近くの弁護士・法律事務所を探せる検索サイト

ネット誹謗中傷の法律相談Q&A一覧

ネット誹謗中傷に関する法律相談の一覧です。
弁護士に質問をしたい方はコチラ
【無料】質問を投稿する

ネット誹謗中傷の法律相談一覧

Twitterでの嘘の晒し

Twitterであるチケットを譲渡詐欺し、転売した。複数人の被害者がいるなどとTwitterで晒されました。本名ではなくアカウントが晒されました。詐欺をしたこともなく複数人の被害者というのも嘘です。少数ですが拡散もされています。

事務所所属者の「引き抜き行為」としての損害賠償金請求行為と、請求額の妥当性について

某ライブサイトの事務所代表者です。当所への所属希望者(A様)の手続き中、他同業事務所から「A様は当事務所所属ライバーです。サイト規定禁止の引き抜き行為で、一括30万円か、5分割50万円の損害賠償請求」が来ました。 当所でA様に応対した者は、A様に「他事務所への所属」の事前確認を取りました。A様は、 〇所属事務所名称を知らされていない 〇通常行われる必要事項記入も行っていない 〇事務所移籍が出来ない事も知らされていない 〇他に申請してから考えてもいい、と言われた 〇これまでにサポート等も一切受けていない 〇質問した時の対応に恐怖、脅迫を感じた という現状でした。 この時点では、事務所名/所属の真偽の確認は取れませんでした。当事務所の対応者は「よくある新人ライバーへのイタズラ」だと思っていたと言います。サイトでは「両事務所間での同意があれば、移籍は可能」とあります。当方は相手側に 〇既所属の事実を知り得なかった 〇引き抜きの意思は一切無い 〇同意が得られないなら移籍不可で異議無し と伝えましたが、「提示条件以外の交渉はしない」との回答のみです。

イラストのキャンセル料トラブル

先日、立ち絵の御依頼を受けました。 キャラデザ込の為、 提出した・提出していただいた資料を元に ラフを制作しました。 その後お見せし、変更点などをお教えください。と連絡しましたが 自身の求めている物とは違うなどと、キャンセルのご連絡が来ました。 私は、以前からキャンセル料をラフ提出後は、 依頼料の半分いただいています。 ですが、 「金額の方向性が違う」とお返事をいただきました。 もちろん、いただいた情報を元に描いてます。 また、労力が発生してる為料金は妥当と考え、 どの部分が行えていないと思ったかをお聞きしましたが、 「理解していないなら良い」と伝えられ 精神的に辛くなり、「依頼を無しにする」事 などを提示しました。 キャンセル料を諦める方向で行っていましたが 専門家と代理人を検討すると返信が来ました。 私のこのキャンセル料の取り方は、間違えているのでしょうか。

Twitterによる嘘の投稿による対処

個人事業主なのですがTwitterにて複数人から何十万も借金をし数年間返済せず未だに何十万も借金をしていると書かれたりボランティア行く予定も気持ちもないのにアカウント名を出され勝手に行きたがっているかのような書き込みをされた 借金に関しては確かに1人の方から40万借りたがすでに返済済みである 解決済みの事を故意に金銭トラブルと題して投稿している しかも投稿した人はなんの関係もない第3者であり仕事での信用も失う恐れがある

アカウントを特定して欲しい

インスタグラムのアカウント名を利用して、嫌がらせに困っています。 初めて嫌がらせが起こったのは、6月上旬です。 私のアカウント名の後に「_yariman」という文字を付け足して、私のアカウントになりすましている人がいます。 そして、私のフォロワーをたくさんフォローしています。 発信者の情報を開示したいです。

私のマッチングアプリの顔写真を、SNSをとおして学生時代の同級生に晒されまくった。

私はマッチングアプリに顔写真を載せて登録している。そんな中、学生時代の同級生が私の顔写真よりマッチングアプリのアカウントを特定。その後私の顔が載っている部分をスクリーンショットして、私の知り合いもたくさんいる自身のInstagramのストーリーに晒した。

勝手に規約変更。未受講分の授業料を全額返金してほしい。

資格スクールの講座受講を今年3月に申し込み(講座申込書等の書類は一切なかった)4月より受講しています。 6/23より解約について問い合わせをし、回答された返金額に疑問があったため問い合わせを続けたところ、先方に都合のよい内容で規約を変更されてしまいました。 当初規約には、月の授業料の記載はなく授業回数分を一括で支払うことのみ書かれていましたが、月の授業料の記載が追加されました。 しかし、月の授業料を授業回数でかけ算をしても支払った授業料に数十万足りません。 なお、講座申込時、受講料と教材費の費用以外の説明はうけていません。 また、返金時の振込手数料についても当初の規約に記載がなく代表に問い合わせたところ、振込手数料も解約手数料も無しと返事をもらっています。 しかし、上に書いた授業料の項目と合わせ、返金は振込手数料を差し引いた残額と規約が変更されました。 こちらには変更前に確認はありません。 規約には「本規約その他受講時の規則等を受講生の承諾無く変更することができ、変更後の本規約その他受講時の規則等を受講生に対し適用できるものとします」とありました。

