近くの弁護士・法律事務所を探せる検索サイト

北海道の弁護士・法律事務所一覧

120名の弁護士が見つかりました。
相談分野を絞り込むことで、弁護士のプロフィールや強み、弁護士費用、解決事例、インタビューなどを確認できます。 離婚や不倫、相続、労働問題、交通事故、刑事事件、債務整理、債権回収、ネットトラブル、企業法務までそれぞれの分野に強い近くの弁護士を探せます。電話・メール相談受付。休日相談、オンライン面談可能、初回相談無料の弁護士多数掲載。
利用規約個人情報保護方針LINE利用規約に同意の上、各法律事務所にご連絡ください。
更新日:

樹氷の森法律事務所

住所
〒990-0031
山形県山形市十日町3-2-3.
最寄駅
山形駅 ※無料の駐車場があります。
営業時間

平日:09:00〜17:00

初回相談無料
事務所の注力分野で問合せ
営業時間外

注力分野

LRT法律事務所

住所
〒030-0918
青森県青森市けやき1丁目2−47
最寄駅
矢田前駅(事務所の近隣に駐車場がございます)
営業時間

平日:09:00〜17:00

事務所の注力分野で問合せ
営業時間外

注力分野

吉田健祐法律事務所

住所
〒963-8851
福島県郡山市開成3-8-8 OKINOビル103
最寄駅
郡山駅
営業時間

平日:09:00〜17:00

事務所の注力分野で問合せ
営業時間外

注力分野

松本総合法律事務所

住所
〒454-0011
秋田県秋田市山王3-1-13秋田山王ビル6階
最寄駅
JR秋田駅 バス15分 県庁第二庁舎前 徒歩2分
営業時間

平日:09:30〜17:00

事務所の注力分野で問合せ
営業時間外

注力分野

仙台榴岡法律事務所

住所
〒983-0852
宮城県仙台市宮城野区榴岡1-6-37 TM仙台ビル4階
最寄駅
仙台駅
営業時間

平日:09:30〜19:00

土曜:13:00〜17:00

初回相談無料
事務所の注力分野で問合せ
営業時間外

注力分野

盛岡南法律事務所

住所
〒020-0861
岩手県盛岡市仙北2-12-39日本家電ビル202
最寄駅
『仙北町駅』徒歩3分
営業時間

平日:09:00〜18:00

初回相談無料
事務所の注力分野で問合せ
営業時間外

注力分野

菅野高雄法律事務所

住所
〒987-0511
宮城県登米市迫町佐沼字錦170 坂本貸事務所2階
最寄駅
【無料駐車場あり】
営業時間

平日:09:00〜17:00

事務所の注力分野で問合せ
営業時間外

注力分野

小野寺・畠山法律事務所

住所
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目11-12プレジデント一番町402号
最寄駅
仙台地下鉄東西線・青葉通一番町駅 徒歩5分、大町西公園駅 徒歩8分
営業時間

平日:09:00〜17:00

事務所の注力分野で問合せ
営業時間外

注力分野

吉田法律事務所

住所
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2-8-15 太陽生命仙台ビル5階
最寄駅
青葉通一番町駅
営業時間

平日:09:00〜18:00

初回相談無料
事務所の注力分野で問合せ
営業時間外

注力分野

及川法律事務所

住所
〒990-0042
山形県山形市七日町2-1-6イイナス南B-304
最寄駅
JR山形駅より「ベニちゃんバス」"中心市街地コース" に乗車「七日町」バス停より徒歩2分
営業時間

平日:09:00〜18:00

事務所の注力分野で問合せ
営業時間外

注力分野

豊田法律事務所

住所
〒980-0812
宮城県仙台市青葉区片平1-1-6ネオハイツ片平705
最寄駅
仙台市営地下鉄東西線『青葉通り一番町駅』『大町西公園駅』徒歩5分程度
営業時間

