近くの弁護士・法律事務所を探せる検索サイト

京都府で弁護士と無料相談できる窓口|弁護士選びのポイントも!

法律相談
2024年09月09日
2024年10月09日
京都府で弁護士と無料相談できる窓口|弁護士選びのポイントも!

 

京都府で弁護士と無料相談できる窓口には、ベンナビ(弁護士ナビシリーズ)、法テラス、京都弁護士会、自治体の法律相談会などがあります。

これらにはそれぞれメリット・デメリットがあり、利用条件や開催日などにも違いがあります。

そのため、それぞれの相談窓口の特徴をよく理解したうえで利用することが重要です。

この記事では、京都府で弁護士と無料相談したい方に向けて、無料法律相談に対応している窓口、相談窓口を選ぶときのポイント、弁護士と相談するときの大まかな流れ、無料相談を利用する際の注意点などを解説します。

この記事を参考に、ご自身の希望や状況などに合う弁護士に相談できるようになりましょう。

京都府で弁護士と無料相談できる窓口4選

京都府で弁護士と無料相談できる窓口はいくつかあります。まずは、それぞれの相談窓口の特徴や利用条件などについて確認しましょう。

ベンナビ(弁護士ナビシリーズ)

ベンナビ(弁護士ナビシリーズ)は、株式会社アシロが運営している相談内容・地域別に弁護士事務所を検索できるポータルサイトです。

離婚問題、相続問題、労働問題、刑事事件、債務整理、債権回収、交通事故、インターネットトラブルなどが得意な弁護士を探すことができます。

悩み事・困りごとに合うサイトを使うようにしましょう。

ベンナビ離婚

ベンナビ離婚では、以下のような相談に対応しています。

離婚前相談、離婚協議、離婚調停、財産分与、親権、養育費、DV、モラハラ、国際離婚、不倫・慰謝料請求、離婚裁判、面会交流、離婚手続き、別居、男女問題、熟年離婚、婚姻費用

ベンナビ離婚では、離婚手続き、不貞行為、慰謝料請求などに関する相談を受け付けています。

離婚できるかどうか知りたい方や、有責配偶者に慰謝料請求をしたい方などは、こちらのサイトを利用することをおすすめします。

今すぐ無料相談電話相談OKの弁護士が見つかる!
ベンナビ離婚で
離婚問題に強い弁護士を探す

ベンナビ相続

ベンナビ相続では、以下のような相談に対応しています。

相続トラブル、遺産・財産の使い込み、遺留分、相続放棄、遺言書、代襲相続、成年後見、不動産の相続、相続人調査、相続財産調査、相続登記、家族信託、事業承継

ベンナビ相続では、相続・遺言トラブル、各種相続手続き、遺産分割の話し合いなどに関する相談を受け付けています。

相続の話し合いが難航していたり、遺留分を侵害されていたりする場合は、こちらのサイトを利用しましょう。

今すぐ無料相談電話相談OKの弁護士が見つかる!
ベンナビ相続で
遺産相続に強い弁護士を探す

ベンナビ労働問題

ベンナビ労働問題では、以下のような相談に対応しています。

残業代請求、不当解雇、解雇予告、内定取消、雇い止め、労働災害、労働審判、ハラスメント、退職代行、給与未払い、残業代未払い

ベンナビ労働問題では、残業代の未払い、不当解雇、ハラスメントなどに関する仕事上のトラブルを受け付けています。

会社に慰謝料請求をしたい場合や、労災手続きが必要な場合などは、こちらのサイトを利用しましょう。

今すぐ無料相談電話相談OKの弁護士が見つかる!
ベンナビ労働問題で
労働問題に強い弁護士を探す

ベンナビ刑事事件

ベンナビ刑事事件では、以下のような犯罪に関する相談に対応しています。

性犯罪、痴漢・わいせつ、買春・援助交際、盗撮・のぞき、レイプ・強姦・強制わいせつ、児童ポルノ・児童買春、暴行罪・傷害罪、正当防衛、殺人罪、恐喝罪・脅迫罪、器物損壊罪、窃盗罪・万引き、横領罪・背任罪、住居侵入罪、詐欺罪、賭博・裏カジノ・闇スロット、薬物・大麻、覚せい剤、ひき逃げ・当て逃げ、少年犯罪

