ツイッター上で興味本位で他人の個人情報を晒してしまいました。その後本人(Aさん)から警察に通報したと連絡を受けました。
具体例には、興味本位で晒し依頼をするとツイートしたところ、Aさんを名乗る人物(B)から自分の顔写真と名前や住まいの地域などをツイートして晒して欲しいとdmが来ました。私が本人であるかと問うと、本人であると返答が来ました。そこで私は興味本位と知的好奇心からその依頼を受けてしまい、それらの情報や写真をツイートしてしまいました。次の日、Aさんから警察に通報したと連絡を受けました。Bになりすましをされ同意を得たと勘違いをしAさんを晒してしまったのです。さらに後からdmを見返すとAさんは未成年でした。
ツイートは削除し謝罪も何度も行いましたが返信はありません、ですがBのアカウントと依頼されたdmを送ってくれとAさんからdmを返信されたのでBの情報を送りました。
しかし怖くてアカウントを削除しました。
私自身成人ではありますが学生であり家族や友人にバレたくありません。
トークアプリで出会ったひとにカカオトークに来るように言われ先に卑猥な写真が送られました。
顔写真を交換するように言われ自分は送ったからそっちも送れと言われました。相手が少し怖かったので送ってしまい、陰部の写真まで送らされました。その後インスタのDMで地元の人に送るからと言われ何度もやめてほしいと言いましたがやめてくれませんでした。警察に相談することをいうと勝手にしろと言われほんとに怖いです。警察に相談したいのですが親にバレるのが嫌です。
過去にSNSの動画販売の方の動画を購入しようとしたら画質の悪いものが送られてきて、お金を払いませんでした。500円です。しばらくして同一人物かは分かりませんがこんなものが送られてきました。
「こんばんは。
以前貴方に詐欺られたものです。
弁護士に相談した所私の弁護をしてくれる事になりました。
その件につきましてのお話です。
証拠も全て見せた所詐欺罪が成立すると言う判断を受けました。
ですが本日中に示談金として6万3千円をお支払いするのであれば法的
処置の取りやめなどを行う予定です。
ブロックやアカウント削除しても構いませんがその場合でもご自宅などの特定は可能です。
工程としては示談金をお支払いした場合は法的処置の取りやめ、お支払い頂かない場合は開示請求後にご自宅に直接内容証明書や出頭命令などを送ると説明されました。
貴方のIPアドレスはこちらで保管済です。」
これは成立するのでしょうか?それとも別人による詐欺でしょうか?
投稿日:2023年02月13日
回答日:2023年02月18日
5年前に交際をしていた人がSNSに私の許可なしに私の顔写真を投稿、プロフィールに私の顔写真を設定していました。
別れた後もこの投稿やプロフィールの画像は削除されておらず現在も公開されていて、2023年2月にこの投稿に気づきました。
顔写真の投稿やプロフィールの写真を削除していただきたいと思い相談しました。
投稿者の氏名は把握していますが、住所・電話番号などは把握しておりません。
なるべく費用がかからない形で削除していただきたいと思います。
投稿日:2023年01月29日
回答日:2023年02月02日
人物Aが配信アプリで私の許可なく個人情報(本名、所属団体、顔写真)を晒し、広めないで欲しい旨を話したが無視され、その配信を見ていた別の人物BがゲームやSNSで情報を拡散し不特定多数に広められた。
彼女と付き合っているのですが、付き合う時の約束で浮気はOKという約束で付き合い始めました。しかし最近浮気を疑われ僕のケータイを僕が寝ている間に、勝手に開き友達の連絡先を知り、浮気していたかどうかを探っていたようです。そして友達から僕にLINEで彼女から浮気を疑ってるって連絡が来たよ。と送ってくれたみたいなのですが、そのトーク履歴も彼女が勝手に消していたようで僕はしばらくその1週間ほどその事実を知りませんでした。
ある日、友達からのメールが来てネットのリンクが送られてきたので開いてみると、自分と友達が写っている(制服姿)がネット上に晒されていた。顔にモザイクがかかっているがプライバシーの侵害や肖像権の侵害で訴えることは出来ないのでしょうか。
その投稿には自分が通っている学校の名前まで記載されておりプライバシーが守られていないと思う。