平日:09:00〜17:00

初回相談無料
事務所の注力分野で問合せ
営業時間外

注力分野

弁護士法人いずみ法律事務所

住所
〒031-0041
青森県八戸市廿三日町28八戸ウエストビル601
最寄駅
提携駐車場あり
営業時間

平日:09:00〜18:00

初回相談無料
事務所の注力分野で問合せ
営業時間外

注力分野

弁護士法人れいわ総合法律事務所

住所
〒965-0042
福島県会津若松市大町1-9-27佐藤ビル2階
最寄駅
JR磐越西線(郡山~会津若松) 会津若松駅 徒歩10分
営業時間

平日:09:00〜18:00

初回相談無料
事務所の注力分野で問合せ
営業時間外

注力分野

えんだ法律事務所

住所
〒960-8035
福島県福島市本町4-4本町ビル3階
最寄駅
JR福島駅から徒歩8分 ※近隣にコインパーキング有 詳細はお問合せください
営業時間

平日:09:00〜17:00

初回相談無料
事務所の注力分野で問合せ
営業時間外

注力分野

つばさ法律事務所

住所
〒980-0812
宮城県仙台市青葉区片平1-1-11カタヒラビル2階
最寄駅
地下鉄「青葉通1番町」徒歩8分
営業時間

平日:09:00〜18:00

初回相談無料
事務所の注力分野で問合せ
営業時間外

注力分野

法律事務所絆

住所
〒980-0812
宮城県仙台市青葉区片平1-1-11カタヒラビル5階
最寄駅
●市営地下鉄東西線「青葉通一番町」駅より徒歩4分 ●市営地下鉄東西線「大町西公園」駅より徒歩7分
営業時間

平日:09:00〜18:00

初回相談無料
事務所の注力分野で問合せ
営業時間外

注力分野

ネクスパート法律事務所 仙台オフィス

住所
〒980-0021
宮城県仙台市青葉区中央4丁目6-1SS30 21階
最寄駅
仙台駅南出口6から徒歩7分
営業時間

平日:09:00〜19:00

土曜:09:00〜19:00

日曜:09:00〜19:00

祝日:09:00〜19:00

初回相談無料
事務所の注力分野で問合せ
ただいま営業中 9:00 - 19:00

注力分野

弁護士法人法律事務所せんだい名取オフィス

住所
〒983-0852
宮城県名取市杜せきのした1-2-7MKKビル1階
最寄駅
杜せきのした駅:徒歩6分
営業時間

平日:09:00〜19:00

土曜:09:00〜19:00

初回相談無料
事務所の注力分野で問合せ
ただいま営業中 9:00 - 19:00

注力分野

勾当台総合法律事務所

住所
〒980-0803
宮城県仙台市青葉区国分町3-11-9アルファオフィスビル6階
最寄駅
勾当台公園駅より徒歩6分
営業時間

平日:09:00〜18:00

初回相談無料
事務所の注力分野で問合せ
営業時間外

注力分野

広瀬通中央法律事務所

住所
〒980-0014
宮城県仙台市青葉区本町二丁目10番23号 仙台いちょう坂ハルヤマビル501号室
最寄駅
地下鉄「広瀬通駅」徒歩3分 JR「仙台駅」徒歩7分 「本町二丁目バス停」目の前
営業時間

平日:09:00〜19:00

土曜:09:00〜19:00

日曜:09:00〜19:00

祝日:09:00〜19:00

事務所の注力分野で問合せ
ただいま営業中 9:00 - 19:00

注力分野

現在の検索条件
都道府県
市区町村
詳細条件
近くの弁護士を地図から探す
マップ上の情報を見たいアイコンをクリックしてください。弁護士事務所の基本情報が吹き出しで表示されます。 吹き出し内右下の相談希望「分野」をクリックすると、弁護士の詳細情報をご覧いただけます。
現在地から探す

北海道の弁護士が回答した法律相談QA

婚約破棄の慰謝料請求について

4年前から交際していた人と入籍予定だったのですが、入籍当日に既婚と告白があり婚約破棄になりました。交際前からのやり取りのラインが全て残っています。その中で彼女が居ない事、結婚を前提に、子供、家購入など将来についてのやり取りが全て残っています。これまで2回入籍がガン、祖母他界で延期になりました。相手は私の実家に来ており親族全員に顔合わせ済。また相手が借金をしている事、婚約期間中に浮気した証拠も入手。

叔父からのしつこい金銭要求

4年前義父が亡くなった時、相続権もないのに金銭を要求してきた義父の実弟がいます。生前ガスコンロ買ってつけてやったとか、色々面倒見てきたけどお金を一切貰ってなかったから長男である夫に支払えと言ってきました。お世話になったのは確かなので10万円を謝礼として渡したところ、少ないとか色々文句を言ってきて、最後には200万払えと言われました。領収書もない、証拠も何もないので払う気はないと何回か言ったら電話してこなくなっりました。諦めたのかと思っていたら、4年も経ってまたお金を払えと言ってきました。 電話くるたびに子供達家族が精神的にダメージを受けてて可哀想です。

