近くの弁護士・法律事務所を探せる検索サイト

労働審判の法律相談Q&A一覧

労働審判に関する法律相談の一覧です。
弁護士に質問をしたい方はコチラ
【無料】質問を投稿する

労働審判の法律相談一覧

社会保険加入に伴う日給の減額について

2年前から勤めている派遣会社があります。 その会社の正社員です。 契約時、社会保険加入の有無で給与が変わると説明されました。 日給制なのですが、社会保険加入すると正社員となり、社会保険未加入のパートよりも給料が1000円低くなります。 理由としては、社会保険料を会社が負担するから未加入者より1000円低くなると言われました。仕組みが何も分からずそういうものなのかと思ってしまい契約しましたが、他の人からは社会保険料は会社と折半するものなのに給与に影響するのはおかしいと指摘され、不安になりました。 契約書には 日給◎◎円(交通費込)(社会保険加入) と書かれています。 そして給料明細からはしっかり自己負担分の保険料は引かれています。 ひと月でマイナス1000円された分と給与明細に記載されている引かれた保険料を合わせると、月に60000円ほどを社会保険料として支払っていることになります。 2年この条件で勤めていましたが今月いっぱいで退職します。

会社の出張手当規定の一方的な変更

最近勤めている会社の出張手当規定が変わりました。内容は出張先の勤務時間4時間以上の追加であるとか、宿泊を伴う出張の文言が消された事です。 月に4~5回は遠方に出張をして前泊しますが、今までついていた宿泊1回当たりの手当2,500円程がつかなくなり、今まで夕食や飲物などに充てていた費用は自腹で出さざる得ない状況です。 一方的な通知であるため、総務担当者に労働契約法第8条の一方的な不利益変更の禁止違反ではないのかと聞いたところ、社内規則には手当の文字があるのに関わらず、手当ではなく、日当なので不利益変更には当たらないという意味不明な答え。 そんなに理論はないと思うし、他にも不満を訴える社員もおり、以前の内容に戻すべきと思います。

働いた1ヶ月間の給料の未払いについて

名古屋にある少規模会社に1ヶ月ほど勤務していました。 退職後に給料は、96,800円はちゃんと払うと言われ、言われた通りに口座番号を伝えましたが、給料支払日には支払われておらず、問い合わせを何回もしましたが無視され、終いには会社の備品を返したのにも関わらず損害賠償を請求されました。 その際に事情をみて支払うと言われました。 給料の遅延料全額を取り返したいです。

雇用契約内容の確認方法

8年ほど無期雇用の派遣社員として働いていました。時給給与です。3/15に満期終了で、その後の就業先が見つからず働いていません。派遣会社から有給消化後の退職を進められました。自己都合退職とのこと。私の認識としては無期雇用の場合、未就業期間も給与の保証があり、雇用契約内容によっては退職金もあるのでは?と思っていました。会社に雇用契約書の閲覧を求めましたが、そういった内容の箇所がなく、確認できません。(派遣先への就労条件等の記載のみ)

契約外労働の強制について

中小企業の正社員として10年勤務し、大手証券会社に派遣契約を結び先方に常駐しています。 契約内容とまったく異なる業務を4年ほど強制されており、ストレスにも耐えられなくなってきました。 重い責任に見合っておらず、契約外労働を是正しないことに自社、先方ともに信用ができなくなっています。 先方または自社に対して、契約外労働の対価、精神的ストレスの対価を要求、精算できないかと考えています。

元の職場に復職したいです。

一昨年の夏に職場で私が悪口や誹謗中傷を受け、 人間関係のトラブルで相手が部署異動になり 退職しました。 上司がスタッフに相手の部署異動の原因が私だと 軽率に発言した事から、職場の人間関係の悪化があり、退職に追い込まれ自主退職しざるをえませんでした。R5.3.31 また、強く復職させていただきたく思います。 何とか、お力添えをお願いいたします、

着替えは作業時間に該当

会社の就業時間で、17:15が終業時間ですが、自分がその時間になる前に着替えていたら、「17:15以降に作業服から私服に着替えろ」と上司から言われました。確か最高裁の判決では作業着から私服に着替えるのも作業にはいるはずなんですが注意されました。去年、会社の組合にも相談したんですが動いてくれません!どうしらいいのか困っています。

