近くの弁護士・法律事務所を探せる検索サイト

(会社内の出来事)問題社員の他部署への非難、脅迫メールについて

甲株式会社のA部署に所属する社員Bが、ある日、同じ甲株式会社のC部署への誹謗中傷?脅迫?と捉えられる内容をメールにてA部署、C部署、D部署、E部署へ送信しました。

メールの内容はざっくりと以下です。
「C部署は仕事もせずに定時になったらすぐ帰る。怠け者、卑怯者だ。A部署は残業してでも働いているのに、絶対に許せない、生かしておかない」

A部署とC部署は業務上の繋がりが深く、同じ部屋で業務を行っており、 Bは「定時で帰るなら、A部署を手伝え」という意を持っているそうですが、実際には会社内での管轄、業務内容にははっきりと違いがあります。お互いの部署の管理職もそれを認めております。

また、今回のメールは部署DとEの方達にとっては寝耳に水でした。
※Bは送信先のアドレスを確認せず、業務上関係の無い部署DとEの社内アドレスも含め誤って送信していたみたいです。

部署Cの方々は、熱心にノルマをこなし、定時会社を実現している中、このようなことがあり、恐怖するとと共に、大変心を痛めております。今年入社の新卒社員を思うとかわいそうでなりません。
理想の解決
刑法の侮辱罪、脅迫罪の要件を満たす可能性があるか知りたい。
質問
部署D,Eを「不特定」として侮辱罪に、「生かしておかない」との文言で脅迫罪になりますでしょうか?
相談者(ID:56778)さん

弁護士の回答一覧

刑法上の脅迫罪に当たるには、①「被害者又はその親族に対して」②「生命、身体、自由、名誉、財産に対する」③「害を加える旨を告知」することである必要があります。①の点で、特定の被害者がターゲットになるという表現ではないと思われますし、「生かしておけない。」という表現が、②生命や身体や財産等を狙ったものと言えるかどうか、通常の喧嘩で腹が立った時に出る表現とも言えるし、例えば「帰りに〇〇さんを殴る」などの具体的な表現と比べても、③具体的な害が加えられる危険性への恐怖心が生じるか、という点で成立しないと思います。刑事でというよりは、会社全体としての業務の円滑化を害する行為なので、会社の内部規定に従って、文書で当該社員に注意をし、改善命令を出しておくのがよいと思います。それでも同じ行為を行った場合には、配置転換や退職勧告もやむを得ないかもしれません。
会員登録をすると回答の続きが読めるようになります。
会員限定弁護士回答の続きを読む
会員登録者しか読めていないコンテンツ。会員登録者しか読めていないコンテンツ。会員登録者しか読めていないコンテンツ。会員登録者しか読めていないコンテンツ。
役に立った
0
回答した事務所の紹介
弁護士 内山 知子(池袋若葉法律事務所)
東京都豊島区豊島区池袋2-62-1PISO池袋206
初回の面談相談無料
休日の相談可能
事務所の詳細を見る
弁護士に質問をしたい方はコチラ
【無料】質問を投稿する

フリーワードで探す

この質問に関連する法律相談

投稿順
役立った順
関連順

不倫相手からのセクハラ主張に反論出来るか

夫の不倫相手からセクハラと言われた。 一度疑わしい相手を特定しており、誤解を与えた事による謝罪と以後個人的に関わらないと約束すると言われておりました。しかし、また同じ相手と続いてる事が分かり、肉体関係がある事も把握でき、慰謝料請求したいと思っていた所、私の知らぬ所で慰謝料請求されたら全て払うという念書を書いて欲しいと何度も連絡があったそうですが、夫は念書を書く事に拒否した事から相手から無責任だと激怒。タイミング的に関係が拗れた事や慰謝料請求される恐れから相手は鬱になったようですが、それをセクハラにより鬱になった為慰謝料請求すると言われております。肉体関係含む交際期間が2年あったという事(やりとり証拠あり)や相手が運転する車に乗り相手の自宅で行為に及んでいた事。夫との会話の中で、私だけが悪いの?あなたも悪いのに私だけが慰謝料請求されるの?と言っており、セクハラが事実であれば、上記内容は不自然だと思うのですが。現代セクハラに厳しいようですので、このような場合でも女性からセクハラと訴えられたら認定される可能性もあるのでしょうか。悪質であり不貞行為による慰謝料請求をしたいです。

