ひき逃げ・当て逃げの法律相談一覧
投稿日:2023年10月27日
ひき逃げ事件について
先日、知らないうちに、人を引いた(はねた?)ということで現在自動車を押収され取り調べを受けて、きょうこれからキズと洋服の繊維があったそうで立ち会いに行きそのあと供述調書の為警察署に行きます。全く気が付かず身に覚えがなくこの後どうなってしまうのか悩んでいます。弁護士の先生に依頼した方がいいでしょうか?
0
0
投稿日:2023年10月25日
当て逃げをしてしまったが処分を軽くしたい
2週間前に狭い道路で接触しそうになった自転車をよけていて横にあったお店の壁にぶつけて当て逃げしてしまいました。ぶつけた場所が壁で車などの乗り物や人ではなかったため大丈夫だろうとそのまま通りすぎました。後になって調べてみると壁でも当て逃げになり、当て逃げの罪はすごく重いことを知りました。今は自首しようと思っています。近くに人がいたため目撃者として通報していたりぶつけた音が大きかったのでお店の人が気づいて被害届を出している可能性も高いと思います。車には壁の塗料が広範囲についていて壁は後日見に行くとヘコミと横長に擦った傷ががありました。
回答いただけると嬉しいです。よろしくお願い致します。
0
0
投稿日:2023年09月23日
夫との喧嘩の末の交通事故、夫の報復が怖くてその場を立ち去っただけ。と認めて欲しい。
夫婦喧嘩の結果、私の運転する車に夫に自転車で正面から向かって来られて蹴られそうになり反射的に接触し夫の自転車を転倒させ怪我をさせてしまいました。それまでも夫との喧嘩が絶えずDVを受けていたこともあり夫を転倒させたことの報復が怖くてそのまま自転車を引きずって転倒した夫を救助せずに立ち去りました。その後現場(自宅前)に戻り夫の怪我を確認してそのまま警察に出頭しました。警察にもなぜその場を離れたのかを説明してDVがあったこと、夫が怖かったことを話したところ、夫をDVで被害届を出した方がいいと言われ被害届を出しました。ひき逃げの事実はあるからと今、その件に関しては捜査中ですが夫は私がDVで届けを出したことに憤慨しひき逃げの被害届を出すと言っているようです。どうしたら良いでしょうか。私は夫が怖くてその場から離れるしかなかったのですが。今は夫はDVの傷害の件で拘留されています。29日には釈放される予定です。私はひき逃げの件でどうなりますか。夫は無職で私は定職についています。出来ればひき逃げの件での事件にならないようにはならないでしょうか。よろしくお願いいたします。
0
0
投稿日:2023年09月04日
接触事故の対応について、相手方の弁護士立案に対応すべきか検討したい
先週の金曜日に接触事故を起こしてしまい、私が右折車で相手が直進車ということもあって警察や保険会社の方から「右折が悪いからね」と言われて9(私):1(相手)になるかもしれないと言われました。それについては私自身納得しているのですが、相手方がかなりご立腹らしく、私が一時停止しないで突っ込んできたから車に傷ができた、ぶつかった後に止まらないで逃げようとした、などと言っており、保険会社を通してクレームを入れると言われました
(事故後に止まらなかったのは私も悪いと周りに言われて気付きました)
保険会社の方に一任をしているのですが、もし、相手方が9:1ではなく10:0を主張して弁護士を立ててきた場合こちらも立てるべきでしょうか?それとも要求を鵜呑みにするべきなのでしょうか?
