保証人になってしまったことから、大変お困りの状況ということですね。
世の中によく見られる現象ですので、端的にお応えしたいと思います。
①もし、家賃などの滞納が発生した場合、私は保証人として払わなければならないのでしょうか?
→そのとおりです。そのための保証人です。
②社長から電話してもらう事以外で保証人をやめるにはどうしたらいいですか?
→基本的に無理です。簡単にやめられる保証人では、債権者側からすれば意味がないですし、そのような意味のない制度ではありません。
社会知として、「軽々しく保証人になってはいけない。」といわれるのは、まさに本件のような際に困るからです。
社長に強く強く、粘り強く新たな保証人の設定を求めるしかありません。
会員登録をすると回答の続きが読めるようになります。
会員限定弁護士回答の続きを読む
会員登録者しか読めていないコンテンツ。会員登録者しか読めていないコンテンツ。会員登録者しか読めていないコンテンツ。会員登録者しか読めていないコンテンツ。