近くの弁護士・法律事務所を探せる検索サイト

宮城の弁護士・法律事務所一覧

123名の弁護士が見つかりました。
相談分野を絞り込むことで、弁護士のプロフィールや強み、弁護士費用、解決事例、インタビューなどを確認できます。 離婚や不倫、相続、労働問題、交通事故、刑事事件、債務整理、債権回収、ネットトラブル、企業法務までそれぞれの分野に強い近くの弁護士を探せます。電話・メール相談受付。休日相談、オンライン面談可能、初回相談無料の弁護士多数掲載。
利用規約個人情報保護方針LINE利用規約に同意の上、各法律事務所にご連絡ください。
更新日:

橋本・河西法律事務所

住所
〒060-0062
北海道札幌市南2条西10丁目1-4第2サントービル2階
最寄駅
西11丁目駅徒歩5分、中央区役所前駅徒歩4分/西8丁目駅徒歩5分、中央区役所前バス停 徒歩3分
営業時間

平日:07:00〜20:00

土曜:07:00〜20:00

日曜:07:00〜20:00

祝日:07:00〜20:00

初回相談無料
事務所の注力分野で問合せ
ただいま営業中 7:00 - 20:00

注力分野

ステラ綜合法律事務所

住所
〒060-0061
北海道札幌市中央区南1条西13丁目317-3 フナコシヤ南1条ビル6階
最寄駅
東西線西11丁目駅より徒歩3分
営業時間

平日:09:00〜23:00

土曜:09:00〜20:00

日曜:09:00〜20:00

祝日:09:00〜20:00

注力分野

堀川秀太郎法律事務所

住所
〒060-0062
北海道札幌市中央区南2条西12丁目323番地6号212ビル5階
最寄駅
地下鉄東西線「西11丁目」駅から徒歩約4分、市電「中央区役所前」から徒歩4分
営業時間

平日:09:00〜17:00

初回相談無料
事務所の注力分野で問合せ
営業時間外

注力分野

札幌手稲ポプラの丘法律事務所

住所
〒006-0022
北海道札幌市手稲区手稲本町2条4丁目8-1杉本ビル201
最寄駅
JR手稲駅より徒歩2分
営業時間

平日:09:00〜18:00

やまうち法律事務所

住所
〒060-0042
北海道札幌市中央区大通西15丁目1-18紫苑大通801号
最寄駅
札幌市営地下鉄東西線 西18丁目駅 徒歩5分
営業時間

平日:09:30〜18:30

土曜:10:00〜18:00

日曜:10:00〜18:00

祝日:10:00〜18:00

三木・佐々木法律事務所

住所
〒060-0061
北海道札幌市中央区南1条西14丁目ワフスわたなべビル7階
最寄駅
西18丁目駅・西15丁目駅・西11丁目駅
営業時間

平日:09:00〜18:30

舟城法律事務所

住所
〒965-0042
福島県会津若松市大町2-11-23トップレディビル2階
最寄駅
無料駐車場あり|「会津若松駅」徒歩6分
営業時間

平日:09:00〜18:00

ユナイテッド・コモンズ法律事務所

住所
〒060-0061
北海道札幌市中央区南1条西10丁目4南大通ビルアネックス4階
最寄駅
地下鉄東西線「西11丁目駅」3番出口を出て、国道230号線(石山通り)を南へ約1分。
営業時間

平日:09:00〜21:00

土曜:09:00〜21:00

日曜:09:00〜21:00

祝日:09:00〜21:00

弁護士法人北海道みらい法律事務所

住所
〒050-0083
北海道室蘭市東町2-27-4セミナービル3階
最寄駅
JR北海道・東室蘭駅東口から徒歩1分。1階に無料駐車場がございます。
営業時間

平日:09:00〜19:00

初回相談無料
事務所の注力分野で問合せ
営業時間外

注力分野

法律事務所Legal Barista

住所
〒001-0010
北海道札幌市北区北10条西3丁目23-1THE PEAK SAPPORO1階
最寄駅
JR「札幌駅」徒歩5分|地下鉄南北線「北12条駅」徒歩4分|駐車場:有(近隣の有料駐車場利用)
営業時間