年金事務所への調査依頼をだしたが、会社から取り消せと脅された

令和4年7月から入社した会社を、令和6年3月26日付けで退職しました。 退職前の令和6年の3月7日に、会社から引かれている健康保険料と厚生年金の額が、実際支払われている健康保険料と厚生年金の額と違うことが発覚しました。 年金事務所の方から、書類を出して頂き19ヶ月分比較していただき実際会社から引かれている額が多く、支払われている額が少なかったです。 年金事務所の方から、それを会社に話してくださいと言われたので、話をしましたが取り合ってくれず。そこで、年金事務所に調査依頼をだしました。 調査依頼を出している今、会社から新たに督促書が届きました。内容は、今までの給料のうち休憩分まで払っていた。 過払い金になる、返還請求するとのこと。 追記で、年金事務所の調査依頼を取り消しをしてくれたら、こちらも取り下げるとのことです。 9時17時勤務で、90分の休憩ですが、7時間と記載。同僚も同様に書いております。 こうなった場合、年金事務所の調査依頼を取り消すしかないのでしょうか? このようなことで急遽仕事を退職したので、次の職場も決まっておらず収入がない状態です。

会社にて資格取得の際にかかった費用の返金を求められるか

前職で必要な資格を取る際、必要な費用等(120万円ほど)を全て会社に出して貰いました。その際、10年以内に辞めたら全額返金するという誓約書? のようなものを会社側から支持され書き、退職時には全額返金して辞める形となりました。法律等は全然詳しく無いのですが、労働基準法16条?を読むと元々返金する必要はなかったのでしょうか?私自身もその資格を取りたいと考えており合意の上で誓約書にはサインしましたが、結局今の会社ではその資格を使う事がないまま転職する事になりました。資格取得後3、4年程働いてから転職致しました。 このような場合返金を求めることができるのか対処法等があるかどうかご相談させていただければと思い、ご連絡させていただきました。

退職時の違約金について

私は大阪市の飲食店で働いていました。 面接時に話していたこととは実際異なり、労働条件通知書や就業規則なども教えてくれていません。 なので退職しようとすると早期退職として違約金を35から40万ほど請求するといわれました。

退職代行について知りたい

大森の会社に転職しましたが、雇用契約と実際の仕事内容が違います。 雇用契約の内容も変更すると言われております。 また、面接時は基本給30万だったのが現在15万で契約しました。 会社に不信感しかなく、退職をしたいのですが対応方法がわかりません。

就業規則には記載されていない勤務時間

群馬の病院に勤務し5年になります。 当直の勤務時間が朝9:00から翌日の朝9:00までとなっているみたいなのですが、 就業規則には宿直18:00から9:00までと記載されている為18:00に出勤したところ、 9:00から18:00は欠勤扱いと言われました。 就業規則に記載されていない時間働くのが納得出来ません。

人事評価の不服申し立てを行いたい

大手企業に勤めています。昨今早期退職優遇制度などで人員削減が進んでいて、会社に余力があるうちに人員整理を行おうとしている。そういった背景もあると思うが、上司の主観的(好き嫌い)で評価を受けている。課長職にふさわしい業務を行っていないということで、二期連続最悪の評価を受け、3ヶ月後の降格が通達された。自分は積極的に業務も行っており、経費削減、他の社員FTE減少にも努めた。2人~3人で行っていた業務も1人で行い、様々な業務もとってつけたように課せられている。法令違反などもない。標準の評価であれば納得できるが、最低な評価を連続でつけられている。不服申し立てを行いたいがどのようにしたらよいでしょうか? また10年前にパワハラを訴えることはできるでしょうか?いま思うとそれが理由で業務やキャリアに影響が出たと思います。

退職時の誓約書の効力

【相談事項】 退職後、在籍中に退職日から過去1年以内に「関係性」を有した企業に対し、営業活動を退職日から半年間実施しないことの誓約書サインを迫られます。 ①下記の「関係性」の場合ごとに、本誓約書に法的拘束力はあるかお教えください。 1. 会社として何ら契約を締結していない営業先(訪問や打ち合わせ等で関係性を構築した企業) 2. 退職時も継続して売買契約、委託契約等の契約を締結している企業 3. 売買契約、委託契約等の契約を締結していた企業(退職時は契約満了済) ②また、サインの拒否も可能かをお教えください。 【前提】 ・就業規則に「退職時には誓約書を提出しなければならない」との記載があります ・ただし、就業規則にはその制約の内容は記載がありません

退職した社員の処遇はどうするべきか

辞めてからすぐに失業給付欲しさに 上げ足取りで、退職勧奨とか難癖つけて会社都合にしようとするくらいなら、翌日に、君がお世話になりました。辞めますと来たときに私が呼んで来月に給料も上がるし仕事も楽になるからもう少し辛抱して一年は頑張ってみたらどうやと親身になって必死になって引き止めたときに、君が思い留まって辞めなかったら良かったのに。仕事がしんどくてウンザリしていて辞めたかったときに、報連相が全くできない事や客先に迷惑を賭けていることを理由に私に叱責され、反省がなかったので、俺から4月末で退職願いを出せと言われて、タイミングいいやと思って会社都合にできるとなっただけですよね。私が今日1日考えろと言って帰らせたのにその後突然、君のお父さんと思わしき人から電話があり、私の人格否定をされ、本人が辞める言ってるから辞めさせろ、連絡もしてくるなと恫喝され突然次の日から来なくなり、仕事の引き継ぎもなしで、分からないことだらけの状況で困り果て、業務に多大なる支障をきたした

