近くの弁護士・法律事務所を探せる検索サイト

不当解雇の法律相談Q&A一覧

不当解雇に関する法律相談の一覧です。
弁護士に質問をしたい方はコチラ
【無料】質問を投稿する

不当解雇の法律相談一覧

突然の解雇、解雇日も有給休暇消化後といい加減、退職届を出さずに、解雇無効で争いたい。

2月16日に専務から、過去の軽微なミスの顛末書や過去のお客様からのクレームを軸に、2023年の営業車の軽微な事故のクレームと商品の過剰発注での納品などから、退職届か、解雇の選択を迫られた。退職届を出すつもりは無いので、会社に解雇理由証明書の発行を要求した。退職届を出すなら、5月25日で退職。出さないなら、有給休暇消化後、解雇と言われた。2月16日から35日間の有給休暇があるので、4月9日まであるが。4月から有給休暇が20日追加されると思うが。計算上、いつが退職日(解雇日)になるのか。重大な過失が無いので、普通解雇のようですが、解雇は、妥当なのか、疑問なので、解雇無効で、争いたい。

この状況での解雇の可否について

2023年4月に第2新卒で入社。2件成約はできたものの、ノルマには全然達成していない(ノルマ500万円のところ私の売上は150万円)。重ねてそもそも社会人としての教育をしないといけないなど、多大な時間を要し、私という存在が会社にとって負債である。ただ私としてはコミュニケーション能力改善へと全力を注いだが、求める基準には全く達することができなかった。かつ他の仕事に転用しようと探したが、結果的になかった。社長としては利益を上げて、会社の経営を回さないといけない義務がある。よって負債となる私を残したくないらしい。

退職届、退職日にちについて

20日に退職届を出しました。2週間以上前との事で3月5日付けで出しました。 有休が4日あったので3月の4日間を有休消化しようと思っていましたら 2月中に有休消化をして退職してほしいとの事。 有休の取り方を指定され、更に届けの3月5日以前に退職となると解雇扱いにならないのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

これは不当解雇にあたりますか?

とある会社でアルバイトとして働いています。同じ親会社を持つ別の会社の同じ部署と最初は統合するという話で、雇用は相手側の会社になるけどもちろん継続して働けるという話でした。なので上司から個人情報をわたしていいか、相手会社から継続して働けるかの確認もありました。それが2023年の8月の話です。 ところが今年の2月になってそれが出来なくなる、こちらの部署をなくして相手側に業務委託するという話に変わっており、そのため私は3月末で解雇という話になりました。アルバイトなので退職金も出ませんし、そもそも継続して働けると言われていたのに急に雇えないと言われてかなりのストレスを感じてます。働いている会社にはもちろんですが相手の会社にも憤りを感じています。

パワハラ及び不当解雇について

訪問営業で4ヶ月ほど勤めております。元々家族との関係が悪く、営業先も遠くて3時間かかります。正社員とのやりとりで、東京で一人暮らしをすれば良いと言われ、先輩社員の家に泊まる提案がありました。東京に行き、物件を探しましたが、初期費用が高くて困りました。さらに、貸すから後で返済して、と言われましたが、急に20万円の初期費用を支払わなければならなくなりました。その後、社員の態度が急変し、圧力をかけられました。「インターンの後に居酒屋とかで働いて一睡もしないで働いたら?」やその他パワハラを受けました。一部録音もあります。警察に相談した後、友人に相談して、パワハラを受けた上司に警察に相談したことをつげたら、別の上司からインターンのLINE先から削除されました。会社側からは不審がられ、どうすれば良いかわかりません。

アルバイトと正社員の労基について

アルバイトも店舗で直接働いている社員も人にはよりますが最高で14時から8時まで(なんなら24時間)の労働を強いられています。 風邪や熱があり出勤が出来なくても、会社側から人が補充されるわけでもなく、出勤せざるを得ない状況です。 アルバイトは半年働いていても有給は貰えず、3年働いても社保に入れて貰った記憶もありません。 会社のディレクターはアルバイトが一生懸命仕事しているところにだる絡み、ビールを買って栓を開けさせ飲む、お客様にだる絡みするなど、目に余る行動も見られます。 心当たりのないクチコミがあり、それが原因で退職(解雇に近い)をせざるを得ませんでした。