貞操権侵害で慰謝料請求できるかについて

恋活•婚活アプリでプロフィールには未婚、結婚の意思は良い人がいれば、子供の有無は無し、と記載された2歳年上の男性と知り合い、5年交際して突然妻と子供2人がいることを知り、すぐに別れました。 初めて出会って3回目に会った時から肉体関係が5年間ありました。 彼は出張が多く仕事は私の地元の本社で一人暮らしをしていて、彼の実家は新幹線で3時間程のところです。 出会って1年くらい経った頃、避妊具を着けずにされてしまって生理が大幅に遅れたことがあり、その生理がくる前にもしも妊娠してたらと不安で「実はもう結婚してて実家に家族がいて私と不倫してるとかじゃないよね?」と聞いたことがあります。多分その頃前後に1人目の子供が産まれたようです。 そして私と別れる前も別れた後もずっと同じプロフィールの仕方で別のマッチングアプリをいくつかしているようです。しかも別れた後のプロフィールには「子供はほしい」と付け加えられてました。

私の母は15年間不倫をしてました

・私(兄、私、中1になる妹の三兄妹) ・父(当事者) ・父と母結婚して27年目 私の母は15年前から不倫をしています。今回のことかに気がついたのかというと、私の妹が今年3月上旬 お家の布団に誰か知らない男の人がいたと、父に相談したことで気が付きました。 夜勤の父はおかしいと思い、母の動きを注視してみました。私が結婚して実家を出たことにより母の不倫をしやすい環境となっていました。そしてよくはないのですが、父は母の携帯のラインを少し確認してみると不倫相手のYさん人と濃密な連絡を取っていることを発見しました。 妹には落ち着いてから話そうと父は思っていたのですが、それよりも前に妹は母は誰かと不倫関係であるということに気づいてしまいました。母の携帯電話でゲームをすることもあり、そこで不倫相手とのツーショット写真を見てしまい、家族が崩壊するかもしれないと恐怖から妹はずっと父にはバレないように、言わないようとにしていたそうです。 父は、母の行動を注視しつつ過ごしていたのですが、今回それがバレてしまったらしく母の不倫を訴える覚悟が決まり今回相談させていただきました。

独身と偽った既婚者への対処法

既婚者は登録禁止の恋人探しのアプリで彼と出会いました。 40才になるまでには結婚しろと言われてる、母親には付き合っていることを話した、などと期待を持たせる発言をしていましたし、何より毎回避妊せずに性行為をしていました。子供が出来たら育てればいいしという発言もありました。 仕事が忙しい人で、出張で国内を飛び回っていたので、月1回、2泊から3泊の旅行を一緒にすること、ラインのやりとりをほぼ毎日することで、2年2ヶ月の関係を続けましたが、既婚者と妻子もちであることが、昨年のクリスマスに発覚。即刻関係を立ちきりましたが、彼には何らかの形で罪を償ってほしくてたまりません。 写真は残してますが、ラインはブロックしたので見ることができません(恐らく専門家に頼めば復元は可能) 彼の住所、電話番号は知っているので、今一度彼と会い、彼が嘘をついていたことを録音することは可能だと思います。 彼の妻に会い、洗いざらいお話して、計らずも不倫関係になっていたことへの謝罪したい気持ちもあります。彼の妻もまた被害者なので、話すのは得策ではないとも思いますが、ずっと胸のもやついた感じがとれず、解決方法に悩んでいます。

夫が元彼女から貸し借りをしていた250万を逆に元彼女に私が請求することは可能か?

夫が浮気しており、その相手は6年間付き合っていた元彼女。元彼女は私と旦那が結婚しているのを一年前位に知ったという。夫にもひがあるとおもうが、 旦那と別れる気がなく別れるなら、当時付き合っていた時に貸し借りしたお金が250万近くを一括か分割で返せと夫に言ってきた。夫は借金もあり今、債務中。私的には元彼女から慰謝料を請求したいのと、2度と会わないでもらいたい。

遺産の土地を、法律どおり平等に分けるには、どうすればよいでしょうか。

祖父の遺産であるさいたま市の土地。その100坪の土地の相続があります。 お金をいっぱい欲しい人もいますし、祖父から名義変更し、土地の売却をするが、手続き方法に気をつけて、不正が発生しないようにしたい。

北海道の相談内容別に見る取り扱い弁護士数

北海道の相談内容別に見る取り扱い弁護士数
離婚・不貞問題
169
 
交通事故
48
 
相続・遺産トラブル
46
 
労働問題
112
 
刑事事件
206
 
債権回収
136
 
借金減額・債務整理
374
 
インターネット問題
129
 
企業法務
31
(人)

ベンナビにおいて北海道で最も取り扱い弁護士が多い相談内容は謝金減額・債務整理です。

北海道内では589名の弁護士が登録されていますが、その6割の弁護士が借金減額および債務整理に対応できるため、相談しやすいでしょう。

一方で、交通事故や相続トラブル、企業法務を扱っている弁護士は限られているので、当サイトで分野で絞り弁護士を検索して弁護士を探すとよいでしょう。

弁護士にはどんなことが相談できる?