0
0
投稿日:2023年08月15日
キックボード当て逃げ
8/14の朝、友人と飲みをしてキックボードで帰り道に止まってたトラックのサイドミラーとぶつかりました。軽くぶつかったため、相手の車が壊れたりしてはないと思いながら、びっくりしてそのまま帰りました。しかし、不安な気持ちを消せず、自首を考えております。いくつかの質問いたします。
0
0
投稿日:2023年07月22日
自転車同士の追突事故について
自転車での通学時に、ブレーキをかけるのを遅れてしまい、前で信号待ちをしている自転車の方にぶつかってしまいました。その方は少し前に出てしまい、自分は転んでしまいました。自分が自転車を起こした後、その方はすぐに行ってしまい、止めることができませんでした。
0
0
投稿日:2023年07月18日
助手席に乗ってる時に轢き逃げが起きた
2ヶ月前くらいの出来事です。(私は18歳)私は現場仕事をしています。仕事が終わり会社に車で先輩と帰る時にミラーに軽く人が接触しました。怪我をしてるか分からないが怪我はなさそうです。その場立ち去ってしまいました。自分は助手席に座っているだけです。
逃げる様に言ったりしてません。仕事に疲れていたためその場では何も言えませんでした。その後に心配になり先輩の電話番号が分からないため社長に電話をして事故があったかもしれないから警察に行った方が良いと伝えました。後日、先輩と事故について話ました。先輩は気づいていないと言いました。後、「普通は運転者気づくと思うよ」周りから言われてしまい自分はその場で「多分気のせいかな」と言ってしまいました。今に至ります。
気になっていて夜も眠れない日々が続きご相談させて頂きました。
0
0
投稿日:2023年05月28日
回答日:2023年06月03日
当て逃げをしてしまいましたが、起訴されたくありません。
約1ヶ月前、出張へ行って会社のレンタカーで、朝通勤途中、コンビニ駐車場へ入ろうとした時、左後方から来ていた自転車に接触(本人接触の自覚、認識なし。当たった音、違和感がなかった。買い物中も誰にも声かけがなかった。)のため、駐車場に停車し、買い物を済ませて、会社へ出社した。その後警察から会社に連絡あり、現場へ戻り現場検証を行った。その後は、相手と保険会社と話を進め、物損事故、人身事故になるかは分からない事を告げられた。
昨日になって警察から連絡入り、相手から人身事故申請が出された為、事情聴取のために警察に来る様に求められた。
1
0
投稿日:2023年05月20日
飲酒検問で捕まり逮捕
飲酒運転で警察に捕まり現在逮捕勾留中です
検挙は本日朝5時頃同乗者ありです。
お昼に警察から連絡があり逮捕したとの事です
運転して2分ほどで捕まったと最初に連絡があったので人身や物損ではないようなのですがなぜ逮捕にまで至ったのか不明です
今日勾留施設のある警察署に移送されるとのことで状況も把握できずどうしたらよいのかわかりません。
0
0
投稿日:2023年04月25日
無免許運転、ひき逃げで執行猶予付き判決
現在、無免許運転、ひき逃げで、自首をし逮捕されています。
前科は交通系ではないですが、前科いくつかあり、前科持ちです。
4月9日の事故で、玉突き2台、負傷者2名いまして、全治2週間と3週間です。
4月19日に出頭してます。
私は、内妻でして、子供が一人います。
この場合、弁護士さんをつけなければ、一発実刑になりますでしょうか?
宜しくお願い致します。
0
0
投稿日:2023年04月12日
事故を起こしている。車廃車
今年1月の頭に交通事故を起こした。
使用者は自分、保有者はその時の彼女。
ガードレールにぶつかった。
彼女には事故の事を話した。
4月になり、サイトで自分が、車の当て逃げをしたと書かれていた。
すぐ警察に相談した。
4月12日に警察に行き、免許証を提出。
所有者からは連絡を取りたいとの事。
こちらは弁護士を入れて話をすると警察に言ってある。
0
0
投稿日:2023年03月09日
当て逃げの可能性と自首する是非について
今朝出勤中、急いでいた拍子に左折するタイミングで当たりそうになったか、当たったか不明なほど接近しました。
旗当番で小学生たちを誘導し終えた女性が引き返し戻ろうとしたタイミングで左折した自分のバイクとぶつかりそうになりました。踵をかえすタイミングで自分が女性の目の前を横切る形となりました。
時速10km程度のスピードで、感触はなかったものの、かなりの至近距離まできてしまい、接触したかどうか不安になりました。
この場合自首すべきかどうか確認したく相談しました。
0
0
投稿日:2023年03月03日
飲酒運転現行犯逮捕されました
先月の2月25日出張先から自宅に車で帰る途中、高速道路上でビール(発泡酒500mℓ)を1本飲んでしまいました。
途中のパーキングでトイレに寄ったところ、ドリンクホルダーにビールの空き缶を置きっぱなしにしていたのを
隣の車に見つかり警察に通報されたようで、先のインターを降りたところでパトカーに止められ酒気帯び運転で現行犯逮捕されました。アルコール濃度は0.25mgでした。
仕事柄車の運転ができないと解雇になってしまい、自業自得なのは分かってますが、免許取り消しにならなくて済む方法はないのでしょうか?ネットで調べたところ贖罪寄付をすれば刑が軽減されるというのを見つけましたが、軽減されるのでしょうか?