不当解雇・パワハラ等

不当解雇で、弁護士に相談したいが、ずっと前も別会社で不当解雇があった 労基に相談したり、あっせんもしたが、相手が、その時によって、解雇理由をごまかしてきて困ってる いろいろと忙しいので、時間ができたら労働審判を自分で申し立てしてやろうか考えていたが、最近、精神的に疲れている 問題を抱えてるのが嫌 早く解決してスッキリしたい 最近働いていた会社で理不尽なパワハラ・不当解雇があったので弁護士に相談・依頼しようか考えていたが、同時に前の未解決問題・別会社の問題も相談しても大丈夫か 別会社の不当解雇なので、内容は違うが・・・一人でやることに、ストレスを感じてる 仕事もしないと生活があるし、他のことできないので、弁護士に依頼したい 弁護士に相談・依頼する時に、いくつもの問題を同時に相談可能か 弁護士にいくつも相談すると、この人、問題ありの人・・と変な目でみられないか、気になるのですが・・ 弁護士は、仕事なので、そういう目で見ないと思いますが 

新型コロナの流行で数年間一生懸命働いてきた職場ですが、不当解雇されました。

4月から移転、業務拡大に伴い新入職希望者同様に現職員も面接をすることになり、面接当日に現職員も採用・不採用があることを伝えられました。その面接の結果、現職員が数名不採用となりました。面接前の名簿には今回不採用になった職員には「現職+課題」と書かれていました。 明らかに気に入らない職員を解雇するための建前の面接であることは明らかでした。 現職員は雇用期間の定めなしという契約です。 気に入らないからといって退職勧奨や、指導、改善のための措置は一切取られていません。 この場合解雇することは妥当なのでしょうか? 解雇は納得いかないが、もう二度と関わりたくないので今すぐ退職したい。 不当解雇は認めてもらいたいので退職届は出したくない。 どうしたらいいのかわからなくなり相談させていただきました。

雇止めの解決と逸失利益(収入)の回収

昨年6月の定年退職後に嘱託社員として雇用を継続しましたが、家庭の事情から遠隔地の地元に転居する必要があり、雇用先と相談の上、退職の翌月11月より雇用契約から業務委託契約に切り替えてリモートも含めた職務を継続する合意に至り、自己都合として10月末の退職日を決定しました。 ところが、雇用先の要請により当方で業務委託契約書を作成し提出しましたが、のらりくらりと調印を引き延ばされました。再三に亘り契約調印の要望を伝えましたが、退職日前日になって業務委託契約の保留を伝えられました。 その後も早急な契約書の締結と業務の開始を求めましたが、経営状況が不安定なため契約開始の時期は明示できないと言われ、3ヶ月が経過するも未だに業務委託契約書の回収ができず、仕事がない無収入の状況です。

不当解雇になるのかパワハラになるのか

営業職をしていましたが、自分には向いていないと思い直属の上司に配達員に変更したいと相談。 配達員として働く日程調整をして頂いておりました。12月18日に営業所の配達員のリーダーより12月19日の16時に営業所に戻ってきてください。今後の仕事に関して話しがありますと言われました。話し合いの中で配達員のリーダーより 配達員として働くのであれば12月20日より29日までの9日間で1日3件トータル27件必ず成約を取ってきてくださいと言われました。12月20日に成約をとるため17時30分まで頑張りましたが1件も取れず配達員のリーダーに連絡、成約が取れなかった事を伝えたところ明日まででいいですよ。やることないからと言われました。営業職に関しては配達員のリーダーは管轄外です。12月19日に配達員のリーダーから言われたことを主人に相談、無理難題を押し付けられたのなら辞めろと言われました。19日の18時過ぎに直属の上司に相談、辞める事にしました。辞める日程も他の上司との相談の上、決まったら連絡するとの事になっていました。その事に関して配達員のリーダーにも20日の11時すぎに連絡をしています。

会社が変わることによる解雇

ある保育園で正社員として働いているが、4月から上の会社が変わる予定。(譲渡、買収による) 最近まで現在の先生たちはそのまま継続としていたが、急に現在の会社から電話があり、私だけ新しい会社での4月からの採用はしないと言われた。(理由は言われず) 現在の会社の他の園で働くことはできると言われた。現在の雇用契約書では今の横浜校でのみの契約となっており、家から遠い他の園では働けない。このようなことは不当解雇に当たらないか、ご相談したい。