分野ごとの解決事例をご紹介します。

参考元からは、より多くの解決事例を探すことができるのでぜひ活用してください。

離婚・不貞問題における解決事例

「離婚の養育費が未払い。弁護士が交渉し、未払養育費を全額支払わせ、以後養育費が毎月支払われるようになった事例」

離婚した元夫が、離婚の際に決定した養育費を払わず未払いの養育費は50万円に。

しかし、弁護士の交渉によって、未払いの養育費の全額を回収し、今後の養育費についても継続的に支払うことを約束させることができました。

「離婚交渉によって三カ月という短期間で協議離婚が成立」

夫婦間で離婚交渉ができずにいたものの、弁護士が離婚交渉に対応したところ、①相手方から依頼者に財産分与として150万円を支払うこと、②離婚の解決金として80万円程度を支払うという内容で協議離婚が3カ月で成立しました。

【参考元】:離婚問題の解決事例 | ベンナビ離婚

交通事故における解決事例

「死亡事故で過失割合が認められるケースだったが、過失分まで回収した事例」

歩行中に自動車に衝突され、一定の過失が認められる可能性が高かった事案だったものの、示談交渉に弁護士が入り加入していた保険等を確認した結果、約3,500万円という満額に近い金額の改修ができました。

「3級に対する異議申立により2級を獲得した事例」

被害者請求により後遺障害等級認定をしたところ、当初は3級の認定でしたが、異議申立てをし医師の意見書を準備、日常生活での不具合の実態を主張することで2級を獲得しました。

【参考元】交通事故の解決事例 | ベンナビ交通事故

相続・遺産トラブル

「相続放棄期限直前の相続放棄申述手続により数百万円の債務を免れた事例」

相続放棄期限直前に依頼があり、弁護士が早急に相続放棄に必要な資料等を取り寄せ、裁判所に申述をおこなったところ、裁判所に受理され数百万円の債務を逃れました。

「不利な遺産分割を回避した事例」

兄妹で著しく不利な内容での遺産分割協議書に、相談者がサインをしようとしていたところ、弁護士が交渉等を代理したことで法定相続分に従った遺産分割がされました。

【参考元】相続問題の解決事例 | ベンナビ相続

労働問題

「交渉により150万円の残業代を獲得した事例」

サービス残業とみなされ残業代が支払われていませんでしたが、会社側との協議交渉によって150万円の残業代が支払われました。

「ドライバーの長時間労働に対する労災認定と残業代請求を一度に解決した事例」

長時間労働によってうつ病となったドライバーに代わって弁護士が代理人として、労災申請と残業代の請求をし、労災認定と残業代の支払いがおこなわれました。

【参考元】労働問題の解決事例 | ベンナビ労働問題

刑事事件

「迅速対応で示談が成立し勾留期間満期前に身体拘束から解放された事例」

口論となった相談者が、高齢の被害者に対して殴打等の暴行を加え、入院治療約2週間を要する傷害を負わせましたが、弁護士が早急に示談交渉に移ったことで示談成立に至り、依頼日から5日後には、ご本人は身体拘束から解かれ釈放されました。

【参考元】刑事事件の解決事例 | ベンナビ刑事事件

債権回収

「地代の滞納があり、連絡がつかなくなった借地人から一括回収した事例」

事業用で貸した土地について、急遽地代が払われなくなり、連絡を試みても連絡がつきませんでしたが、弁護士によって支払いを求める書面と支払いがない場合には契約を解除する旨の書面を送付したところ、全額である100万円の回収しました。

「未払い売掛金を迅速に回収した事例」

複数の取引先からの売掛金の未払いがあったが、弁護士の対応によって3,200万円の売掛金を回収しました。

【参考元】債権回収の解決事例一覧 | ベンナビ債権回収

借金減額・債務整理

「浪費による借金を個人再生で解決した事例」

ギャンブルやFX取引でできた400万円の借金を個人再生手続きによって、100万円に減額し、月額26,000円を支払うことになりました。

「すべての借入先から、約348万円の過払い金を回収した事例」

依頼者は13年前より消費者金融やクレカ会社から借り入れを行っており、相談時点でおよそ120万円もの借金が残されていましたが、弁護士が調査と手続きをおこなったことで、過払い金の存在が認められ、借金はなくなり過払い金として348万円を回収しました。