Instagramで知り合った人にお金をあげる代わりに顔写真付きの裸の写真を送るよう言われ、その話に乗っかってしまいました。しかし数枚送って怖くなりそのまま連絡を無視していました。話が違うと言われ無視するなら晒す、このまま続けろというメッセージがずっと来ていたので、もらったお金は返すからもう写真も消してこれ以上関わらないで欲しいと言い、相手もその条件を飲みました。もし写真が流出した場合は警察に届け出ることも伝えてあります。
写真を送るやりとりはカカオトークで、それ以外はInstagramのDMでやり取りをしていました。お金の受け渡しはPayPayを使用していました。
ここまでのやり取りは思い出したくなかったので全てトークも写真も消してしまっています。
PayPayの方で催促のメッセージと脅迫になるような文面、お金のやり取りは残っています。
そこからしばらくしてまたメッセージを送ってきたので無視していたのですが、しつこかったのでDMに目を通したところまたやって欲しいとのことで、その数日後にやらないならInstagramで繋がっている友達に写真を送りつけると言われました。フォロワースクショしてあるからと言われて実際に友達の名前も出されました。怖くてブロックしたらPayPayの方に脅しのメッセージが来ていました。カカオの方にもきているかもと思い見てみると私のインスタのアカウントと友達の名前を送られていました。
この人ならやりかねないと思い今はとりあえず続けるようなことを言って先延ばしにしている状態なのでまだ写真は流出されてはいません。
いろいろ調べたところ警察に行った方がいいとの事だったので実際に相談し、今は脅迫の刑事事件として扱えるかその後どうするかの連絡待ちです。相手の情報が少ないことで特定できるかもわからないとの事でした。しかし、その人を特定しない限りまた怯えながら過ごすことになってしまうので情報開示請求で個人の特定をお願いしたいと思っています。
調べたところリベンジポルノやこう言ったSNS被害は多いとの事でしたが、皆さん泣き寝入りされているのでしょうか。
自分が悪いのは重々承知ですがお力を貸して頂きたいです。
私はTwitterとゲームで知り合った人と仲良くしてもらっていましたが、最近ゲームに飽きてしまい、それにその人が電話がしつこいので嫌気がさし、もうゲーム出来る時間少なくなるから親密を解除したからったらしていいよと言いました。そしたら、また電話がかかってきて私は他の人と電話をしていたので出れませんでした。そしたらその人は、「なんなん?」「住所晒していい?」と言ってきました。正直脅しなのか、分かりませんが怖くて返信できません。その人には以前、話してる時に住所を教えるみたいな形になってしまい、住所がバレたのですが別にこの人ならと思っていたんですが、「住所晒す」と言われてからとても怖いです。住所を教えた私が悪かったのですが、相手は20歳超えていますし立ち向かうの私一人では怖いです。親にはその事は言えてません。というか、怖くて親にも言えません。まず、「住所晒していい?」というこの言葉に返事が出来ないのでどうすればいいですか?
投稿日:2022年11月04日
回答日:2022年11月04日
ツイッターにて自分の本名をアカウント名に使われ、ヘッダー画像に自分の顔が分かる画像を勝手に使われています。
ツイート内容も自分のフォロワーさんや芸能人の方を誹謗中傷するような内容だったり、
自分の車のナンバーを勝手に公開されています。
そのなりすましをしている相手がだれか分からず、ツイッター社に削除依頼を出して受理されたとしても
あちらには自分の本名など個人情報がどこまで知られているのか分からない為、
新しくアカウントを作られてまたなりすまされたり、逆恨みされて危害を加えられることが怖いです。
このような場合、どうしたらよろしいでしょうか?
娘に男友達から知人女性の裸の写真が送られてきました。娘は仲の良い友人1名にその写真をLINEで送りました。それが学校にばれて処罰を待つ状態です。学校側は末端からたどり娘が拡散の元だと言う事で処罰が決定するまで学校には行けません。写真にはその子の顔と右乳房が写っていて服は着ています。送られてきた画像を1名に送った場合 退学処分はありえますか?その場合 退学を免れる方法はないのですか?画像はそもそも自撮りです。本人は裁かれないんですか?