平日:09:00〜22:00

土曜:09:00〜22:00

日曜:09:00〜22:00

祝日:09:00〜22:00

初回相談無料
事務所の注力分野で問合せ
営業時間外

注力分野

諏訪・髙橋法律事務所

住所
〒060-0061
北海道札幌市中央区南1条西10丁目第2タイムビル7階
最寄駅
地下鉄東西線西11丁目駅(3番出口)より徒歩2分
営業時間

平日:09:00〜17:00

初回相談無料
事務所の注力分野で問合せ
営業時間外

注力分野

弁護士法人水原・愛須法律事務所

住所
〒060-0061
北海道札幌市中央区南一条西四丁目13番地日之出ビル6階
最寄駅
地下鉄大通駅地下直結
営業時間

平日:09:00〜17:30

初回相談無料
事務所の注力分野で問合せ
営業時間外

注力分野

盛岡ナンテン法律事務所

住所
〒020-0024
岩手県盛岡市菜園2-6-6スクエアテラス盛岡5階
最寄駅
盛岡駅より徒歩10分
営業時間

平日:09:30〜17:30

初回相談無料
事務所の注力分野で問合せ
営業時間外

注力分野

さっぽろ大通法律事務所

住所
〒060-0042
北海道札幌市中央区大通西13丁目レジディア大通公園3階
最寄駅
地下鉄東西線西11丁目駅より徒歩5分
営業時間

平日:09:00〜18:00

佐藤法律事務所

住所
〒010-0916
秋田県秋田市泉北1-11-3
最寄駅
営業時間

平日:09:00〜18:00

弁護士法人 千葉総合法律事務所

住所
〒071-8134
北海道旭川市末広4条6丁目7番8号
最寄駅
当事務所には駐車スペースがございますので、お車で来所の際はご利用下さい。
営業時間

平日:09:00〜17:30

弁護士法人創知法律事務所

住所
〒060-0042
北海道札幌市中央区大通西12丁目大通コニサービル5階
最寄駅
地下鉄東西線西11丁目駅2番出口より徒歩3分
営業時間

平日:09:00〜17:00

富川法律事務所

住所
〒070-0035
北海道旭川市5条通12-1086-3
最寄駅
旭川四条駅
営業時間

平日:09:00〜18:00

青い森法律事務所

住所
〒030-0862
青森県青森市古川1丁目15-5オフィスビル木村3階
最寄駅
青森駅
営業時間

平日:09:00〜18:00

たんざわ法律事務所

住所
〒040-0004
北海道函館市杉並町8-20オカダビル1階
最寄駅
函館市電 杉並町駅より徒歩2分
営業時間

平日:09:00〜17:30

現在の検索条件
都道府県
市区町村
詳細条件
近くの弁護士を地図から探す
マップ上の情報を見たいアイコンをクリックしてください。弁護士事務所の基本情報が吹き出しで表示されます。 吹き出し内右下の相談希望「分野」をクリックすると、弁護士の詳細情報をご覧いただけます。
現在地から探す

宮城県の弁護士が回答した法律相談QA

離婚合意あるもその後話し合いを避けられている。

ダブル不倫、借金、ギャンブル、モラハラ、動物DV、生活費支払いなし。嘘を頻回につく。 上記、証拠あり。 共働き、子供は未成年者3人います。早くこの生活から離れたいと思いいましたがどう動いていいのか分からずいました。住宅ローン債務者は私のため家を出ることもできず旦那は毎晩帰り遅くお金も行くともないから出ていかないと言い居ます。挙句の果てに借金支払いで旦那から自分の生活ができなくなるから生計協力はできない。自分の稼ぎは自分のものの考え。やっと離婚の合意は取りましたがその後話し合いをもう少し待って待って避けら終いには返事もくれなくなりました。

子供の入学手続きを拒否されてます。

旦那が1ヵ月前に家をでました。別居中です。 子供が2人おり、2人共に受験生です。1人は合格しまして入学手続きをしたいのですが、旦那が拒否をする事はできるのでしょか?入学金等の準備、その後の学費は、出て行って離婚を望んでいる旦那は支払う義務は無いのでしょうか?共有の預貯金から出すと逆に訴えられますか?ちなみに夫は同居中は子供の受験を応援はしてくれていましたが。

両親の意見と相違が納得しない

去年11月5日に亡くなり、お互いの仕事の関係で今日4月21日兄妹3人で話し合いしましたが、遺言書がなく両親の意見の相違で決裂しました。そのため、専門家にお願いする事でまとまり今回お願いしたいと登録させて頂きました。  よろしくお願いいたします。

故人に借金がある場合、どこまでの親族が相続放棄するべきですか?

