近くの弁護士・法律事務所を探せる検索サイト

別居の法律相談Q&A一覧

別居に関する法律相談の一覧です。
弁護士への直接相談はこちら
法律相談Q&Aの相談はコチラ
質問を投稿する

別居の法律相談一覧

婚姻費用の請求のタイミング、弁護士を入れるタイミングについて

結婚期間9年、子なし、賃貸住みです。 35歳(旦那も同い年)です。 結婚してから、家中を段ボールや自分の荷物でいっぱいにしてしまう旦那に悩んでいました。私が触ると怒るので触れず、足の踏み場もないような状態が長年続いています。 さらにここで、昨年8月に旦那が見知らぬ女性と連絡を取り合っていたことが発覚。 その少し前から、当日突然飲み会だと言って連絡なしで午前1時帰宅。私の留守や外泊に合わせてスカイツリーへのドライブ(駐車券が出てきた)など怪しい行動がありました。家のことと合わせて、主人への信頼が薄れている状態です。 探偵への相談などもしましたが、現時点では客観的な不貞の証拠は得られていません。 期間を定めた別居を考えていますが、家の中が短期間で綺麗に片付き、今後浮気はしないと誠実な態度で約束してくれるなら再構築も視野に入れていますが、折り合いがうまくつかなければ離婚も致し方ないと思っています。

離婚問題について教えてください。

私が旦那の実家となかなか馴染めず、結婚数年で『お前は実家に来なくていい』と言われる。旦那の実家の事で喧嘩が増えるようになり、何よりも実家が大切だと考える旦那からは『田舎の嫁になる人はそれなりの育ちをしていないとダメだ、お前とはやっていく気はない』と一方的に出て行かれる。 話し合いもしてもらえず、調停をされました。 私は離婚したくないと不成立にはなりましたが、別居中です。私にはもうどうする術もなく、それだったら財産分与の請求はお互い一切しない、という条件で離婚に応じようかと思いますが可能でしょうか?

境界性パーソナリティ障害を患う妻から、小学生の子供2人の親権はとれますか?

境界性パーソナリティ障害(障害者福祉手帳3級)を持つ妻と小学生の子供2人が家を出て、父親と別居を始めました。妻は、子供を取ったら自殺する等を夫である私や子供の前でよく言っていました。今までの家事育児は、夫である父親が主に担ってきました。母親が全ての家事育児をすることができるのかは、未知数です。

お互いのために離婚したい

自営業の夫と会社員の私です。 3年程、家庭内別居しています。 これまでの夫の身勝手な言動に我慢の限界を覚え、これ以上残りの人生は振り回されたくないという自分の気持ちに気づきました。 子供達は学生ですが成人し、合意を得たので、 私から離婚を申し入れましたが、夫からは、おたがい法的財産分与をしないと受け入れないと言われています 持家名義もローンも私です。 前に購入したマンション頭金、今の家の頭金、夫の開業資金、現在の生活費(光熱費除く)、娘の学費等も私が負担しています。 売却査定額よりアンダーローンで、上記差引でほぼ同額です。 夫は、車や子供の扶養、国保を負担してますが、経費で落としていると思いますが、確定申告の控え等提示してくれません。 夫の財産も確認できません。

両親の熟年離婚について。ローン残有り

両親が熟年離婚を予定しております。 母からの希望です。長年のモラハラと、若い頃のDVが原因でこれ以上同じ空間にいるのも耐えられない。 また義家族からも嫌われており、何かと嫌な態度をされるため関わりを持つことも嫌で別居ではなく離婚希望です。 父としてはそのような不当な離婚を言われる筋合いはない 自分だけが離婚して自由になってローンを全部払わせようとすることが気に食わない そのため離婚したいのであれば住宅ローン、教育ローンすべて母が払うのであれば離婚しても良い。それができるなら私(娘)と縁を切ってもかまわないとのことでした。 ※言っていることはコロコロ変わるのですが最新の発言は上記です 昔のDV、現在もあるモラハラは私の証言くらいでほとんど証拠はありません。離婚を話している最中の「ふざけるな!お前だけが幸せになれると思うな」という録音が録れているくらいです。 母がすべて支払うような形にしなければ父側の合意がないため離婚できないものでしょうか? 母はパートのみでとても高額のローンを払える経済状況ではないためできれば支払う必要がない形にしたいです。

同居のストレス、旦那が育児に積極的では無いので離婚したい

離婚の経緯は同居によるストレスと旦那が育児をほとんどやらない事です。旦那は家事をやることも無く育児も積極的にしてくれません。私が家に居て毎日ミルク、お風呂、寝かしつけ、オムツ替え等全てやっています。義母に娘の保険証を貸してほしいと言われ、理由を尋ねたところ答えなかったので貸しませんでした。そしたら言い合いになりました。義母からは傷つくことをたくさん言われました。普段からノリでおしりを叩かれたり、傷つくようなことを言われたりしてストレスが爆発してしまい、もう家にいたくないと思いました。昔精神科に行き診断書も貰うほど同居が精神的に来ていました。別居の話もしたのですがゲームに課金してお金も貯まらず、旦那は同居が条件だから、俺は昔の考え方だからと親の言いなりで、親が全部身の回りの事をしてくれて実家を出たくない、親も長男だからと子離れ出来てなく、もう限界になってしまいました。子供には父親と離れてしまうので申し訳ないと思っています。離婚後の親権について、義母に裁判したら私たちが絶対親権を取れると言われました。絶対に親権は取られたくないです。もし裁判になった場合、私は勝てますか?

離婚の親権(成人してますが)

息子21歳と18歳がいます 主人歳 会社員 私48歳専業主婦 11月から別居を始め、離婚手続きを始めます 無職の私が子供と同じ籍になれるのでしょうか? 主人は跡取りとしての長男と、経済能力のない私に次男も置いていけといいます 私1人だけで出ていかされるのでしょうか?

