近くの弁護士・法律事務所を探せる検索サイト

大阪の弁護士・法律事務所一覧

310名の弁護士が見つかりました。
相談分野を絞り込むことで、弁護士のプロフィールや強み、弁護士費用、解決事例、インタビューなどを確認できます。 離婚や不倫、相続、労働問題、交通事故、刑事事件、債務整理、債権回収、ネットトラブル、企業法務までそれぞれの分野に強い近くの弁護士を探せます。電話・メール相談受付。休日相談、オンライン面談可能、初回相談無料の弁護士多数掲載。
利用規約個人情報保護方針LINE利用規約に同意の上、各法律事務所にご連絡ください。
更新日:

大永法律事務所

住所
〒564-0051
大阪府吹田市豊津町1−31由武ビル 6階
最寄駅
大阪メトロ御堂筋線「江坂駅」より徒歩2分
営業時間

平日:09:00〜18:00

初回相談無料
事務所の注力分野で問合せ
ただいま営業中 9:00 - 18:00

注力分野

本町ユナイテッド法律事務所

住所
〒541-0056
大阪府大阪市中央区久太郎町3丁目1-27船場大西ビル6階
最寄駅
本町駅 徒歩3分、堺筋本町駅 徒歩3分
営業時間

平日:11:00〜19:00

土曜:11:00〜19:00

初回相談無料
事務所の注力分野で問合せ
ただいま営業中 11:00 - 19:00

注力分野

田上法律事務所

住所
〒530-0005
大阪府大阪市北区中之島2-2-2大阪中之島ビル8階
最寄駅
大阪地下鉄御堂筋線「淀屋橋駅」・京阪電車京阪本線「淀屋橋駅」徒歩4分 ・大阪地下鉄四つ橋線「西梅田駅」徒歩7分・「肥後橋駅」徒歩4分 ・京阪電車中之島線「大江橋駅」徒歩1分 ・JR東西線「北新地駅」徒歩7分
営業時間

平日:09:00〜18:00

事務所の注力分野で問合せ
ただいま営業中 9:00 - 18:00

注力分野

疋田会計法律事務所

住所
大阪府大阪市天王寺区上本町6-9-10 青山ビル本館407-1
最寄駅
近鉄「大阪上本町駅」徒歩3分/地下鉄「谷町九丁目駅」徒歩7分/他 各線10分程度で来所可能
営業時間

平日:09:30〜17:30

事務所の注力分野で問合せ
ただいま営業中 9:30 - 17:30

注力分野

弁護士法人アスト

住所
〒530-0047
大阪府大阪市西天満4-7-1北ビル1号館310
最寄駅
淀屋橋駅徒歩約10分
営業時間

平日:10:00〜17:30

事務所の注力分野で問合せ
ただいま営業中 10:00 - 17:30

注力分野

堤法律事務所

住所
〒558-0013
大阪府大阪市住吉区我孫子東3丁目1番13号アソルティ我孫子ビル5階
最寄駅
大阪メトロ御堂筋線「あびこ駅」4番出口から南へ徒歩3分
営業時間