ベンナビ刑事事件では、刑事事件の加害者やその家族からの相談を受け付けています。

逮捕・勾留されると長期間にわたり身柄を拘束されてしまうため、できる限り早めに弁護士に相談・依頼することをおすすめします。

今すぐ無料相談電話相談OKの弁護士が見つかる!
ベンナビ刑事事件で
刑事事件に強い弁護士を探す

ベンナビ債務整理

ベンナビ債務整理では、以下のような相談に対応しています。

任意整理、個人再生、自己破産、過払い金請求、時効援用、闇金問題、法人(会社)倒産、カードローン・クレジット会社、借金返済相談・交渉、消費者金融・サラ金

ベンナビ債務整理では、借金問題やローン返済、債務整理に関する相談を受け付けています。

債権者からの取り立てを止めたい、借金を減らしたいなどの希望がある場合は、こちらのサイトに相談することをおすすめします。

今すぐ無料相談電話相談OKの弁護士が見つかる!
ベンナビ債務整理で
債務整理に強い弁護士を探す

ベンナビ債権回収

ベンナビ債権回収では、以下のような相談に対応しています。

売掛金、業務請負・委託代金、家賃・地代、給料・賃金・残業代、借金・貸金・出資、養育費・慰謝料、立替金、投資詐欺、差押・仮差押、遅延損害金

ベンナビ債権回収では、売掛金が回収できない貸倒れや教育費・慰謝料などの不払いなどに関する相談を受け付けています。

債権回収を依頼したい場合や時効援用の手続きがしたい場合などは、こちらのサイトを利用しましょう。

今すぐ無料相談電話相談OKの弁護士が見つかる!
ベンナビ債権回収で
債権回収に強い弁護士を探す

ベンナビ交通事故

ベンナビ交通事故では、以下のような相談に対応しています。

損害賠償・慰謝料請求、示談交渉、過失割合、死亡事故、後遺障害、むちうち、休業損害、自動車事故、自転車事故、バイク事故、人身事故

ベンナビ交通事故では、交通事故に伴う慰謝料請求や後遺障害等級認定などに関する相談を受け付けています。

慰謝料金額に納得がいかない、保険会社とトラブルになっているなどの場合には、こちらのサイトの利用がおすすめです。

今すぐ無料相談電話相談OKの弁護士が見つかる!
ベンナビ交通事故で
交通事故に強い弁護士を探す

ベンナビIT

ベンナビITでは、以下のような相談に対応しています。

掲示板・SNS削除、口コミ・レビュー削除、発信者情報開示請求、ネット誹謗中傷、名誉毀損、私的情報・画像流出、リベンジポルノ、著作権・商標権侵害、IT・ネット法務、逮捕・犯罪歴記事の削除

ベンナビITでは、インターネット上の権利侵害に関する相談を受け付けています。

SNSや匿名掲示板などで誹謗中傷されている、投稿者を特定して損害賠償請求をしたいなどがあれば、こちらのサイトを利用しましょう。

今すぐ無料相談電話相談OKの弁護士が見つかる!
ベンナビITで
IT・ネット問題に強い弁護士を探す

京都府の法テラス

法テラスでは、利用者の問い合わせに応じて法制度や相談機関などを案内してくれる「情報提供業務」を実施しています。

また「民事法律扶助業務」という、経済的な事情で弁護士に相談できない人を対象にした無料相談もおこなっています。

法テラスの無料相談を利用したい場合は、まずは近くの法テラスに問い合わせをしてみましょう。

法テラス京都

相談できる内容 一般相談
電話番号 050-3383-5433
営業時間 平日9:00~17:00
住所・アクセス 京都市中京区御池通東洞院西入る笹屋町435
京都御池第一生命ビルディング3F
公式サイト 法テラス京都

京都弁護士会

京都弁護士会では、離婚問題、借金問題、遺言・相続問題、交通事故、労働問題、高齢者トラブルなど、さまざまな法律トラブルを受け付けています。

京都弁護士会での相談は原則30分(一部の相談所は40分)あたり5,500円の有料相談となっていますが、相談内容によっては無料相談(無料電話相談)に対応している場合もあります。

女性のための電話無料相談 交通事故無料相談
交通事故 電話無料相談 交通事故 高次脳機能障害面接相談
クレジット・サラ金相談(初回のみ) 多重債務 電話無料相談
高齢者・障害者よろず相談 遺言・相続 電話無料相談
子どもの権利110番 中小企業のためのひまわりほっとダイヤル(初回のみ)
犯罪被害者支援相談(初回のみ) 民事家事当番弁護士 無料相談(初回のみ)

自治体の法律相談会

京都府では、京都府や各市町村で無料の法律相談会を実施しています。

弁護士による無料法律相談(京都府)