0
0
投稿日:2023年02月08日
パートナーが無免許運転初犯で、私が幇助した疑いがあります。
現在私は妊娠9ヶ月で、体調がわるく、朝子供の行事に送ることが困難だった際に
無免許である内縁の夫が私の車を使い、子供を送る際に事故を起こしました。
私はお風呂に入っていて気づかず、連絡をもらい現場にむかいました。
現在2回目の取り調べで、私も警察署にいっているのですが、一回が3時間ほどで、正直とてもつらいです。なんとかなりませんか。
0
0
投稿日:2023年02月01日
回答日:2023年02月02日
手続きをスムーズにして頂きたい
先方に賃金台帳・休業損害申請書・雇用契約書の提出を求められております。
ご協力お願いできますでしょうか?
1
0
投稿日:2023年01月27日
無車検無保険で罰金になり労役には行きたくない
昨年9月に無車検・無保険で事故を起こし、免停30日、略式裁判にて罰金刑を言い渡されました。
30万という高額な罰金で払えることができない。
現状況では1/3くらいの金額しか払えない状況です。
検察庁に相談はしてみますがいい期待はしてないです。仕事も今の仕事が良く非正規雇用ではありますが社員になれる可能性が出てきたので労役には行きたくないです。分割までとはいきませんが期限延長ができたら嬉しいです。
0
0
投稿日:2023年01月03日
保護観察中の犯罪について
強盗未遂で保護観察中の彼氏がいます。彼は19歳でもう少しで保護観察所を抜けるというところで、当て逃げをした人の同乗者になり、その後無免許運転をしてしまいました。彼は、もう捕まりたくないと反省していて、本日警察に電話をし出頭しました。 どのような対処になりますか?
0
0
投稿日:2022年12月14日
回答日:2022年12月15日
今後はどうなるんでしょうか
駐車場に置いてた車が壊れていたので、車屋に出したら ひき逃げになってますと、警察が来た
覚えて無いのですが、どうして良いかわからなくて困っています
1
0
投稿日:2022年12月02日
略式命令の罰金額ついて
今年の4月にひき逃げをしてしまいました。こちらは普通乗用車で被害者は原付バイクでした。相手の怪我は全治一週間でした。それから警察での聴取、検察での聴取を終え本日略式命令が届きました。罰金額は70万円でした。この金額は妥当なのでしょうか?回答お願いします。また被害者との示談は済ませております。
0
0
投稿日:2022年11月05日
検察庁より呼出状(交通事故)
相談分野が該当するのが無いのですが、交通事故で相談致します。1ヶ月ちょっと前に交通事故を起こしました。赤信号で一時停止、同乗者と会話し左側を脇見した時に、ブレーキから足が離れ車が前進、右側より青信号の車が避けきれなく衝突しました。被害者、後部座席に座っていた子供が頭を打ったというので、人身事故に切り替わりました。(子供の診断結果は分かりませんでした。)被害者へ当日中に謝罪の電話と後日菓子折りを直接渡せなかったので、郵送しました。被害者は後日、被害者3名(運転手と子供2名)は病院へ診断し代表者1名運転手の結果は4週間の頸椎捻挫でした。期間は4週間経過していますが、怪我に対する示談交渉はまだ進んでいません。あと1つが物損事故に対する事で、車は営業車(キッチンカー)修復不可能との事です。営業損害が発生し、計算出来る状況でなく「怪我」と「物損」の示談交渉が進展していません。被害者とコンタクトについてはこちらの保険会社と相手の弁護士で対応するので、接触が出来ないです。この状況で検察庁より呼び出しの場合、どのように対応するのがいいのか、あとはこちらが検察官より処罰があるのか教えて欲しいです。それと被害者の事で、衝突の際に子供がシートベルトをしていたのか不明なのと4週間の怪我の場合でも地方で仕事をしても問題が無いのか仕事についてはブログにあげていました。このようなことを検察官に伝えるのは、どうなんでしょうか。そちらも確認したいです。お願い致します。
0
0
投稿日:2022年10月24日
信号無視による事故で検察庁より呼出状が届いるので対応策を相談したいです
9月25日の午前5時50分頃、札幌市豊平区中の島豊平川沿い(ミュンヘン大橋)の交差点で一旦赤信号で停止していたのですが、同乗者が左側の看板に対して話し掛けたので、そちらを見てしまった時にブレーキから足が離れ動いている事に気付かず前に発進し、右車線より青信号で進んできた車に真横に衝突され、事故に至ります。脇見していたので赤信号かは不明でしたが、第一発見者の歩行者が赤信号で侵入していたと言われました。被害者は3名乗車(運転手と子供2名)で当初は子供1名が体の具合が悪い為、後日病院で診る予定との事でした。こちらは、同乗者は1名後部座席左に乗っていましたが体調は悪く無いので、病院の診断の必要は無しと私本人も怪我も無いので、病院の診断もしていません。相手(被害者)は、1日たってから3名病院へ行き検査した結果は、1名代表なのですが他は軽症で運転手のみの診断結果を警察の10月6日の事情聴取で確認した時に、頸椎捻挫かと思いますが全治4週間の通院診断でした。経過観察は病院が遠い為近くの病院へ変えるのと整骨院で通って様子を伺う事を知りました。その後、先週ですが警察からの呼出状で免許停止30日間、11月2日に講習と検察庁より11月9日に呼出状が届いたので、相談したいと思います。
0
0
投稿日:2022年10月09日
当て逃げしました免許停止を逃れたい。
当て逃げをしましたドアミラーで相手のボディー擦ったと思います。自分の方には傷はありません。3日後警察に自首して現場確認に行きました。相手が被害届けをだしたら免許停止になるのでしょうか?