平日:09:30〜21:00

土曜:09:30〜21:00

日曜:09:30〜21:00

祝日:09:30〜21:00

初回相談無料
事務所の注力分野で問合せ
ただいま営業中 9:30 - 21:00

注力分野

はなぞの綜合法律事務所

住所
〒578-0931
大阪府東大阪市花園東町1-1-22 オノデマンション2C
最寄駅
近鉄奈良線河内花園駅から徒歩5分 東花園駅から徒歩9分
営業時間

平日:00:00〜23:59

土曜:00:00〜23:59

日曜:00:00〜23:59

祝日:00:00〜23:59

初回相談無料
事務所の注力分野で問合せ
ただいま営業中 0:00 - 23:59

注力分野

冠木克彦法律事務所

住所
〒530-0047
大阪府大阪市北区西天満1-9-13パークビル中之島501
最寄駅
地下鉄/京阪「北浜駅」・京阪「なにわ橋駅」
営業時間

平日:09:30〜17:30

事務所の注力分野で問合せ
ただいま営業中 9:30 - 17:30

注力分野

弁護士法人フィル法律事務所

住所
〒556-0011
大阪府大阪市浪速区難波中1-10-4南海SK難波ビル9階
最寄駅
地下鉄御堂筋線「なんば」駅 6番出口より徒歩1分
営業時間

平日:09:00〜18:00

初回相談無料
事務所の注力分野で問合せ
ただいま営業中 9:00 - 18:00

注力分野

弁護士法人かがりび綜合法律事務所

住所
〒550-0004
大阪府大阪市西区靱本町1-4-17 ACN信濃橋ビル2階
最寄駅
四つ橋線・御堂筋線・中央線【本町駅】徒歩1分
営業時間

平日:09:00〜19:00

初回相談無料
事務所の注力分野で問合せ
ただいま営業中 9:00 - 19:00

注力分野

春田法律事務所 大阪オフィス

住所
〒550-0005
大阪府大阪市西区西本町1-7-1信濃橋FJビル4階
最寄駅
本町駅(御堂筋線、四つ橋線、中央線) 四ツ橋線27番出口を出て右手のビル 中央線19番出口 御堂筋線5番出口
営業時間

平日:00:00〜23:59

土曜:00:00〜23:59

日曜:00:00〜23:59

祝日:00:00〜23:59

注力分野

藤井・松本法律事務所

住所
〒530-0047
大阪府大阪市北区西天満3-1-25老松コープ609
最寄駅
中之島線【なにわ橋駅】から徒歩6分/堺筋線・谷町線【南森町駅】から徒歩7分 ◆遠方の方でも、オンラインでご相談いただけます◆
営業時間

平日:09:00〜18:00

土曜:09:00〜18:00

日曜:09:00〜18:00

祝日:09:00〜18:00

初回相談無料
事務所の注力分野で問合せ
ただいま営業中 9:00 - 18:00

注力分野

射場法律事務所

住所
〒540-0012
大阪府大阪市中央区谷町1-6-4天満橋八千代ビル8階E
最寄駅
大阪メトロ・京阪電車・中之島線「天満橋駅」より徒歩2分
営業時間

平日:09:00〜19:00

初回相談無料
事務所の注力分野で問合せ
ただいま営業中 9:00 - 19:00

注力分野

住之江法律事務所

住所
〒559-0006
大阪府大阪市住之江区浜口西1-16-2
最寄駅
南海本線 住吉大社駅 徒歩9分
営業時間

平日:10:00〜23:00

土曜:10:00〜23:00

日曜:10:00〜23:00

祝日:10:00〜23:00

初回相談無料
事務所の注力分野で問合せ
ただいま営業中 10:00 - 23:00

注力分野

村井法律事務所

住所
〒530-0047
大阪府大阪市北区西天満3-2-4大三ビル5階502
最寄駅
北浜駅 徒歩5分
営業時間

平日:09:00〜17:00

土曜:10:00〜12:00

事務所の注力分野で問合せ
ただいま営業中 9:00 - 17:00

注力分野

弁護士法人肥後橋法律事務所

住所
〒550-0001
大阪府大阪市西区土佐堀1-3-7肥後橋シミズビル10階
最寄駅
大阪メトロ四つ橋線 「肥後橋駅」 徒歩1分 3番出口
営業時間

平日:09:00〜18:30

初回相談無料
事務所の注力分野で問合せ
ただいま営業中 9:00 - 18:30

注力分野

深桜(みおう)法律事務所

住所
〒530-0047
大阪府大阪市北区西天満3-5-10オフィスポート大阪 315
最寄駅
南森町より徒歩6分
営業時間

平日:09:00〜17:30

初回相談無料
事務所の注力分野で問合せ
ただいま営業中 9:00 - 17:30

注力分野

弁護士法人ALG&Associates 大阪法律事務所

住所
大阪府大阪市中央区久太郎町3丁目5−13又一ビルディング
最寄駅
【Osaka Metro中央線『本町駅』より徒歩2分】【Osaka Metro御堂筋線『本町駅』より徒歩3分】【Osaka Metro堺筋線『堺筋本町駅』より徒歩5分】【Osaka Metro御堂筋線『心斎橋駅』より徒歩約7分】
営業時間

平日:09:30〜19:00

土曜:09:30〜18:00

日曜:09:30〜18:00

祝日:09:30〜18:00

初回相談無料
事務所の注力分野で問合せ
ただいま営業中 9:30 - 19:00

注力分野

弁護士法人法律事務所ロイヤーズ・ハイ

住所
〒530-0001
大阪府大阪市浪速区難波中1-13-17ナンバ辻本ビル4階
最寄駅
南海「なんば」駅より徒歩3分/大阪メトロ御堂筋線「なんば」駅より徒歩3分/JR「難波」駅より徒歩5分/近鉄「大阪難波」駅より徒歩5分
営業時間