口座にを詐欺につかわれました

約1年前に仕事の付き合いで都市銀行の口座を開設し、開設後そのままの状態にしてました。ですのでお金も1円も入ってない状態です。 その口座が詐欺に使われたとして訴状が届きました。いつどのように奪われたのかは分かりません。思いあたるのが、口座開設した二ヶ月ごにスマホが乗っ取られた時しか思いあたりません。 こういう場合は損害賠償や罪に問われるのでしょうか?こちらとすれば身に覚えがないのが正直なところです。 宜しくお願い致します。

重婚的内縁解消と口座開示請求

重婚的内縁で15年 男は離婚もしない 暴力はないが寸前のしぐさや性的なDVモラハラで恐怖になり10月別居 自営で私を従業員として雇ってるよう毎月8万円の給与支払で申告、本人からは月に10万もらえる時はその給与として自分名義の口座へ入金、別居後弁護士事務所よりあなたへ渡した2000万ほどの預金の返金と私の両親、弟夫婦、娘、孫へお祝い等で渡した全額勉強と私の口座開示請求の受任通知がとどきました。お金は800万くらいですが私の貯蓄も含まれてます。返金する必要がありますか?

固定資産税の滞納と名義変更について

実家が私と兄の名義になっており、固定資産税の督促状などが私宛に届くため困っています。 私は、もう実家をでていますし、戻る気もありません。また、家の購入は母が勝手に私達の名義で行ったものなので、放棄、または名義変更したいです。 家の購入資金は、母と離婚したあとすぐ亡くなった父が私と兄に残した遺産などです。 当時私と兄が幼かったため、変わりに相続し、家を購入したと思われます。 私は、購入に同意したとは言えませんし、勝手に名義を使われて、しかも母が固定資産税を払わないせいで、私の口座も差し押さえられるのではないかと不安です。

取締役会での役員報酬無報酬取り決め

家族経営の役員3人の会社の取締役として、会社創設以来ずっと役員をしてきました 母と兄弟が勝手に私の氏名の記載と捺印をし毎年私のみ無報酬ということで30年間、私に黙って役員報酬を分配していました。 高齢の母に代わり会社を引き継ぐことになりましたが、純利益は分配を受けたものの、預りの委託金3,000,000円が会社の口座からなくなっており、役員報酬は月80,000円26年間受け取っておりません。 役員報酬を受け取る希望があり、書類を偽造されていたことも不服です。預かり金3,000,000円に関しても口座に戻してほしいと思っています。この場合どのような手続きをしたらよろしいですか?

元夫のローン滞納、支払いについて

4年前に離婚しました。 その際、購入していた車は 元夫が所有することになり 残っていたローンの支払いも元夫がしていくことになったのですが 現在支払い滞納しているらしく 連帯保証人である私に催促がきています。 元夫の連絡先はわかるものの すべて無視されています。 元夫はしっかり仕事もしており 支払い能力がないわけではないのですが 遊びすぎてお金がないのか 毎月1ヶ月遅れで支払いをしており 毎月私に催促がきます。 このままでは私の信用問題に傷がつきそうで怖いので 私が建て替えようか迷っているのですが 建て替えた金額を 裁判等で元夫に返済を求めることは可能でしょうか?

