近くの弁護士・法律事務所を探せる検索サイト

数年間に渡り、友人にお金を貸す。

総額327万円(2万のみ一度返済してきた)
2023年5月31日 弁護士へ相談し詐欺なので口座凍結を行う(借りた理由が嘘であるため)

相手方弁護士事務所との和解に合意せず(弁護士事務所曰く電話が繋がらない)→こちらの弁護士は口座凍結しかせず、契約解約済み

興信所に依頼し、携帯電話の番号より現住所特定し接触。返済と和解金を支払いますと債務者より回答あり。
2024年4月末 振り込め詐欺防止法に基づく救済法に基づき297.632円戻ってくる。

債務者返す意思はあると言っていたが、4月25日に一万しか返済せず、5月8日支払督促申し立て。
10月2日仮執行宣言付支払督促が確定。

その間も月一万円一方的に入金される。
差し押さえをしたいも口座番号を知らない、財産開示請求をしても相手が出廷しない、虚偽の申告をする可能性がある。

個人で行うのが限界のため相談させていただきました。
理想の解決
未払いの貸金(可能であれば相手が支払うと言ってた和解金、実費を)回収したい
質問
依頼した場合の流れ、および費用について知りたいです。
相談者(ID:55775)さん

弁護士の回答一覧

回答日:2024年11月15日

片岡法律事務所

お世話になっております。
私一個人の見解を述べさせていただきます。

今回、手詰まりという状況のようで、弁護士の協力を得たいということですが、残念ながらこういった場合、弁護士に依頼されたからといっても物事が進まない可能性も往々にしてあるところになります。
それは例えば、弁護士において調査ツール(弁護士会照会)を持っているものの、必ずしも万能ではなく、またそもそも糸口を掴んだうえでしか使えないものになっているからといったものが理由の一つとなります。
また、財産開示をしてもちゃんとした情報を得られない可能性もあるとのことで、これ自体は実際上否定のできないことかと存じます。

他方で、それなりの期間この相手とかかわりを持たれたうえで現在に至るということですので、これまでの事実関係を精査し直し、見落としがないかの再点検をする価値はあるとも思われました
(もちろんそれでもどうしようもないとなる可能性は織り込んだうえでの話となります。)。
そういったことをする価値があるかもしれない、と改めて感じられた場合には、お近くの弁護士にご相談されることをお勧めします
(お役に立てるかどうかわかりませんが、私でも構いません)。

弁護士費用ですが、実際にどういった活動をするかによっても変わってきますし、現在弁護士費用は自由化しておりますので、正直一概には言えないというご回答となります。
個別のお問い合わせがある場合にはご回答できるのですが、こういった場での回答は差し控えさせていただきます。悪しからずご了承くださいませ。
会員登録をすると回答の続きが読めるようになります。
会員限定弁護士回答の続きを読む
会員登録者しか読めていないコンテンツ。会員登録者しか読めていないコンテンツ。会員登録者しか読めていないコンテンツ。会員登録者しか読めていないコンテンツ。
役に立った
0
回答した事務所の紹介
片岡法律事務所
東京都狛江市和泉本町1-2-12セントラルハイム2-C
来所不要
電話相談可能
初回の面談相談無料
休日の相談可能
個人間債権の相談可
オンライン面談可能
顧問契約対応可能
50万円未満は不可
事務所の詳細を見る
弁護士に質問をしたい方はコチラ
【無料】質問を投稿する

債権回収に関するその他の質問を見る

フリーワードで探す

この質問に関連する法律相談

投稿順
役立った順
関連順

仮執行宣言付支払督促 約294万円で確定済み

数年間に渡り、友人にお金を貸す。 総額327万円(2万のみ一度返済してきた) 2023年5月31日 弁護士へ相談し詐欺なので口座凍結を行う(借りた理由が嘘であるため) 相手方弁護士事務所との和解に合意せず(弁護士事務所曰く電話が繋がらない)→こちらの弁護士は口座凍結しかせず、契約解約済み 興信所に依頼し、携帯電話の番号より現住所特定し接触。返済と和解金を支払いますと債務者より回答あり。 2024年4月末 振り込め詐欺防止法に基づく救済法に基づき297.632円戻ってくる。 債務者返す意思はあると言っていたが、4月25日に一万しか返済せず、5月8日支払督促申し立て。 10月2日仮執行宣言付支払督促が確定。 その間も月一万円一方的に入金される。 差し押さえをしたいも口座番号を知らない、財産開示請求をしても相手が出廷しない、虚偽の申告をする可能性がある。 個人で行うのが限界のため相談させていただきました。

