近くの弁護士・法律事務所を探せる検索サイト

六本松駅の法律相談できる弁護士

16名の弁護士が見つかりました。
相談分野を絞り込むことで、弁護士のプロフィールや強み、弁護士費用、解決事例、インタビューなどを確認できます。 離婚や不倫、相続、労働問題、交通事故、刑事事件、債務整理、債権回収、ネットトラブル、企業法務までそれぞれの分野に強い近くの弁護士を探せます。電話・メール相談受付。休日相談、オンライン面談可能、初回相談無料の弁護士多数掲載。
利用規約個人情報保護方針LINE利用規約に同意の上、各法律事務所にご連絡ください。
更新日:

弁護士法人大明法律事務所

住所
福岡県福岡市赤坂1-1-5鶴田けやきビル6階A
最寄駅
赤坂駅より徒歩6分
営業時間

平日:00:00〜24:00

土曜:00:00〜24:00

日曜:00:00〜24:00

祝日:00:00〜24:00

問合せ
事務所の注力分野で問合せ

山田総合法律事務所

住所
福岡県福岡市中央区大名2丁目11-25新栄ビル 5F
最寄駅
福岡市営地下鉄 赤坂駅 地下鉄赤坂駅3番出口より徒歩1分
営業時間

平日:09:30〜17:30

問合せ
事務所の注力分野で問合せ

富永法律事務所

住所
福岡県福岡市中央区大手門2丁目7番4号
最寄駅
大濠公園駅から徒歩9分/赤坂駅から徒歩10分
営業時間

平日:09:00〜20:00

土曜:09:00〜20:00

問合せ
事務所の注力分野で問合せ

北古賀・舛谷法律事務所

住所
福岡県福岡市中央区赤坂1-14-35 赤坂門AIビル4階A号室
最寄駅
赤坂駅から徒歩1分 ※感謝のお声が詳細ページに載っています※
営業時間

平日:09:45〜20:00

問合せ
事務所の注力分野で問合せ

弁護士法人鬼塚綜合法律事務所福岡支店

住所
福岡県福岡市中央区舞鶴3-2-7K-1ビル2階
最寄駅
地下鉄赤坂駅より徒歩6分
営業時間

平日:10:00〜18:00

問合せ
事務所の注力分野で問合せ

福岡フォワード法律事務所

住所
福岡県福岡市中央区赤坂1-5-22赤坂えがしらビル4階
最寄駅
西鉄福岡駅・地下鉄空港線天神駅から徒歩14分、地下鉄空港線赤坂駅から徒歩3分
営業時間

平日:09:00〜21:00

土曜:09:00〜21:00

日曜:09:00〜21:00

祝日:09:00〜21:00

問合せ
事務所の注力分野で問合せ

弁護士法人九州リーガル・クリニック法律事務所

住所
福岡県福岡市中央区六本松4-2-1
最寄駅
福岡市地下鉄「六本松駅」から徒歩1分 ◆六本松421ー3階 九州大学法科大学院と同じ建物です。
営業時間

平日:09:00〜18:00

問合せ
事務所の注力分野で問合せ

西日本綜合法律事務所

住所
福岡県福岡市中央区赤坂1-12-15赤坂門プライムビル4階
最寄駅
福岡市地下鉄 空港線「赤坂駅」徒歩3分
営業時間

平日:09:30〜17:30

土曜:10:00〜13:00

問合せ
事務所の注力分野で問合せ

佐藤・林法律事務所

住所
福岡県福岡市中央区大名2-4-22 新日本ビル5階
最寄駅
福岡市営地下鉄「赤坂駅」4番出口徒歩0分 |西鉄バス「赤坂門」バス停から徒歩0分
営業時間

平日:10:00〜18:00

問合せ
事務所の注力分野で問合せ

原綜合法律事務所

住所
福岡県福岡市中央区大名二丁目10-2シャンボール大名B棟401号
最寄駅
地下鉄空港線 赤坂駅、天神駅
営業時間

平日:00:00〜23:59

土曜:00:00〜23:59

日曜:00:00〜23:59

祝日:00:00〜23:59

問合せ
事務所の注力分野で問合せ

福岡城南法律事務所

住所
福岡県福岡市中央区大名1-8-12 第2西部ビル4階
最寄駅
福岡市地下鉄赤坂駅徒歩5分
営業時間

平日:09:00〜21:00

土曜:09:00〜21:00

日曜:09:00〜21:00

祝日:09:00〜21:00

問合せ
事務所の注力分野で問合せ

鴻和法律事務所

住所
福岡県福岡市中央区赤坂1丁目15番33号ダイアビル福岡赤坂401号
最寄駅
電車:赤坂駅(福岡市営地下鉄 空港線)1出口 徒歩2分 バス:法務局前(昭和通り)徒歩3分 or 赤坂門(明治通り)徒歩2分 ※駐車場有
営業時間