平日:08:30〜19:00

土曜:08:30〜19:00

日曜:08:30〜19:00

祝日:08:30〜19:00

初回相談無料
事務所の注力分野で問合せ
ただいま営業中 8:30 - 19:00

注力分野

弁護士法人川端総合法律事務所

住所
〒530-0047
大阪府大阪市北区西天満6-7-4大阪弁護士ビル801
最寄駅
地下鉄谷町線・堺筋線 南森町駅から徒歩8分 JR東西線 北新地駅から徒歩8分 地下鉄御堂筋線 淀屋橋駅から徒歩11分
営業時間

平日:00:00〜23:59

土曜:00:00〜23:59

日曜:00:00〜23:59

祝日:00:00〜23:59

初回相談無料
事務所の注力分野で問合せ
ただいま営業中 0:00 - 23:59

注力分野

現在の検索条件
都道府県
市区町村
詳細条件
近くの弁護士を地図から探す
マップ上の情報を見たいアイコンをクリックしてください。弁護士事務所の基本情報が吹き出しで表示されます。 吹き出し内右下の相談希望「分野」をクリックすると、弁護士の詳細情報をご覧いただけます。
現在地から探す

大阪府の弁護士が回答した法律相談QA

精神的苦痛としての慰謝料請求は可能ですか?

私が産後1ヶ月、2ヶ月のときの話なのですが 私は初めての出産育児で旦那にも育児を手伝って欲しいとお願いしていました。それは旦那も理解してくれていたのですがある日から 夜家を出ていき朝まで帰ってこないことが 何回かありました。旦那は女性と飲みに行っていた事が分かり私は旦那とその女性に子供も小さいし私自身まだ身体も元に戻っていないし 変に気にしてしまうのでやめて欲しいとお願いしました。女性は分かったといい飲みに行くのを辞めるといっていたにもかかわらず その話をしてからも飲みに行っていました。 私はこの件で精神的にしんどくなり 夫婦関係も悪くなり人のことを信用することが 出来なくなりました。 女性には2、3回しんどいのでやめて欲しいと電話で話しています。それでも改善されませでした。 この事で夫婦関係も壊れて今も一緒に住んでは 居るのですが喧嘩がたえない状態です。 女性に対して精神的苦痛として慰謝料請求は可能なのでしょうか。 また旦那には書面での約束をしたいです。 書面の約束を破れば即離婚という形をとりたいです。旦那とは離婚の話少し出ているのですが お金は払わないの一点張りです。また私は妊娠をきに仕事をやめてしまったので住む家もありせん。今は旦那名義で家を借りている状態なのですがこの場合離婚したときどうなるのでしょうか。

早期退職金(積み増し分)の分与扱いについて

去年3月末に早期退職し、退職金とは別に積み増し金約3000万円いただきました。 妻とは性格の不一致で10年以上前から婚姻破綻しており、約7年(3年の単身赴任含む)別居中です。 4年前に正式に離婚を申し入れましたが、了承したしない、言った言わないでズルズル引き伸ばされましたが、積み増し金も含めた財産分与1/2が離婚の条件と言われました。(預金や不動産も1/2で合計約3500万円が条件とのこと) 当初離婚申し入れ時には早期退職は予定外でありゴネ得感が否めません。(無職になった現在もずっと妻の生活費を負担し続けています) なお、積み増し金の3000万円は、退職当時56才だったので定年60才までの将来4年間の給料分で計算、算出されてます。

請求書の返却について

母が生前中に甥に頼み母の名義の畑を整備されました。 母が10月に無くなり甥から土地の整備代を支払ったから私に請求書が届きました。 遺産から支払うことにしています。 まだ支払いも済んでいないのに請求書を返してくれと言われています。 郵便で来てるものだし請求書を返す意味がわかりません。 返さないといけないのでしょうか? 宜しくお願い致します。

不貞行為の証拠になりますか?

