日本全国の弁護士・法律事務所検索サイト

鹿児島県で法律相談ができる弁護士一覧【一部無料相談あり】

135名の弁護士が見つかりました。
鹿児島県 のご相談に対応可能な、他県の弁護士・法律事務所を見る
市区町村で絞り込む
近くの都道府県を選び直す

鹿児島県の弁護士が回答した法律相談QA

持ち家2人名義の家を子供達に贈与共同名義と財産分与

離婚して4年近くなります。結婚当初から共働きで 家計も支えてきました。家は持ち家で2人名義です。旦那が家に居座り、私達は家を出る事になりました。しかし元夫が再婚すると息子に連絡あり名義はどうなるのか確認した所査定してローン返済でき350万残るそうです。他の不動産の売値確認中です。今再婚相手と住んでるみたいです。 養育費もココ最近払ってくれるようになっていましたが、息子に専門学校に行くからお願いしたら無理です。とまた断られる始末です。なのな持ち家はリフォームし家の補習すると言っています。 子供達は早く家に帰りたいと言っているのでよろしくお願い致します

再婚後の子供が現夫の子供とみなされるか

離婚後に再婚と妊娠・出産を考えています。仮に下記の流れで出産した場合、子供は再婚相手の子供として戸籍に記載されますか? 相談者の私は女性です。 ・2023年1月 離婚 ・2023年7月 再婚(離婚後 約200日) ・2024年5月 再婚相手の子供を出産(離婚から300日以上経過) 民法772条2項を調べましたが、念には念をいれたく上記の認識で合っているのか、弁護士の先生に回答をいただければ幸いです。何卒宜しくお願い申し上げます。

労災と、会社とのやり取りについて

主人の出張先での作業中の怪我を、会社としては労災を使わずに済ませるようにしようとしている。 そして、通院、手術費などの費用は会社で出すからと、労務士を交えて家族、本人と話し合いをしたいと日にちを早めて言ってきます。 労災について詳しくないので、どのような対処をしたらいいのかわかりません。 契約書などを出してくるのでは?と思い不安です。労災の手続き等についても詳しく知りたいです。よろしくお願い致します。

鹿児島県で弁護士に無料法律相談ができる窓口はある?

鹿児島県で弁護士に無料相談をする方法には、法律事務所へ直接相談する以外に、法テラスや弁護士会、市役所などの無料法律相談を利用する方法もあります。

ここからは、各無料相談窓口について紹介するので、直接弁護士へ相談するのはハードルが高いという方は、利用を検討してみましょう。

鹿児島県の法テラスの無料法律相談

鹿児島県の法テラスでは、一定の条件を満たすことで、一つの案件につき3回まで無料相談が可能です。

弁護士に相談したくても、費用が心配という方は、利用を検討してみましょう。

法テラス鹿児島

住所

〒892-0828 鹿児島市金生町4番10号 アーバンスクエア鹿児島ビル6階

電話番号

0570-078366

受付時間

09:00am-05:00pm

公式ホームページ

https://www.houterasu.or.jp/chihoujimusho/kagoshima/index.html

鹿児島県の市役所の無料法律相談

鹿児島県内の市役所では、定期的に弁護士などの専門家との無料相談会を開催しています。

開催日時や、相談できる専門家は地域によって異なる場合があるので、お近くの市役所ホームページから確認してみましょう。

鹿児島県の無料法律相談ができる市役所一覧

鹿児島県の無料法律相談ができる市役所一覧 住所 電話番号

鹿児島市

鹿児島市山下町11-1

099-224-1111

鹿屋市

鹿屋市共栄町20-1

0994-43-2111

枕崎市

枕崎市千代田町27

0993-72-1111

阿久根市

阿久根市鶴見町200

0996-73-1211

出水市

出水市緑町1-3

0996-63-2111

指宿市

指宿市十町2424

0993-22-2111

西之表市

西之表市西之表7612

0997-22-1111

垂水市

垂水市上町114

0994-32-1111

薩摩川内市

薩摩川内市神田町3-22

0996-23-5111

日置市

日置市伊集院町郡1-100

099-273-2111

曽於市

曽於市末吉町二之方1980

0986-76-1111

霧島市

霧島市国分中央3-45-1

0995-45-5111

いちき串木野市

いちき串木野市昭和通133-1

0996-32-3111

南さつま市

南さつま市加世田川畑2648

0993-53-2111

志布志市

志布志市志布志町志布志二丁目1番1号

099-472-1111

奄美市

奄美市名瀬幸町25-8

0997-52-1111

南九州市

南九州市知覧町郡6204

0993-83-2511

伊佐市

伊佐市大口里1888

0995-23-1311

姶良市

姶良市宮島町25

0995-66-3111

鹿児島県の弁護士会の法律相談センター

鹿児島県に設置されている弁護士会では、弁護士への法律相談を無料でおこなっている場合があります。

相談できる内容や利用方法については、各弁護士会のホームページから確認しましょう。

ただし、相談内容や弁護士会によっては有料の法律相談となる場合もあるので、注意しましょう。

鹿児島弁護士会法律相談センター

無料相談ができる分野

住所

〒892-0815 鹿児島市易居町2番3号

電話番号

099-226-3765

受付時間

午前9時~正午 午後1時~午後5時

公式ホームページ https://www.kben.jp/

鹿児島県の弁護士事情まとめ

鹿児島県における2023年の弁護士の正会員数は、227人です。そのうち女性会員数は31人、男性会員数は196人となっています。

鹿児島県の弁護士数

鹿児島県の弁護士数 男性の弁護士数 女性の弁護士数
227人 196人 31人

 

【参考】弁護士会別会員数|日本弁護士連合会

また、日本弁護士連合会によると、鹿児島県における2020年時点での弁護士1人あたりの人口は、7,216人となっています。

地域から弁護士を探す
法律相談を投稿する
離婚・不倫問題 交通事故 相続・遺産トラブル 労働問題 刑事事件 債権回収 借金減額・債務整理 ネット誹謗中傷 企業法務 その他
弁護士の方はこちら