配信者と視聴者のトラブルについて

以前ファンだった配信者Aから借金の申入DMが届き、その時はお断りさせて頂き連絡をしない様にしました。その時に数名の配信者に相談のDMを送っています。(配信者AのDMに何名かにも借金のDMをしていると聞き確認の為) その後、別のお気に入りの配信者Bの配信に配信者Aが出演すると知り、配信者Bに直接「視聴者に借金を申込まれた件、そういった方を出演させて欲しくない」と言う旨のDMを送りました。結果配信者Aは出演出来ませんでした。 すると配信者Aより「今回の件についてはやり過ぎだ。名誉毀損で訴えるかTwitterに情報開示を依頼し然るべき処置をとる。」とDMが送られて来ました。本人曰借金の申入はアカウントが乗っ取られていた時期に送られたもの。自分は無関係なのだから事実無根だとの事。

誹謗中傷による迷惑行為を止めさせる法的、あるいはその手段について

職場内で私に対する誹謗中傷を職場内・外部に言いふらす人間(A氏とする)がおり、私の社会的信用が落ちています。このためもあり、私は現在病気のため自宅療養中ですが、この間にさらにヒートアップし、A氏は職場内だけでなく外部の来客者にも吹聴しています。職場内には、A氏がこのように言っていた等私に連絡してくれる者もいるので分かった次第です。なお、A氏は私自身に対してはそのような発言は一切してきません。 事実も無い、証拠もないのにA氏の思い込みや妄想でこのような発言をされて非常に迷惑をしています。

開示請求について知りたい。

ネットトラブルにて、開示請求申請が通った 逃がさないからな 等と脅されているため

チケット詐欺にあいました。

Twitter上のチケットの譲渡で譲ってもらうことになった。個人情報提示後paypayでの送金希望だったので送金、その後こちらの画面では受け取り完了になっているのに、受け取れないと連絡があった。 確認のスクリーンショットを送ってくださいと言ったところ、ブロックされ連絡が取れない状況になった。 別アカウントで確認したところ、アカウント名が当方の名前に変更されていたので、個人情報を使われる可能性がある。

名誉棄損または信用棄損に関して実効性はあるのか

知人Aに対し返金請求の電話メールがストーカーということで警察に被害届がだされています。 相談内容はそのような裁判中にAの顧客であるBさんの会社に顧問として内定をしていましたが私がストーカーで警察に届け出をされていることをAとBの共通の知人Cさんを使いBさんに吹き込むことによりBさんとの関係が悪くなり契約解除になりました。Bさんの会社の契約の解除理由は刑事事件及びその可能性がある場合会社の信用が損なわれるという理由です。契約書および契約解除の通知書が届いております。 6月からBの顧問提携が解除になり見込んでいた収入月50万円がなくなってしまいました。(契約は2年でした)Bさん会社はやはりストーカー疑惑がありそのような人間がいると仕事上信用問題になるのでと言われています。Aに対しては現在裁判継続中ですが別件で刑事告訴もしくは損害賠償訴訟に持ち込むことは できますでしょうか。 遺失顧問料もさることながら白黒決着がつけば誤解も解け再契約もできるのではないかと考えています

パワハラ上司への対抗策

上司がローパフォーマンスであると主張し、退職をさせようとしている。そんな組織には嫌気がさしているが、誹謗中傷をされることは不快であり、退職することは問題ないが、名誉を回復したい

名誉毀損になるかどうか

SNSサイトTiktokの相手のコメント欄にコメントしたことを相手に誹謗中傷と言われて訴えてやると言われました。

誹謗中傷の加害者です。

爆サイという匿名サイトで、誹謗中傷を書き込みしてしまいました。 相手方は「いずれ特定をして刑事事件化にする」と書き込みがありました。 悩んだ挙げ句、あちらの弁護士に謝罪を伝え、氏名、住所を知らせました。後日担当より折り返すと言われ、電話が終わりました。 謝罪して示談にしてもらいたいのですが、私は、弁護士さまをつけるべきでしょうか?