相手には非はないが離婚をしたい

生活時間のズレから全く会話がなく一緒にいるのを必要と感じなくなり相手には伝えて別居を初めていて自分は契約社員として仕事を結婚当初からしているので生活にはさほど困らないと思い離婚したいと思った

相手方が自営で、会社口座にある残高は財産分与の対象になるかどうか

旦那は自営ですが、毎月の生活費の振り込み以外、給与や財産がわかる書類がありません。 相手から調停を申し立てられましたが、別居開始が本来より早く書かれていたことが気になっています。 ちょうど別居日か前日くらいに高額な入金があったはずなので、財産分与を避けるためにずらして調停に出したのではと疑っております。

自営の場合の財産分与や養育費の算出について

相手方が自営で月に40万ほど生活費をもらっていましたが、明細等はありません。 実際の自営の業績も全く知らないまま、春に別居を開始しました。 今回やっと決算書を手に入れたのですが、見方がわかりません。 この書類から財産分与や養育費の算出はできるのでしょうか。

モラハラ夫と離婚をして子供と心から笑える自由な生活をするために

長年の夫からのモラハラに限界です。 現在16歳の長男が産まれた頃から、自分の思い通りに事が進まないと怒鳴るようになり、年々酷くなっています。今では朝まで怒鳴り続けて、すべてこちらが悪かったとの謝罪と夫からの要求をすべてのむまで終わりません。怒鳴りながら殴りそうだから外で頭冷やしてこいと引っ張り出されたり、許してほしければ罰として避妊はしない、俺がしたい時にできるよう毎日お前から誘ってこい…なと性的な要求もされます。 聞けないなら生活費や学費すべてのお金を半分払えとお金を出してもらえずパートの貯金をすべて使ってしまいました。 離婚したいなら今すぐに出ていけ。お金がないのは知らない。自分で勝手にやればいい。 子供の前でもお構い無しに怒鳴り続けるので精神面も心配です。 実家も遠方で学校もありすぐに帰ることも出来ず、別居する収入もなく、どうしていいかわかりません。

妻からの離婚的案で気持ちがなくなり離婚したいが妻から離婚を断られている。不貞行為をしてしまった。

8月初旬妻から離婚届を出されました。 きっかけはお互いの考えが通じ合わず喧嘩をしました。その時に離婚を考えるのは3回目と言われ離婚届を出されました。 その時は子供がいるからそんな簡単に離婚なんてできないだろと話し合い終わりました。 ただ自分の妻に対する気持ちはその時点でなくなっていました。 やはり離婚しようと決意し離婚の話をこちらから持ちかけました。 しかし妻からはもう解決した話だから離婚はしないと言われました。 何も気持ちがない妻と毎日一緒に過ごすのは苦痛でした。 家に居たくないため、よく出歩くようになりそこで違う女性と出会い関係を持ってしまいました。 家にいたくない気持ちからその女性と何度も関係を持ってしまいました。 そのことが妻に発覚してしまいました。 不貞行為をしたことに関しては謝罪をしましたが妻への気持ちは離婚届を出された時点から無くなっていたため本心は妻への謝罪の気持ちはありません。 離婚の話が進むと思ったのでますがまだ妻は私のと夫婦生活を続けたいようです。 現在、両親からの提案で距離を置いた方がいいとのことになり別居しています。

私のツイッターアカウントに嫁が、許可なく侵入したと思われる案件の相談。

離婚前提の夫婦関係でして、家庭内別居状態ではあります。 セックスレスでもありまして、夫婦関係の破綻に準ずる状況です。 そこで日々の口論が絶えないのですが、本日あったことで、行き過ぎではないか?と思うことをされたので質問させてください。 ちなみに仲良くさせてもらってる女性が、私にはおります。 ツイッター(X)にてXで知り合った女性にDMをしたら、ラインにて嫁から不倫するな!と連絡が来ました。 明らかに許可なく私のアカウントに侵入しているようなのです。 指摘すると貴方が不倫してたら私の行動は、罪にならないのだ!と反論してきました。 本当に罪にならないのでしょうか?

離婚の解決金の申し出に対し、妥当性を感じられず正当な金額による離婚を目指したい

2年11ヶ月前から別居しています。 原因は、私自身の不倫が主人に知られた事で、バック1つのまま家を追い出され実家に身を寄せていました。 後に、衣類や化粧道具は実家へ送られてきています。 相手側の奥様へは、弁護士を通じて連絡があり、160万円の慰謝料を払い解決していて、主人も、相手側から180万の慰謝料で決着をしています。 先日、職場に突然主人が来て、離婚の話し合いがしたいと言い出し。仕事終わりに会いました。これから、2人で話し合いの元離婚を進めていきたいとの事でしたが、お互いの関係性 上、私の意見が通らない事が見えていた為、手紙のやり取りをお願いしました。 頂いたお手紙に、離婚に向かうにあたって解決 金として150万円主人が支払い、これからの生活費の一部も負担する用意があるとの事でした。貯金も無い私にとって150万で離婚は、今後の生活を考えたら不安で押し潰される思いです。慰謝料を請求する権利があり、婚姻費用も払う義務も無いとも言われています。主人のお給料を考えても余りに酷いと感じご相談させて頂きました。

夫から、離婚を切り出されたが、離婚したくない。

夫から、離婚を、言い出されました。私は、離婚したくありません。私は、10年程、精神疾患(躁うつ病)で、夫の家族と上手く行かなくなり、別居となりました。別居して5年です。 現在の生活は、食費を、5万円位、毎月末〆で計算し、レシートを、郵便受けに入れておくと、取りに来て、私の通帳に入金される状態です。 それが、11月〆で、医療費を今度からお願いします。と、領収証と、メモを入れておいたところ、離婚を切り出されました。5年別居という事と、私が精神疾患という事で、夫が、弁護士さんを雇ったら、離婚となるのでしょうか? 家と、土地の持ち分は、お互い2分の1ずつです。 私は、もし離婚になっても、今の家を出る気はありません。貯金は、へそくりがあります。これは、老後資金に、貯めたお金と、母の相続で得たお金なので、一切、渡したくありません。 夫は、郵便局に勤務しており、年収は、約700万円位です。もし離婚し、財産分与となったら、夫の退職金も、将来の年金も、私が、一部貰える権利があるのでしょうか?