【参考元】債務整理の解決事例 | ベンナビ債務整理

インターネット問題

「多数の誹謗中傷に対し、120万円以上の示談金を獲得」

旧Twitterにて誹謗中傷の被害にあっていた被害者に対して、弁護士が発信者の特定手続きをし120万円を超える和解金の支払いと、和解書の締結をしました。

 

「Googleマップの口コミを削除した事例」

Googleマップにて、依頼者の会社に業務とは異なる内容や従業員に対する誹謗中傷が書き込まれていましたが、弁護士が対応をした結果口コミを削除することになりました。

【参考元】インターネット問題の解決事例一覧 | ベンナビIT

企業法務

「企業買収のリスクや条件交渉・契約書の作成に関してサポートした事例」

ある会社を買収するにあたって、弁護士がリスクを洗い出した上で、条件交渉、株式売買契約書の作成及び締結の各場面において全面的にサポートしました。

【参考元】解決事例 | 企業法務弁護士ナビ

北海道で弁護士に無料法律相談ができる窓口はある?

北海道で弁護士に無料相談をする方法には、法律事務所へ直接相談する以外に、法テラスや弁護士会、市役所などの無料法律相談を利用する方法もあります。

ここからは、各無料相談窓口について紹介するので、直接弁護士へ相談するのはハードルが高いという方は、利用を検討してみましょう。

北海道の法テラスの無料法律相談

法テラスとは国が設置している法律相談窓口です。

一般人向けに法律に関する情報を提供したり、経済的に弁護士を雇うことができない方に対して支援をおこなったりと、さまざまな業務をおこなっています。

法テラスの代表的な業務には法律に関する無料相談と、弁護士費用の立て替え払いがあります。

北海道の法テラスでは、一定の条件を満たすことで、一つの案件につき3回まで無料相談が可能です。

弁護士に相談したくても、費用が心配という方は、利用を検討してみましょう。

法テラス札幌

住所

〒060-0001 札幌市中央区北1条西9丁目3-1 南大通ビルN1  1階

電話番号

0570-078388

受付時間

09:00am-05:00pm

公式ホームページ

法テラス札幌

法テラス旭川

住所

〒070-0033 旭川市3条通9-1704-1 TKフロンティアビル6F

電話番号

0570-078391

受付時間

09:00am-05:00pm

公式ホームページ

法テラス旭川

法テラス函館

住所

〒040-0063 函館市若松町6-7 ステーションプラザ函館5F

電話番号

0570-078390

受付時間

09:00am-05:00pm

公式ホームページ

法テラス函館

法テラス釧路

住所

〒085-0847 釧路市大町1-1-1 道東経済センタービル1F

電話番号

0570-078392

受付時間

09:00am-05:00pm

公式ホームページ

法テラス釧路

北海道の市役所の無料法律相談

北海道内の市役所では、定期的に弁護士などの専門家との無料相談会を開催しています。

開催日時や、相談できる専門家は地域によって異なる場合があるので、お近くの市役所ホームページから確認してみましょう。

北海道の無料法律相談ができる市役所一覧

北海道の無料法律相談ができる市役所一覧 住所 電話番号

札幌市

札幌市中央区北1条西2丁目

011-211-2111

函館市

函館市東雲町4-13

0138-21-3111

小樽市

小樽市花園2-12-1

0134-32-4111

旭川市

旭川市6条通9丁目

0166-26-1111

室蘭市

室蘭市幸町1-2

0143-22-1111

釧路市

釧路市黒金町7-5

0154-23-5151

帯広市

帯広市西5条南7-1

0155-24-4111

北見市

北見市大通西3丁目1-1

0157-23-7111

夕張市

夕張市本町4-2

0123-52-3131

岩見沢市

岩見沢市鳩が丘1-1-1

0126-23-4111

網走市

網走市南6条東4丁目

0152-44-6111

留萌市

留萌市幸町1-11

0164-42-1801

苫小牧市

苫小牧市旭町4-5-6

0144-32-6111