平日:09:00〜17:30

問合せ
事務所の注力分野で問合せ

弁護士法人アジア総合法律事務所

住所
福岡県福岡市中央区大手門1丁目2-23コアマンション大手門タワー2705号
最寄駅
バス:平和台通り(西鉄バス)バス停より徒歩1分 電車:地下鉄空港線赤坂駅徒歩7分
営業時間

平日:09:00〜18:00

問合せ
事務所の注力分野で問合せ

稲森幸一国際法律事務所

住所
福岡県福岡市中央区大名2−12−15赤坂セブンビル8階
最寄駅
地下鉄空港線赤坂駅
営業時間

平日:09:00〜21:00

土曜:13:00〜21:00

日曜:13:00〜21:00

祝日:13:00〜21:00

問合せ
事務所の注力分野で問合せ

あけぼの綜合法律事務所

住所
福岡県福岡市早良区曙2丁目1-16綾田ビル3階
最寄駅
地下鉄七隈線「別府駅」より徒歩10分
営業時間

平日:08:30〜21:00

土曜:08:30〜21:00

弁護士法人Bridge Rootsブリッジルーツ 福岡オフィス

住所
福岡県福岡市中央区大名二丁目4-22新日本ビル5階
最寄駅
赤坂駅より徒歩1分
営業時間

平日:09:00〜18:00

土曜:09:00〜18:00

日曜:09:00〜18:00

祝日:09:00〜18:00

問合せ
事務所の注力分野で問合せ
現在の検索条件
都道府県
市区町村
近くの弁護士を地図から探す
マップ上の情報を見たいアイコンをクリックしてください。弁護士事務所の基本情報が吹き出しで表示されます。 吹き出し内右下の相談希望「分野」をクリックすると、弁護士の詳細情報をご覧いただけます。
現在地から探す

六本松駅の弁護士が回答した法律相談QA

残業代未払いの件について

前の職場で残業代を全額支払われていませんでした。10年以上勤めてある日、今日から残業代は支払われませんと言われてさらにカットされました。残業は毎日あって日付けが変わることもよくありました。 20年間勤めて退職し今は別の職場にいます。 残業代の未払いと言うことで辞める直前の数年分だと20万ほど貰いましたが確実に足りません。 また残業の記録やタイムカードが無い職場です。

退職のお手伝いをしてほしい。

個人事業主の運送会社に勤めて1年5ヶ月になります。 日常的に「死ね」「殺す」「クソ」 「ゴミ」等の暴言、ビンタ、背中を殴る 足を蹴るなどの暴力、確かに怒られることをしましたが、注意の限度を超えています。 現在、基本的に朝7時から夜8時までの勤務で、途中2〜3時間休憩はありますが、 休みは日曜日しかなく、週6日この勤務で働いています。 この勤務を受けるにあたり、しばらくしたら水曜日を休みにするという話でしたので、それを期待してはや5ヶ月経ちます。 全くそのような気配はありません。 今年の3月に退職を願い出たのですが、 「タイミングが悪い」などで却下されました。今回も同じようなことになるんではないかと思っています。 なので、退職にあたり弁護士と相談していると話すことで、すんなり辞めることができるのではないかと思っています。

約100万円分の未払い残業代について

とある病院に5年勤めております。営業時間は9時〜19時までで出勤は8時からです。勤めたては給料に対してあれこれは思わなかったのですが、徐々に明らかに残業代が足りないことに気づきました。残業は1日大体1〜2時間で、多い時は3時間ぐらいありました。問い詰めましたが、給料の計算方法は教えられない。や、わからない。と、曖昧にされるばかり。また、後から有休もない。と伝えられ、不信感を抱かずにはいられませんでした。そんな中働いておりましたが、ある時体を壊し入院することになってしまいました。退院して出勤すると、有休を使えるので給料はいつも通り出せます。とのこと。意味が分からず、その時も問い詰めて、有休や過去の残業代の話をしたりしましたが、結果未払いの残業代は支払う気は無いようです。過去に自分の時間や身を削って働いたお金が払われないのはおかしいと思い、弁護士を立てるか悩んでいます。あり得ないですが、労働契約書は退院後の話し合い後もらいました。 3年前からの給料を色々と計算したところ、時給換算は最低賃金を下回り、月に45時間以上働いた月が半年以上あり、未払いの残業代はおよそ100万ほどでした。