配偶者のハラスメントで離婚したい

家庭内別居で口も聞かなくなって3年、自宅のWi-Fi環境など勝手に変えられて、仕事ができなくなった為、満喫で寝泊まりして生活することが増えました。その頃数年前の私の不貞行為が発覚し主人名義の車、自宅の鍵も返せと言われ返しています。そして相手方に慰謝料請求し、支払われています。その間仕事の時間夜間関係なくメールで不貞行為以外のことでハラスメント的なことがあり精神的に辛いです。今は家がないので間借りしています。新築が2019年それから…生活費はもらっていなく、パートになった時も扶養にしてもらえていなく、ようやく滞納していた国民保険払いました。それなのに、普通に生活していた頃のお金を返せと言われます。対応困っています

旦那からの一方的な別居に対しての対応方法

妊娠5ヶ月です。 悪阻がひどく1ヶ月半休職、その間に旦那と何度も喧嘩になり、最終的に「離婚したい」と言われました。喧嘩の原因はお互い様です。 私はつわりで体も心も辛く支えてほしかっただけなのですが、それは言い訳だと言われました。旦那は実家に帰り、旦那の父親から「2〜3日、息子(旦那)と腹を割って話すから待って欲しい、結論が出たら伝えに来る」と言われました。 3日後ラインで「別居する、婚姻費は毎月6万円払う、弁護士に計算してもらったから正当な金額だ」と言われ、理由を聞いても答えてくれず。 「納得出来ないなら弁護士通せ」と言われましたが、実際に旦那側の弁護士から連絡も書類もありませんので納得出来ません。 旦那の父親からも未読無視、既読無視されています。 これ以上連絡取る事が精神的に苦痛なため、私の方から連絡取るのをやめましたが、この先どう進めればいいでしょうか?

一刻も早く別居し、婚姻費用請求を。

夫からの日常的なモラハラ、人格否定、育児不参加、子供への過剰な躾、不貞行為。 先日、やっと不貞行為の証拠を発見。 ワンオペ育児で大変な私にも、日常的なモラハラ。子供の為に耐えてきたのに…自分は若い娘と楽しんでいたなんて。虚しく、悔しく、精神的に危険な状態です。 夫は月に手取り100万程度、私は50万を生活費として受け取っています。 正確な報酬額、口座残高、その他の資産は開示を拒否。 子供2人のジュニアNISAは開示してくれました。 株や保険等あると思います。 不動産はオーバーローン(ローン残高7,000万)のため分与は望みません。 同居が精神的につらい為、一刻も早く別居したいので、婚姻費用請求を50万で。 これが妥当なのか、不服申し立てされないか気になります。 この希望額で無理なら、 慰謝料、不動産以外の財産分与、子供2人の中学から大学までの学費(私立)、歯列矯正中の2人分の費用も含め、取れるだけ取りたい。 また、不動産は死亡後に子供たちへ相続できるよう遺言書も残してほしい。 年金分割は可能か。

財産分与する必要がありますか?

一年半程前に元妻から、離婚したいとのことで離婚しました。 離婚条件としては、愛人が居ないこと、財産分与しないことでしたが、半年前に弁護士から財産分与して欲しいと連絡がありました。 娘から離婚前から愛人がいることを聞き、財産分与しないことで離婚を承諾したため騙された事を相手の弁護士な書面で伝えました。 その後、また半年経って財産分与したいので応じない場合裁判をすると言ってきました。 別居して7年経っており、その間子供2名の大学の費用すべてを私が払っています。総額で2400万になります。 下の子供は、在学中です。 元妻は。15年前にカード破産しておりパートや正社員での収入はありましたが、自分の飲食や衣類に使い生活費には全く使用していません。 現在は、宗教法人で働いておりそこに愛人がいるようです。 この場合、財産分与に応じる必要があるのでしょうか?

至急教えてもらいたいです。離婚関係

2年間DVを受けてたが今年に入り生活費も貰えず児童手当もパチンコに使われてました 3月からDVが一気にひどくなり被害届をだしました。ですが離婚を急ぎたいため取り下げました 4月に離婚調停を申し立てました 夫は弁護士をつけてなく2回連続で調停を仕事といいきてません。面会交流をしない限り離婚しないと言われ離婚できずにいます 5月からお付き合いしてる方がいてそれを不貞行為だと言われました。その方との出会いは別居後DVによってご飯も食べれなくなって精神的に参ってる時連絡をとって話をきいてもらってました 調停を申し立てた後体関係になったから不貞行為と言っているのだと思っています その後8月に妊娠がわかり4月に出産予定日です これは不貞行為なのですか 両親や離婚経験者に聞いても不貞行為にならないと言われて、参考にならないので弁護士さんに聞きたいです 自分には弁護士がついてるのですが、妊娠してることまで言えてないです 調停ではお付き合いのことを言われた時、調停後のお付き合いが不貞行為になるとは知りませんでしたと 子供のことは相手に知られない方がいいのでしょうか