会社が傷病手当申請書を承認してくれない。

2023/7に入社、10月に鬱病になり現在休職中。12月末に傷病手当申請書類(10月、11月分)を会社に持参したがいまだに承認、申請をしてくれず退職を促されている状況。 自己退職しない場合は1ヶ月分の給料を支払うので解雇するとの事。(在職中、勤務態度の注意は受けた事が無く、損害も与えていない) この会社に復職するつもりはないが社会復帰できるまでの生活費は傷病手当金を受給したいと考えている。 当事者がパニックを起こす病状の為、父が代理で相談しております。

裁判上の和解が要素の錯誤によって無効になる事例

不当に解雇されて地位保全仮処分を申し立てたものの、誤って和解金を受け取って依願退職する内容の和解に合意してしまった。法律学者に相談したところ、大審院の判例を援用すれば私は職場復帰できるとのことである。

明日から来なくていいと言われ、行かなかった場合給料は貰えるのですか、シフトも1日も入れて貰えません

今月半ば、自分が体調不良で寝込んでいて、バイトの時間が終わっており行くことができず無断欠勤となった。バイト先からLINEでお叱りの言葉と明日から来なくていいと言われた。その次の日に入っていたシフトもいかず、来月前半の休み希望を伝えたのだが無視され1日もシフトに入れてもらえてない状況です。時給は970円で来なくていいと言われてから入っていたシフトは1日だけです。

派遣会社経由でのアルバイトの契約について

派遣会社経由でアルバイトをしていたのですが、2023年12月18日に派遣会社の担当者に「2024年1月18日で契約終了」と電話で言われました。そして1月7日に最後勤務しました。しかし、1月10日に、派遣会社から、同じ就業場所での2月6日から4月5日までの契約更新の書類が届き、1月11日に合意しました。しかし、その後、派遣会社の担当者からの連絡はこないままだったので、そのまま契約終了がなかったかのようにまた働くものだと思い、今日(1月28日)の夜、その就業場所に赴き尋ねたところ「全く知らない。こちらからも聞いてみるから、明日派遣会社の担当者に尋ねてみてくれ。」と言われました。おそらく、近いうちに派遣会社の担当者と電話することになると思うのですが、自分が主張できる権利を教えていただきたいです。

労働基準法についての質問です

現在雇用期間中なのですが年始から精神的にきつくなり休んでいます。1/10日に精神科にてうつの診断を受け休暇を取っています。医師の判断で3/10までの休暇と診断されました。このまま会社を首になる事はありますか? また、25日に給料日なのですが忙しいから遅れるとの事で今だ振り込まれていません。

会社印を誰が押したかの立証

不当解雇の可能性があると悟ったため、解雇証明書等を解雇される側自らが作成し、それを会社の許可を得て会社印を押しました。しかし今となって「お前が勝手に押した」と言ってきました。 確かに印鑑の管理はずさんかつ、私は役職的にも押そうと思えば押せる立場でした。 しかしその証明とはどのように行うのでしょうか? 「いや、その印鑑は勝手に押されたんです」が通るくらいなら印鑑の意味がないと素人ながら思うのですが・・。 仮にこちらが勝手に押していたとします。その場合でも逆にその立証ってできないのでは? 印鑑と「誰が押したか」の関係についてどのように立証するのか知りたいです。

海外からウェブ会議にて訴訟に参加したい

こんにちは。現在海外から訴訟提起をしているものです。突然代理人が辞任したため、本人訴訟にて海外から訴訟を継続しなければならなくなりました。それまではウェブ会議にて裁判が行われていたので、担当裁判官に引き続きウェブ会議にて裁判を継続したい旨を申し立てたところ、“外国の訴訟管轄権の侵害の問題を生じさせる可能性がある”とのことで却下されてしまいました。しかし、日本国籍を持つ私が外国からウェブ会議で参加した程度で、訴訟管轄権の侵害を引き起こすとは思えません。なので、高裁や最高裁に異議申し立てをしたいのですが、これは可能ですか?

他の派遣社員と上手くやっていけてないからと契約途中て解雇されるのは不当解雇ではないでしょうか。

3ヶ月更新で派遣社員として働いていました。3度目の契約更新を締結した矢先に派遣会社から連絡があり、私との契約は1ヶ月後に解約にしたいと派遣先より申し出があったと告げられました。理由は、私が他の派遣社員と 上手くやっていけてないからだそうです。職場では、私を解雇することは上司からは一言も聞いていませんでした。