貸した3000万円を返してくれないので抵当権設定してある相手の家を差し押さえしたい。

2020年に友人であるイランの人に3,000万円を彼の家を抵当権設定して2023年の2月を期限にお金を貸しました。 契約書(公正証書までには至ってない)は行政事務所で彼の配偶者と一緒に3人で作成しましたが期限が過ぎても元本は戻らず現在、彼はイランに滞在していて連絡が取れない状態です。 彼と彼の家族は連絡が取れてるようですが私からの連絡には反応がないです。 なので抵当権を設定している彼の家を差し押さえたいですがどうすれば良いですか? 3000万円の他にも追加で貸したお金もあります。

取られたお金を取り返したい。

元旦那にお金を(60万程)取られ裁判をした所、勝訴したのですが、強制執行をしようにも不動産は2者から差し押さえをされており、給料の差し押さえをしたくても、お仕事場がわかりません。 何度も手紙を出したり、内容証明も送りましたが一向に返してくれず無視を続けます。 どうにかして返してもらいたいです。

月額決済の未回収について

月額制コンテンツをクレジットカード決済にて販売しております。この度顧客に未払いがあり催促をしたところ「使用していない為払う必要は無い」との回答が来ました。利用規約にはアカウントが存在している以上支払い義務が生じると予め提示しております。

月額決済の未回収について

月額制コンテンツをクレジットカード決済にて販売しております。この度顧客に未払いがあり催促をしたところ「使用していない為払う必要は無い」との回答が来ました。利用規約にはアカウントが存在している以上支払い義務が生じると予め提示しております。

取られたお金を取り返したい。

元旦那にお金を(60万程)取られ裁判をした所、勝訴したのですが、強制執行をしようにも不動産は2者から差し押さえをされており、給料の差し押さえをしたくても、お仕事場がわかりません。 何度も手紙を出したり、内容証明も送りましたが一向に返してくれず無視を続けます。 どうにかして返してもらいたいです。

貸した3000万円を返してくれないので抵当権設定してある相手の家を差し押さえしたい。

2020年に友人であるイランの人に3,000万円を彼の家を抵当権設定して2023年の2月を期限にお金を貸しました。 契約書(公正証書までには至ってない)は行政事務所で彼の配偶者と一緒に3人で作成しましたが期限が過ぎても元本は戻らず現在、彼はイランに滞在していて連絡が取れない状態です。 彼と彼の家族は連絡が取れてるようですが私からの連絡には反応がないです。 なので抵当権を設定している彼の家を差し押さえたいですがどうすれば良いですか? 3000万円の他にも追加で貸したお金もあります。

仮執行宣言付支払督促 約294万円で確定済み

数年間に渡り、友人にお金を貸す。 総額327万円(2万のみ一度返済してきた) 2023年5月31日 弁護士へ相談し詐欺なので口座凍結を行う(借りた理由が嘘であるため) 相手方弁護士事務所との和解に合意せず(弁護士事務所曰く電話が繋がらない)→こちらの弁護士は口座凍結しかせず、契約解約済み 興信所に依頼し、携帯電話の番号より現住所特定し接触。返済と和解金を支払いますと債務者より回答あり。 2024年4月末 振り込め詐欺防止法に基づく救済法に基づき297.632円戻ってくる。 債務者返す意思はあると言っていたが、4月25日に一万しか返済せず、5月8日支払督促申し立て。 10月2日仮執行宣言付支払督促が確定。 その間も月一万円一方的に入金される。 差し押さえをしたいも口座番号を知らない、財産開示請求をしても相手が出廷しない、虚偽の申告をする可能性がある。 個人で行うのが限界のため相談させていただきました。