稚内市

稚内市中央3-13-15

0162-23-6161

美唄市

美唄市西3条南1-1-1

0126-62-3131

芦別市

芦別市北1条東1-3

0124-22-2111

江別市

江別市高砂町6

011-382-4141

赤平市

赤平市泉町4-1

0125-32-2211

紋別市

紋別市幸町2-1-18

0158-24-2111

士別市

士別市東6条4-1

0165-23-3121

名寄市

名寄市大通南1-1

01654-3-2111

三笠市

三笠市幸町2

01267-2-3181

根室市

根室市常盤町2-27

0153-23-6111

千歳市

千歳市東雲町2-34

0123-24-3131

滝川市

滝川市大町1-2-15

0125-23-1234

砂川市

砂川市西7条北2丁目1-1

0125-54-2121

歌志内市

歌志内市字本町5

0125-42-3211

深川市

深川市2条17-17

0164-26-2228

富良野市

富良野市弥生町1-1

0167-39-2300

登別市

登別市中央町6-11

0143-85-2111

恵庭市

恵庭市京町1

0123-33-3131

伊達市

伊達市鹿島町20-1

0142-23-3331

北広島市

北広島市中央4-2-1

011-372-3311

石狩市

石狩市花川北6条1-30-2

0133-72-3111

北斗市

北斗市中央1-3-10

0138-73-3111

北海道の弁護士会の法律相談センター

北海道に設置されている弁護士会では、弁護士への法律相談を無料でおこなっている場合があります。

北海道には旭川弁護士会、釧路弁護士会、札幌弁護士会、函館弁護士会の4つの弁護士会があり、2024年9月1日時点で、1.072名もの弁護士が所属しています。

法律相談のための窓口として、各弁護士会が法律相談センターを設置しています。

北海道に設置されている弁護士会では、弁護士への法律相談を無料でおこなっている場合があります。

相談できる内容や利用方法については、各弁護士会のホームページから確認しましょう。

ただし、相談内容や弁護士会によっては有料の法律相談となる場合もあるので、注意しましょう。

旭川法律相談センター

無料相談ができる分野

多重債務専門相談

住所

旭川弁護士会館
旭川市花咲町4丁目

電話番号

0166-51-9527

受付時間

月~金 午前9時~午後5時(祝祭日を除く)
但し月・水・木・金の相談日当日の予約はその日の午後1時まで
但し火の相談日当日の予約はその日の午後4時30分まで

公式ホームページ 旭川法律相談センター

函館法律相談センター

無料相談ができる分野

「遺言・相続に関する相談」・「労働者の方からの労働問題」

住所

函館弁護士会館
函館市上新川町1番3号

電話番号

0138-41-0232

受付時間

毎週月曜日・木曜日 午後1時~4時
【夜間相談】毎週第2・4水曜日
午後5時30分~午後7時30分

公式ホームページ

函館法律相談センター

八雲法律相談センター

無料相談ができる分野

全分野

住所

はぴあ八雲
八雲町本町110番地1

電話番号

0138-41-0232

受付時間

毎月第2・第4金曜日
(※7月は第2金曜日、8月は第3・第4金曜日、2月は第2・第3金曜日)
午後1時~4時
(3時までに新たな受付がない場合は3時以降は終了)

公式ホームページ 八雲法律相談センター

ひやま北部法律相談センター

無料相談ができる分野

全分野

住所

せたな町民ふれあいプラザ
久遠郡せたな町北檜山区徳島8-1

電話番号

0138-41-0232

受付時間

毎月第2金曜日
(※8月は第3金曜日)
午後1時~4時
(3時までに新たな受付がない場合3時以降は終了)

公式ホームページ ひやま北部法律相談センター

松前法律相談センター松前町会場

無料相談ができる分野

全分野

住所

松前町民総合センター
松前郡松前町字神明30

電話番号

0138-41-0232

受付時間

毎月第1金曜日
午後1時~4時
(※5月は第3金曜日、11月は第2金曜日)