病気で休職、復職後の待遇について相談

脳梗塞で入院、休職して3か月後体を慣らしながら、復職させてもらおう会社に相談しました。雇用契約が面倒だから、障碍者手帳を取得したら、時短や勤務日数を減らせるかも、というので休職を延長しました。 身障者手帳を取得し、会社から復職の意思を聞かれ、あると返答。元の部署は、業績不振なので違う部署での勤務を勧められた。産業医と面談することになり本社に呼ばれた。そこで、休職後元の部署に戻れない場合は、解雇になってしまうと、初めて、産業医に言われた。後日上司と面談があり、身障者雇用の規則はないので、働いてもらうなら、一度退職してアルバイトか準社員雇用で6か月契約になり、手当類はないといわれました。このような対応は、正当なものか知りたいです。

セクハラによりPTSD発症したため相手に損害賠償を行いたい

職場でセクハラを受けPTSDを発症し休職中です。 相手は、一年以上続いたセクハラのうち一部は認めているが、PTSD発症のきっかけになったセクハラに関しては認めていません。 私は休職を余儀なくされ生活も困窮しているのに、相手は普通に会社に出勤しています。 被害届も警察に相談しましたが、監視カメラに映っていない部分に関しては難しいと言われました。 それなら損害賠償で金銭的に罪を償って欲しいと思っています。 相手が認めている複数のセクハラに関しては会社側もセクハラ認定をしてくれていますが、私のトラウマになったセクハラを嘘でかわそうとする姿勢が許せません。

未払いの残業代の請求、うつ病に対する損害賠償請求について

お世話になります。 現在飲食店で店長として勤務しております。 1日の労働時間はどれだけ少なく見積もっても12時間以上働いており、間に休憩を取ることはほとんど出来ていません。 歯磨きや入浴、洗濯などの日常生活がまともに出来なくなってしまい、また、趣味など娯楽への関心も失ってしまいました。 精神科への受診したところ、うつ病と診断されました。 残業代は5万円程度支給されておりますが到底その金額でおさまるような労働時間ではありません。 これ以上会社のために尽くしても自身の人生が壊されるだけだと思い退職しようと思うのですが、その際にうつ病に対する損害賠償請求と残業代の請求、また、会社都合退職で失業保険も受給したいと思っています。 相談としては ①うつ病の損害賠償はしてもらえるのか? ②残業代は支払われているがそれ以上の金額を請求できるのか? ③会社都合退職として失業保険の申請ができるのか? 労働問題について知識がございませんのでご解答いただけますと幸いです。何卒よろしくお願いいたします。 勤務歴は2年1ヶ月 月の労働時間は300時間程度です。

弁護士さんに頼むしかないですか?

約2年前、トラックで物損事故をおこしました。 その時、免責分5万円、1年間の減給という処罰うけました。今月10日に退職したんですけど、その時のトラックの修理代を請求されてます。払う義務ありますか?

福岡県の相談内容別に見る取り扱い弁護士数

福岡県の相談内容別に見る取り扱い弁護士数
離婚・不貞問題
163
 
交通事故
34
 
相続・遺産トラブル
35
 
労働問題
131
 
刑事事件
219
 
債権回収
140
 
借金減額・債務整理
30
 
インターネット問題
137
 
企業法務
22
(人)

ベンナビにおいて福岡県で最も取り扱い弁護士が多い相談内容は刑事事件です。

福岡県内では618名の弁護士が登録されていますが、その3割の弁護士が刑事事件に対応できるため、相談しやすいでしょう。

一方で、交通事故や相続トラブル、企業法務を扱っている弁護士は限られているので、当サイトで分野で絞り弁護士を検索して弁護士を探すとよいでしょう。

弁護士にはどんなことが相談できる?

