちらかの事務所に頼んだ方がいいのか? 全く別の事務所に依頼した方がいいのか? 回答お願いします。
以前友人から10万借りた事があり、友人が複利計算して、1500万になり、600万に減額するから、毎月10万返せと言ってきて無視すると会社に司法書士から給与差し押さえると言ってきました。
どうすれば良いのでしょうか?
2社、任意整理で、和解し、現在支払いをしてるのですが、新たに他社の借金が増えてしまい月々の返済額が大きすぎて支払いが厳しくなってしまいました。
自転車操業のような事をして返済しており今のところは返済滞ってないのですがもう限界です。
個人再生や自己破産に変更できるのでしょうか?
その場合、持ち家があるのですがそれを手放す事なく残すことはできるのでしょうか?
2021,10月に夫が経営する会社の役員になり事業所の業務も兼任して2023、1月まで仕事をした。
社長である夫から報酬の返金命令160万や貸付命令155万を受けるがお金は会社にはいれておらず自分で持っている。
気に入らないと業務のメールやLINEも無視、最後は着信拒否までしていた異常な状態。それでも自分は毎日出勤して事業所長として業務を続け、自宅で仕事の報告をしても目を合わせないなど態度も異常。話し合いも困難。
2023、1月に突然解任。税理士の助言で辞任に置き換えたが3月まで役員として名前は残っていた。1月〜3月分の役員報酬、約50万/月は受け取っていない。解任理由も説明拒否、自宅でも無視。
精神的にキツく痩せていった。生活費ももらっていないなか、12月までの預金残高だけで過ごす。
2月に強制的に離婚届を突きつけ、生活費もなく引越しせざるを得ず、3月に引越し、現在に至る。
退任後の紙面での精算を要求したがいまだに3月末に出るはずの源泉徴収や支払い明細も届かない。
所得税の支払いや国民健康保険の支払いが困難で不安。お金の処理をして欲しい。
2年前に弁護士に依頼してクレジットカードの増えすぎた借金を任意整理した。その後友人からの借金を返済していると奨学金、金融機関の返済が遅れてしまった。滞納が重なり徐々に返済できなくなってしまった。
2年ほど前に個人再生をして認可後、問題なく支払ってきましたが、家の事情により、少しまとまったお金が必要になり、新たに借り入れをしようと考えており、ダメもとである金融会社の審査を受けたら通りました。
が、個人再生の返済中に新たな借り入れをすることで、認可取り消しになるかわからなかったので、教えて頂きたいです。