配偶者と音信不通、別居して6年、離婚したい

配偶者とは、一緒に店を経営していたが、給料がなかった。だら、しね、出ていけは、よく言われていた。一度だけ、子供がいる前でDVを受けた。店で働きながら、ナースのパートをした。そこで不倫をしてしまい、ばれて不倫相手から、慰謝料と示談書で、あえなくなっていた。 それは、6年前。離婚届にお互い記入し、配偶者が、提出する形であったが、提出されていなかった。私は別居した。その後も配偶者から、離婚届記入をラインや息子を通して言われ、書いたが、また同じ。受理されていない。 なあなあになっていた。被害がないなら、7年まって、自然に任せようと、安易だった。 携帯名義も私のままで、携帯料金もぎりぎりで、私は携帯すら買えない。ラインで、名義変更、離婚を伝えたが、ライン既読になっていない状態

当事者(私達夫婦)は望んでいないのに、義両親の過干渉による、調停に対して。

4月、妻が出産。色々あり産後うつに。 7月より私が育休を取得。 私がメインで育児。 7/24 問題が起こり、妻暴走。義両親もそれに合わせて激怒。別居に。 9/14 妻から電話あり。私に対する謝罪。 義実家を訪れる。妻が義両親に、釈明。(誇張した表現をしたなど) 義両親は、妻を罵倒。(子どもが子どもを産んだなど) 自宅での3人での生活が再び始まる。 妻の容体はまだ万全とは程遠く、私がメインで育児。 9/19 妻の通院に、義父が付き添うと。(義父の浮気罪滅ぼし) 義父が子どもも連れて行くと主張。 私と妻は、断ったが 頑ななので、子どもも連れて行く事に仕方なく従った。 その後 義実家に行ったまま、妻と子どもが帰ってこない。 11/1 妻から電話あり。 再度、自宅に帰りたいと主張してるが帰してくれないと。義両親と大喧嘩をした…など。 11/2 義父より「弁護士に任せる事にした。調停の通知が届くので、対応するように」と。

別居のための住居探し

10年以上の不倫、言いがかりからDV。子供は大学生と高校生 受験を控えた子供のためにこの際家を購入するのもありかと思うが、タイミングが良いのかわからない。 離婚に応じてくれないからと別居する場合、家の購入は離婚に不利になりますか。

身寄りがない離婚は不利?

夫と離婚したく、まずは子供を連れ別居しようと考えていますが、夫が別居、離婚に同意をしてくれません。また、私は外国人で日本に身寄りがないため、何かアクシデントがあった時に子供の面倒を見てくれる人がいないこと、私の給料が低いため生活ができない、子供にそんな辛い思いをさせられないと言われ拒否されます。もう離婚は諦めるしかないのでしょうか?夫はいい人ですが、もう愛はなく、同じ家に住んでいても他人が住んでいる感覚に襲われています。うまく表現できないですが、気持ち的にもう無理なんです。何をされた訳でもないのですが、気持ち悪くて仕方ないのです。

普通の生活に戻りたい。楽になりたい。話し合いの窓口になって下さい。

1年間前から別居しています。 生活費や子供と学費などを相談したく何度も何度も連絡やメールや実家にもいきましたが、音信不通。 主人の両親からは、息子のお金を盗んだ、奪った、隠し持って…と妨害を言われ思い出すたびに過換気になり怖くて仕方ありません。 主人は、弁護士をいれた様ですが、相手の弁護士から婚姻費用の調停の話が有りました。 自分の身体がボロボロです。 生きる気力もなく、楽になりたいのです。 普通の生活をしたいのです。 助けて下さい。 私は、今後の生活費や子供の学費に対してきちんと話し合いしたい。 相手の両親に対しての暴言に対して精神的苦痛の慰謝料請求したい。 調停や裁判はしたくない。 窓口になって欲しい。

子供との面会交流について

2ヶ月に家事や育児などの価値観の不一致で夫と揉めました。口論が絶えないので、しばらく別々に生活する事になりましたが子供にまったく会わせようとしません。当初離婚を前提で別居中になりましたが子供が一人いて夫が実家で一緒に暮らしています。夫が子供にずっと会わせてくれず今日何とか久しぶりに会う事はできましたが。またいつなのかわからないなど適当な事を言われました。私は子供に定期的に会いたいのに夫は子供に定期的に会わせる気がありません。「子供は今の生活にもう馴れている。このまま会わなくてもいいと思っている。」などと言われました。少し前に離婚はせずまた一緒に頑張ろうと話をしているんです。なのに夫は「会わない事にもう馴れている、うちの実家での生活に慣れている。だから今さら生活を変えるのも子供にとっても良くない。」と言っています。子供の保育園の運動会も一方的に拒否され行けませんでした。

妻、子どもをはなしたくない

探偵を雇い妻の不倫が発覚。 妻は離婚希望で、別居を選択。 子どもを私に預けてアパートで寝泊まりしています。 子ども二世帯なので、こちらは仕事しながら問題なく、向こうはアパートで近隣の親戚を頼るとのこと。 子どもを私の親に預け不倫行為に及んでいた。 3年間の朝晩の子どものご飯は私の親が負担していた。 そして、子どもにご飯与えず、1人でお出かけしたりしています。 ドアを開ければ私の親がいたため、ご飯は与えました。出て行った後に。

親が自分の社内不倫関係を職場告発すると言われた

自分が職場内不倫を三年行い、現在、連絡手段等をやめ不倫関係は解消した所です。また、これから妻が離婚調停を始める段階で、内容証明待ちです。現在、一ヶ月別居になっています。また、自分が自白をし、妻より自分の親、妻の親にも報告されています。職場内不倫ですが、自分の親から部署を自分が異動か不倫相手を異動か退職をしないと職場に告発をすると言われています。現在、私も不倫相手も仕事は支障もなく何もなかったように働けている状態ですが絶対に異動をしなければならないのでしょうか?職場は働きやすく異動はしたくないのですが、不倫相手も事情があり異動はまだ未定との事です。自分の親から告発すると言われ、それがケジメになると言われています。自分の親がこの様な事をして良いのでしょうか。できれば止めたいのですが聞き入ってくれません。回答宜しくお願いします。