生活保護を受けていた母が亡くなり、相続放棄を考えています。 私は長女で兄と弟がいます。 私は既婚者で子供が2人いますが、もし母に借金があった場合、兄弟全員相続放棄したら私の子供2人に借金が降りかかることはありますか? ちなみに兄も子供が2人います。

未婚、未成年、認知なしで定期検診などの医療費は請求できるのか

付き合っていた彼氏との間に赤ちゃんができて、彼は産まれた後、十分に育てられるお金があるかと言う金銭面での不安から最初から反対だったけど私はずっと変わらず産みたいと言って意見がわれていました。そして私はまだ未成年なので母にも相談して、彼と合わせて3人で話し合いをして、今のところ認知しないという感じで話が進んでいます。でも医療費くらいは出してほしいと思い定期検診の費用の半分は請求するねと伝えたところ「お前が1人で産むって決めたんやろ。お前どんな覚悟で産むん。母親として恥ずかしすぎるやろ」と拒否されました。医療費の請求について調べたところ「医療費について一切の支払いを拒否するといった不誠実な態度を男性側がとった場合には慰謝料が発生する可能性がある」と書かれていました。

離婚話を進めたいのに配偶者が無視するときはどうすればいいですか?

夫婦仲は冷めきっていて、単身赴任からの別居中で、1年前に離婚したいという意志を妻と妻の両親に話しました。離婚理由は自分の親との不和、家庭内でのモラハラ、セックスレス、価値観の違いなどです。 何度か話し合いをするも「離婚はしない」の一点張りで進まないためA弁護士に委任しました。しかしA弁護士との信頼関係が保てず契約を解除して現在別のB弁護士に相談をしたところです。 B弁護士は「とりあえず奥さまに離婚の話し合いをできるようにテーブルにつかせるまで受任できない」とのことでした。夫側が離婚したいが、妻に不貞行為などの大きな決め手になるような理由がないこのような場合、弁護士の先生方は受任するのを足踏みされるのでしょうか。 現在、妻にコンタクトを取ろうと、こちらからラインをするも無視で、ついにはブロックされていました。ブロックされる前には何度もライン電話と通常の電話をかけているのですが無視されている状態で、ショートメールにて離婚を進めたいという内容のものを送りました。その後も電話を何度か掛けましたがやはり無視されている状態です。 このままでは何も進まないため、私はどのようにして進めればいいのか行き詰まっています。 とにかく離婚したいです。子供もおりますが、親権をとるのは極めて困難とのことでそこを争うつもりはありません。 私はどのように動けばいいのか教えてください。

配偶者に連れ去られた子供達の親権を確保して離婚したい。

妻が私に何の相談もなく、ちょっと実家に帰るとの連絡のみで子供達を他県の妻の実家に連れて行き、そのまま1週間、こちらの連絡に応えない状態が続きました。連れ去りから1週間後、配偶者と子供達の住民票が配偶者の実家に移され、今後も帰るつもりはないとの連絡が届きました。話し合いに応じる様子がなく、離婚についても条件など話し合いに応じる様子がありません。家庭裁判所へ調停の手続きは取りましたが、子供の様子もわからず、心配しています。妻へ連絡しても大丈夫です。元気です。などの返答のみです。

宮城県の相談内容別に見る取り扱い弁護士数

宮城県の相談内容別に見る取り扱い弁護士数
離婚・不貞問題
148
 
交通事故
27
 
相続・遺産トラブル
22
 
労働問題
111
 
刑事事件
189
 
債権回収
134
 
借金減額・債務整理
360
 
インターネット問題
128
 
企業法務
22
(人)

 

ベンナビにおいて宮城県で最も取り扱い弁護士が多い相談内容は借金減額・債務整理です。

宮城県では575名の弁護士が登録されていますが、その6割の弁護士が借金減額および債務整理に対応できるため、相談しやすいでしょう。

一方で、交通事故や相続トラブル、企業法務を扱っている弁護士は限られているので、当サイトで分野で絞り弁護士を検索して弁護士を探すとよいでしょう。

弁護士にはどんなことが相談できる?

分野ごとの解決事例をご紹介します。

参考元からは、より多くの解決事例を探すことができるのでぜひ活用してください。

離婚・不貞問題における解決事例

「離婚の養育費が未払い。弁護士が交渉し、未払養育費を全額支払わせ、以後養育費が毎月支払われるように。」

離婚した元夫が、離婚の際に決定した養育費を払わず未払いの養育費は50万円に。

しかし、弁護士の交渉によって、未払いの養育費の全額を回収し、今後の養育費についても継続的に支払うことを約束させることができました。

「離婚交渉によって三カ月という短期間で協議離婚が成立」

夫婦間で離婚交渉ができずにいたものの、弁護士が離婚交渉に対応したところ、①相手方から依頼者に財産分与として150万円を支払うこと、②離婚の解決金として80万円程度を支払うという内容で協議離婚が3カ月で成立しました。
【参考元】 離婚問題の解決事例 | ベンナビ離婚