分野ごとの解決事例をご紹介します。参考元からは、より多くの解決事例を探すことができるのでぜひ活用してください。

離婚・不貞問題における解決事例

「離婚の養育費が未払い。弁護士が交渉し、未払養育費を全額支払わせ、以後養育費が毎月支払われるように。」

離婚した元夫が、離婚の際に決定した養育費を払わず未払いの養育費は50万円に。

しかし、弁護士の交渉によって、未払いの養育費の全額を回収し、今後の養育費についても継続的に支払うことを約束させることができました。

「離婚交渉によって三カ月という短期間で協議離婚が成立」

夫婦間で離婚交渉ができずにいたものの、弁護士が離婚交渉に対応したところ、①相手方から依頼者に財産分与として150万円を支払うこと、②離婚の解決金として80万円程度を支払うという内容で協議離婚が3カ月で成立しました。

【参考元】離婚問題の解決事例 | ベンナビ離婚

交通事故における解決事例

「死亡事故で過失割合が認められるケースだったが、過失分まで回収した事例」

歩行中に自動車に衝突され、一定の過失が認められる可能性が高かった事案だったものの、示談交渉に弁護士が入り加入していた保険等を確認した結果、約3,500万円という満額に近い金額の改修ができました。

「3級に対する異議申立により2級を獲得した事例」

被害者請求により後遺障害等級認定をしたところ、当初は3級の認定でしたが、異議申立てをし医師の意見書を準備、日常生活での不具合の実態を主張することで2級を獲得しました。

【参考元】 交通事故の解決事例 | ベンナビ交通事故

相続・遺産トラブル

「相続放棄期限直前の相続放棄申述手続により数百万円の債務を免れた事例」

相続放棄期限直前に依頼があり、弁護士が早急に相続放棄に必要な資料等を取り寄せ、裁判所に申述をおこなったところ、裁判所に受理され数百万円の債務を逃れました。

「不利な遺産分割を回避した事例」

兄妹で著しく不利な内容での遺産分割協議書に、相談者がサインをしようとしていたところ、弁護士が交渉等を代理したことで法定相続分に従った遺産分割がされました。

【参考元】 相続問題の解決事例 | ベンナビ相続

労働問題

「交渉により150万円の残業代を獲得した事例」

サービス残業とみなされ残業代が支払われていませんでしたが、会社側との協議交渉によって150万円の残業代が支払われました。

「ドライバーの長時間労働に対する労災認定と残業代請求を一度に解決した事例」

長時間労働によってうつ病となったドライバーに代わって弁護士が代理人として、労災申請と残業代の請求をし、労災認定と残業代の支払いがおこなわれました。

【参考元】 労働問題の解決事例 | ベンナビ労働問題

刑事事件

「迅速対応で示談が成立し勾留期間満期前に身体拘束から解放された事例」

口論となった相談者が、高齢の被害者に対して殴打等の暴行を加え、入院治療約2週間を要する傷害を負わせましたが、弁護士が早急に示談交渉に移ったことで示談成立に至り、依頼日から5日後には、ご本人は身体拘束から解かれ釈放されました。

【参考元】 刑事事件の解決事例 | ベンナビ刑事事件

債権回収

「地代の滞納があり、連絡がつかなくなった借地人から一括回収した事例」

事業用で貸した土地について、急遽地代が払われなくなり、連絡を試みても連絡がつきませんでしたが、弁護士によって支払いを求める書面と支払いがない場合には契約を解除する旨の書面を送付したところ、全額である100万円の回収しました。

「未払い売掛金を迅速に回収した事例」

複数の取引先からの売掛金の未払いがあったが、弁護士の対応によって3,200万円の売掛金を回収しました。

【参考元】 債権回収の解決事例一覧 | ベンナビ債権回収

借金減額・債務整理

「浪費による借金を個人再生で解決した事例」

ギャンブルやFX取引でできた400万円の借金を個人再生手続きによって、100万円に減額し、月額26,000円を支払うことになりました。

「すべての借入先から、約348万円の過払い金を回収した事例」

依頼者は13年前より消費者金融やクレカ会社から借り入れを行っており、相談時点でおよそ120万円もの借金が残されていましたが、弁護士が調査と手続きをおこなったことで、過払い金の存在が認められ、借金はなくなり過払い金として348万円を回収しました。

【参考元】 債務整理の解決事例 | ベンナビ債務整理

インターネット問題

「多数の誹謗中傷に対し、120万円以上の示談金を獲得」

旧Twitterにて誹謗中傷の被害にあっていた被害者に対して、弁護士が発信者の特定手続きをし120万円を超える和解金の支払いと、和解書の締結をしました。

「Googleマップの口コミを削除した事例」

Googleマップにて、依頼者の会社に業務とは異なる内容や従業員に対する誹謗中傷が書き込まれていましたが、弁護士が対応をした結果口コミを削除することになりました。

【参考元】 インターネット問題の解決事例一覧 | ベンナビIT

企業法務

「企業買収のリスクや条件交渉・契約書の作成に関してサポートした事例」

ある会社を買収するにあたって、弁護士がリスクを洗い出した上で、条件交渉、株式売買契約書の作成及び締結の各場面において全面的にサポートしました。

【参考元】 解決事例 | 企業法務弁護士ナビ

福岡県で弁護士に無料法律相談ができる窓口はある?