退職希望日の前倒しについて

現在住宅販売で営業職で勤務しております。 入社前に3ヶ月間の試用期間を経て試用期間中の勤務態度、成績により正社員の給与を決定しますと説明を受けて入社しました。 入社3ヶ月目頃に契約をしないと正社員にはなれないと説明され、入社時と話が違うと思い不安を感じて転職を考えました。 契約すれば正社員になれるとの事だったので、頑張ってはみたものの不信感からモチベーションが上がらずやはり早く転職をしようと思い転職先を見つけました。 一度契約更新しており、雇用期間が3月14日までで退職の際は1ヶ月以上前に申し出るようにと規定があったので昨日店長に3月から転職するので2月末で退職したい旨を伝えました。 本日、明日半日出て書類書いたら以後は有給を消化して1月末で退職してくれと言われました。 なので、管理課の課長にもメールでその旨を伝え、2月末退社希望と伝えたところ、有給も残っていないし業務もないので1月末で退職願いますと返信がきました。 家族がおり収入を途切らすわけにはいかないので2月末までは在籍もしくは給与補償をしていただきたいのですがどう対応すればいいかわかりませんよろしくお願いします。

お店の権利はどちらに。

飲食店を経営している者です。 元々オーナーが別におり、3年ほどそのオーナーのもとで従業員として働いておりましたが2年ほど前に私がお店を受け継ぐ事になりました。 受け継ぐ際に、看板代として毎月家賃分の13万円を頂くことになりました。 今になり、前のオーナーがお店を返して欲しいと言われました。 営業許可証の名前が自分で個人事業主としてやっています。 営業権は私にあるのでしょうか? それとも、素直にお店を渡さないといけないのでしょうか?

不当解雇に当たるのかどうか

昨年5月頃より女性特有の病気によりレディースクリニックに通院を始め、処方された薬により、体調が安定せずしばしば休む事があった。勤務先常務より解雇に至る1月6日までの間に、2から3回程口頭にて病気で体調不良なのは分かるが休むと代わりに出勤する部長が大変だから、なるべく休まない様にとの注意を受けている。 令和5年12月20日、過去から複数同僚が即日解雇になってきていた事から会社に対して不満を抱いた妻が常務に対して、本年1月20日付けで退職したい意向を伝える。 常務の回答としては人員不足の為、1月15日に募集をかける為、待って欲しいと不受理であった。 その為、2月20日迄ではどうかと伝え、一時的に常務が了承した。その後1月の勤務シフト作成に伴い、有給休暇取得の申請を行い受理。別日に部長より退職理由を尋ねられ、体調不良による夜間シフトが厳しい旨と、解雇になった同僚の解雇理由についての不満を告げる。1月2日体調不良にて当日欠勤後、令和6年1月6日出勤時部長に呼ばれ、本日付で辞めて欲しいと常務が言っていると言われ、解雇理由は告げられず会社が用意した退職届にサインをさせられる。

不当解雇や解雇予告手当てと未払いの給料について

年明け仕事初めの日に「きょうまでで」と言われました。未払いの先月のお給料とその日の時給分と、可能であれば解雇予告手当を一刻も早く請求したいです、労働基準局では手当の請求は厄介の様なニュアンスで未払いの給料の請求だけでもと言われ、雇用主が威圧的なのもあり揉めずに解決したいのですが、どうしたら良いかわかりません…立ち上げからオープン後3ヶ月弱までの勤務で、雇用主は飲食店のことはわからないからと(建築や派遣、産業廃棄物などの人)、立ち上げまでの準備とオープンしてからも買い出しから調理接客クローズまでひとりでした。知人からの紹介で社員扱いと聞いていたのが委託と途中から言われ、契約書などは一切かわしていませんが給料の領収書をくれと言われています。時給や、勤務時間、休みも雇用主が決めていますが…。タイムカードはなく、カレンダーに記入するようにとのことで、すべて記入、画像保存しています。LINEトークも保存しています。最後の日に言われたことは録音しています。こちらの家賃光熱費などの支払いや、子供が居ますので生活費も切羽詰まっています。 労働基準局で乗りきれますでしょうか…。

アルバイトの突然の解雇について

居酒屋でアルバイトをしていたものなのですが、ある日突然解雇手続きをしろと言われました。 その内容は私が席が空いているのにも関わらずお客様をお通ししなかったという理由でした。このような理由で解雇をすることが出来るのか知りたいのと、突然解雇手続きを促され、今後一切訴えませんという紙にサインしろと脅されました。サインはまだしておりません。1月前半のシフトも提出済みで、シフトに名前も入っていたのですが出勤はするなとの事です。これは不当解雇にはなりませんか?