旦那から離婚届を渡されています。 性格の不一致で、離婚を迫られてる感があり、色々旦那の周りを調べていました。すると、まだ開封されてない、旦那のクレジット明細証から、何度も利用しているラブホテルの利用歴を見つけました。 いつも郵便物を捨てずに放置しているので、私が定期的に捨てて片付けてたのですが、これって不貞行為の証拠になりますか?

旦那からの暴力による離婚

旦那から モラハラDVあり 価値観の違いから 話し合おうとするも キレるとDVされる 恐怖と1人で子どもを育てる不安から我慢してきたが限界がきた 大学1ねん 高校1年 中学1年のこどもあり DVモラハラされた日記はつけている 写真もあり

弁護士費用について。

40年前に父と離婚して他の男性と入籍せず暮らしていた母が亡くなりました。 母の口座に360万円の預金があり内縁関係の男性は「彼女は専業主婦だったので金は私が働いて稼いだものです。銀行口座をあけて下さい」として私達3兄弟を相手に調停から裁判になります。 長女は「面倒だから放棄します」とし私と長男はそれぞれに1/3づつを払って下さいと主張しました。 入院費と葬儀費用が50万円かかったらしいので実際には310万円のお金をめぐる裁判です。

相手が離婚に応じてくれない場合の対処方

夫と別居してから3年以上経ったのですが、離婚に応じてくれません。どうしたらいいのでしょうか?夫に対してもう愛情がありません。私は現在子供と実家で暮らしています。

大阪府の相談内容別に見る取り扱い弁護士数

大阪府の相談内容別に見る取り扱い弁護士数
離婚・不貞問題
241
 
交通事故
65
 
相続・遺産トラブル
98
 
労働問題
148
 
刑事事件
278
 
債権回収
148
 
借金減額・債務整理
55
 
インターネット問題
138
 
企業法務
28
(人)

ベンナビにおいて大阪府で最も取り扱い弁護士が多い相談内容は刑事事件です。

大阪府内では701名の弁護士が登録されていますが、その約3割の弁護士が刑事事件に対応できるため、相談しやすいでしょう。

一方で、交通事故や相続トラブル、企業法務を扱っている弁護士は限られているので、当サイトで分野で絞り弁護士を検索して弁護士を探すとよいでしょう。

弁護士にはどんなことが相談できる?

分野ごとの解決事例をご紹介します。参考元からは、より多くの解決事例を探すことができるのでぜひ活用してください。

離婚・不貞問題における解決事例

「離婚の養育費が未払い。弁護士が交渉し、未払養育費を全額支払わせ、以後養育費が毎月支払われるように。」

離婚した元夫が、離婚の際に決定した養育費を払わず未払いの養育費は50万円に。

しかし、弁護士の交渉によって、未払いの養育費の全額を回収し、今後の養育費についても継続的に支払うことを約束させることができました。

「離婚交渉によって三カ月という短期間で協議離婚が成立」

夫婦間で離婚交渉ができずにいたものの、弁護士が離婚交渉に対応したところ、①相手方から依頼者に財産分与として150万円を支払うこと、②離婚の解決金として80万円程度を支払うという内容で協議離婚が3カ月で成立しました。

【参考元】離婚問題の解決事例 | ベンナビ離婚

交通事故における解決事例

「死亡事故で過失割合が認められるケースだったが、過失分まで回収した事例」

歩行中に自動車に衝突され、一定の過失が認められる可能性が高かった事案だったものの、示談交渉に弁護士が入り加入していた保険等を確認した結果、約3,500万円という満額に近い金額の改修ができました。

「3級に対する異議申立により2級を獲得した事例」

被害者請求により後遺障害等級認定をしたところ、当初は3級の認定でしたが、異議申立てをし医師の意見書を準備、日常生活での不具合の実態を主張することで2級を獲得しました。

