詐欺罪の法律相談一覧
投稿日:2023年12月06日
成人している息子。親としてできること。
成人している息子が、切符の払戻しの不正で第一回の取調べを受けました。
現在は次回の取調べを待っている状況です。
息子の反省と謝罪を促し、早急に弁護士さんに相談していきたいのですが、息子は自分で解決する言って、親とのコンタクトを避けています。
いくつかの弁護士さんに相談したところ、成人しているということで、
本人からの依頼でないと、詳しい内容もわからず、相談に応じられないという返答でした。
0
0
投稿日:2023年12月02日
至急!!ゲームアカウント詐欺(RMT)について
僕は、今年の9月〜11月の間にゲームアカウントを詐欺してしまいました。Instagramで先送りしてもらいブロックしてしまいました。(お金はとっていません)詐欺を行なった理由は、部活でいじめられていて、人間不信になりました。思考力がなくなり、段々と僕だけがこんな目に合うのが悔しくなってしてしまいました。(変ですよね)今は反省して何も犯していません。何をしても不安で仕方がありません。僕は中学1年生です。逮捕されるんでしょうか?退学になるんでしょうか?弁護士の皆様、知恵をお貸しください。長文で意味の分からない文ですが、ご回答よろしくお願い致します。待っています。
0
0
投稿日:2023年12月02日
父資産を法廷相続人に全額返還、最低でも配偶者の権利保証してあげたい
R4、1月から父が特老に入居以降、父の預金通帳から約2000万以上あった現金を兄の息子が着服(母は、R2.4月から同場所に入居)。父の口座確認済すると残金ほぼゼロ。本人(孫)は、遺言も公正証書もないのに、もらったと主張。かつ、父名義の家まで我々に要求。他人なら父に対しては詐取。母に対しては窃盗となると思われるが、親族相盗例により刑事事件化困難。また、本人曰く、その現金は自分でしか現金化出来ない品目に変え現金も無く民事での賠償請求も困難。兄弟間の想いは、せめて母の権利分は返還。また、罪に問えないにしても拘束された取り調べなど精神的なストレス(お灸)を与えたい。但し、事案が難しく何人かの弁護士に相談するも期待する回答に辿り着かない。
0
0
投稿日:2023年11月30日
お金を返してもらいたい
結婚を前提とする代わりに彼女に総額1300万円を貸しました、しかし最終的に振られてしまいました、結婚出来ないならお金を貸す事はありませんでした、貸した内容は事業で失敗した借金と持病の手術代などです。しかし後から調べた結果手術をしたという事は嘘でした、それと5年前に一度自己破産をしていました、自分はどうしたらいいか分からず相談させて頂きました。
0
0
投稿日:2023年11月28日
詐欺の共犯になるのか、また今後どう行動すればいいのか。
いいねをするだけで報酬がもらえるという副業をしていたのですが、そこにある福祉任務というタスクでお金を振り込むと30%上乗せで返ってくるというものがありました。初めは報酬も払われていたのですが、一緒に任務をこなしているグループのメンバーが作業を間違えたからと5倍の金額を振り込むように言われました。金額が大きく払えないと言うと、しばらくして別の仕事を紹介されました。福祉任務の際にサイトにお金を振り込むのですが、それを複数人から回収して、別の人に送金すると言うものでした。それを1日に3回こなすと5000円の報酬がもらえました。1週間ほど経った時に口座が凍結され、「本預金口座が法令や公序良俗に反する行為に利用され、またはそのおそれがあることが判明したため」と兼取引停止通知書が銀行から届きました。
0
0
投稿日:2023年11月26日
回答日:2023年11月27日
詐欺事件に巻き込まれており、無実を直ちに証明したい
2週間前あたりから、振込詐欺事件に巻き込まれています。全く身に覚えのない、関与していない振込詐欺事件の逮捕者から事情聴取などしていったところ自分の作った覚えのない口座が勝手に自分名義で作られており、自分にも関与の疑いが出ています。