2階からの騒音問題について

5年ほど前に1階部分に入居してから、2階からの騒音に悩んでいます。 走り回る音、飛び跳ねる音、ドリブル音、ベイブレードの音、プロレスのような音、奇声など。 偶然会った時に、少し静かにして頂けませんかとお願いしたり、手紙を投函したりさせて頂いたのですが効果はありませんでした。 昨年、警察を初めて呼びました。管理会社からも注意をしてもらいました。大家には「管理会社に全て任せていますから」と話の途中で電話を切られました。 騒音の頻度は減りましたが、酷い時には毎回警察を呼んで注意して貰っています。 昨年頃から騒音が原因で、動悸や吐き気、嘔吐、焦燥感が酷く、病院で診断書も貰っています。 ノートに日時、どのような音かを記載し、録音データ3つ、録画データ6つあります。携帯なので問題の騒音は小さな音になっています。 訪問リハビリで毎週相談しているので、騒音についてのデータも残っています。 引越しに向け動いているが、大家に責任を問えないのか、精神的苦痛で慰謝料請求するのは難しいのか、被害届を出した方が良いのかお聞きしたいです。

示談不履行で強制退去の裁判をしたいです

高齢の母がマンションを所有しており、私がマンションの管理業務を行っています。 私の息子(37歳)がマンションの1室に、賃貸契約なし、家賃の支払いなしで住みついています。 長年もういい加減でていくように言っていますが、聞き入れず、ここ数年は顔を合わせると怒鳴りつけるか胸倉をつかまれるか髪を引っ張られるかされるため、なるべく鉢合わせしないようにしていました。 ですが母が大腿骨を骨折し、施設に入居する事になったため、金銭的にも限界なので退去するように12月2日に話しにいった際、馬乗りに乗られ殴られる暴力行為を受け、息子は現行犯で逮捕されました。 その後、検事さんや弁護士さんから連絡があり、誓約書を書いてもらい、マンションから退去することを条件に示談、取り下げをしました。 12月12日に釈放されましたが、未だに出ていく気配がありません。駅の駐輪場の駐輪シールが12月から3月まで更新され、マンションの部屋に補助錠を新たにつけ、出ていくつもりがあるとは思えません。

大家に不法侵入されました、被害届は出すべきですか?

1月3日に同じアパートに住んでいる大家さん(80代男性)に住居侵入されました。部屋を物色しただけで窃盗はありません。自室に置いていた監視カメラに部屋に出入りする大家さんの姿が映っていたため、その映像を最寄の警察署に持っていき相談だけしました。被害届を出すかどうかは考えますと返事しています。

口座レンタルの副業をうけてしまいました

副業で口座レンタルすると5,000円の報酬がもらえます。というお話があり 犯罪と知らずレンタルしてしまいました。 その後1週間後に口座が凍結された旨が 銀行から手紙が届きました。 理由をきくと、警察から連絡があり凍結したとだけ説明を受けました。 身に覚えのないことでしたら警察に連絡した方がいいと言われました。 色々調べると口座レンタルが原因なのではと確信しています。 副業の担当者にどうすればいいか聞いたら 警察に連絡しなければ大丈夫といいます。 そんなわけ無いと思いながら、どう対応するのが正解かわかりません。

ハラスメントについて

同僚の異性との不倫の噂を流された。 そんな事実はなく、業務にも支障をきたし家族も傷ついている。 また、業務を行っているのに相手の方と仕事をせず遊んでいると言いふらされ人間関係が悪化している。 そもそも、その方とは友人関係であり家族との面識もある。 それにより、働く仲間へ疑心暗鬼になり職場にある事が苦痛。

現在の収入が少なく損害賠償が払えれない。

スーパーの商品(タバコ)を約2年に渡り窃盗し昨年の11月で解雇になり警察に被害届けを出されましたが検察は不起訴処分になりました。 最近になり電話があり損害賠償の電話があり会社(スーパー)に来いとの事でした。

