平日:09:00〜22:00
土曜:09:00〜22:00
日曜:09:00〜22:00
祝日:09:00〜22:00
石川県で弁護士に無料相談をする方法には、法律事務所へ直接相談する以外に、法テラスや弁護士会、市役所などの無料法律相談を利用する方法もあります。
ここからは、各無料相談窓口について紹介するので、直接弁護士へ相談するのはハードルが高いという方は、利用を検討してみましょう。
石川県の法テラスでは、一定の条件を満たすことで、一つの案件につき3回まで無料相談が可能です。
弁護士に相談したくても、費用が心配という方は、利用を検討してみましょう。
住所 |
〒920-0937 石川県金沢市丸の内7-36 金沢弁護士会館内 |
---|---|
電話番号 |
0570-078349 |
受付時間 |
09:00am-05:00pm |
公式ホームページ |
https://www.houterasu.or.jp/chihoujimusho/ishikawa/index.html |
石川県内の市役所では、定期的に弁護士などの専門家との無料相談会を開催しています。
開催日時や、相談できる専門家は地域によって異なる場合があるので、お近くの市役所ホームページから確認してみましょう。
石川県の無料法律相談ができる市役所一覧 | 住所 | 電話番号 |
---|---|---|
金沢市広坂1-1-1 |
076-220-2111 |
|
七尾市袖ヶ江町イ部25 |
0767-53-1111 |
|
小松市小馬出町91 |
0761-22-4111 |
|
輪島市二ツ屋町2字29 |
0768-22-2211 |
|
珠洲市上戸町北方1の6の2 |
0768-82-2222 |
|
加賀市大聖寺南町ニ41 |
0761-72-1111 |
|
羽咋市旭町ア200 |
0767-22-1111 |
|
かほく市宇野気ニ81 |
076-283-1111 |
|
白山市倉光2-1 |
076-276-1111 |
|
能美市来丸町1110 |
0761-58-1111 |
|
野々市市三納1-1 |
076-227-6000 |
石川県に設置されている弁護士会では、弁護士への法律相談を無料でおこなっている場合があります。
相談できる内容や利用方法については、各弁護士会のホームページから確認しましょう。
ただし、相談内容や弁護士会によっては有料の法律相談となる場合もあるので、注意しましょう。
無料相談ができる分野 |
‐ |
---|---|
住所 |
〒920-0937 金沢市丸の内7番36号(金沢弁護士会) |
電話番号 |
076‐221-0242 |
受付時間 |
平日9:00~17:00 |
公式ホームページ | http://www.kanazawa-bengo.com/consult/place-01.html |
無料相談ができる分野 |
‐ |
---|---|
住所 |
〒923-0801 小松市園町二1(小松商工会議所) |
電話番号 |
076‐221-0242 |
受付時間 |
平日9:00~17:00 |
公式ホームページ |
無料相談ができる分野 |
‐ |
---|---|
住所 |
〒926-0811 七尾市御祓町1 七尾駅前パトリア5階(フォーラム七尾) |
電話番号 |
076‐221-0242 |
受付時間 |
平日9:00~17:00 |
公式ホームページ | http://www.kanazawa-bengo.com/consult/place-04.html |
無料相談ができる分野 |
全分野 |
---|---|
住所 |
〒927-1215 石川県珠洲市上戸町北方2-19-3 |
電話番号 |
076‐221-0242 |
受付時間 |
平日9:00~17:00 |
公式ホームページ | http://www.kanazawa-bengo.com/consult/place-02.html |
無料相談ができる分野 |
全分野 |
---|---|
住所 |
〒927-0492 石川県鳳珠郡能登町字宇出津ト字50番地1 |
電話番号 |
076‐221-0242 |
受付時間 |
平日9:00~17:00 |
公式ホームページ | http://www.kanazawa-bengo.com/consult/place-05.html |
石川県における2023年の弁護士の正会員数は、186人です。そのうち女性会員数は31人、男性会員数は155人となっています。
石川県の弁護士数 | 男性の弁護士数 | 女性の弁護士数 |
---|---|---|
186人 | 155人 | 31人 |
また、日本弁護士連合会によると、石川県における2020年時点での弁護士1人あたりの人口は、6,616人となっています。