【参考元】 交通事故の解決事例 | ベンナビ交通事故

相続・遺産トラブル

「相続放棄期限直前の相続放棄申述手続により数百万円の債務を免れた事例」

相続放棄期限直前に依頼があり、弁護士が早急に相続放棄に必要な資料等を取り寄せ、裁判所に申述をおこなったところ、裁判所に受理され数百万円の債務を逃れました。

「不利な遺産分割を回避した事例」

兄妹で著しく不利な内容での遺産分割協議書に、相談者がサインをしようとしていたところ、弁護士が交渉等を代理したことで法定相続分に従った遺産分割がされました。

【参考元】 相続問題の解決事例 | ベンナビ相続

労働問題

「交渉により150万円の残業代を獲得した事例」

サービス残業とみなされ残業代が支払われていませんでしたが、会社側との協議交渉によって150万円の残業代が支払われました。

「ドライバーの長時間労働に対する労災認定と残業代請求を一度に解決した事例」

長時間労働によってうつ病となったドライバーに代わって弁護士が代理人として、労災申請と残業代の請求をし、労災認定と残業代の支払いがおこなわれました。

【参考元】 労働問題の解決事例 | ベンナビ労働問題

刑事事件

「迅速対応で示談が成立し勾留期間満期前に身体拘束から解放された事例」

口論となった相談者が、高齢の被害者に対して殴打等の暴行を加え、入院治療約2週間を要する傷害を負わせましたが、弁護士が早急に示談交渉に移ったことで示談成立に至り、依頼日から5日後には、ご本人は身体拘束から解かれ釈放されました。

【参考元】 刑事事件の解決事例 | ベンナビ刑事事件

債権回収

「地代の滞納があり、連絡がつかなくなった借地人から一括回収した事例」

事業用で貸した土地について、急遽地代が払われなくなり、連絡を試みても連絡がつきませんでしたが、弁護士によって支払いを求める書面と支払いがない場合には契約を解除する旨の書面を送付したところ、全額である100万円の回収しました。

「未払い売掛金を迅速に回収した事例」

複数の取引先からの売掛金の未払いがあったが、弁護士の対応によって3,200万円の売掛金を回収しました。

【参考元】 債権回収の解決事例一覧 | ベンナビ債権回収

借金減額・債務整理

「浪費による借金を個人再生で解決した事例」

ギャンブルやFX取引でできた400万円の借金を個人再生手続きによって、100万円に減額し、月額26,000円を支払うことになりました。

「すべての借入先から、約348万円の過払い金を回収した事例」

依頼者は13年前より消費者金融やクレカ会社から借り入れを行っており、相談時点でおよそ120万円もの借金が残されていましたが、弁護士が調査と手続きをおこなったことで、過払い金の存在が認められ、借金はなくなり過払い金として348万円を回収しました。

【参考元】 債務整理の解決事例 | ベンナビ債務整理

インターネット問題

「多数の誹謗中傷に対し、120万円以上の示談金を獲得」

旧Twitterにて誹謗中傷の被害にあっていた被害者に対して、弁護士が発信者の特定手続きをし120万円を超える和解金の支払いと、和解書の締結をしました。

「Googleマップの口コミを削除した事例」

Googleマップにて、依頼者の会社に業務とは異なる内容や従業員に対する誹謗中傷が書き込まれていましたが、弁護士が対応をした結果口コミを削除することになりました。

【参考元】 インターネット問題の解決事例一覧 | ベンナビIT

企業法務

「企業買収のリスクや条件交渉・契約書の作成に関してサポートした事例」

ある会社を買収するにあたって、弁護士がリスクを洗い出した上で、条件交渉、株式売買契約書の作成及び締結の各場面において全面的にサポートしました。

【参考元】 解決事例 | 企業法務弁護士ナビ

大阪府で弁護士に無料法律相談ができる窓口はある?