正直頭が真っ白でどういう状況かわかりません。
進捗としましては、とりあえず検察官の方とやりとりを日々行なっており、無実ということを証明するには自分の口座にあるお金をすべて調査することが必要となり、それを行ってもらうために巨額のお金もなんとか用意しました。その末に調査を進めていただき、後は結果が出て、無実だという連絡をまつだけという状況でした。
しかし、本日また警察から連絡があり、別の主犯格の詐欺事件からまた自分の名義の口座が出てきたと連絡がありました。もぉこれではキリがありませんし、とりあえず身柄を拘束しようとなってしまいます。もぉこの文面を打っているのも間に合わないかもしれません。この場合弁護士さんが間に入ってどうにかしていただけませんか
1
0
投稿日:2023年11月23日
詐欺にあったお金について
1年ほど前にSNSで知り合った人に詐欺にあった相談をすると、そのお金を取り返してあげると言われ、お金を振り込んだが、何の進展もなく連絡が途絶えました。そのお金は弁護士費用等に使用していると言っていました。振り込んだ額は130万円ほどで何回かに分けて振り込みました。
0
0
投稿日:2023年11月18日
詐欺にあい口座を友人と一緒に相手に送ってしまい。不正利用され銀行凍結された。
私が友人と一緒にx(Twitter)の給付金当選し
お金に困っていたのもあり自分の銀行口座と友人と私の彼氏の口座(彼氏は何も知りませんでした当選した事もなにも)を友人と2人無知だったばっかりに送ってしまい還付金詐欺の振込先口座に利用され
警察から不正利用が確認されたので口座凍結しましたと言われました。
そんな事に使われると知らず頭が真っ白になりましたが送ってしまった口座先に電話して利用停止をお願いしまして家の近くの警察署に行き事情聴取と情報提供としまして事情が事情で私も詐欺にあってるのでとりあえずお咎めなしになりましたがまた何かあれば連絡するから協力してくれと言われています。
聞きたいのが口座凍結された場合
不正利用に使われていない口座も凍結するのか。
家族に影響があるのか。
転職する際の振込み口座を現在凍結されてない口座にした場合後に凍結されてしまうのか。
結婚して名前と住所が変わったら銀行口座を作れるのか。
0
0
投稿日:2023年11月16日
口座凍結は解除できます?
えすえぬえすで舞台のチケットをお譲りする役速をし 先払いでお支払いただきました
チケットが届き次第 ご連絡して住所などをお聞きして発送するとのお約束でした
チケット発送され受け取ってはいましたが まだ公演日まで1ヶ月以上もあるのでと チケット発送はしておりませんでした
その後相手から連絡は来ていたものの 当方の携帯の調子が悪く
受信しておりませんでした
そして数日後受信したメッセージは
警察に行ったと
すぐに返信しました
返金希望とのことで一週間以内に返金すれば被害届は出さないと言われ すぐに返金しようと思いましたが ときすでに遅く
口座が凍結されました
0
0
投稿日:2023年11月16日
名義貸し、お金を貸した友人の連絡が途絶えた
9月末から友人の親からお金を返すといっていたのになかなか親に会えずしまいにはその子の連絡が途絶えた
友人を介して親御さんと連絡とっていた
入院費の立て替え、雑費、携帯の名義貸しを何度もした、アコムのカードを発行し、すぐ名義変更するからと使われ、連絡途絶えた
総額100万以上
私の月々の支払いが遅れておりすごく困っています
在籍している学校はわかります
友人が病院を脱走して刑事事件になっているので情報は警察にあります
0
0
投稿日:2023年11月14日
詐欺事件として扱って欲しい
11月14日に、自分以外の第三者がお店にて商品の受取りをさせるとの約束をお店側が約束を破って商品の受け渡しも返金もしないとの事。
商品に関しては、ナマモノなので後日の受け渡しは