交通事故における解決事例

「死亡事故で過失割合が認められるケースだったが、過失分まで回収した事例」

歩行中に自動車に衝突され、一定の過失が認められる可能性が高かった事案だったものの、示談交渉に弁護士が入り加入していた保険等を確認した結果、約3,500万円という満額に近い金額の改修ができました。

「3級に対する異議申立により2級を獲得した事例」

被害者請求により後遺障害等級認定をしたところ、当初は3級の認定でしたが、異議申立てをし医師の意見書を準備、日常生活での不具合の実態を主張することで2級を獲得しました。

【参考元】 交通事故の解決事例 | ベンナビ交通事故

相続・遺産トラブル

「相続放棄期限直前の相続放棄申述手続により数百万円の債務を免れた事例」

相続放棄期限直前に依頼があり、弁護士が早急に相続放棄に必要な資料等を取り寄せ、裁判所に申述をおこなったところ、裁判所に受理され数百万円の債務を逃れました。

「不利な遺産分割を回避した事例」

兄妹で著しく不利な内容での遺産分割協議書に、相談者がサインをしようとしていたところ、弁護士が交渉等を代理したことで法定相続分に従った遺産分割がされました。

【参考元】 相続問題の解決事例 | ベンナビ相続

労働問題

「交渉により150万円の残業代を獲得した事例」

サービス残業とみなされ残業代が支払われていませんでしたが、会社側との協議交渉によって150万円の残業代が支払われました。

「ドライバーの長時間労働に対する労災認定と残業代請求を一度に解決した事例」

長時間労働によってうつ病となったドライバーに代わって弁護士が代理人として、労災申請と残業代の請求をし、労災認定と残業代の支払いがおこなわれました。

【参考元】 労働問題の解決事例 | ベンナビ労働問題

刑事事件

「迅速対応で示談が成立し勾留期間満期前に身体拘束から解放された事例」

口論となった相談者が、高齢の被害者に対して殴打等の暴行を加え、入院治療約2週間を要する傷害を負わせましたが、弁護士が早急に示談交渉に移ったことで示談成立に至り、依頼日から5日後には、ご本人は身体拘束から解かれ釈放されました。

【参考元】 刑事事件の解決事例 | ベンナビ刑事事件

債権回収

「地代の滞納があり、連絡がつかなくなった借地人から一括回収した事例」

事業用で貸した土地について、急遽地代が払われなくなり、連絡を試みても連絡がつきませんでしたが、弁護士によって支払いを求める書面と支払いがない場合には契約を解除する旨の書面を送付したところ、全額である100万円を回収しました。

「未払い売掛金を迅速に回収した事例」

複数の取引先からの売掛金の未払いがあったが、弁護士の対応によって3,200万円の売掛金を回収しました。

【参考元】 債権回収の解決事例一覧 | ベンナビ債権回収

借金減額・債務整理

「浪費による借金を個人再生で解決した事例」

ギャンブルやFX取引でできた400万円の借金を個人再生手続きによって、100万円に減額し、月額26,000円を支払うことになりました。

「すべての借入先から、約348万円の過払い金を回収した事例」

依頼者は13年前より消費者金融やクレカ会社から借り入れを行っており、相談時点でおよそ120万円もの借金が残されていましたが、弁護士が調査と手続きをおこなったことで、過払い金の存在が認められ、借金はなくなり過払い金として348万円を回収しました。

【参考元】 債務整理の解決事例 | ベンナビ債務整理

インターネット問題

「多数の誹謗中傷に対し、120万円以上の示談金を獲得」

旧Twitterにて誹謗中傷の被害にあっていた被害者に対して、弁護士が発信者の特定手続きをし120万円を超える和解金の支払いと、和解書の締結をしました。

「Googleマップの口コミを削除した事例」

Googleマップにて、依頼者の会社に業務とは異なる内容や従業員に対する誹謗中傷が書き込まれていましたが、弁護士が対応をした結果口コミを削除することになりました。

【参考元】 インターネット問題の解決事例一覧 | ベンナビIT

企業法務

「企業買収のリスクや条件交渉・契約書の作成に関してサポートした事例」

ある会社を買収するにあたって、弁護士がリスクを洗い出した上で、条件交渉、株式売買契約書の作成及び締結の各場面において全面的にサポートしました。

【参考元】 解決事例 | 企業法務弁護士ナビ

宮城県で弁護士に無料法律相談ができる窓口はある?