居候が家に居座っていて困っているので追い出したいです。

私: 26歳の男性です。 状況: 3年前から友人が私の家に住んでいます。当初、彼はお金がなくて困っていると言うので一緒に住むことを許しました。しかし、彼は怒ると床や壁に物を叩きつけたり、夜中に大声で怒鳴ったりするようになりました。 一度、私も怒ってしまい、棚を蹴ったことがあります。棚の上にあった彼のパソコンが壊れたらしく、修理代を払えと要求されています。さらに、もし払わなければ私の物を壊すと脅されてしまい、どう対応すれば良いか悩んでいます。 考えている対策: ・家の鍵を変え、彼の荷物をレンタル倉庫に預ける。契約が切れたら処分してもらう。 ・自分が引っ越して、彼の荷物をそのまま残していく。 ・警察や弁護士、管理会社に相談して、彼を追い出してもらう。 問題点: 鍵を変えて荷物を処分するのが最も早い方法だとは思いますが、法的に問題がないかが心配です。 また、パソコンに関しても修理代は、出さなければいけないのでしょうか。 どうかアドバイスをお願いいたします。

女性の胸のチラ見は犯罪になるのか?

帰宅の際、駅のホームを動画を見ながら歩いていると改札に続く曲がり角で女性が歩いてきて、 ぶつからないように女性に近い方の肩をずらして半身になりながらすれ違いました。 その際、ぶつからないように女性の肩から肘にかけて目線をずらして自分との距離を測っていましたが、女性のシャツのボタンが第2か3ボタンくらいまで外れており胸の谷間が見えてしまいました。 すれ違った後、女性が胸元のシャツを閉じるように手で掴みながら振り向いたような気がします。すれ違った後すぐに動画に目線を移していたので視界の端に見えていた程度です。 何か問い詰められるのが怖くてそのまま人の流れにそって歩いて帰宅しました。

失踪中の元社員の業務上横領金の回収について

当社の元社員が数回に渡り、商品持ち帰り、売上金の抜取り、夜忍び込んでの釣り銭抜取り等合計300万の横領をし、現在失踪中です。 尚、全ての横領に対して本人は認めています。

性病を移されたことにたいしての治療費請求について

友達の紹介である日本人男性に出会いました。何度か遊んでいく中で相手から告白され関係をもちました。 その後体調不良となり、病院を受診したところ性器ヘルペスに感染していると診断を受けました。 病院の先生には、間違いなくその相手から感染したと診断されました。 その旨を相手に伝えたところ、俺のせいじゃない、俺は関係ないの一点張りで、検査もせず最終的には連絡先までブロックされてしまいました。 お互いに責任があることかとは思いますが、その後の対応で体調を心配することもせず逆ギレをされブロックされた事に非常に怒りを覚えます。

お金問題解決して別れたい。

彼氏と付き合って3年11ヶ月になるのですが最近性格難ありで将来彼との結婚が見えなくて正直別れたいという気持ちが強いです。 ただ彼には多額の借金があって その借金をしたのは私のせいだといってきます。 確かにご飯代とか色々支払ってはくれたのですがそんな借金をするほど使わせてしまってるのは知りませんでした。今は5万とか7万とか月に渡してます。 別れたいと言ったら結婚詐欺で訴えるとも言われました。 たしかに結婚したいとは言ってますが お金とか要求してないのに結婚詐欺になるんでしょうか? あと別れるなら一括で借金したお金返せとも言われます。100万近くあります 返さんなら知り合いの弁護士雇うと言われました。 過去に浮気してしまいバレてしまってその慰謝料も払えと言われたのですが結婚もしてないのに取られるんでしょうか?

副業助成金は詐欺ですか?

今LINEグループで副業助成金7億円に当選したみたいで受け取る手続きをした際IDが間違えてると指摘されてしまい、2千円のアップルギフトカードを買って送ってほしいというのですがこれは詐欺でしょうか? もし24時間以内に受け取らないと不正行為となり差し押さえや逮捕されるというのですがどうすればいいのでしょうか? ちなみにキャリアアップと言う会社です。 副業助成金を受け取らずに逮捕されたという2人の動画も添付されていて、とても怖いです。 今はまだギフトカードは購入していないので実害はありませんが、警察に行ったら相談に乗ってくれますか? 私は、逮捕されてしまうのでしょうか? また、どんな対応をすればいいのでしょうか?

