【弁護士歴10年以上】◆事故による怪我/治療打ち切り/賠償金の獲得◆相手保険会社からの提示額は適切ではないことがほとんどです。泣き寝入りしないためにもご相談をおすすめします【無料の駐車場あり】
山形県で弁護士に無料相談をする方法には、法律事務所へ直接相談する以外に、法テラスや弁護士会、市役所などの無料法律相談を利用する方法もあります。
ここからは、各無料相談窓口について紹介するので、直接弁護士へ相談するのはハードルが高いという方は、利用を検討してみましょう。
山形県の法テラスでは、一定の条件を満たすことで、一つの案件につき3回まで無料相談が可能です。
弁護士に相談したくても、費用が心配という方は、利用を検討してみましょう。
住所 |
〒990-0042 山形市七日町2-7-10 NANA BEANS8F |
---|---|
電話番号 |
0570-078381 |
受付時間 |
09:00am-05:00pm |
公式ホームページ |
https://www.houterasu.or.jp/chihoujimusho/yamagata/index.html |
山形県内の市役所では、定期的に弁護士などの専門家との無料相談会を開催しています。
開催日時や、相談できる専門家は地域によって異なる場合があるので、お近くの市役所ホームページから確認してみましょう。
山形県の無料法律相談ができる市役所一覧 | 住所 | 電話番号 |
---|---|---|
山形市旅篭町2-3-25 |
023-641-1212 |
|
米沢市金池5-2-25 |
0238-22-5111 |
|
鶴岡市馬場町9-25 |
0235-25-2111 |
|
酒田市本町2-2-45 |
0234-22-5111 |
|
新庄市沖の町10-37 |
0233-22-2111 |
|
寒河江市中央1-9-45 |
0237-86-2111 |
|
上山市河崎1-1-10 |
023-672-1111 |
|
村山市中央1-3-6 |
0237-55-2111 |
|
長井市栄町1188番地6 |
0238-87-0682 |
|
天童市老野森1-1-1 |
023-654-1111 |
|
東根市中央1-1-1 |
0237-42-1111 |
|
尾花沢市若葉町1-2-3 |
0237-22-1111 |
|
南陽市三間通436-1 |
0238-40-3211 |
山形県に設置されている弁護士会では、弁護士への法律相談を無料でおこなっている場合があります。
相談できる内容や利用方法については、各弁護士会のホームページから確認しましょう。
ただし、相談内容や弁護士会によっては有料の法律相談となる場合もあるので、注意しましょう。
無料相談ができる分野 |
‐ |
---|---|
住所 |
〒990-0042 |
電話番号 |
023-635-3648 |
受付時間 |
平日(水曜日以外) 午前9時~午後5時 水曜(夜間相談日) 午前9時~午後6時30分 |
公式ホームページ | https://www.yamaben.or.jp/html/soudan1.html |
無料相談ができる分野 |
- |
---|---|
住所 |
〒997-0033 |
電話番号 |
023-635-3648 |
受付時間 |
平日(水曜日以外) 午前9時~午後5時 水曜(夜間相談日) 午前9時~午後6時30分 |
公式ホームページ |
無料相談ができる分野 |
- |
---|---|
住所 |
〒998-0026 |
電話番号 |
023-635-3648 |
受付時間 |
平日(水曜日以外) 午前9時~午後5時 水曜(夜間相談日) 午前9時~午後6時30分 |
公式ホームページ | https://www.yamaben.or.jp/html/soudan1.html |
無料相談ができる分野 |
- |
---|---|
住所 |
〒996-0022 |
電話番号 |
023-635-3648 |
受付時間 |
平日(水曜日以外) 午前9時~午後5時 水曜(夜間相談日) 午前9時~午後6時30分 |
公式ホームページ | https://www.yamaben.or.jp/html/soudan1.html |
無料相談ができる分野 |
- |
---|---|
住所 |
〒992-0042 |
電話番号 |
023-635-3648 |
受付時間 |
平日(水曜日以外) 午前9時~午後5時 水曜(夜間相談日) 午前9時~午後6時30分 |
公式ホームページ | https://www.yamaben.or.jp/html/soudan1.html |
山形県における2023年の弁護士の正会員数は、102人です。そのうち女性会員数は14人、男性会員数は88人となっています。
山形県の弁護士数 | 男性の弁護士数 | 女性の弁護士数 |
---|---|---|
102人 | 88人 | 14人 |
また、日本弁護士連合会によると、山形県における2020年時点での弁護士1人あたりの人口は、10,466人となっています。