昨日の夕方17時頃、家の近くで車に追突しちゃいました。
その反動で自分も転んじゃったんだけど、車の人は『いいよ大丈夫あなたの怪我がないならそれでいいよ』って言われました。
その時に警察呼びますか!?って聞いたら『いいよ大丈夫呼ばなくて』って言っていなくなっちゃいました
自分の家で放し飼いで飼っている猫に車を傷つけられたと所有者が尋ねてきました。確かに車には猫の爪痕と思われる傷が確認されました。
自分の飼い猫による物と確定はできていませんがこちらも放し飼いをしていた落ち度があるので修理費については請求があれば応じます。
心配事は示談の交渉が素人同士である事から請求額の内容で揉めた時に対処が困難になる事です。
第三者を入れたいのですが相談・依頼先がわかりません。
自動車保険の特約を確認しましたが該当する特約には入っておらず、使えないとの事でした。
中学生の息子(14)と小学生(小5)が遊歩道上で接触。
自転車に乗っていた小学生が友達数人と立ち話をしていた所、息子のつま先に接触した模様。本人は大して気にせず、自転車も通り過ぎて行ったようです。その後自転車は折り返してきて付近に自転車を止め、立ち去って行きました。数分後友達数人を連れて息子やその友達に自転車を蹴っただろ。と言ってきました。否定しましたが話が通じないと思い息子は走って逃げました。しかし、自転車で追いかけられ、捕まり。お腹などを殴られ、手に持っていた財布を投げ捨てられました。そこに中学校の先生がきて、小学生が親を呼び話し合いをしました。相手が小学生と言うこと、話が通じないことを理由に息子は謝罪したそうです。
その後相手方が、自転車が蹴られた所がへこんでいる、弁償しろ、足が骨折した等電話してきたので、警察に相談して下さいと伝え今の状況になります。
(自転車は転倒していない。接触したと思われる場所からそのまま走り抜けている。)
息子が自転車で相手の自転車にぶつかる事故を起こしました。
警察にも介入してもらっています。
その後保険会社経由で示談書を作成し相手に送っていますが、まだ示談は成立していません。
最近になって手が痺れてきた等の新たな症状を訴え始めており
円満に早期完結。その後の問題が起きにくい状態にしたいです。
よろしくお願いいたします。
投稿日:2023年02月03日
回答日:2023年02月06日
信号のない交差点で、通勤中に私が車で左折しようとしていました。
左折先にはこちらに出てこようとする車があり、私の直進方向には交差点直前まで車が渋滞している状態です。
出てこようとする車は私の方向にウインカーを出していないため、直進または左折しようとしていて、私はその車が出てから左折をするため、ウインカーを出して減速、停車しました。
すると直後に急ブレーキの音がして後ろから車で追突されました。
警察などにも連絡し、相手はよそ見をしていたとの話もあり、過失割合は相手が100%です。
病院に行ったところむち打ちの診断を受け、診断書は警察に提出し、人身事故での扱いになりました。
病院では薬での経過観察とされましたが、痛みはあり、リハビリでの通院に切り替えてもらう予定です。
会社は当然いけませんので、本日休んでいます。
これらを踏まえて慰謝料など、なるべく多くのお金を貰いたいのですが、具体的に何で交渉できるのでしょうか。
1週間ほど前、高校3年の息子が友達とスノーボードで遊ぶために子供達だけで出掛けました。
リフトから降りた際にビンディングが故障し、ゲレンデを滑走する前に両足を外して修理をしていました。
気を許した時、気付いたら板だけ斜面を滑り落ちてしまい、29歳男性のスノーボードの板に接触して彼の板をキズ付けてしまいました。
お互いどうしたら良いか分からなかったらしく、その場は連絡先だけ交換して帰ってきたそうです。
・後日連絡が来て、80,000円請求されました。
・被害者の方に怪我はありません。
・店舗等の詳細は分かりませんが、お店に持って行った所、修理出来ないと言われたそうです。
・去年購入した板だそうで、その当時80,000で購入したそうです。
・当方福島県、相手方秋田県在住。
・「免許証の画像送るから学生証の画像を送ってくれ」と言われて、その通りにしてしまった。
こちらが調べたところ
・板の値段は現在ネット上の金額で30,000程度。
・修理専門のお店では一般的な修理費用が3,000〜円7,000円程度
2022.12.30現在、少し考えさせて欲しいと言って保留状態です。
先日、『信号機の無い丁字路にて当方直進自転車と一時停止標識有りの右折自動車による物損事故』について質問した内容の続きです。
私は無保険なので相手の保険会社と直接示談交渉になりますよね?
その際の交渉時の注意点や過失割合に納得出来ない場合、どのような対応を取れば宜しいですか?
また、不当な過失割合を提示される可能性はありますか?
→あるという場合そのケースは多いでしょうか?
私の車を友人が運転したら、縁石に乗り上げ、車の修理、レッカー、代車が必要になり、相手方の自動車保険の他車運転特約では対応できず、私の任意保険に連絡をして、レッカーしてもらい代車も借りています
相手は、自分の過失を認めています
ずっと警察に事故を報告してください、とお願いしてましたが、警察沙汰にしないでください、と逃げていましたが、修理代の概算が出たので持ってきた際に、説得して近くの警察署に連れていき、事故の報告の必要性や誠意をもって対応するとお話をしました
修理代は見積もりが概算で出たので預かってはいるが、その他諸費用については家族にバレたら困るらしく、修理に追加が出た場合についても、ずっとLINEで「修理代、代車費用、レッカー費用は負担しますと」言っていたが、急に弁護士を入れるから連絡してきたら警察呼びます、家に来ないでください、とLINEが来ました
その弁護士からは連絡はないです
誰と示談交渉すればいいんでしょうか
事故の日以来、ストレスからか頭痛と吐き気が止まりません
相手方と連絡がとれないということは、泣き寝入りしなければいけないのでしょうか?
先月、レンタカーで人身事故を起こしてしまいました。レンタカー会社の保険が使えない状況になってしまい個人で示談交渉をする事になったのですが、相手が外国人のため、相手の会社の社長さんが代わりにお話ししていただけることになったのですが、どのように交渉すればいいのかわかりません。相手は自転車で当日、外傷はかすり傷程度でしたが、痛みがあるようでしたので救急車を呼びましたが、当日相手が運ばれた病院に向かいましたがコロナで家族以外には詳しい事は伝えれないとのことで、相手に会えませんでした。怪我の状況もまだ詳しくわからないので、これから伺っていく段階です。自転車も修理が必要な状態でした。先日、社長さんに私が対応させていただきますとお電話で伝えたのですが、どのように対応していただけますか、との事を言われ、この先どのように交渉すればいいのか悩んでいます。
止まっている車が左車線にいたのでその車を追い越す形で左車線に入ろうと思ったらその車が走り出したのでぶつかりました
そうしたら警察から後から同行違反だと言われ赤切符の可能性があると言われました
そんなに重い違反なんでしょうか?
警察の検分で問題ないと言われましたが後からもう一度検分したいと行ってきました
何がそんなに重い事件なのか知りたいです
最初の見聞の時動転していて直ぐに手前の左折路で左折しようと思ってと 言ってしまいましたが左折しようと思ったわけでは無く左車線に戻ってその先で会社の駐車場にいれたくてその先の左折路でさせつしようとおもったのですが うまく言えなくて
止まっていた車も信号待ちしてるとは思わず
停車して携帯でもやっているのかなと思ったのでその車の前に出ようとしたのですが?