福岡県で弁護士に無料相談をする方法には、法律事務所へ直接相談する以外に、法テラスや弁護士会、市役所などの無料法律相談を利用する方法もあります。

ここからは、各無料相談窓口について紹介するので、直接弁護士へ相談するのはハードルが高いという方は、利用を検討してみましょう。

福岡県の法テラスの無料法律相談

法テラスとは国が設置している法律相談窓口です。

一般人向けに法律に関する情報を提供したり、経済的に弁護士を雇うことができない方に対して支援をおこなったりと、さまざまな業務をおこなっています。

法テラスの代表的な業務には法律に関する無料相談と、弁護士費用の立て替え払いがあります。

福岡県の法テラスでは、一定の条件を満たすことで、一つの案件につき3回まで無料相談が可能です。

弁護士に相談したくても、費用が心配という方は、利用を検討してみましょう。

法テラス福岡

住所

〒810-0004 福岡市中央区渡辺通5-14-12 南天神ビル4F

電話番号

0570-078359

受付時間

09:00am-05:00pm

公式ホームページ

法テラス福岡

法テラス北九州

住所

〒802-0006 北九州市小倉北区魚町1-4-21 魚町センタービル5F

電話番号

0570-078359

受付時間

09:00am-05:00pm

公式ホームページ

法テラス北九州

福岡県の市役所の無料法律相談

福岡県内の市役所では、定期的に弁護士などの専門家との無料相談会を開催しています。

開催日時や、相談できる専門家は地域によって異なる場合があるので、お近くの市役所ホームページから確認してみましょう。

福岡県の無料法律相談ができる市役所一覧

福岡県の無料法律相談ができる市役所一覧

住所

電話番号

北九州市

北九州市小倉北区城内1-1

093-582-2525

福岡市

福岡市中央区天神1-8-1

092-711-4111

大牟田市

大牟田市有明町2-3

0944-41-2222

久留米市

久留米市城南町15-3

0942-30-9000

直方市

直方市殿町7-1

0949-25-2000

飯塚市

飯塚市新立岩5-5

0948-22-5500

田川市

田川市中央町1-1

0947-44-2000

柳川市

柳川市本町87-1

0944-73-8111

八女市

八女市本町647

0943-23-1111

筑後市

筑後市大字山ノ井898

0942-53-4111

大川市

大川市大字酒見256-1

0944-87-2101

行橋市

行橋市中央1-1-1

0930-25-1111

豊前市

豊前市大字吉木955

0979-82-1111

中間市

中間市中間1-1-1

093-244-1111

小郡市

小郡市小郡255-1

0942-72-2111

筑紫野市

筑紫野市石崎1-1-1

092-923-1111

春日市

春日市原町3-1-5

092-584-1111

大野城市

大野城市曙町2-2-1

092-501-2211

宗像市

宗像市東郷1-1-1

0940-36-1121

太宰府市

太宰府市観世音寺1-1-1

092-921-2121

古賀市

古賀市駅東1-1-1

092-942-1111

福津市

福津市中央1-1-1

0940-42-1111

うきは市

うきは市吉井町新治316

0943-75-3111

宮若市

宮若市宮田29-1

0949-32-0510

嘉麻市

嘉麻市岩崎1180番地1

0948-42-7414

朝倉市

朝倉市菩提寺412-2

0946-22-1111

みやま市

みやま市瀬高町小川5

0944-63-6111

糸島市

糸島市前原西一丁目1番1号

092-323-1111

那珂川市

那珂川市西隈1-1-1

092-953-2211

福岡県の弁護士会の法律相談センター

福岡県に設置されている弁護士会では、弁護士への法律相談を無料でおこなっている場合があります。

法律相談のための窓口として、各弁護士会が法律相談センターを設置しています。

相談できる内容や利用方法については、各弁護士会のホームページから確認しましょう。

ただし、相談内容や弁護士会によっては有料の法律相談となる場合もあるので、注意しましょう。

天神弁護士センター

無料相談ができる分野

多重債務

住所

福岡市中央区渡辺通5-14-12 南天神ビル2階

電話番号

092-741-3208

受付時間

月~金曜日 午前9時~午後7時
土日祝日 午前9時~午後1時