悪質な行為されてます。

Twitter上にて、ある人物から脅迫行為されてます。内容は、ネット上にて個人名から顔まで晒す。家族や職場訪問する。おまえだけは赦さない。複数人で日時不明で突撃する。身元や顔の特定はできてるです。

名誉毀損、脅迫をされ、お金を払うか削除するかと言われた。

裸の写真を撮られ、自分のインスタのフォローフォロワーに晒すと外国人の男性に英語で脅された。

アドバイスお願いします

ネットで絡んだ人に投資のお仕事あるよ!っていわれて話聞いてみたんですが断ったら顧問弁護士に会い迷惑行為を含め途中での中止による見込み利益の損害賠償の裁判を起こすっていわれて。 やりとりはバックアップしてのこしてあるっていわれました。 その次の日にまたメッセージきて、既に訴訟手続きに入りましたので後日出延命令が届きます。っていわれたんですがどうしたらいいでしょうか? 相手は自分の住所とかはしらないです。 ただ、Twitterのアカウントだけわかるとおもいます

元彼からリベンジポルノ被害を受けました。Twitterで拡散されました。私に出来ることはなんですか。

元彼にTwitterでリベンジポルノ被害を受けました。 高二女子です。数日前に、元彼がTwitterに私のわいせつ動画をupしていることを知り合いから聞きました。知り合いはたまたまその動画を見つけたとの事です。動画は全部で3本あり、1000件ほどいいねが着いており、拡散されていました。動画は中3の頃のものでした。顔も写っていました。 元彼とは中3の頃に付き合っていて、その後別れました。元彼はいわゆるメンヘラで、別れた後に付きまとい行為や、誹謗中傷などありました。 Twitterで発見した後、元カレと思われるアカウントは凍結されました。凍結したはいいものの、別アカウントで再upしたり、保存した第三者が再upする可能性もあります。 私は、もちろん動画が広まることが本当に嫌ですし、今後に影響が出たら困ります。 そこで相談なのですが、私はまず何をすべきなのでしょうか?また、訴える場合、アカウント凍結後でも訴えることが可能なのでしょうか? ちなみに、動画は中三の時のものなのですが、児童ポルノ所持でも訴えられますか?

悪意のある記事を削除してほしい

26歳女性です、5年ほど前まで在籍していた劇団のホームページ内の記事に、私への悪口と、旧姓の本名が載っていることに気がつきました。 悪口の内容は、「私が劇団解散のきっかけを作った。」「劇団内で嘘をつき、人間関係を壊した」等、劇団に対し私が悪影響を及ぼすことをしたと言う内容です。 脅迫や、暴言というほどではないかもしれませんが、本名がフルネームで載っていることや、事実無根の悪意のある文章に、恐怖を感じています。

相手からの慰謝料請求について

彼氏と性行為をしていたのですが、彼氏の友人に勝手に撮られてしまい、ネットで出回っててでも証拠がなく泣き寝入りするしかないのでしょうか。すごく精神的にきつくて毎日ボーッとしとり涙が止まらなかったり外に出るのが困難になりました。手の震えなどが止まりません。私は未成年なのですが、訴えることは可能なのでしょうか。

匿名の1対1のチャットでも開示請求はされてしまうのか。

2週間近く前にですが、 匿名で個人チャットが出来るアプリにてマッチした女性(23歳)に挨拶の際に、卑猥な言葉を含んだ文を1通送ってしまいました。それ以外は送っていません。 挨拶の際に送った文の該当する部分を一部伏せてお送りします。 『自分は今〇〇しています』 ※〇〇は卑猥な内容です。 すると、相手からは「証拠も抑え、弁護士に相談にいきます」と返信がありました。 アプリを消してしまったので文面は覚えていませんが「IPアドレスを特定出来る」「損害賠償」と仰っていたので、おそらく開示請求されるのかと思います。 匿名かつトークの履歴が消えてしまうので、相手とのやり取りはもう出来ず、そもそも相手が誰なのかもわかりません。また自分もアカウント・アプリを消してしまいました。 いろいろ調べたところ個人のやり取りは公然性がない為、開示請求するのは難しいといった内容の記事を見かけましたが、卑猥な言葉の内容によっては開示請求されるのでしょうか。

前夫がSNSで私を誹謗中傷している件について

お世話になります。 昨年離婚した者です。 先日、前夫がSNSで私への誹謗中傷を書いているのを発見致しました。 アカウントがあれば誰でも見られる状態で、私一人が悪いような書き方をしており、また同僚とも私の悪口を言っていたようです(社内恋愛でしたので同僚も私のことを知っています)。 ちなみに離婚理由は生活習慣の不一致、前夫から継子(前夫と前妻の子で、私とは血の繋がりもなければ養子縁組もしておりませんでした)への接し方を見ていてこの先は難しいと感じ、私から離婚を切り出しました。 私自身これまで子供と接する機会がほぼ無かったので至らぬ点はあったかと思いますが、それでも食べ方や言葉遣い、日常生活で必要なことを継子に教えてきました。 それなのに一方的に悪口を言われて非常に悔しいです。 過去のことなので気にしなければいいと思う反面、たまに蘇ってきては皆で私の悪口を言っているのかと思うと腹が立ってしまう時があります。 法的措置を取ることで自分自身の気持ちに整理がつけられたらと思っております。 お忙しいところ恐れ入りますがよろしくお願い申し上げます。