以前交際していた方からSNSにて無断に写真を載せられ、誹謗中傷されています。
苗字、あだ名(ほぼ本名)や住所の一部(何県何市)を書かれたり、ストーカー行為をしている事も本人は自覚しているようです。
こちらの家に行く等の発言もあり非常に怖いです。
一度話し、今後はしないと約束してもらったのですがやめる気配がないどころかエスカレートしています。
私を認知症、ADHDなどと書き悪い印象を与えてる部分も見受けられます。
現在考えているのは、弁護士に相談の上、内容証明を送り、警察署へ被害届を出そうと思っています。
2022年4月ごろから最近まで、私の写ってる動画がInstagram、TikTokで無断拡散されている。
正直、精神的にもキツくて、その請求もしたいところだが、動画の削除さえしてくれればいい。
個人間でのやり取りでは限界あるため、どうしたらいいか教えてほしい。
子どもが2022年8月25日にLINEのグループチャットでアイドルのトレンディングカードを10枚ほど交換することになりました。Aさんは、友達の誕生日プレゼントとしてBさん住所に送ってほしいと言われました。お互いに確認のために送った郵便局のレシートを写真に撮って確認していましたが、なかなか相手側の物が届かないので、相手に連絡したら、郵便局から破損したので破棄したと電話で連絡があったと言われました。こちらも届かないので郵便局に調査依頼をしています。また、郵便局に送った郵便局に破棄した連絡をしたかを確認しましたが、郵便局からはその様ないことはないと確認済みです。
しかし、他の方CともAさんは取引をしているようで子どもが送ったレシートを別の方Cさんに写真を送っていたことがわかりました。また、Cさんにも全く同じ内容で友達の住所Bに送ってほしいこと、Aさんは送った物が郵便局から破棄の連絡があったことと同じ手口をとっていました。
Aさんは、私の責任なので他のトレカを送ると言ってますが、簡易書留にしてほしいことや早急に送ってほしいと依頼しても、体調が悪くなったので、良くなってから送るとしか言ってきません。被害額は8000円ですが、こちらからBの住所に請求できるのかと、Bの住所に返してほしいと手紙を送っても構わないでしょうか?
18歳になったばかりの女子高生に対してLINE上で性的交渉や1人でしてるの見てみたいと言ってしまいました。見てみたいというのは画像を送って欲しいというわけではなかったので会ったときに見たいと後からつけ加えました。これは犯罪性あるのでしょうか?当方21歳です。よろしくおねがいします。
今現在、お付き合いしている方が居るのですが男友達の連絡先は全て消せ、女友達だとしても頻繁に遊ぶな・何時間も電話をするなといった束縛が酷く嘘を言って友達と遊んだりしてましたが女友達って分かる証拠の写真をよこせ等言われ続け疲れてしまい自由になりたくて別れたいと伝えたら「お前の家の住所、お前と子供の顔写真、携帯番号、子供の保育所、裸の写真をネットに晒す。子供の保育所にも子供を辞めさせるように仕向ける。晒されたりしてほしくなかったら謝って戻ってこい」と言われています。
放置してたら収まるだろうと思い放置したら、あるアプリに写真と電話番号を晒されて非通知から電話がかかってきたり知らない人からLINEの電話番号追加がされたりしました。
・この場合、訴える事は可能ですか?
・慰謝料はいくらですか?
3日前に、友達から連絡きて私の写真が
インスタで使われてるけど友達?と聞かれたので
確認したところ知らない、会ったこともない、女の子に私の写真をインスタでしようされていたので、そういった場合、私はその子を訴えようと思えばうったえられるのでしょうか・。
某SNSのDMで「〇〇って人知ってる?」と
私のフォロワー(Aさん)の本名を出してAさんのことを
嗅ぎまわっている者(Bさん)がいます
AさんはそのSNS内で仲の良いCさんに私の話をしてしまい
BはCさんから私の情報を得て、私に嫌がらせのDMを送ってきています
Aさんは本名をばらされていますが
これはプライバシーの侵害になるのでしょうか?
先週火曜日に学校で運動会がありました。
娘のクラスの男子が動画サイトをしているらしく、その発信者の動画には運動会の動画があり、許可無く娘が映っていました。
5分程の動画で終始娘が発信者の隣に映っています。
校長先生がうちの苗字を呼ぶ声も聞こえます。
私はすぐに先程動画サイトの運営に削除依頼はしました。
学校へは月曜日に連絡します。
あとは何がするべきですか?
誹謗中傷ではないのですが
動画を見ていてあるサイトを見ようと
クリックしたら多額の金額を請求されました。
これは詐欺でしょうか
私はTwitterである有名な方を検索していると、検索関連ワードに「流出」という言葉が出てきました。私はそれを検索にかけました。そこには、「○○の流出あります」のようなツイートがされていました。私はどのようなものが流出したのか気になったので、ダイレクトメッセージで「○○流出欲しいです」と送ってしまいました。その後、そのものについて調べてみると、それは児童ポルノ法に違反している動画だと知りました。そこで私はすぐにTwitterに戻り、ダイレクトメッセージを消そうとしました。しかし、その時点で相手からの返事があり、「PayPay100円との交換でもいいですか?」と来ており、私は「すいません、やめておきます」と返事をしました。
よって私は、児童ポルノ法に違反している動画をダウンロード、売買、所持を1度もしておりません。が、罪になるのでしょうか。
風俗で働いていますが、誰かが駐車場で私の車の写真を撮り、ナンバーの上だけ隠され下の平仮名と数字は写して、お店の個人掲示板に載せました。ただ一言「これ」と書き、写真を載せられていますが、その後の書き込みに、〇〇の車なの?