京都府では、府民を対象にした弁護士による無料法律相談を実施しています。

こちらの無料法律相談は要予約となっており、予約はそれぞれの相談日の3日前の午前9時から受付を開始します。

先着順となっているため、京都府の公式Webサイトなどで開催日を確認したうえで、早めに予約することをおすすめします。

  • 園部総合庁舎
  • 舞鶴総合庁舎
  • 福知山総合庁舎
  • 峰山総合庁舎
  • 宮津総合庁舎

【参考記事】「暮らし・環境」に関する主な相談窓口/京都府ホームページ

各市町村の法律相談

京都市、福知山市、舞鶴市など、京都府内にある市町村でも法律相談会を実施している地域があります。

市町村での法律相談は、基本的にその地域に住んでいる方が対象であり、1回あたりの相談時間は20分程度となっています。

地域ごとに予約方法や利用条件などが異なるため、それぞれの自治体の公式Webサイトで確認するとよいでしょう。

弁護士と無料相談できる窓口の選び方

弁護士と無料相談できる窓口には、ベンナビ(弁護士ナビシリーズ)、法テラス、京都弁護士会、自治体などがあります。

それぞれ特徴が異なるため、以下のポイントを参考にしながら相談窓口を選ぶことをおすすめします。

今すぐ相談したいかどうか

今すぐ弁護士と相談したい場合は、ベンナビ(弁護士ナビシリーズ)を利用することをおすすめします。

ベンナビであれば、現在営業している弁護士事務所を見つけることができ、営業時間外でもメールなどで問い合わせすることが可能です。

そのほかの相談窓口の場合は、予約日に限りがあったり、すでに埋まったりしている可能性があります。

正式な依頼もするかどうか

法律トラブルの相談だけでなく、トラブル解決の依頼も検討しているなら、ベンナビ、法テラス、京都弁護士会を利用することをおすすめします。

自治体主催の法律相談会は、法律トラブルに関する一般的なアドバイスをしてくれるにとどまり、弁護士のあっせん・紹介などには対応していないため注意しましょう。

費用を支払う余裕があるか

弁護士への正式な依頼を検討している場合は、弁護士費用を支払う経済的な余裕があるかどうかも考慮する必要があります。

経済的な余裕がない場合は、弁護士費用の立て替え制度などを利用できる「法テラス」に相談するのがおすすめです。

一方、経済的に余裕がある場合は、ベンナビや京都弁護士会などで相談するようにしましょう。

弁護士を紹介してほしいか

弁護士をご自身で選びたい場合は、ベンナビの利用がおすすめです。

一方、任意の弁護士を紹介してほしい場合は、京都弁護士会を利用するとよいでしょう。

京都弁護士会であれば法律相談を担当してくれた弁護士に、そのまま法律トラブルの解決を依頼することができます。

知り合いの弁護士がいない方におすすめの相談先となっています。

弁護士に相談する場合の大まかな流れ

弁護士に相談する場合、「相談窓口への問い合わせ→法律相談に向けた準備→実際の弁護士との相談→必要に応じて正式な依頼」が基本の流れになります。

ここでは、弁護士に相談する場合の大まかな流れについて確認しましょう。

相談窓口に問い合わせをする

複数ある相談窓口の中から、ご自身の希望や条件に合う窓口に問い合わせをして、法律相談の予約をおこないます。

予約方法は相談窓口によって異なりますが、一般的には電話やWebフォームでの予約が多いです。

相談方法や相談料、当日の持ち物など、法律相談を利用するにあたり気になることがあれば、この時点で確認しておきましょう。

相談方法の種類とメリット・デメリット
  メリット デメリット
対面相談 ✔資料や証拠などを確認してもらえる
✔リアルタイムで回答をしてもらえる
✔弁護士の雰囲気を実際に確認できる
✔時間や場所などを合わせる必要がある
✔弁護士と面会するのに勇気がいる
オンライン相談 ✔家や職場などから相談できる
✔リアルタイムで回答をしてもらえる
✔弁護士の雰囲気を実際に確認できる
✔対応している弁護士事務所が少ない
✔パソコンやスマートフォンが必要になる
✔慣れていないと誤動作を起こしてしまう
電話相談 ✔家や職場などから相談できる
✔リアルタイムで回答をしてもらえる
✔対面ではないため心理的負担が少ない
✔細かなニュアンスを伝えるのが難しい
✔資料や書類などを確認してもらえない
メール・LINE相談 ✔場所や時間を選ばずに相談ができる
✔時間をかけて相談内容を考えられる
✔対面ではないため心理的負担が少ない
✔すぐに回答がもらえない場合がある
✔適切な回答が得られない場合がある

法律相談に向けた準備をする

法律相談の予約ができたら、当日の法律相談を有効活用するために事前準備をしておきましょう。

法律相談の事前準備のポイントは、以下のとおりです。

なお、相談内容に関係する資料・書類が手元にない場合は、無理に集める必要はありません。

まずは弁護士に相談して、必要なアドバイスを受けることを優先しましょう。

【法律相談に向けて準備しておくほうがよいこと】
  • 最終的なゴールや希望を決めておく
  • 事実関係や相談内容をメモにまとめておく
  • 相談内容に関係がある資料・書類を用意する など