裁判所通達を受け取って、そのまま何もリアクションを取らないのはダメですか?

はじめまして。よろしくお願いいたします。 先日、親族から土地をめぐる裁判書通達が届きました。 内容は、 だいぶ前(20年以上前)に、遺産相続によって、その親族と私とで1/2ずつ所有になっている土地があります。それらの土地の所有権を、その親族が自分だけの所有だと主張し、現在、登記上私の所有となっている1/2分を、その親族へと所有権移転登記をするように求めるものです。 親族は今まで一度でも口頭で欲しい旨を直接言ってこないで、いきなり裁判所通達を送りつけてきたことに困惑しています。 私は争ってまで土地を欲しくないので、元々は、相続でもらったものですし、あげても構わないと思っています。 そうなると、相手の主張をのむかたちとなるため、裁判所通達に対して、このまま何もしないでおこうと考えています。 ただ、裁判所通達などもらったことがないので、裁判所通達に対して、何もリアクションをとらなかった場合、こちらに何か罰則とかはないかが気になり、ご相談差し上げた次第です。 以上、よろしくお願いいたします。

マッチングアプリでのトラブル

マッチングアプリで会った女性とドライブ後、いい雰囲気になったと思いキスをした。 その後、解散したが その後、本当は嫌だった 警察に行くか、示談か選んで欲しいとメッセージがきた。

不倫相手からのセクハラ主張に反論出来るか

夫の不倫相手からセクハラと言われた。 一度疑わしい相手を特定しており、誤解を与えた事による謝罪と以後個人的に関わらないと約束すると言われておりました。しかし、また同じ相手と続いてる事が分かり、肉体関係がある事も把握でき、慰謝料請求したいと思っていた所、私の知らぬ所で慰謝料請求されたら全て払うという念書を書いて欲しいと何度も連絡があったそうですが、夫は念書を書く事に拒否した事から相手から無責任だと激怒。タイミング的に関係が拗れた事や慰謝料請求される恐れから相手は鬱になったようですが、それをセクハラにより鬱になった為慰謝料請求すると言われております。肉体関係含む交際期間が2年あったという事(やりとり証拠あり)や相手が運転する車に乗り相手の自宅で行為に及んでいた事。夫との会話の中で、私だけが悪いの?あなたも悪いのに私だけが慰謝料請求されるの?と言っており、セクハラが事実であれば、上記内容は不自然だと思うのですが。現代セクハラに厳しいようですので、このような場合でも女性からセクハラと訴えられたら認定される可能性もあるのでしょうか。悪質であり不貞行為による慰謝料請求をしたいです。

口座にを詐欺につかわれました

約1年前に仕事の付き合いで都市銀行の口座を開設し、開設後そのままの状態にしてました。ですのでお金も1円も入ってない状態です。 その口座が詐欺に使われたとして訴状が届きました。いつどのように奪われたのかは分かりません。思いあたるのが、口座開設した二ヶ月ごにスマホが乗っ取られた時しか思いあたりません。 こういう場合は損害賠償や罪に問われるのでしょうか?こちらとすれば身に覚えがないのが正直なところです。 宜しくお願い致します。

重婚的内縁解消と口座開示請求

重婚的内縁で15年 男は離婚もしない 暴力はないが寸前のしぐさや性的なDVモラハラで恐怖になり10月別居 自営で私を従業員として雇ってるよう毎月8万円の給与支払で申告、本人からは月に10万もらえる時はその給与として自分名義の口座へ入金、別居後弁護士事務所よりあなたへ渡した2000万ほどの預金の返金と私の両親、弟夫婦、娘、孫へお祝い等で渡した全額勉強と私の口座開示請求の受任通知がとどきました。お金は800万くらいですが私の貯蓄も含まれてます。返金する必要がありますか?