養育費の支払いについて

不倫をして、怪しんだ妻がスマホのロックを解除し席を外すタイミングを見計らい勝手にLINEを見ました。その結果、離婚を切り出され別居しました。妻は対面で話すことにストレスを感じ弁護士に相談。 自分は言われるがまま文書が送られてくるのを待っていましたが、書かれた内容に疑問を感じました。

元配偶者の子どもの面会交流を妨げる発言で困っています

元配偶者が子ども(二人)を連れて別居した後、離婚調停を行って離婚。 調停調書は以下(一部省略) ①申立人(元配偶者)は相手方(私)が子どもたちと面会交流することを認める。 ②当事者双方は、本調定条項に定めるほか、何らの債権債務のないことを相互に確認する。 ※面会交流については上記①のみで、面会交流プランなどは決めませんでした。 合意の私の義務は全て果たしています。 別居後からこれまで、定期的に子どもたちと食事などしています。 下の子は学校帰りや休みの日など、好きな時に私の家に遊びに来ています。 先日、食事の計画を子どもと決め、そのことを子どもが元配偶者に伝えたところ「荷物のことが解決するまで会うのを控えて」と言われたそうです。 この「荷物のこと」は、別居時に元配偶者がこちらの家に残しておいた荷物の引き取りのことです。 「債権債務なし」の合意から、引き取りに応じる義務はない認識です。 しかし荷物を捨てるわけにもいかず、引き取ってもらいたいです。 元配偶者が引き取るための最低限の対応はしているつもりですが、元配偶者はその対応に不服なようです。
前へ
6ページ目
(13ページ中)
次へ

別のキーワードで探す

新着の法律相談一覧

結婚前提と思い込んでいる彼女と別れたい

マッチングアプリで知り合い交際2ヶ月の彼女と別れたいのですが、彼女は結婚ありきの交際と思い込んでいて、自分の住む地域への事業所へ異動願を勝手に出してしまい、来春から自分の地域に異動する事が決まってしまいました。 私は将来的に結婚を視野に入れた交際と言ってお付き合いは開始しましたが、彼女の置かれている環境や言動に冷めてしまいました。 もちろん相手ご両親に結婚の挨拶に行ったりプロポーズをしたことはなく、距離を置いたり別れを匂わせる発言をしても、彼女は関係性が続いたり将来的に結婚できると思い込んでいる節があり、また、別れようと言って話が通じる相手では無いと思っています。

強硬姿勢かつ高圧的な元妻との面会交流の折衝

今年5月に調停で離婚が成立しました。 調停中から養育費や婚姻費用などの要求が算定表を無視した法外な金額だったり、元妻が主張を曲げないなど、調停委員も困り果てる程の強硬姿勢が見られましたが、離婚後の面会交流等の折衝においてもこの態度が変わらず、なかなか面会交流が一度も実現していません。 ・私から面会交流の日程調整を打診するも、妻側から返答なし。 ・痺れを切らして私から再度投げかけるも「会わせてもらう人間が頭を下げるのが筋だ」や「金だけ払って都合のいい時だけ会うのが子供に対して優先度の低さの現れ」などと言われてしまい、日程調整ができません。 また、プレゼントを渡そうと考えているのですが「養育費以外の金銭と物資は無駄な物なので拒否」と言われる始末。

養育費の特別出費について

私立大学へ進学する子供の養育費として、算定表に基づいて19万円支払います。 学費は4年間で480万円です。

【緊急】強引な支払い請求に困っています

当方独身男性ですが、不倫疑惑で三桁万円の請求を弁護士経由で受けてます 先方の主張は以下です ・LINEやDMの頻度 ・親密な内容 ・2人きりでのデートの数 ・車での密室空間の数 深刻な悩み事を相談する程の仲良しでLINEやDMの頻度は多いのは事実。ただ不貞を連想させる下ネタや写真はなし。2人きりでのデートの数というのは、単なるランチ。車での密室空間の数は、4回神社などに行ってランチ食べた程度 不貞行為 夜に会う お酒を飲む 旅行 自宅などお泊まり これらは一度も一切ありません。尊敬する方で信頼を寄せており仲は良い、ただ男女関係はないのが事実で不貞の意思すらありません。2ショットの写真すら1枚もありません 質問1 精神的苦痛として「不法行為民法709条」に基く損害賠償請求との事ですが、客観的証拠を立証して全ての成立要件を満たす可能性に関してです。先入観と感情論が先立っており因果関係も不明ですが、如何でしょうか? 質問2 相手弁護士の狙いはどの様に思えますか? 中々難しく勝ち目の薄い案件かと思いますが

相続における遺留分請求の可能性と費用について

父方の祖父が今年2月12日に亡くなりました。祖母、父は既に故人で、相続人は祖父の娘(父の妹)、私、妹です。 祖父は遺言書を残しており、内容は私と妹に各150万円、叔母にそれ以外の全財産となっていました。総資産は財産目録上で約7,000万円ですが、不動産は時価換算されておらず、実勢価格では1億円近くになる可能性があります。 叔母から「遺言分与後にさらに350万円ずつ送る。相続税や税理士費用は負担する」と申し出がありましたが、遺留分が全く満たされていないため、私は争う方向で検討しています。

不正利用の疑いで凍結されるかもしれない銀行口座の取引規制を解除したい

該当する相談分野がなかったため、カテゴリ違いでしたら申し訳ありません。 今年の7月に合同会社を設立し、資金のやり取りにはネット銀行を使用しておりました。 8月半ば頃にネット銀行の方から「警察から口座凍結を要請された」と連絡があり、不正利用の疑いがあるため取引が停止されました。 知人経由で弁護士に相談したところ、口座の復活は基本的に不可能と言われたそうですが、やはり難しいのでしょうか?

