平日:09:30〜18:00
平日:09:00〜17:00
長崎県で弁護士に無料相談をする方法には、法律事務所へ直接相談する以外に、法テラスや弁護士会、市役所などの無料法律相談を利用する方法もあります。
ここからは、各無料相談窓口について紹介するので、直接弁護士へ相談するのはハードルが高いという方は、利用を検討してみましょう。
長崎県の法テラスでは、一定の条件を満たすことで、一つの案件につき3回まで無料相談が可能です。
弁護士に相談したくても、費用が心配という方は、利用を検討してみましょう。
住所 |
〒850-0875 長崎市栄町1-25 長崎MSビル2F |
---|---|
電話番号 |
0570-078362 |
受付時間 |
09:00am-05:00pm |
公式ホームページ |
https://www.houterasu.or.jp/chihoujimusho/nagasaki/index.html |
長崎県内の市役所では、定期的に弁護士などの専門家との無料相談会を開催しています。
開催日時や、相談できる専門家は地域によって異なる場合があるので、お近くの市役所ホームページから確認してみましょう。
長崎県の無料法律相談ができる市役所一覧 | 住所 | 電話番号 |
---|---|---|
長崎市魚の町4-1 |
095-822-8888 |
|
佐世保市八幡町1-10 |
0956-24-1111 |
|
島原市上の町537番地 |
0957-63-1111 |
|
諫早市東小路町7-1 |
0957-22-1500 |
|
大村市玖島1-25 |
0957-53-4111 |
|
平戸市岩の上町1508-3 |
0950-22-4111 |
|
松浦市志佐町里免365 |
0956-72-1111 |
|
対馬市厳原町国分1441 | 0920-53-6111 | |
壱岐市郷ノ浦町本村触562 |
0920-48-1111 |
|
五島市福江町1-1 |
0959-72-6111 |
|
西海市大瀬戸町瀬戸樫浦郷2222 |
0959-37-0011 |
|
雲仙市吾妻町牛口名714 |
0957-38-3111 |
|
南島原市西有家町里坊96-2 |
0957-73-6600 |
長崎県に設置されている弁護士会では、弁護士への法律相談を無料でおこなっている場合があります。
相談できる内容や利用方法については、各弁護士会のホームページから確認しましょう。
ただし、相談内容や弁護士会によっては有料の法律相談となる場合もあるので、注意しましょう。
無料相談ができる分野 |
‐ |
---|---|
住所 |
長崎市栄町1番25号長崎MSビル4階 |
電話番号 |
095‐824-3903 |
受付時間 |
‐ |
公式ホームページ | https://www.nben.or.jp/consult/madoguchi/#h4_top_01 |
無料相談ができる分野 |
交通事故 |
---|---|
住所 |
佐世保市島瀬町4-12シティヒルズカズバ2階 |
電話番号 |
0956-22-9404 |
受付時間 |
‐ |
公式ホームページ |
長崎県における2023年の弁護士の正会員数は、157人です。そのうち女性会員数は20人、男性会員数は137人となっています。
長崎県の弁護士数 | 男性の弁護士数 | 女性の弁護士数 |
---|---|---|
157人 | 137人 | 20人 |
また、日本弁護士連合会によると、長崎県における2020年時点での弁護士1人あたりの人口は、8,346人となっています。