大阪府で弁護士に無料相談をする方法には、法律事務所へ直接相談する以外に、法テラスや弁護士会、市役所などの無料法律相談を利用する方法もあります。

ここからは、各無料相談窓口について紹介するので、直接弁護士へ相談するのはハードルが高いという方は、利用を検討してみましょう。

大阪府の法テラスの無料法律相談

法テラスとは国が設置している法律相談窓口です。

一般人向けに法律に関する情報を提供したり、経済的に弁護士を雇うことができない方に対して支援をおこなったりと、さまざまな業務をおこなっています。

法テラスの代表的な業務には法律に関する無料相談と、弁護士費用の立て替え払いがあります。

大阪府の法テラスでは、一定の条件を満たすことで、一つの案件につき3回まで無料相談が可能です。

弁護士に相談したくても、費用が心配という方は、利用を検討してみましょう。

法テラス大阪

住所

〒530-0047 大阪市北区西天満1-12-5 大阪弁護士会館B1F

電話番号

0570-078329

受付時間

09:00am-05:00pm

公式ホームページ

法テラス大阪

法テラス堺

住所

〒590-0075 堺市堺区南花田口町2-3-20 三共堺東ビル6F

電話番号

0570-078331

受付時間

09:00am-05:00pm

公式ホームページ

法テラス大阪

大阪府の市役所の無料法律相談

大阪府内の市役所では、定期的に弁護士などの専門家との無料相談会を開催しています。

開催日時や、相談できる専門家は地域によって異なる場合があるので、お近くの市役所ホームページから確認してみましょう。

大阪府の無料法律相談ができる市役所一覧

大阪府の無料法律相談ができる市役所一覧

住所

電話番号

大阪市

大阪市北区中之島1-3-20

06-6208-8181

堺市

堺市堺区南瓦町3-1

072-233-1101

岸和田市

岸和田市岸城町7-1

072-423-2121

豊中市

豊中市中桜塚3-1-1

06-6858-5050

池田市

池田市城南1-1-1

072-752-1111

吹田市

吹田市泉町1-3-40

06-6384-1231

泉大津市

泉大津市東雲町9-12

0725-33-1131

高槻市

高槻市桃園町2-1

072-674-7111

貝塚市

貝塚市畠中1-17-1

072-423-2151

守口市

守口市京阪本通2-5-5

06-6992-1221

枚方市

枚方市大垣内町2-1-20

072-841-1221

茨木市

茨木市駅前3-8-13

072-622-8121

八尾市

八尾市本町1-1-1

072-991-3881

泉佐野市

泉佐野市市場東1-295-3

072-463-1212

富田林市

富田林市常盤町1-1

0721-25-1000

寝屋川市

寝屋川市本町1-1

072-824-1181

河内長野市

河内長野市原町1-1-1

0721-53-1111

松原市

松原市阿保1-1-1

072-334-1550

大東市

大東市谷川1-1-1

072-872-2181

和泉市

和泉市府中町2-7-5

0725-41-1551

箕面市

箕面市西小路4-6-1

072-723-2121

柏原市

柏原市安堂町1-55

072-972-1501

羽曳野市

羽曳野市誉田4-1-1

072-958-1111

門真市

門真市中町1-1

06-6902-1231

摂津市

摂津市三島1-1-1

06-6383-1111

高石市

高石市加茂4-1-1

072-265-1001

藤井寺市

藤井寺市岡1-1-1

072-939-1111

東大阪市

東大阪市荒本北1-1-1

06-4309-3000

泉南市

泉南市樽井1-1-1

072-483-0001

四條畷市

四條畷市中野本町1-1

072-877-2121

交野市

交野市私部1-1-1

072-892-0121

大阪狭山市

大阪狭山市狭山1-2384-1

072-366-0011

阪南市

阪南市尾崎町35-1

072-471-5678

大阪府の弁護士会の法律相談センター

大阪府に設置されている弁護士会では、弁護士への法律相談を無料でおこなっている場合があります。

法律相談のための窓口として、各弁護士会が法律相談センターを設置しています。

大阪府に設置されている弁護士会では、弁護士への法律相談を無料でおこなっている場合があります。

相談できる内容や利用方法については、各弁護士会のホームページから確認しましょう。

ただし、相談内容や弁護士会によっては有料の法律相談となる場合もあるので、注意しましょう。

大阪弁護士会 総合法律相談センター

無料相談ができる分野

クレジット・サラ金問題
交通事故の民事に関する相談
少年事件(刑事事件・保護事件)の相談
労働問題(労働者側)※1
外国人の方に対する法律相談※2
生活保護に関する法律相談※1
離婚に関する法律相談※2
※1のご相談については、資力が一定以下の方は法テラス無料法律相談として実施、それ以外の方は大阪弁護士会総合法律相談センターの無料法律相談として実施します。

※2のご相談については、資力が一定以下の方は法テラス無料法律相談として実施します。


 

住所

〒530-0047
大阪市北区西天満1-12-5 大阪弁護士会館1階

電話番号

0570-783-748(ナビダイヤル)
06-6364-1248 (予約用)

受付時間

平日:午前9時~午後5時
土曜:午前10時~午後3時30分
※平日夜間・土曜相談あり

公式ホームページ

大阪弁護士会 総合法律相談センター

なんば法律相談センター

無料相談ができる分野

クレジット・サラ金問題
交通事故の民事に関する相談
少年事件(刑事事件・保護事件)の相談
労働問題(労働者側)※1
外国人の方に対する法律相談※2
生活保護に関する法律相談※1
離婚に関する法律相談※2
※1のご相談については、資力が一定以下の方は法テラス無料法律相談として実施、それ以外の方は大阪弁護士会総合法律相談センターの無料法律相談として実施します。