出来ないと思うので返金対応をしてもらいたい
0
0
投稿日:2023年11月13日
チケット詐欺の刑期について
親族がチケット詐欺にて逮捕たれました。逮捕までの経緯や、どれほどの罪を犯していたかは不明です。
SNSを用いて相手方からチケットの前払い(半分)を要求し、そのまま連絡を絶ったようです。
0
0
投稿日:2023年11月13日
再生可能エネルギ-刑事告訴の件
FIT認証(売電許可)を経産省と電力会社から取得して風力発電機を設置しましたが、電力会社が電柱と送電線の工事を約2年間行わなかったため、お客様から刑事事件にすると脅かされています、
0
0
投稿日:2023年11月12日
鉄道乗車虚偽申告について
駅改札出場時に、乗車駅について虚偽の申告をしてしまいました。
虚偽の申告を認めましたが、正規の乗車駅を証明するものが無かったため、警察が同席の上、聞き取りを受けました。
そして、運賃+増運賃2倍を支払い、自認書を提出しました。
また、免許証・保険証を提示し、住所・氏名・連絡先・本籍・親の氏名住所連絡を伝えました。
今後の動きについて、親や職場への連絡があるのか等、お聞きしたいです。
0
0
投稿日:2023年11月12日
SNS繋がりから交際結婚詐欺
SNSで知り合った人とLINEで繋がり付き合うようになったのですが幾度か会ってるうちに親族の借金自分の借金で困っていることを知りました。もうその頃には恋愛感情があり将来一緒になろうと言われていたので少しでも役に立ちたいと思ってしまい大金を貸してしまいました。最初の予定では6月から少しずつ返済してくれると約束していましたが…いまだに返済がありません。最近騙されているかも…と思うようになり投稿しました。
0
0
投稿日:2023年11月10日
犯収法の件で相談したいです。
お金を借りたくて、担保だからとキャッシュカードを送ってしまいました。そしたら、銀行から連絡があり、口座が凍結されました。今仕えていた口座も使えなくなりました。今度、いつかは分かりませんが、検察からの呼び出しがあります。どうしたらいいでしょうか?
0
0
投稿日:2023年11月10日
架空請求詐欺事件246条
認知で施設入所中の父の預貯金を叔母に預けているのですが、知人が私の名前を使って10万円騙し取り、警察署に相談したのですが、親族から被害届けが成されてない事から無罪となりました
0
0
投稿日:2023年11月09日
任意同行で携帯を押収され、仕事ができず収入もなく切羽詰まってます。
口座情報を教えてしまいそれが犯罪に使われ凍結しているとの事で警察に任意同行になりました。そこで事情を話し携帯を押収され返却されませんでした。携帯がないと仕事ができない事を伝え、なるべく早めに返却しに自宅へ行くと言われました。3日たちましたが何もありません。返却の時やそれ以外の時で逮捕される事はありますか?その逮捕のために時間がかかってるのでしょうか?ブラックなため携帯契約ができず連絡手段がない状況で仕事ができてない日が続いてます。支払いなと遅れがあって切羽詰まってます。いつ携帯が返却されるかわからない状態だと仕事もできず収入もないままなのです。
0
0
投稿日:2023年11月07日
口座情報教えてしまいました。逮捕されないようにしたい
2ヶ月前に口座情報教えてしまいました。商品の代金が振り込まれるから引き出して振込するのを手伝ったら報酬を渡すと言われしてしまいました。通帳に言われたお金以外の動きがあったので1ヶ月前に銀行へ止める手続きをしました1ヶ月口座に動きがなかったので再開の手続きを銀行へしに行ったら凍結されている事を伝えられそのまま警察へ連れて行かれてこの話をしました。
荷物を全部出してと言われ出し、色々な話が終わった後、携帯は返せないと言われて押収されたままです。仕事が携帯を使うので働けない状況です。
携帯はなるべく早めに返す、自宅へ届ける、と言われて一旦家へ帰ってきました。