仮執行宣言付支払督促 約294万円で確定済み

数年間に渡り、友人にお金を貸す。 総額327万円(2万のみ一度返済してきた) 2023年5月31日 弁護士へ相談し詐欺なので口座凍結を行う(借りた理由が嘘であるため) 相手方弁護士事務所との和解に合意せず(弁護士事務所曰く電話が繋がらない)→こちらの弁護士は口座凍結しかせず、契約解約済み 興信所に依頼し、携帯電話の番号より現住所特定し接触。返済と和解金を支払いますと債務者より回答あり。 2024年4月末 振り込め詐欺防止法に基づく救済法に基づき297.632円戻ってくる。 債務者返す意思はあると言っていたが、4月25日に一万しか返済せず、5月8日支払督促申し立て。 10月2日仮執行宣言付支払督促が確定。 その間も月一万円一方的に入金される。 差し押さえをしたいも口座番号を知らない、財産開示請求をしても相手が出廷しない、虚偽の申告をする可能性がある。 個人で行うのが限界のため相談させていただきました。

貸した3000万円を返してくれないので抵当権設定してある相手の家を差し押さえしたい。

2020年に友人であるイランの人に3,000万円を彼の家を抵当権設定して2023年の2月を期限にお金を貸しました。 契約書(公正証書までには至ってない)は行政事務所で彼の配偶者と一緒に3人で作成しましたが期限が過ぎても元本は戻らず現在、彼はイランに滞在していて連絡が取れない状態です。 彼と彼の家族は連絡が取れてるようですが私からの連絡には反応がないです。 なので抵当権を設定している彼の家を差し押さえたいですがどうすれば良いですか? 3000万円の他にも追加で貸したお金もあります。

取られたお金を取り返したい。

元旦那にお金を(60万程)取られ裁判をした所、勝訴したのですが、強制執行をしようにも不動産は2者から差し押さえをされており、給料の差し押さえをしたくても、お仕事場がわかりません。 何度も手紙を出したり、内容証明も送りましたが一向に返してくれず無視を続けます。 どうにかして返してもらいたいです。

月額決済の未回収について

月額制コンテンツをクレジットカード決済にて販売しております。この度顧客に未払いがあり催促をしたところ「使用していない為払う必要は無い」との回答が来ました。利用規約にはアカウントが存在している以上支払い義務が生じると予め提示しております。
お住まいの地域を選択してください
関東
東京
神奈川
埼玉
千葉
茨城
群馬
栃木
関西
大阪
兵庫
京都
滋賀
奈良
和歌山
東海
愛知
岐阜
静岡
三重
北海道・東北
北海道
青森
岩手
宮城
秋田
山形
福島
北陸・甲信越
山梨
新潟
長野
富山
石川
福井
中国・四国
鳥取
島根
岡山
広島
山口
徳島
香川
愛媛
高知
九州・沖縄
福岡
佐賀
長崎
熊本
大分
宮崎
鹿児島
沖縄
債権回収弁護士に相談する
  • 東京
  • 大阪
  • 愛知
  • 神奈川
  • 福岡
  • その他
田中保彦法律事務所
東京都新宿区若葉1-12-4佐々木総研ビル101
相談料0円経験豊富な弁護士があなたの代わりに返金請求投資詐欺に注力!◆「詐欺かも?」と感じたら、すぐにご相談を身元の特定や振込先の口座凍結も可能です
銀座さいとう法律事務所
東京都中央区銀座2丁目4番1号銀楽ビルディング503E号室
無料相談【電話は弁護士直通】【不倫・離婚問題実績】※話がしやすい弁護士
井澤・黒井・阿部法律事務所 東京オフィス
東京都中央区新川2丁目6-8YHビル 4階   ※土日はメールにてお問い合わせを受け付けております。弁護士からは翌平日にご返信および折り返しを致します。
宅建士の資格あり】不動産を含む遺産分割などの実績多数◎豊富なノウハウをもつ弁護士が、最善策を導きます【まずはお問合せを!事前予約で平日夜間・休日相談可】≪詳細は写真をクリック
鈴木&パートナーズ法律事務所
東京都港区西新橋1-20-3虎ノ門法曹ビル7階 7012
◆電話・LINE相談可能◆【新橋駅7分】解決実績多数の弁護士が2名体制で解決に導きます!不動産絡みの高額遺産相続・遺留分・遺言争いはお任せください!税理士・不動産鑑定士と連携し、迅速な解決を目指します!
東京都の弁護士一覧はこちら
地域から弁護士を探す
法律相談を投稿する
離婚・不倫問題 交通事故 相続・遺産トラブル 労働問題 刑事事件 債権回収 借金減額・債務整理 ネット誹謗中傷 企業法務 その他
弁護士の方はこちら