宮城県で弁護士に無料相談をする方法には、法律事務所へ直接相談する以外に、法テラスや弁護士会、市役所などの無料法律相談を利用する方法もあります。

ここからは、各無料相談窓口について紹介するので、直接弁護士へ相談するのはハードルが高いという方は、利用を検討してみましょう。

宮城県の法テラスの無料法律相談

法テラスとは国が設置している法律相談窓口です。

一般人向けに法律に関する情報を提供したり、経済的に弁護士を雇うことができない方に対して支援をおこなったりと、さまざまな業務をおこなっています。

法テラスの代表的な業務には法律に関する無料相談と、弁護士費用の立て替え払いがあります。

宮城県の法テラスでは、一定の条件を満たすことで、一つの案件につき3回まで無料相談が可能です。

弁護士に相談したくても、費用が心配という方は、利用を検討してみましょう。

法テラス宮城

住所

〒980-0811 仙台市青葉区一番町3丁目6番1号一番町平和ビル6階

電話番号

0570-078369

受付時間

09:00am-05:00pm

公式ホームページ

法テラス宮城

宮城県の市役所の無料法律相談

宮城県内の市役所では、定期的に弁護士などの専門家との無料相談会を開催しています。

開催日時や、相談できる専門家は地域によって異なる場合があるので、お近くの市役所ホームページから確認してみましょう。

宮城県の無料法律相談ができる市役所一覧

宮城県の無料法律相談ができる市役所一覧 住所 電話番号

仙台市

仙台市青葉区国分町3-7-1

022-261-1111

石巻市

石巻市穀町14-1

0225-95-1111

塩竈市

塩竈市旭町1-1

022-364-1111

気仙沼市

気仙沼市八日町1-1-1

0226-22-6600

白石市

白石市大手町1-1

0224-25-2111

名取市

名取市増田字柳田80

022-384-2111

角田市

角田市角田字大坊41

0224-63-2111

多賀城市

多賀城市中央2-1-1

022-368-1141

岩沼市

岩沼市桜1-6-20

0223-22-1111

登米市

登米市迫町佐沼字中江2-6-1

0220-22-2111

栗原市

栗原市築館薬師1-7-1

0228-22-1122

東松島市

東松島市矢本字上河戸36-1

0225-82-1111

大崎市

大崎市古川七日町1-1

0229-23-2111

富谷市

富谷市富谷坂松田30

022-358-3111

宮城県の弁護士会の法律相談センター

宮城県に設置されている弁護士会では、弁護士への法律相談を無料でおこなっている場合があります。

法律相談のための窓口として、弁護士会が県内に6つの法律相談センターを設置しています。

相談できる内容や利用方法については、ホームページから確認しましょう。

ただし、相談内容や弁護士会によっては有料の法律相談となる場合もあるので、注意しましょう。

仙台弁護士会相談センター

無料相談ができる分野

住所

仙台市青葉区一番町2-9-18 仙台弁護士会館1階

電話番号

022-223-2383

受付時間

平日:午前9時~午後5時

公式ホームページ 仙台弁護士会相談センター

気仙沼法律相談センター

無料相談ができる分野

住所

気仙沼市田中前1-6-1

電話番号

0226-22-8222

受付時間

(月・水曜日 午前9時~午後4時45分)
※12時10分~12時55分休憩時間

公式ホームページ

気仙沼法律相談センター

古川法律相談センター

無料相談ができる分野

住所

大崎市古川駅東2-1-5 柳川駅前ビル203

電話番号

0229-22-4611

受付時間

(火・土のみ午前9時~午後4時45分)

公式ホームページ 古川法律相談センター

石巻法律相談センター

無料相談ができる分野

住所

仙台弁護士会 石巻法律相談センター
石巻市穀町12-18 駅前ビル4階

電話番号

0225-23-5451

受付時間

(火・木・日曜日のみ:午前9時~午後4時45分)

公式ホームページ 石巻法律相談センター

登米法律相談センター

無料相談ができる分野

住所

登米市登米町寺池桜小路89-1 桜テラス川内201号室

電話番号

0220-52-2348

受付時間

(水・金のみ午前9時~午後4時45分)

公式ホームページ 登米法律相談センター

県南法律相談センター

無料相談ができる分野

住所

大河原町字町91

電話番号

0224-52-5898

受付時間

(火・木のみ午前9時~午後4時45分)

公式ホームページ 県南法律相談センター
地域から弁護士を探す
法律相談を投稿する
離婚・不倫問題 交通事故 相続・遺産トラブル 労働問題 刑事事件 債権回収 借金減額・債務整理 ネット誹謗中傷 企業法務 その他
弁護士の方はこちら