親族による恐喝未遂告訴

妹の配偶者から恐喝を受け、私は金銭を要求されました。支払いはしていません。 妹夫婦は離婚調停は不調となっておりますが、5年以上別居しています。 私自身は相手方と直系親族ではありませんが親族にはなりますので、告訴できるでしょうか?

私に保険を掛けた母親が亡くなったとき、2人姉妹の相続はどうなるの。

母親が私に保険を掛けていましたが、母の方が先が亡くなりました。 保険会社から通知が来て、初めて自分に保険が掛けられていたのを知りました。 この保険を解約して、法定相続人として2人で受け取りたいと思いましたが、姉が自分がすべて受け取るといいます。

残業代の請求について

残業代の計算をしていて9時から17時の7時間労働ですが昼休憩の1時間も毎日電話番として待機してる状態です。

母の遺産を相続時精算課税選択でやりたいです

母が胆管癌のほぼ末期で、あと長くて2、3年です。施設に入る予定です。 弟がいますが、昔母から住宅購入の資金として500万を借りました。直接は弟の嫁が母に「絶対に返します、月に1万円ずつでも返します。」と、頭を下げて頼んだそうです。しかし、支払いは初回の一回のみで電話で連絡をしても誰も出ず。無視されたようです。 母からは「弟には財産は残さない」と言われています。 トータルで2000万まではいかないと思います。 とにかく、相続前に相続時精算課税選択を行い、現金、不動産の母名義での売却、・・・すべて現金化して相続(母死亡時)する時は弟が相続を希望しても資産が残らないようにしたいです。 遺留分の問題が出ますが、相手方の出方で、決めます、覚悟は一応できてます。 母が施設に入ってから行動を起こすつもりですが、やることを調べると、種々の母の承諾、自宅売却、解体費用、税金、相続時精算課税選択、母の口座廃止、その他でいっぱい出てきます。 どこかに致命的な問題が潜んでいるか分かりません。

SNSのお金配り詐欺

今年の6月ぐらいに、SNSのお金配りに騙され、キャッシュカードに直接振り込むのでと言われ素直にキャッシュカード渡してしまい、現在全ての口座が使えなくなりました。 その人とのLINEも残っている状態です。 10月から新しく仕事するのでそれまでには関係ない口座を使えるようにして欲しいんですがどのようにすればいいですか?

チャットアプリのやりとりについて

チャットアプリにて、第三者の局部の写真を送ってしまった。すると、「あなたのしたことは犯罪です。弁護士を通し、開示請求を行い個人を特定した上で、警察署に被害届を提出するか検討 致します。アプリ退会しても普察が運営に問い合わせれば復元され確実に逮捕となるでしょう。」 と言われた。 その後、「今回の件は、犯罪なので示談交渉をされるのであれば、普察は通さず対応しようと思います。弁護士を通して行いたいか、個人的に行いたいか決めて下さい。」 と言われ、個人を選択すると、 「示談は法的処置なのでまず身分証、電話番号を送って下さいそれから示談をすすめます。 示談が終われば身分証、電話番号、証拠については消去します。 ◯時◯分までに送らなければ連絡は取らず、示談をやめ警察に任せますので理解しておいてください。」と言われ、要求に応じずにスルーしたため、本当に被害届を出されてしまったと思います。その場合、私は逮捕されるのでしょうか。 ネットで調べると同じ目に遭った人が多数おり、示談金詐欺ではと言われていた。今回の件も脅しだけなのか本当に被害届出すのか。

口座凍結及び詐欺の返還依頼の通知

LINEグループの副業コミュニティなどで海外家電代行という案件で契約書を結び、口座番号やパスワードを教えてしまった。そのせいで口座が悪用されてしまい、お相手の方が弁護士に依頼をして返還請求をされました。弁護士からの通知で刑事事件などにもなりそうでどうしたらいいのかわからず弁護士に相談にも行きましたが費用がかかってしまうのと、自分で対応するにもどうしたらいいのかわからず困っています。

無理矢理キスをされた。法に触れるのか知りたい

今年の4月5日に男女複数人での飲み会がありました。そこで私の事を気に入ってくださった男性がいました。私は帰る手段が無いのでどこかのホテルに泊まるつもりでいました。すると、その方がホテルまで付いてきてくださり、部屋で喋りながら飲み直そうとなりました。お互い既婚者だということは知っていました。体の関係をもつ事も更々考えておりませんでした。既に酔っていたのもあり、そろそろ寝るわ。と言ってベッドに入りました。その男性は家に帰らないといけなかったので私が寝るタイミングで帰ると言い、帰り間際にキスをされました。抵抗する暇もなく不意にこられました。そのまま男性は帰って行ったのですが、その後も私の中ではモヤモヤがずっと残っています。ホテル内での出来事なので証拠もなく、泣き寝入りしなければいけないのでしょうか...?元々精神疾患を患っており、その出来事以降薬の量も増えてしまいました。

盗撮夫と離婚できるのか否か

昨年10月末に、夫の携帯に盗撮をしたであろう写真がありました。私自身昨年6月に娘を出産したのですが、盗撮していたのは私の出産前後でした。そして盗撮していたのは、産前産後夫が私の実家に泊まることが多々あったのですが、その際に帰省していた姉の下着でした。下着を洗濯カゴから出して撮影したり、中には夫自身が身につけている写真もありました。その後さらに携帯を調べたところ結婚前から今回の事件までの期間にもご近所さんの洗濯物の動画をとったり、電車や道で盗撮したであろう写真が複数枚ありました。なので、今回が初めてではないようです。話し合いをして別れたい旨も伝えましたが、別れたくないの一点張りで、今年の4月の終わり頃に私が精神的に限界がきて、今は娘と実家でお世話になっています。 娘の誕生日に一度会いましたが、その時も話し合いは進まず、その後LINEにて別れたい旨も伝えましたが未読無視状態です。