当日に実際に弁護士と相談する

相談日当日になったら、法律トラブルを弁護士に相談します。

弁護士には守秘義務があるため、話したことが第三者に知られる心配はありません。

悩みごとや困りごとなどは正直に話し、弁護士からの質問には正確に回答しましょう。

また、弁護士への依頼を検討している場合は、以下のようなポイントを確認しておくことをおすすめします。

【相談時に確認しておくとよいポイント】
  • 相談者の悩みに寄り添ってくれるか
  • 難しいことをわかりやすく説明してくれるか
  • 依頼者にとって不利な情報も教えてくれるか
  • 依頼時の費用を明確に説明してくれるか など

依頼する場合は委任契約を締結する

弁護士からの説明に納得し、正式に依頼する場合は、その弁護士と委任契約を締結します。

その際、弁護士に着手金などを支払うことになります。

委任契約を締結すると、弁護士は法律トラブルの解決に向けて、各種手続きや相手方との交渉などの対応をしてくれます。

また、必要がある場合は、調停や訴訟などの裁判手続きもおこないます。

京都府の弁護士と無料相談を利用する際の注意点

弁護士との無料相談を利用する際は、相談先によって利用条件が異なること、相談内容と弁護士の得意分野が一致しないことがあること、無料相談には時間制限・回数制限があることなどに気をつける必要があります。

ここでは、弁護士と無料相談を利用する際の注意点について解説します。

相談先によって利用条件が異なる

法テラスや自治体の法律相談会のように、相談先によっては所得制限や対象者などの利用条件が設けられているため注意が必要です。

利用条件を満たしていない場合は、その相談先での無料相談は利用できません。

事前にそれぞれの相談窓口の公式Webサイトをよく確認したり、窓口に電話などで問い合わせしたりしておきましょう。

弁護士の専門分野でないことがある

弁護士には離婚問題、相続問題、労働問題、刑事事件などの専門分野があります。

そのため、任意の弁護士が相談に対応してくれる場合、必ずしも相談内容と弁護士の専門分野が一致するとは限りません。

専門的なアドバイスを受けたい場合は「ベンナビ」を使い、その分野に注力している弁護士を探して相談することをおすすめします。

無料相談には時間・回数の制限がある

弁護士との無料相談には、時間制限・回数制限が設けられていることが一般的です。

無料相談の範囲を超えてしまうと、それ以降は相談自体ができなくなったり、有料相談になったりしてしまいます。

有料相談の料金は、相談先によって異なりますが、通常は30分あたり5,000~1万円程度が相場となっています。

まとめ|法律トラブルは弁護士に相談を

法律トラブルに巻き込まれたら、できる限り早く弁護士に相談するのがおすすめです。

弁護士への相談は有料相談が基本となりますが、無料相談に対応している相談窓口も多くあります。

相談窓口にはそれぞれメリット・デメリットがあるため、自分の希望や状況に合った窓口を選択することが重要です。

今すぐ弁護士に相談したい、特定の分野の弁護士に相談したいなどがあれば、「ベンナビ(弁護士ナビシリーズ)」を利用することをおすすめします。

編集部
本記事はベンナビを運営する株式会社アシロが企画・編集をおこないました。
  • ※ベンナビに掲載されているコラムは、必ずしも弁護士が執筆したものではありません。
  • ※本記事の目的及び執筆体制についてはコラム記事ガイドラインをご覧ください。
法律相談に関するコラム
弁護士に無料相談するときの注意点7つ!相談の流れや無料相談の活用法
弁護士に依頼する前に無料相談を受け付けている法律事務所は少なくありません。しかし、無料相談を利用する際はいくつか注意点があります。本記事では、弁護士へ無料相談をする際の注意点などについて解説します。
名古屋で無料相談できる弁護士|弁護士選びのポイントやトラブル別無料相談窓口も紹介
名古屋で法律問題に困っている方は、愛知県弁護士会や法テラスなどで弁護士の無料相談を受けられます。自分で解決できないトラブルが起きたときは、できるだけ早めに相談してみましょう。
法テラスで無料相談できる内容はどこまで?利用するための条件や注意点も解説
法テラスでは無料の法律相談だけでなく、弁護士費用の立て替えも可能です。この記事では法テラスの無料相談でできることやできないこと、無料相談を受けるために必要な条件について詳しく説明します。
弁護士を探すならベンナビ!信頼できる弁護士の検索方法と選び方
さまざまな場所に多くの弁護士事務所が点在しており、自分の相談内容に合った弁護士を探すのはなかなか難しいでしょう。インターネットで弁護士を検索することもできますが、信頼性があるのか不安な方もいると思います。この記事では、弁護士の検索方法などを解説します。
もっとみる
地域から弁護士を探す
法律相談を投稿する
離婚・不倫問題 交通事故 相続・遺産トラブル 労働問題 刑事事件 債権回収 借金減額・債務整理 ネット誹謗中傷 企業法務 その他
弁護士の方はこちら