固定資産税の滞納と名義変更について

実家が私と兄の名義になっており、固定資産税の督促状などが私宛に届くため困っています。 私は、もう実家をでていますし、戻る気もありません。また、家の購入は母が勝手に私達の名義で行ったものなので、放棄、または名義変更したいです。 家の購入資金は、母と離婚したあとすぐ亡くなった父が私と兄に残した遺産などです。 当時私と兄が幼かったため、変わりに相続し、家を購入したと思われます。 私は、購入に同意したとは言えませんし、勝手に名義を使われて、しかも母が固定資産税を払わないせいで、私の口座も差し押さえられるのではないかと不安です。

取締役会での役員報酬無報酬取り決め

家族経営の役員3人の会社の取締役として、会社創設以来ずっと役員をしてきました 母と兄弟が勝手に私の氏名の記載と捺印をし毎年私のみ無報酬ということで30年間、私に黙って役員報酬を分配していました。 高齢の母に代わり会社を引き継ぐことになりましたが、純利益は分配を受けたものの、預りの委託金3,000,000円が会社の口座からなくなっており、役員報酬は月80,000円26年間受け取っておりません。 役員報酬を受け取る希望があり、書類を偽造されていたことも不服です。預かり金3,000,000円に関しても口座に戻してほしいと思っています。この場合どのような手続きをしたらよろしいですか?

元夫のローン滞納、支払いについて

4年前に離婚しました。 その際、購入していた車は 元夫が所有することになり 残っていたローンの支払いも元夫がしていくことになったのですが 現在支払い滞納しているらしく 連帯保証人である私に催促がきています。 元夫の連絡先はわかるものの すべて無視されています。 元夫はしっかり仕事もしており 支払い能力がないわけではないのですが 遊びすぎてお金がないのか 毎月1ヶ月遅れで支払いをしており 毎月私に催促がきます。 このままでは私の信用問題に傷がつきそうで怖いので 私が建て替えようか迷っているのですが 建て替えた金額を 裁判等で元夫に返済を求めることは可能でしょうか?

2階からの騒音問題について

5年ほど前に1階部分に入居してから、2階からの騒音に悩んでいます。 走り回る音、飛び跳ねる音、ドリブル音、ベイブレードの音、プロレスのような音、奇声など。 偶然会った時に、少し静かにして頂けませんかとお願いしたり、手紙を投函したりさせて頂いたのですが効果はありませんでした。 昨年、警察を初めて呼びました。管理会社からも注意をしてもらいました。大家には「管理会社に全て任せていますから」と話の途中で電話を切られました。 騒音の頻度は減りましたが、酷い時には毎回警察を呼んで注意して貰っています。 昨年頃から騒音が原因で、動悸や吐き気、嘔吐、焦燥感が酷く、病院で診断書も貰っています。 ノートに日時、どのような音かを記載し、録音データ3つ、録画データ6つあります。携帯なので問題の騒音は小さな音になっています。 訪問リハビリで毎週相談しているので、騒音についてのデータも残っています。 引越しに向け動いているが、大家に責任を問えないのか、精神的苦痛で慰謝料請求するのは難しいのか、被害届を出した方が良いのかお聞きしたいです。

示談不履行で強制退去の裁判をしたいです

高齢の母がマンションを所有しており、私がマンションの管理業務を行っています。 私の息子(37歳)がマンションの1室に、賃貸契約なし、家賃の支払いなしで住みついています。 長年もういい加減でていくように言っていますが、聞き入れず、ここ数年は顔を合わせると怒鳴りつけるか胸倉をつかまれるか髪を引っ張られるかされるため、なるべく鉢合わせしないようにしていました。 ですが母が大腿骨を骨折し、施設に入居する事になったため、金銭的にも限界なので退去するように12月2日に話しにいった際、馬乗りに乗られ殴られる暴力行為を受け、息子は現行犯で逮捕されました。 その後、検事さんや弁護士さんから連絡があり、誓約書を書いてもらい、マンションから退去することを条件に示談、取り下げをしました。 12月12日に釈放されましたが、未だに出ていく気配がありません。駅の駐輪場の駐輪シールが12月から3月まで更新され、マンションの部屋に補助錠を新たにつけ、出ていくつもりがあるとは思えません。

大家に不法侵入されました、被害届は出すべきですか?