0
0
投稿日:2022年10月09日
無免許運転2回目処分
昨年の10月に無免許運転でスピード違反で捕まり略式起訴で罰金30万円払いました。先月、9月24日に当て逃げをし目撃者に追いかけられ、警察に通報されました。事故後、主人が来て身元引受人になり逮捕はされませんでした。後日、警警察署に来てもらうので、連絡しますと言われ2週間経ちますが、連絡が来ません。
今後の処分はどうなりますか
0
0
投稿日:2022年07月02日
回答日:2022年07月04日
飲酒運転で逮捕されて釈放されました。
先日飲酒運転で逮捕されました。
48時間で釈放されました。
この場合はこの先どうなるのでしょうか?
罰金?実刑?
1
0
投稿日:2022年06月06日
携帯をかえしてくれない
自分が飲酒で捕まった際、一緒に乗っていた子が携帯を押収されて2週間〜3週間たったのに携帯を返してもらえなくて困ってます。
「自分わ返してもらってます」
その子わ子供の連絡などあり携帯がどうしても必要なので返してくださいと警察側にも伝えているのに返してもらってないみたいです。
どうしたら早く携帯が帰ってきますか?
0
0
投稿日:2022年03月29日
3年以上たった事故について
3年以上たつのですが、車で直進していたところ、横からバイクが飛び出してきて急ブレーキをかけたのですが間に合わず接触してしまいました 車を降りて相手の方に大丈夫ですかと声をかけました 相手の方は大丈夫ですと言ってバイクに乗って去っていきました 相手の方を止められず、警察への報告をしていませんでした 今まで警察からの連絡はなく、このまま運転を続けていいのか悩んでいます。いまからでも伝えるべきでしょうか?
0
0
投稿日:2021年11月27日
準危険運転致傷罪の量刑について
今年の6月にてんかんの発作で追突事故を起こしてしまいました。被害者の方は軽症で済みました。私は発作直前から記憶がなく、気が付くと帰社していました。直ぐに警察に連絡をして取り調べを受けました。当初は過失運転致傷罪と救護義務違反でしたが、てんかんと言う事で準危険運転致傷罪に変わりました。それまで服用はしっかりと行い、意識を短時間失う事はありましたが、てんかんとの因果関係は分かりません。私は前科はありません。この様なケースの量刑を教えて下さい。
0
0
投稿日:2021年11月24日
煽り運転のような動きに意図せずなってしまった場合、妨害運転は適用されてしまうか
片側一車線の県道を走行中、前方に走っていた路線バスがバス停に近づき、左ウインカーを出したので追い越したのですが、その時私は急いでいたため、バスが減速をし始めてウインカーを出し始めた、バス停より30mほど手前から反対車線に出て、バスと一時並走する感じで追い越しをしてしまいました。
ウインカーも出していなく車間も詰まって追い越す間際に対向車の有無の確認の為にセンターラインを跨いでしまっていたので、後ろの車からまるで煽り運転のように見えてるんじゃ無いかと心配です。
警察にドラレコ付きで通報された場合、煽り運転となる恐れはありますか?
0
0
1ページ目
(1ページ中)