※2のご相談については、資力が一定以下の方は法テラス無料法律相談として実施します。

住所

〒542-0076
大阪市中央区難波4-4-1 難波駅前四丁目ビル4階(ホテルロイヤルクラシック大阪 南隣)

電話番号

06-6645-1273

受付時間

月~金(祝日除く):午前9時~正午/午後1時~午後8時
第2・4土曜日   :午後1時30分~午後4時30分
第1・3日曜日   :午後1時~午後4時
※土曜相談実施の週の月曜日は、午後5時までです。
※平日夜間・土曜・日曜相談あり

公式ホームページ

なんば法律相談センター

堺法律相談センター

無料相談ができる分野

クレジット・サラ金問題
交通事故の民事に関する相談
少年事件(刑事事件・保護事件)の相談
労働問題(労働者側)※1
外国人の方に対する法律相談※2
生活保護に関する法律相談※1
離婚に関する法律相談※2
※1のご相談については、資力が一定以下の方は法テラス無料法律相談として実施、それ以外の方は大阪弁護士会総合法律相談センターの無料法律相談として実施します。

※2のご相談については、資力が一定以下の方は法テラス無料法律相談として実施します。

住所

〒590-0075
堺市堺区南花田口町2-3-20 三共堺東ビル(旧住友生命堺東ビル)6階

電話番号

072-223-2903

受付時間

平日:午前9時~正午
   午後1時~午後5時

公式ホームページ

堺法律相談センター

岸和田法律相談センター

無料相談ができる分野

クレジット・サラ金問題
交通事故の民事に関する相談
少年事件(刑事事件・保護事件)の相談
労働問題(労働者側)※1
外国人の方に対する法律相談※2
生活保護に関する法律相談※1
離婚に関する法律相談※2
※1のご相談については、資力が一定以下の方は法テラス無料法律相談として実施、それ以外の方は大阪弁護士会総合法律相談センターの無料法律相談として実施します。

※2のご相談については、資力が一定以下の方は法テラス無料法律相談として実施します。

住所

〒596-0054
岸和田市宮本町27-1 泉州ビル2階

電話番号

072-433-9391

受付時間

平日:午前9時~正午
   午後1時~午後5時

公式ホームページ

岸和田法律相談センター

谷町法律相談センター

無料相談ができる分野

クレジット・サラ金問題
交通事故の民事に関する相談
少年事件(刑事事件・保護事件)の相談
労働問題(労働者側)※1
外国人の方に対する法律相談※2
生活保護に関する法律相談※1
離婚に関する法律相談※2
※1のご相談については、資力が一定以下の方は法テラス無料法律相談として実施、それ以外の方は大阪弁護士会総合法律相談センターの無料法律相談として実施します。

※2のご相談については、資力が一定以下の方は法テラス無料法律相談として実施します。

住所

〒540-0012
大阪市中央区谷町3丁目1番9号 MG大手前ビル5階

電話番号

06-6944-7550

受付時間

平日:午前10時~正午
   午後1時~午後4時45分

公式ホームページ

谷町法律相談センター

南河内法律相談所

無料相談ができる分野

クレジット・サラ金問題
交通事故の民事に関する相談
少年事件(刑事事件・保護事件)の相談
労働問題(労働者側)※1
外国人の方に対する法律相談※2
生活保護に関する法律相談※1
離婚に関する法律相談※2
※1のご相談については、資力が一定以下の方は法テラス無料法律相談として実施、それ以外の方は大阪弁護士会総合法律相談センターの無料法律相談として実施します。

※2のご相談については、資力が一定以下の方は法テラス無料法律相談として実施します。

住所

〒584-0031
大阪府富田林市寿町2-6-1 大阪府南河内府民センタービル1階

電話番号

06-6364-1248

受付時間

平日:9時~17時
土曜:10時~15時30分

公式ホームページ

南河内法律相談所

地域から弁護士を探す
法律相談を投稿する
離婚・不倫問題 交通事故 相続・遺産トラブル 労働問題 刑事事件 債権回収 借金減額・債務整理 ネット誹謗中傷 企業法務 その他
弁護士の方はこちら