SNSの誹謗中傷、名誉毀損について

ある大きなアカウントがあげていた内容に軽い気持ちで便乗してしまい思ったことを書いたつもりが誹謗中傷、名誉毀損で弁護士に相談していると言われました。 具体的な金額が提示されたりしてますが、開示請求する際25万ほどかかるが、個人情報の展開を自らしますか?や、掲示板削除については大凡100万くらいかかるが、慰謝料等はどうします?など質問をされました。 個人で対応するより、このような場合も弁護士さんへ相談して解決方法を見出してもらう方がよろしいでしょうか。

クチコミのトラブルです

グーグルに口コミを投稿したら、事実と違うと言う理由で迷惑料を請求されました 夜中に灯油が切れたので、いつも灯油の給油に来てくれてる会社に連絡をしました。夜中近くの時間だった為もあり、こんな時間に電話かけてこられても困るとの対応で、こちら側はお詫びもしたのですかを、対応料金を請求されて口論になり、そのことをクチコミしました。 相手方は事実と違うと言い張り、迷惑料の請求書を送ってきました。 クチコミ内容は誹謗中傷ではなく、やり取りの内容と低評価です。

LINEの出会い系アカウントを巡るトラブルについて、僕は開示請求されるのか

成人向け掲示板で見つけた女性のLINEのリンクを踏み、登録したところ(アカウント名の横にグレーの公式マーク←業者?)指定の出会い系サイトに登録し登録画面の写真を送ってくれれば性的な写真をお礼として送る、と言われたためその通りにしたところ実際に送られてきました。 その時に僕の性器を写した動画を送りました。その後も同じように登録していくと、これまでブラウザ上で行っていた登録が、アプリをインストールするように言われました。僕はまだ未成年で両親に制限されているためインストール出来ませんでした。その事を伝えようにも未成年ということを伝えるとまずいと思ったので理由を伏せて出来ないと伝えました。すると「未成年だということを察した、本当の年齢を教えて欲しい」と言われたのですが秘密だと僕は伝えました。すると「騙された。開示請求、提訴する」と言われました。 僕は本当に開示請求、提訴されるのでしょうか?今年から高校生になるので両親にも迷惑をかけたくないですし将来にも響きそうで不安でいっぱいです。僕にとっても悪影響が及びますが、その女性も提訴や開示請求に費用がかかりますしイタズラだと信じたいです。

インスタグラムでの嘘の投稿について、

私が通う乗馬クラブの会員がインスタグラムに私が馬に対して動物虐待を匂わせるコメントがありました。もちろん誰かのでっち上げか本人が勝手な思い込みで書いたものと思われます。 スクリーンショットで投稿を保存しているので法的処置がとれるか判断いただきたいです。

インスタの親しいストーリーでのトラブル

私は今大学生です。先日、自身が所属する部活動のキャプテンがストーリーで最後の部活の投稿をしてました。私は彼が非常に嫌いであったことや、部活動がめちゃくちゃになったこともあり、キャプテンのストーリーをスクショして「あばよクソキャプテン❤️」とつけて親しい友達限定でストーリー投稿をしました。後日キャプテンが部活のグループLINEにどこからか漏れた私のストーリーのスクショを送り「この案件ちょっとまずいので大学関係及び弁護士に相談予定」とメッセージが来ている。

ネットに挙げられた証拠を見つけて削除してほしい

20数年前に不倫をして、その動画か何か解らないが上がっているらしく、家の周りや、周辺の人の見る目が変わって来て気づいたけれど、証拠がなくて困ってます。どんどん広がっています。

相手に合成した卑猥な動画を消してもらいたい脅される

以前音楽関係のイベントで知り合った方から 猛烈アピールで不倫を求められました。 LINEで、卑猥な言葉など送ってくるので ブロックしたところ Instagramに私の写真を使いなりすましあり得ない合成卑猥な動画をアップされました。慌てて連絡したところ逆ギレされ体を求められました。自分を弄んだ罪で一生苦しめと脅しの言葉も送られてきて苦しんでいます。 自分で編集した卑猥な合成動画をみて毎日楽しんでいるけど いつか、一般に動画公開すると脅されます どうしたらいいのでしょうか、、、本当に死にたくなります
前へ
2ページ目
(3ページ中)
次へ
地域から弁護士を探す
法律相談を投稿する
離婚・不倫問題 交通事故 相続・遺産トラブル 労働問題 刑事事件 債権回収 借金減額・債務整理 ネット誹謗中傷 企業法務 その他
弁護士の方はこちら