ネットアカウント売買契約を無効にしたい

家族がネットゲームのアカウントを売ろうとしたようです。買い手から送金されたものを受け取る際、送金サイトから保証金として同額の資金をPayPayに振り込んでバーコードを送るよう指示され、バーコードを送ったようです。その後、資金受け取り確認として金額の入力を間違え、受け取りがロックされました。ロック解除のために口座番号を入力するよう求められ番号入力を誤ったため、最初に送金された金額および保証金として送金した金額がロックされ、支払うために倍額の保証金を入金してバーコードを送るよう求められているようです。 買い手にはまだアカウントを渡していません。 現在、売買が違法だと知ったので売買契約の無効を求めているようですが、相手が納得しないようです。(資金は送金サービスにロックされたままのようです)

控訴などはできるのでしょうか?

現在、家庭裁判所へ配偶者に対して親権停止の申し立てをしています。 この申し立てが棄却、却下されたとしたら、控訴などはできるのでしょうか? 出来るとしてら高等裁判所になるのでしょうか?

メルカリでご配送された商品を返してくれない。

メルカリで商品を購入したのですが、誤った商品が届きました。 すぐに出品者に連絡したところ、 別の方Aが購入した商品が私に届き、 私の商品がAに届いていました。 すぐに私に届いた商品は出品者に返送したのですが、 Aが返送してくれず、私の買った商品がほしいといっています。 入手困難商品のため、私も商品譲るわけにはいかず困っています。 出品者の方は協力的なのですが、 Aに連絡しても返信もない状態になっています。 対応方法をご教示いただきたく。 また内容証明の発送が有効な場合は、 出品者からA宛の文書でだす形になりますでしょうか。 よろしくお願いいたします。

不貞行為をしている妻から離婚迫られている

不貞行為をしている妻から離婚を迫られ弁護士から手紙がきて困っています。

【被害者】高齢の母が横断歩道で車と接触/足の手術もあり後遺症が残らないか心配です

高齢の母が、青信号で横断歩道を渡っていた際に車に追突され、救急搬送されました。母は事故の記憶がなく、頭部を強打し、足首を骨折。手術を余儀なくされました。 年齢的にも後遺症が残らないか、以前のように歩けるようになるのか? また脳を打った事で活舌も悪く、大変心配です。 事故前の母は健康志向が高く、毎日散歩を欠かさず、身の回りのことはすべて自分でこなしておりました。 その母が今、骨折によりおむつを強いられ、大きな屈辱とストレスを抱えております。加えてせん妄も強く、夜は薬で眠らされ、昼間は動こうとするためセンサーで拘束され、背中にはひも状の器具を取り付けられている状況です。かつて自立して生きていた母の尊厳が大きく損なわれており、家族としては胸が張り裂けそうな思いです。 それにもかかわらず、加害者は「保険会社に任せます」とだけ述べ、誠意ある謝罪の言葉も行動も一切なく、深い憤りを覚えております。 今回、実兄の自動車保険に弁護士特約が付帯していることが分かりました。

退職代行料金26800円の半額支払いの請求

友人に企業への勧誘がありました。(2024.5.31)転職に関しては了承いたしましたが、既に勤めてる会社の退職と入社して欲しい時期が異なり、半額払うので退職代行を使ってでも希望時期に入社して欲しいと言われました。半額払っていただけるならと退職代行に依頼(2024.7.16)をかけ退職(2024.7.20)し入社(2024.7.22)いたしました。精神的にも仕事が辛くなり退職するので以前の会社辞めるにあたって使用した退職代行の半額を請求したしました。(2024.11.9)もう一度退職を考え直し請求を保留にいたしました。再度退職することが確定したましたので請求をいたしました(2025.7.31)が、私の言い方も悪いのもあり返済する気がないと読み取れる返答をされました。あまり多くない額ですが返済して頂けるのでしょうか?

故意ではないが受けてしまった傷害

友人宅で中学生の子供がすりガラスに顔を着けて遊んでいたら、友達が転んで故意なく頭をぶつけて割れたガラスの破片が目に入り、角膜縫合の緊急手術になりました。 視力は著しく落ち乱視になると医師から言われ、受験に支障をきたしています。 今後の人生にも大きく影響します。 スポーツも頑張っていましたが出来なくなっています。復帰しても今までのようにはできません。

自分がうつ病なので離婚したい。

夫とすぐ離婚して家を出たいと思っています。子どもは10歳と5歳の二人です。親権は夫にもってもらいたいです。 私は結婚前から鬱病で通院していました。出産後忙しかったのもあり通院できなくなり、その後育児に追われているうちに不安定さもなくなりました。が、今年の正月に我慢していたものが爆発して夫と大喧嘩になり、その後鬱が再発、通院も再開しました。 夫は子どもを可愛がってはいますが、家事育児に積極的でなく、これまでも家のことを手伝ってほしいと頼んでは何度も喧嘩になっていました。 5年前には2人目も生まれて私の負担はさらに増えており、正月の喧嘩の際には離婚の話も出て、「家を出ていけ」「自分勝手」など他にも暴言を吐かれました。 今までは私が末長く仲良く家族で暮らしていくために、気を遣い我慢して努力をしていたのにそんな気持ちもなくなり、修復できるとも思えません。 わずかな仕事の時間以外は起き上がれず、ずっと寝込んでいます。 子どもたちの世話もほぼできていません。 離婚届はもらってきたのですが、自分のうつ病は離婚理由になるのでしょうか。