有給休暇の強制消化について

私の会社では月に6回の公休と1回の有給で7回の休日があります。 退職するにあたって有休消化を希望しました。 ですが、入社半年後からは10回の有給を付与するのが法律上だがうちの会社は月に1回消化しているためそれはクリアしてるので、5回しかないとのことを言われました。 月に1回の有給は希望しているわけではなく、入社した時から当たり前に消化されていた形です。 今月で退職なのですが、今になってこのことを言われシフトも大幅に変わり予定も壊されました。 これは妥当な話なのでしょうか?

矛盾点から給料交渉はできないのか

今の職場で13年の経験があり、体調を崩してしまい退職。 4年後(別の同類の職場で9ヶ月の経験あり)前職場に再就職。 給料規定では、40歳以上の経験加算は適応されないとのこと。しかし、一年後には今までの経験から主任という役職に就く。事前に何も聞かされておらず、給料について経験のない方と同じスタートで役職に就くことでは経験を出されることは矛盾してるのではないかと… 仕事量は増え、他職員の意見を聞きまとめたり、利用者さんにとってより良い環境づくり、事務仕事など

会社が雇用契約書及び労働条件通知書を渡そうとせず、労働条件の説明もない

現在勤めている会社は2023年3月をもって契約を終了したが、人手が足りない為4月末まで勤務してほしいと会社に言われた。新しい職場は5月からの勤務であるため、4月だけ働くことは口頭で承諾し、契約書を求めたが会社側が契約書を作成しようとしないので、現在は働いているが雇用契約を結んでいない状態。労働条件に関して説明もなければ、労働条件通知書もない。 そんな折に一週間の出張命令が出された。会社側は出張終了後に契約書を渡すのでサインしてほしいと言っているが、契約書も交わされず、給料面でも合意がない状態で出張は行きたくない。 ・口頭での承諾は「働いてほしい」「いいですよ」程度の軽い会話のみで、労働条件の説明もなかったことから、口頭での合意には当たらないのではないか ・出張前日までに契約書を提示してこない場合、雇用契約を結んでいないことを理由にその場で出張を拒否、その後の業務を全てキャンセルしたいと考えている。 ・揉めたい訳ではないので、会社側がきちんと契約書を作成すれば出張することに異論はない。

社会保険加入後、半年はやめれないのか

年始のタイミングでアルバイトの社会保険に加入しました。加入するタイミングで色々説明され、その際に社会保険に入ったら半年は辞めれないよとの事、まだ4ヶ月ですがもう精神的に限界が来て辞めたいのですが半年経たないと辞めれないのでしょうか

勤務時間20時間超えについて、問題がないのか。

彼氏が工場の警備の仕事を始めたのですが、平日は20時半〜翌朝の8時勤務で仮眠時間が4時間あります。それまでなら、まだ許容範囲なんですが休日に関しては、昼の12時〜翌朝の8時まで仕事があるそうなんです。休憩に関しては、聞かなかったんですけどもし休憩があったとしても、一日の労働時間は最高8時間のはずです。 だとすると、12時間の休憩時間があるはずです。 いくら、休憩を12時間とって8時間労働だとしても流石にその職場、大丈夫なのかな?って思います。

何も知らない上司が言って来ました。

会社に所属しています。 会社から管理案件を何件も任されますが 金額は上の人達で決めており 自分は一切、金額は決めれる立場にありません。 この度、退職するのですが赤字現場を何年もやらされた挙げ句、赤字を改善できなかったから 本来は自分から請求しないといけないと言われました。 納得できません。

採用通知書の内容と実際の労働条件が異なる。

現在私は 今年の4月1日に新卒社員として、会社の研修に参加しているのですが、内定式の際に担当の方が私に間違えた労働条件が記載された書類を私に渡した事が今日判明致しました。私は最初に貰った書類の労働条件を信じて今の会社に入社しました。また、配属先もエリア指定せず、全国で希望を出しました。 実際の労働条件は内定式の際に貰った採用通知書の労働条件と基本給にして約5万円、そしてキャリアアップのスピードも異なります。 後日会社が説明を行うとの事です

この誓約書は有効なの?