公式ホームページ 松前法律相談センター松前町会場

松前法律相談センター福島町会場

無料相談ができる分野

全分野

住所

福島町役場2階 会議室
福島町福島820番地

電話番号

0138-41-0232

受付時間

毎月第3金曜日
午後1時~4時

公式ホームページ 松前法律相談センター福島町会場

南しりべし法律相談センター黒松内町会場

無料相談ができる分野

全分野

住所

黒松内町コミュニティ防災センター
黒松内町黒松内302-1

電話番号

0138-41-0232

受付時間

毎月第1金曜日(5月、11月、1月は第2金曜日)
午後1時~4時

公式ホームページ 南しりべし法律相談センター黒松内町会場

南しりべし法律相談センター寿都町会場

無料相談ができる分野

全分野

住所

寿都町総合文化センター
寿都郡寿都町字開進町187-1

電話番号

0138-41-0232

受付時間

毎月第3金曜日
午後1時~4時

公式ホームページ 南しりべし法律相談センター寿都町会場

ななえ駒ヶ岳法律相談センター

無料相談ができる分野

全分野

住所

七飯町文化センター
七飯町本町6丁目1番2号

電話番号

0138-41-0232

受付時間

毎月第4月曜日
午後1時~4時

公式ホームページ ななえ駒ヶ岳法律相談センター

公益財団法人日弁連交通事故相談センター函館支部

無料相談ができる分野

全分野

住所

函館弁護士会館
函館市上新川町1番3号

電話番号

0138-41-0232

受付時間

毎週木曜日
午前10時~午後4時

公式ホームページ 公益財団法人日弁連交通事故相談センター函館支部

札幌法律相談センター

無料相談ができる分野

一般相談        30分以内 
相続・遺言相談        45分以内
離婚相談        45分以内
雇用トラブル相談(労働者側)        30分以内 
多重債務相談        30分以内 
交通事故相談        30分以内 
交通事故 高次脳機能障害相談        75分以内

住所

札幌市中央区北1条西10丁目
札幌弁護士会館2F

電話番号

011-251-7730

受付時間

月~金(祝日除く)
10:00~12:00、13:00~16:00

公式ホームページ 札幌法律相談センター

新さっぽろ法律相談センター

無料相談ができる分野

一般相談    30分以内    無料
相続・遺言相談    45分以内    無料
離婚相談    45分以内    無料
雇用トラブル相談(労働者側)    30分以内    無料
多重債務相談    30分以内    無料
交通事故相談    30分以内    無料


 

住所

札幌市厚別区厚別中央2条5丁目
サンピアザ センターモール3F

電話番号

011-896-8373

受付時間

毎日 (祝日・サンピアザ定休日除く)
10:00~16:00(12:00~13:00除く)

公式ホームページ 新さっぽろ法律相談センター

おたる法律相談センター

無料相談ができる分野

一般相談    30分以内    無料
相続・遺言相談    45分以内    無料
離婚相談    45分以内    無料
雇用トラブル相談(労働者側)    30分以内    無料
多重債務相談    30分以内    無料
交通事故相談    30分以内    無料

住所

小樽市稲穂2丁目22-4樽石ビル7階
(駅前第一ビル隣り)

電話番号

0134-23-8373

受付時間

月~金10:00~16:00(12:00~13:00除く)

公式ホームページ おたる法律相談センター

中空知法律相談センター

無料相談ができる分野

一般相談    30分以内    無料
相続・遺言相談    45分以内    無料
離婚相談    45分以内    無料
雇用トラブル相談(労働者側)    30分以内    無料
多重債務相談    30分以内    無料
交通事故相談    30分以内    無料

住所

滝川市大町1丁目4番13号
共栄ビル2F(滝川郵便局向かい)

電話番号

0125-22-8373

受付時間

月~金10:00~16:00(12:00~13:00除く)

公式ホームページ 中空知法律相談センター

南空知法律相談センター

無料相談ができる分野

一般相談    30分以内    無料
相続・遺言相談    45分以内    無料
離婚相談    45分以内    無料
雇用トラブル相談(労働者側)    30分以内    無料
多重債務相談    30分以内    無料
交通事故相談    30分以内    無料

住所

岩見沢市有明町南1番地1
岩見沢市有明交流プラザ2階

電話番号

0126-33-8373

受付時間

月~木
10:00~16:00 (12:00~13:00除く)


10:00~16:00 (12:30~13:30除く)

公式ホームページ 南空知法律相談センター

むろらん法律相談センター

無料相談ができる分野

一般相談    30分以内    無料
相続・遺言相談    45分以内    無料
離婚相談    45分以内    無料
雇用トラブル相談(労働者側)    30分以内    無料
多重債務相談    30分以内    無料
交通事故相談    30分以内    無料

住所

室蘭市中島町1丁目24番11号
中島中央ビル4F(ヤマダ電機室蘭店 北隣り)

電話番号

0143-47-8373

受付時間

月、火、木、金
10:00~16:00 (12:00~13:00除く)


10:00~16:00 (12:30~13:30除く)

公式ホームページ むろらん法律相談センター

苫小牧法律相談センター

無料相談ができる分野

一般相談    30分以内    無料
相続・遺言相談    45分以内    無料
離婚相談    45分以内    無料
雇用トラブル相談(労働者側)    30分以内    無料
多重債務相談    30分以内    無料
交通事故相談    30分以内    無料

住所

苫小牧市若草町3丁目2-7 大東若草ビル 3階
(苫小牧市役所北玄関と国道36号線を挟んで真向い)