記録のない交通事故の過失割合

都内で仕事での運転中に事故に遭いました。 右折レーンが2列あり、自分が右レーンを右折していて、その相手方が左レーンを走って右折していたところ、自分の車の左前側面と、相手方右前側面が衝突してしまいました。 自分は、衝突された時、何が起きたのか分からない状況で、後から相手方の言い分では、自分の車がセンターラインからハミ出てきたとの証言をしています。 自分は保険会社を通してますが、相手方は保険会社を通さずに、0対10で自分側の過失責任を求めている状況です。 街中や交差点に設置してある監視カメラなどの記録によって相手の証言の信憑性を確認する方法はあるのでしょうか? ちなみに両者ともドライブレコーダーはありません。 お手数ですが、アドバイスよろしくお願いします。 ちなみに、自分は自動車保険の、弁護士特約に加入しています。

口座譲渡によってどんなことに支障をきたすのか?

SNSを通じて、お金もらえると2024年9月末にキャッシュカードを3枚レタパで送ってしまいました。その後知らない人が不正に利用され、凍結した。ある銀行からは埼玉の方の警察署に問い合わせてと言われました。その年の10月に地元の警察に相談しました。警察の方からその埼玉の警察署に相談してくださいとのアドバイスをいただいた。翌年3月に関与してないゆうちょが使えなくなっている状況です。ブランクはあったが、さきほど、埼玉の方の警察にキャッシュカードを渡して騙された経緯を話したら、警察からは「騙されたではなく、キャッシュカードを渡したこと自体が法律違反」と強く指摘された。また「地元の警察に相談したならそちらの指示に従って」と言われた。

家族に迷惑をかけたくないので、逮捕はされたくありません。後日の呼び出しで逮捕されますか?

5月にドラッグストアで万引きしました。防犯カメラに映っていて、別の日に買い物に行った時呼び止められて警察につれていかれました。罪も認めて後日、連絡して調書を作りますと言われて帰されましたが、お金を払って謝罪したいと言うと今は、絶対行かないで下さいと警察の方に言われました。どうしてですか?

偽の婚約指輪と一方的婚約破棄に関する相談

経緯 1.相手と2022年7月から交際・2023年4月から同棲していた。 2.2024年12月に婚約を交わし、その際に「160万円以上する」と説明された婚約指輪を渡された。 3.後日、その指輪が偽物のダイヤを使った数万円程度の品であることが判明。 4.相手に確認したところ「知り合いから購入した」と説明されたが、納得できず問い詰めたところ、逆ギレされ「信用できないのか」と言われ、最終的に婚約破棄を一方的に告げられた。 5.このやり取りは録音している。 6.婚約指輪は現在も手元にある。 現在の状況 •不当な婚約破棄により精神的に強いダメージを受けている。 •身内から「危険だから家に戻らないほうがよい」と助言され、以降は家に戻っていない。 •そのためホテル代・引越し費用など生活上の追加出費が発生している。 手元にある証拠 •婚約破棄のやり取りを録音した音声データ •婚約指輪(ケースに記載のメーカーに問い合わせたところそのような指輪は取り扱っていないとの回答。指輪の内側にラボグロウンダイヤ=人工ダイヤとの記載あり)

SNSお金配り詐欺に引っかかりました

SNSで全員無償配布と言うのに乗っかってしまい、キャッシュカードをレターパックで送り、口座番号も教えてしまい口座凍結しました。 キャッシュカードが戻ってくる訳でもなく、 キャッシュカード送って1ヶ月経ちました。LINEの履歴も残ってます。 警察に行くべきなのか迷ってます。 自分の口座がないので仕事にも支障が出ますどうすればよろしいですか?

相続放棄と年金の受け取り

8月に兄が亡くなりました。 相続放棄の予定です。  兄がもらう予定だった6.7月分の年金についてですが、兄はいつも窓口に行き現金で受け取っていました。 先程、年金事務所に停止の手続きを相談したところ、未払い分は私が受け取れると言われ振り込む口座が必要とました。 これから相続放棄をするのですが、 この年金は受け取って良いのがかわかりません。

被害届関連のことについて知りたい

初めて最寄り駅の店で化粧品を2つ万引きしました。防犯カメラには写っています。すぐばれるとは思います。ここで質問 ①品の数が合わなければ万引きと判断するのか ②品をバッグにいれてる所が写っていてもウロついてれば、死角で品を置いている可能性もあるから証拠としては弱いのか ③店まで、どこから来たのかは調べられるのか ④切符で電車に乗れば行き先はバレないのか その店までは駐輪場から歩きで来たのですが ⑤駐輪場→店の道に防犯カメラが無くて、駐輪場から来た証拠は無いが念の為監視カメラ調べる、はあるのか ※店と駐輪場は凄く近い ⑥チェーン店での万引きで、その店の常習犯ではない者による犯行に、被害届は出されるのでしょうか ⑦大型チェーン店での万引きは毎回必ず警察が犯人特定しますか? ⑧被害届が出されたら、警察は絶対に捜査するのか ⑨万引きがバレなかった人はなぜバレなかったと思うか(知ってれば) 全部回答お願いします 〜なときもあるけど、ないの方が多いみたいに書いてほしいです。 もしバレたときは依頼させていただきますのでお願いします。
1ページ目
(132ページ中)
次へ
地域から弁護士を探す
法律相談を投稿する
離婚・不倫問題 交通事故 相続・遺産トラブル 労働問題 刑事事件 債権回収 借金減額・債務整理 ネット誹謗中傷 企業法務 その他
弁護士の方はこちら