などと、私の店の源氏名で別の人からと思われる書き込みもあります。不特定多数の人が観る掲示板だし、気持ち悪くて駐車場も変えないといけません。私の車を掲示板に載せる意味がわかりません。開示請求をして相手を特定できますか?
気持ち悪いし怖いです。
先日まで彼女とは別に浮気相手がいたのですが、関係を整理したくその話をしました。すると後日、彼女の元にラインが届き、浮気している旨の連絡をしてきました。どうやって連絡先を知ったのか聞くと動画を作りたいからと一瞬貸したiPadから連絡先を抜き取り、連絡したそうです。それによって同棲中の家から彼女は出ていき、この先、引っ越さねばならなくなったり婚約解消になったりする可能性があります。このような場合は罪に問えますでしょうか。なるとしたらどんな罪に問えるでしょうか。答えていただけたら幸いです。
あるサイトで既に情報が出たイベントについての情報をsnsに投稿しました。投稿した内容は「店舗によって対応は違うが、〇〇というようなイベントがあっても、密を避ける為に電話での問い合わせには答えられない可能性がある。〇〇から販売でも時間はまちまちである」といったような内容です。投稿した約一ヶ月後に、そのイベントの運営(と思われる)アカウントから削除依頼と私の働く店舗名開示を求められました(店舗名は教えて頂ければ幸いですといった言い方でした)。そのdmは焦ってしまって間違えて削除してしまいましたが、内容的にはまだ決定ではないので…という感じだったと思います。他にもたくさんそのイベント関連の投稿はあるので、店員の立場で話したのが問題なのかと思われます。投稿は削除し、一応投稿したアカウントを停止しています(全ての投稿を見れなくなるようにするため)。
このような場合は情報漏洩等で罪に問われますか?(サイトに載っている事しか話していませんが…その店の店員なので…)アカウントは復活させるべきではないでしょうか?dmをくださったと思われる運営アカウントに連絡すべきでしょうか?
出会い系アプリで大学生と名乗っていた人と知り合いLINEを交換したのですが、大学生ではなく高校生だったと知ったのですがLINEの内容では相手から性についての経験人数の話しをして来て、その内容について話をしたり、また自分が相手に可愛いと言ったくらいなのですがこのような内容だと犯罪になりますか?
また、相手とのSNSでの会話では具体的にどのような会話から犯罪になりますか?
今から3年ほど前、スマホにて知らない請求が来たことから機種変更を進められ新しい機種に変更しました。
その際アプリなどは調べてバックアップを行いメールにアプリのID等を保存をしている状態でした。
ただアカウントIDを新しくしてリセットした方が請求の面では安全と聞いた為、別のお店で新しくアカウントを作りたいが、今現在バックアップをとっているデータがあるため現在使っているデータを一時休止してまた必要な時に使えるようにこできるか問い合わせに行きました。
その際スタッフの方が電話がセンターに電話を行いアカウントの休止ができるということで手続きを端末を操作され行い、スタッフの方からこれでアドレスとパスワード(アドレスとパスワードは初めて契約した際にスタッフの人がメモする用紙をくれてそれにメモおりそれを店員さんに見せている。)を覚えてもらえればいつでも問題ないですと説明を受け退店しました。
今年になり久し振りに当時ゲームをしていた友人と会う機会があり、久し振りにやろうということでアカウントにログインしようとしたらアカウントが削除されていました。
ゲーム会社に問い合わせてもゲームのIDがわからないと復元できない為メールを確認してくださいと言われ、
センターにかけたら休止と解約が同じ画面にあるため誤って解約を押している可能性があり、こちらでお客様の言われたアカウントは存在しないとのことでした。
手続きしたお店に電話をかけると当時対応したスタッフがおらず事実確認ができない為お客様自身でどうにかしてくださいとのこと。
納得ができずお客様センターにかけても上記のようなことを言われるばかりで関係ないの一点張りです。
高校時代からバイトをして毎月一万限定のキャラが出た際は5万課金しており合計で130万は課金している為泣き寝入りすることに納得できません。
こちらは責任をとって返金等してもらえないのでしょうか
郵便物が不着である。
その中は、個人情報が書かれています。
誤配達で、今調査しているとの事、期限を切って
郵便局の解答を待っているが
一向に返信なしです。
どうしたらいいのかわからない?
投稿日:2021年12月28日
回答日:2021年12月28日
第三者によって重要情報や犯罪などのデータや写真が流出してしまった場合、罪に問われるのは誰になりますか?
例えば、AさんがBさんに写真データを個人的に送った。
Bさんがそれをネット上など不特定多数の人が閲覧できる場所にアップロードしようとしている。
今後アップロードされてしまい、結果的に法的トラブルになってしまった場合、処罰されるのは誰になるのでしょうか?