0
0
投稿日:2023年11月03日
チケットトラブルについて
アイドルのチケット交換のトラブルで相談です。
今回にトラブルにあったアイドルのチケットは入場するまで座席が分からず、入場後遠い席ということであれば、座席の権利を売っている人から買い取って近くの席に行く取引があります。
今回私は入場後、席が悪かったので、Twitterで転売を探し、転売されてる座席を買い私の悪い席を売り手に渡しました。
私の所持している席プラス5万円と買った席を交換しました。
その後交換した席でライブを見終わったところ、公演中に連絡が来ており、私のチケットはトロッコ2列目ではなく3列目だったとのことで条件が相違しているとのこと。そのため相場が変わるので売り手から3万円上乗せして払えとのことでした。
1.5万円なら払えるとお伝えするも3万円で払えとのことです。(おそらく再度転売しようとした際に取引の相場がことなるため請求しているものかと思います。)
それでは対応できないと連絡をしたところ、
払わなければ法的措置やインターネット上に私の情報等晒す(おそらく電話番号)とのことでした。
0
0
投稿日:2023年10月25日
回答お願いいたします
2週間前にサイトで知り合った人とライン交換をした。お金を借りる為、ライン電話で話した際に現金を振り込む為、クレジットカードか銀行カードの郵送を頼まれて送ってしまった。それから銀行カードが警察から凍結されていることとなり警察に行くのを悩んでいます。
0
0
投稿日:2023年10月21日
契約の中途解約について
snsで知り合ったダイビングショップで働いている女性に「一度遊びにおいでよ」と言われたため、行ってみると機材の説明やダイビングのライセンスの説明をされ、勢いで契約してしまい、解約したいがクーリングオフの期間も過ぎており、役務期間も終わっているため不可能だと断られたどうしたら良いのか困っています。
0
0
投稿日:2023年10月21日
オフパコ詐欺の示談金・法的措置について
僕は高校生で、以前興味本位でSNSのなりすましアカウントを作り成人の方から4万円を詐欺してしまいました。それからしばらくして新しく作り替えたアカウントの方にその方からDMが届き、「弁護士に相談し、今日中に示談金として4万3千円を支払えば法的措置を取りやめるが、支払わない場合は開示請求後に自宅に直接内容説明書や出頭命令などを送る」と言われました。
0
0
投稿日:2023年10月20日
犯罪収益移転防止法違反
7月に、SMSできた融資案内に融資申し込んだ際に、キャッシュカードを送ることが条件だったので、送ってしまい、悪用はしないとのことだったので、暗証も教えてしまい、わからない入出金があったため、警察に報告し、事情聴取を受け、その後、検察庁から呼び出しがあり、同意すれば、は、略式裁判で終わるとのこだったので
そのまま進めてもらい、罰金刑みたいなのですが
、罰金も払えないので、今さらながらなんとかならないのかと思い、相談したいが、無職でお金がないため
相談料も払えないし、弁護士費用も払えない状況で、どうしようもない状況です。
キャッシュカードを騙し取られた挙げ句、罰金刑はあんまりなので、なんとかならないのかと思いますが
0
0
投稿日:2023年10月15日
SNSトラブルLINEやり取り上の虚偽及びSNSにて内容暴露の脅し
SNSにて知り合った男性に
わたしは医師と言う方でやり取りしていました。
LINEだけのやり取りで面識はなく
まず風邪を引いた時に差し入れと一緒に風邪薬
ロキソニンを渡しました。
その後相手に対し自殺未遂をしたと嘘をつき
画像添付しました。
理由はこの男性が今後わたしとやり取りを
するにあたりLINEやLINE電話した場合に
金銭が発生すると持ちかけてきたためです。
やり取りの中医師でない事も写真が偽物で
ある事もわかったので黙って居る代わりに
カウンセリングを受ければバラさないし