公式ホームページ

天神弁護士センター

六本松法律相談センター

無料相談ができる分野

住所

福岡市中央区六本松4-2-5 福岡県弁護士会館1階

電話番号

092-753-7423

受付時間

月~金曜日 午前9時~午後7時
土日祝日 午前9時~午後1時

公式ホームページ

六本松法律相談センター

二日市法律相談センター

無料相談ができる分野

住所

筑紫野市二日市北1丁目3-8スパシオ・コモド2階

電話番号

092-918-8120

受付時間

月~金曜日 午前9時~午後7時
土曜日 午前9時~午後4時
日・祝日 午前9時~午後1時

公式ホームページ

二日市法律相談センター

いとしま法律相談センター

無料相談ができる分野

住所

糸島市前原中央2-6-18 平ビル2階(佐賀銀隣)

電話番号

092-321-4400

受付時間

月~金曜日 午前9時~午後7時
土曜日 午前9時~午後4時
日・祝日 午前9時~午後1時

公式ホームページ

いとしま法律相談センター

古賀法律相談センター

無料相談ができる分野

住所

古賀市新原1051-6 古賀市隣保館(ひだまり館)内

電話番号

092-940-4100

受付時間

月~金曜日 午前9時~午後7時
土曜日 午前9時~午後4時
日・祝日 午前9時~午後1時

公式ホームページ

古賀法律相談センター

北九州法律相談センター

無料相談ができる分野

住所

北九州市小倉北区金田1-4-2 北九州弁護士会館

電話番号

093-561-0360

受付時間

月~金曜日 午前9時~正午、午後1時~午後5時

公式ホームページ

北九州法律相談センター

折尾法律相談センター

無料相談ができる分野

住所

北九州市八幡西区折尾四丁目6-16 折尾YSビル2階

電話番号

093-691-2166

受付時間

月~金曜日 午前9時~正午、午後1時~午後5時

公式ホームページ

折尾法律相談センター

行橋法律相談センター

無料相談ができる分野

住所

行橋市中央1丁目9-50 行橋商工会議所内

電話番号

093-561-0360

受付時間

月~金曜日 午前9時~正午、午後1時~午後5時

公式ホームページ

行橋法律相談センター

豊前法律相談センター

無料相談ができる分野

住所

豊前市大字吉木955(豊前市役所1階消費生活相談室)

電話番号

093-561-0360

受付時間

月~金曜日 午前9時~正午、午後1時~午後5時

公式ホームページ

豊前法律相談センター

久留米法律相談センター

無料相談ができる分野

住所

久留米市篠山町11番地5 筑後弁護士会館内

電話番号

0942-30-0144

受付時間

月~金曜日 午前9時~午後5時

公式ホームページ

久留米法律相談センター

八女法律相談センター

無料相談ができる分野

住所

八女市本町599番地 八女市社会福祉会館

電話番号

0942-30-0144

受付時間

月~金曜日 午前9時~午後5時

公式ホームページ

八女法律相談センター

柳川法律相談センター

無料相談ができる分野


 

住所

柳川市本町117-2-2階 柳川商工会館内

電話番号

0942-30-0144

受付時間

月~金曜日 午前9時~午後5時

公式ホームページ

柳川法律相談センター

大牟田法律相談センター

無料相談ができる分野

住所

大牟田市不知火町1-1-2 ひまわりビル4階

電話番号

0942-30-0144

受付時間

月~金曜日 午前9時~午後5時

公式ホームページ

大牟田法律相談センター

飯塚法律相談センター

無料相談ができる分野

住所

飯塚市新立岩6-16 弁護士ビル3階

電話番号

0948-28-7555

受付時間

月~金曜日 午前9時~午後5時

公式ホームページ

飯塚法律相談センター

直方法律相談センター

無料相談ができる分野

住所

直方市津田町1-29

電話番号

0949-25-0636

受付時間

月~金曜日 午前9時~午後5時

公式ホームページ

直方法律相談センター

田川法律相談センター

無料相談ができる分野

住所

田川市栄町1-5 大城ビル2階

電話番号

0947-42-2330

受付時間

月~金曜日 午前9時~午後5時

公式ホームページ

田川法律相談センター

地域から弁護士を探す
法律相談を投稿する
離婚・不倫問題 交通事故 相続・遺産トラブル 労働問題 刑事事件 債権回収 借金減額・債務整理 ネット誹謗中傷 企業法務 その他
弁護士の方はこちら