今月17日、勤務先の駐車場に車を停めて仕事をし、終業後車に乗り込もうとしていたところ運転席側のドアに傷が入っていました。
隣に停まっていた車の左後方に接触痕があり、通報していた警察による検証も行い、相手も当てた記憶がないものの渋々事故対応に応じ、電話番号の交換はその場でしました。
ですがその後、相手や相手の保険会社から何も連絡がなく、この状態では代車は出せないとディーラーから言われ、車の修理も出来ない状態です。
相手は同じ会社の従業員で10才以上年上、普段から度々顔を合わせることもあるため事故の対応について直接催促し難いです。
僕の不注意で路上で曲がる時に対向車と低速の軽い接触事故を起こしてしまいました。
その場で確認した時は互いに傷が見当たらなかったので、警察を呼ばず、連絡先を交換もせずに話し合いで解決してしまいました。
家に帰ってもう一度確認すると擦り傷があり、もしかしたら相手方の自動車にも傷がありそうです。
この場合、警察に被害届を出されるのでしょうか?
もし出されるのであればそれまでに、警察に行った方がいいのでしょうか。
4日前の夜に有料駐車場を利用しました。前突っ込みで駐車しようと何度か切り返していたとき、何かに擦ったような音がしました。隣の車に擦ってしまったかもしれないと思い、すぐに車を降りてスマホのライトで照らして状況を確認したのですが、そのときはどちらの車も何も見つからなかったので、気のせいかと思いその場を立ち去りました。しかし、翌朝車に乗ろうとしたときに、車に傷が付いているのを見つけました。もしかしたら当て逃げをしてしまったのかもしれないと思い、不安になっています。もし当て逃げしてしまった場合は相手の車にも傷がついているはずですが、どなたか分かりません。ただ、相手が傷を見つけたときに、駐車場の管理者に連絡して防犯カメラから私を割り出し、警察や弁護士、保険会社経由で連絡してくる可能性は否定できないと考えています。
一週間前に息子が赤信号見落としで(奥の青信号をを見ていた)横断歩道を横断中の人の傘にぶっかりました。警察に連絡すると何回か言いましたが、傘だけでなんともないので届けなくてよい、と断わられ連絡先だけ交換しました。しかし今日になって腰が痛くなったと連絡がありました。
先日、友人と居酒屋に飲みに行きました。私はだいぶ酔ってしまっていたため、お店の外まで自分の足で吐きに出たのは記憶がありますが、そこからは記憶がありません。気が付いたら友人が物損事故を起こしていました。その記憶も曖昧であまり覚えていません。事故した直後私が吐きそうで体調が悪くなった為友人が旦那に電話して迎えにきてもらいかえったという状況です。その後友人が警察を呼び処理し、その時点で私が途中まで乗っていたことを私に迷惑をかけたくないと伝えなかったそうです。その次の日の昼に体調が戻り今までの流れを知りました。依頼もしていなければ友人の車に乗った記憶もありません。アルコール検査もしてないです。隠しているのはダメだと思い、今日土曜日ですが警察署に直接行き私も乗っていた事を伝えようとしましたが担当した警察官が不在のため返されてしまいました。
駐車場の私の車のそばに面識のない1歳のこどもとお父さんがいた。こどもは、お父さんから離れてウロウロしていた。私が車に乗ったとき、1歳のこどもの車のドアで指を挟んでいるのに気づかなかった。私の子供が、運転席のドアをとっさにあけた。私は、手を挟んだと思わないで車を発進させた。発進させる時は、お父さんは子どもをだっこしていた。立体駐車場だったので、1階に降りて料金を払っていると、お父さんが来て逃げるなと怒っていた。
その後警察を呼んで、話をしたが、私は自分が子供の手を挟んだ時にドアを開けたのかなとおもいこみ、子どもが泣いていたからドアを開けたと言ってしまった。本当は、自分のこどもがドアを開けたのだが、なぜ開けたかよく覚えていないと言っている。次の日に電話をすると、骨は折れていないと言われた。血豆みたいなのができている感じだった。まだ実況見聞はしていません。こわいです。ひき逃げになりますか。
他者にぶつけられるが運転手を交代したのをみられ警察に通報された。車は、相手方に直して貰えるのか知りたい。
友達が昨日の深夜勤務先のスナックから
飲酒運転で帰宅している時にタクシーとぶつかったようですがそのまま帰宅してしまいました。
その後すぐに警察が自宅にきて警察署でアルコールを検査し、多量のアルコールが検出されたため免許は取り消しになると言われたようです。
車は9月まで預かりで一旦は返すと。
タクシー運転手は首が痛いと言っています。
本人は事故を起こしたことを覚えていないと答えています。
先日飲酒運転をしてしまいました。自宅アパート駐車場で物損事故を起こしましたが夜中だったため朝から保険屋さんに連絡しようと思いそのまま帰宅し寝てしまいました。翌朝外に出ると被害者の方と警察の方がすでに現場駐車場にいて事情聴取が始まりました。そこでお酒を飲んで運転したこと、朝になって連絡するつもりだったことを話しました。そこでアルコールチェックをし、0.09と出て歩行検査等や写真撮影等を行い、駐車場で取り調べ2時間ほどして終わりました。
そして、飲んだ経緯を嘘ついてしまいました。友達の家で飲んだと言い、友達の名前と連絡先を言いました。3日たったのですが友達に連絡はまだ来てないようです。
友達に連絡が来た場合は、私が勝手に嘘をついてると正直に話してもらうことになっていて、そうなれば嘘をついていたということで逮捕されたりするのでしょうか。今のうちに本当の事を言いに警察へ伺うべきでしょうか。全て自分の責任で自分が大変悪いことをしたせいなのは分かっていますが今後が心配で精神的にかなり参っています。どうかご回答よろしくお願いいたします。
2023年3月に知り合いに車を売ったんですが、その車両の名義変更が終わってなかったらしく先日事故を起こしたらしいと違う知り合いから教えてもらいました。
しかも運転者は、その場から逃げたとききました。
一応色々聞いてみるとこちらが進路変更しようとした時に走って来た車に追突されたみたいで、こちらは運転席側の横の後ろのほうが壊れているみたいです。相手の方は何もわからないですが、人身をかけたみたいとは知人からききました。
僕は今、自宅には仕事等で帰ってないので、自宅に警察が来たのか来てないのかは不明です。電話はかかっては来てません。あと売った人の事は警察に言ってしまうと復讐されるので怖くて言えない状況です。