1月3日に同じアパートに住んでいる大家さん(80代男性)に住居侵入されました。部屋を物色しただけで窃盗はありません。自室に置いていた監視カメラに部屋に出入りする大家さんの姿が映っていたため、その映像を最寄の警察署に持っていき相談だけしました。被害届を出すかどうかは考えますと返事しています。

口座レンタルの副業をうけてしまいました

副業で口座レンタルすると5,000円の報酬がもらえます。というお話があり 犯罪と知らずレンタルしてしまいました。 その後1週間後に口座が凍結された旨が 銀行から手紙が届きました。 理由をきくと、警察から連絡があり凍結したとだけ説明を受けました。 身に覚えのないことでしたら警察に連絡した方がいいと言われました。 色々調べると口座レンタルが原因なのではと確信しています。 副業の担当者にどうすればいいか聞いたら 警察に連絡しなければ大丈夫といいます。 そんなわけ無いと思いながら、どう対応するのが正解かわかりません。
お住まいの地域を選択してください
関東
東京
神奈川
埼玉
千葉
茨城
群馬
栃木
関西
大阪
兵庫
京都
滋賀
奈良
和歌山
東海
愛知
岐阜
静岡
三重
北海道・東北
北海道
青森
岩手
宮城
秋田
山形
福島
北陸・甲信越
山梨
新潟
長野
富山
石川
福井
中国・四国
鳥取
島根
岡山
広島
山口
徳島
香川
愛媛
高知
九州・沖縄
福岡
佐賀
長崎
熊本
大分
宮崎
鹿児島
沖縄
その他弁護士に相談する
  • 東京
  • 大阪
  • 愛知
  • 神奈川
  • 福岡
  • その他
パークス法律事務所
東京都中央区日本橋兜町20-5 兜町八千代ビル2階
初回相談無料20年以上のネットトラブル対応実績SNS・掲示板・口コミサイト・動画サイトなど幅広い問題に対応可能/インフルエンサー向け・法人向け顧問弁護士プランをご用意【夜間相談可能
野崎・松井法律事務所
東京都渋谷区恵比寿西2丁目2番6号恵比寿ファイブビル605
税理士・不動産業者と連携不動産・会社の株式が関わる複雑な遺産分割に注力
遺産の取り分/特定の遺産をめぐって争っている方へ◆依頼者さまの背景状況を踏まえて、丁寧にサポート◎◆相続に関する講演実績多数
プロスパイア法律事務所
東京都千代田区一番町6−1ロイアル一番町 A202
初回相談無料夜22時まで対応全国対応・オンライン対応ITトラブル、YouTuber・Vtuber・インフルエンサーのお悩みを根本から解決/ベンチャー法務・企業法務にも幅広く対応少額顧問プランでトラブル処理を外注化
芝綜合法律事務所
東京都港区愛宕1-3-4愛宕東洋ビル5階
解決実績多数・執筆著書あり|解決事例をご覧ください】◆遺産分割/遺留分請求/遺言書作成・遺言執行など幅広く対応可能◆依頼者様の意向を汲み取り、利益を最大限に引き出すよう尽力します【初回面談0円】【柔軟な対応体制で安心
東京都の弁護士一覧はこちら
地域から弁護士を探す
法律相談を投稿する
離婚・不倫問題 交通事故 相続・遺産トラブル 労働問題 刑事事件 債権回収 借金減額・債務整理 ネット誹謗中傷 企業法務 その他
弁護士の方はこちら