パワハラになるかわかりませんが、罵声はほぼ毎日、暴力も1度だけ受けたことがあります。

京都市の塗装会社に5年勤めております。 先月4日突然会社を、辞めてくれと言われました。 理由としましては、やる気が見えてこない。人の話を聞かない、態度が悪い、サボっている等を一方的に言われました。 急に言われても困るので、もう少し時間をいただけないですか、これからのやる気を見てくださいと伝えました。 27日にもう一度話をしましょうとのことでしたが、21日にやる気が見えなかったので、本日でやめてくれとのことでした。有給が27日残っているので、2月3日付で会社都合でやめてもらうことになりました。 私としましては、このまま解雇を受け入れるのが納得いかないので、次の就職先も決まってないので不安なので、ご相談させていただきました。 年明け早々お忙しいところ申し訳ございません。 よろしくお願いします。

派遣会社から退職届を書かされ自己都合退職とされましたが事実と異なり、不本意で撤回したいです。

派遣先会社に勤務開始1か月後、先輩社員から私のミスを怒鳴られ 翌日から派遣先に行かないようにとの指示があり翌日から出社拒否されました。 ・派遣会社から「別の勤務先を紹介する」と2,3件の新しい職場を 紹介されるも労働条件に合わず断ると、 「新しい勤務先を紹介したにも関わらず断ったのはあなたなので、自己都合退職になる」 という理屈で退職届を書かされました。 また当時の派遣会社の担当女性が頑固であったこと、 同社の代表取締役社長と親友関係で共同起業した会社で 会社にデメリットが起きないよう自己都合退職にしたかったのだと思います。 相手方言い分「無理やり退職届を書かせた事実はない。 自発的にあなたが退職届を書いた」 ↑嘘ですが元社員=社長の親友に嘘の証人をさせるでしょう。 書記官から訴えの主旨は「解雇無効を主張しているのか?それとも自己都合退職の撤回 =会社都合退職を主張しているのか?」と聞かれています。 どちらが有利になりそうでしょうか? 自己都合退職を私が書いたということで分が悪いです。 どんな結果でも頂いたご回答のせいにはしません。

証拠として使えるのでしょうか?

同僚とトラブルになり、上司から不当解雇のような感じで、退職をさせられました。

労働基準法について知りたい。

4年間働いてる某コンビニ(フランチャイズ)にてシフトを全く入れてもらえなくなった。 いつもシフトはお店にいって紙に書いておく形であり入りたい週の2週間前には一週間のうちどこでも入れるという印をつけたがシフトに自分の名前がなかったためオーナーのラインに個別で理由をきいたところシフト管理をしているラインのグループを退会させられた。  給料はいつも手渡しでありシフトが入っていないため受け取りもできていない。

不当解雇になるのかどうかについて

新しく出来たスナックに入ってたんですが、 出勤予定で準備してよし、いこうってときにママに「今日おやすみでお願いします。 なんかデマ流してるの? 私のこと別に嫌ってていいけど周りに迷惑かけないで下さい。 明日からも出勤しなくていいです。」 って来ました 噂も立ててないし、逆に店でお客さんにつかせてもらえないとか嫌がらせ的なのされ続けてました 我慢して出勤して、頑張って出てたのに、急に意味不明なラインでクビと言われ、どーゆーことですか?ってきいてもLINEはブロック、インスタもブロック、すべてブロックされました あげくのはてに、給料すら支払われてない状況です 生活すらままならない状況です

担任教師の連絡不備からの留年について

大学付属に通う高3息子、コミニュケーションをとらない担任より、受けたら合格いただける、主要教科でない選択教科の再試験について、封筒に入れた紙を渡したのみで一言の助言などもなし。 本人は初めての赤点成績に大丈夫と誤認識。 親、本人に一言、たった一言助言いただけていたら回避できました。 他クラスは担任から助言があり、受けた生徒は無事推薦もらえました。 ちなみに、息子はほぼ無遅刻、無欠席、部活、委員会積極的に参加。 卒論では優良をいただき、来年度の冊子に掲載させて頂く予定でした 学校側との面談時に、同席した教務部長に、担任が息子に何も言わずにいたことを話し、承服いたしかねる旨伝えました
前へ
2ページ目
(9ページ中)
次へ
地域から弁護士を探す
法律相談を投稿する
離婚・不倫問題 交通事故 相続・遺産トラブル 労働問題 刑事事件 債権回収 借金減額・債務整理 ネット誹謗中傷 企業法務 その他
弁護士の方はこちら