電話番号

0144-35-8373

受付時間

月~金10:00~16:00(12:00~13:00を除く)
土曜日10:00~13:00

公式ホームページ 苫小牧法律相談センター

しりべし弁護士相談センター

無料相談ができる分野

一般相談    30分以内    無料
相続・遺言相談    45分以内    無料
離婚相談    45分以内    無料
雇用トラブル相談(労働者側)    30分以内    無料
多重債務相談    30分以内    無料
交通事故相談    30分以内    無料

住所

岩内郡岩内町字高台84番地の3
(佐藤精肉店となり)

電話番号

0135-62-8373

受付時間

月、火、木、金
10:00~16:00 (12:00~13:00除く)


10:00~16:00 (11:30~12:30除く)

公式ホームページ しりべし弁護士相談センター

ひだか弁護士相談センター

無料相談ができる分野

一般相談    30分以内    無料
相続・遺言相談    45分以内    無料
離婚相談    45分以内    無料
雇用トラブル相談(労働者側)    30分以内    無料
多重債務相談    30分以内    無料
交通事故相談    30分以内    無料

住所

静内相談所:日高郡新ひだか町静内吉野町2丁目1番4号
浦河相談所:浦河郡浦河町築地1丁目3-1 浦河町役場1F 町民談話室
様似相談所:様似郡様似町大通1丁目21番地 様似町役場
えりも相談所:幌泉郡えりも町字本町206番地 えりも町役場・保健センター
門別地区相談所:沙流郡日高町門別本町210番地の1 門別公民館

電話番号

0146-42-8373

受付時間

月、水
10:00~16:00(11:30~12:30除く)

火、木、金
10:00~16:00(12:00~13:00除く)

公式ホームページ ひだか弁護士相談センター

釧路法律相談センター

無料相談ができる分野
住所

釧路市柏木町4番3号

電話番号

0154-41-3444

受付時間

毎週木曜日 
16:00~19:00

公式ホームページ 釧路法律相談センター

帯広法律相談センター

無料相談ができる分野
住所

帯広市東8条南9-1

電話番号

0155-66-4877

受付時間

毎週木曜日 
13:30~16:30

公式ホームページ 帯広法律相談センター

根室法律相談センター

無料相談ができる分野
住所

根室市曙町1丁目40番地

電話番号

0154-41-3444

受付時間

毎月第2木曜日 
14:00~17:00

公式ホームページ 根室法律相談センター

北見法律相談センター

無料相談ができる分野
住所

北見市北2西3 朝田ビル2階

電話番号

0154-41-3444

受付時間

毎月第1・3木曜日 
13:30~16:30

公式ホームページ 北見法律相談センター

網走法律相談センター

無料相談ができる分野
住所

網走市北2条西3丁目3番地

電話番号

0154-41-3444

受付時間

毎月第2・4木曜日 
14:00~17:00

公式ホームページ 網走法律相談センター

(公財)日弁連交通事故相談センター 釧路会場

無料相談ができる分野

交通事故に関する相談のみ

住所

釧路市柏木町4-3

電話番号

0154-41-3444

受付時間

月2回 隔週月曜日
09:30~12:00

公式ホームページ (公財)日弁連交通事故相談センター 釧路会場

(公財)日弁連交通事故相談センター 帯広会場

無料相談ができる分野

交通事故に関する相談のみ

住所

帯広市東8条南9-1

電話番号

0155-66-4877

受付時間

月1回 第4月曜日
13:30~16:00

公式ホームページ (公財)日弁連交通事故相談センター 帯広会場

「多重債務」夜間無料相談(釧路市・帯広市・北見市)

無料相談ができる分野

多重債務

住所

相談担当弁護士事務所

電話番号

釧路市・北見市(釧路弁護士会法律相談センター)
TEL 0154-41-3444
帯広市(釧路弁護士会帯広会館)
TEL 0155-66-4877

受付時間

毎週水曜日
18:30~19:30

公式ホームページ 「多重債務」夜間無料相談(釧路市・帯広市・北見市)

十勝巡回法律相談センター(弁護士おなやみごと相談in十勝)

無料相談ができる分野

全分野 20分

住所 実施自治体と実施場所は 年間予定表でご確認下さい。
電話番号

0155-66-4877

受付時間

毎週火曜日 
13:00~16:00まで

公式ホームページ 十勝巡回法律相談センター(弁護士おなやみごと相談in十勝)
地域から弁護士を探す
法律相談を投稿する
離婚・不倫問題 交通事故 相続・遺産トラブル 労働問題 刑事事件 債権回収 借金減額・債務整理 ネット誹謗中傷 企業法務 その他
弁護士の方はこちら