希望の仕事が出来ず、寂しさもあり、転職を考え始めたが、入社の際に誓約書にサイン(せざるを得ないと感じ)をしたのだが、そこに転職を難しくさせる内容があり、キャリアアップもキャリアチェンジも難しくさせているため、この誓約書が有効かどうかの判断が欲しい。

育休後の評価について

毎年、人事考課があるのですが能力と業績をもとに評語が決められます。 (S.A.B.Cというランクのようなもの) 評語により昇給額が決められています。 ですが、弊社では評語が決まった後に評語下げというものがあり最終的な評語は下がった後のものとなります。 下がる項目は大まかに交通事故を起こしたもの、作業事故を起こしたものですがその中に欠勤、休職、育児、出産休暇等で急務したものも含まれております。 休んだ日により下がり幅も変わり大きいとS→C +となります。

社労士さんと労基を主張してくるオーナー

アルバイト先を退職することになり、辞めるなら人件費削減のためシフト減らすと言われた 辞める話▷最後の給料(5/20払い)手渡し▷遠方引っ越すから用事あるときに行きます▷5/20は22時にしか給料持っていけない▷それなら21以降の別日に来て▷別日に直接受け取りに行くなら交通費ほしい、無理なら振り込みして▷給料は直接のみ怒らせたいの?▷労働契約書は書いてない見てない▷アルバイトに労働契約書は要らない▷協定を結ばないと法律違反だから振り込み不可▷逆手にとって法律違反を言ってくるアホがいるから社労士さんや労基に聞いて取り決めてる▷全体LINEで4/8に書類用意する、バイトは全員労働契約書書いて▷私とのLINEを流す▷給料日すぎる訳じゃないのに交通費寄越せなんて20年間の経営で初めて(すぎたら欲しいと伝えている…)▷自分がおかしいっていう人いたら会って話したい▷その後私より若い人や他の方とのやり取りのスクショ▷寝るからお疲れ様〜!で終了 労働ホットラインに電話 そこで協定がなくても振り込みはできること、それを伝えて5/20過ぎても振り込みがなければ労基で未払金で訴えられることを聞く

会社業務におけるミスの自己負担

会社でトラックを運転している際不注意で会社の敷地内の街灯に衝突し街灯を曲げてしまった。それを報告すると全額自己負担で直せと言われ68200円の請求をされた。

労働問題についての質問

同じ職場の人から、悪口を言われたり、虚偽の申告をされた。

日雇い派遣の有期雇用契約、途中解除について

30日間の有期雇用契約を結んでいる派遣社員です。 日雇い派遣で、毎日派遣先は変わります。 30日間中の15日間働かなければならないという契約を結びました。 しかし、初日の労働を終えたあと、体力がなさすぎて体調を崩した上、それがトラウマになったためか、派遣先に行こうとすると腹痛が起きるようになりました。腹痛のため派遣先までの移動がそもそも困難で、そこでの労働も難しそうです。 しかし、病気等の診断書はもらっていません。 派遣会社への電話、直接の相談もなるべくしたくありません。

退職した勤務先の不明瞭な説明、支払いについて法的な力をお借りして納得のいく形にしたい。

退職は2023年1月8日。2022年12月に面談があり、指導書となるものを渡される。その指導書の内容の話し合いするが、不明瞭な点が多い。自分が納得いかないことも多く、持ち帰り検討。翌日そのことに対しての質問をするも、いちいちそれに回答しなければならないのかとの反応あり。協議し合うも納得しないまま、一方的に勤務先依頼の弁護士作成の書類を渡される。その行為も一方的なものであり、納得がいかないものであり、ボイスレコーダーを持ってまた再度協議をトライする。ボイスレコーダーの内容としても、やはり当事者の質問にはしっかり答えられていない状況で一方的なものである。全てにおいて一方的なものでありもう一度話し合いをし、与えられた精神的苦痛面も考慮した金額を取り戻したいと考えている。 追記:残業代未払いは、残業を認めていないからと主張。⇦書類送付し、弁護士より支払いする旨の連絡あり。(3/28着) この勢いで、上記の案件も整えたい。

契約書と実際の労働時間の相違について

本日は転職して1日目でした。 雇用契約書には労働時間が9時から18時との記載があり、サインをして提出をしました。 しかし配属をされ店長の話を聞くと、毎日掃除のため8時45分出社、毎週水曜日は会議のため8時15分出社、毎月1日は会議のため8時15分出社とのことでした。 たった45分と思うかもしれませんが自宅が遠く、9時からならと思い就職をしました。 早く出社した分のお給料が払われるわけではありません。 また、雇用契約書を確認したところ所定時間外の労働の有無に有との記載がありました。 就業時間について契約書や聞いていたのと話と違っていることに不満を感じているのですが、こちらはどうなのでしょうか?
1ページ目
(17ページ中)
次へ
地域から弁護士を探す
法律相談を投稿する
離婚・不倫問題 交通事故 相続・遺産トラブル 労働問題 刑事事件 債権回収 借金減額・債務整理 ネット誹謗中傷 企業法務 その他
弁護士の方はこちら