水に流すと言われて1時間11000円のカウンセリング?とした携帯で話す行為に支払いをしました。
色々な方に相談したところ
おかしいと言われたたも放置したところ
LINEがきて、上記のように詐欺だました
精神的に参って精神科にかかっているため
裁判をする、明日弁護士と両親が私のとこれに
来るとうのLINEがとまりません。
誕生日に中古のネックレスを頂きましたが
騙し取られたと自首しろと言われています
0
0
投稿日:2023年10月14日
お金を取り戻せるのか?情報商材の案件
SNSで知り合った韓国の方に副業でネットショップを経営することになりましたが、仕入れにお金が掛かり、あっという間に400万円を使い果たし、売り上げたお金も引き出すことが出来なくなりました。今警察に被害届を出している最中です(次回完成予定)。ネットショップは偽サイトで実在しない為、請求できないだろうと言われました。
しかし勧誘して来た韓国の方とは今現在LINEでやり取りは続いています。銀行からの融資してもらった200万円を入れたらまた引き出せると言われています。
0
0
投稿日:2023年10月08日
SNS上で紹介された購入代行の副業について
SNSで知り合った方に紹介されて購入代行の副業で相手が提示してくれるクレジットカードで決済し商品が自宅に届きそれを担当に送るという副業を行ってしまいました。
報酬は実際に受け取りましたが、SNSで購入代行の副業でクレカ決済は盗難などにあっているカードでの決済の可能性もあり副業をしている間に相手の危険行為に加担している可能性があると言われ警察に相談しました。
警察には事件として取り上げるかどうか、カード情報が不正利用されているものかを捜査すると言われ現在連絡待ちの状況です。
現在、購入した通販サイトから不正利用の可能性があるとチャージバックが来ているサイトもあります。
担当からは担当が用意したカードで購入してほしいとのことで何の疑問を抱くことなく行ってしまいましたがこの場合、故意がなくてもあるとみなされて立件されてしまうのでしょうか。
また逮捕、起訴をされてしまうのでしょうか。
警察に相談した際、"私のやった事"という内容を警察に言われた言葉をそのまま書いて提出しました。
0
0
投稿日:2023年10月08日
口座を悪用されてしまった
キャッシュカードを何処かで紛失してしまい、詐欺に使用されてしまいました。
昨年銀行から凍結したと言う内容の手紙が届き、後日警察署から詐欺に使用されたと言う連絡がありました。※これ以降今も連絡はありません。
その後は何事もなく過ごしていましたが、先日弁護士事務所からレターパックが届き確認すると、期日までに全額振り込まないと詐欺罪、もしくは刑事告訴になると言う内容の物でした。
一括で払える額ではないので今後どの様に対応するべきか不安で堪りません。
0
0
投稿日:2023年10月08日
母が家出をし、父が施設に入所させられ家族がバラバラになった。
今年の1月19日に母と喧嘩した際、母が警察に通報し警察と一緒に家出しました。父はデイサービスに行っていませんでした。それから3日後22日に急遽父が施設に入所させられ私が一人ぼっちになり今に至ります。勝手に入所させられ家族をバラバラにした包括センターの人と元ケアマネと警察が許せません。母はさいたま市緑区に住所変更しました。緑区のどこにいるか分かりません。父は施設で変な薬を飲まされ副作用で歩けなくさせたり、目が虚ろにさせられたり、呂律が回らなくさせられたり、太ったり、痩せたりと身体が心配で施設を変えたいです。父の施設は西区で岩槻区に住んでいる家からは遠く面会に行くのも大変です。タクシー料金が1万5千円近くかかり収入がない私には辛いです。それに家族である娘の私には肝心な情報や話しを教えてくれません。厄介な案件な上に相談相手がいないので弁護士の方に助けて欲しくてメールしました。よろしくお願いします。
0
0
1ページ目
(8ページ中)