SNSの法律相談一覧
投稿日:2023年12月01日
回答日:2023年12月04日
SNSでイラストによる侮辱?で開示請求され訴えられてしまうのでしょうか。
先週SNSにて友達に「それだから高卒はダメなんだよ」と嫌なコメントを返してるBがいたので僕は持っているイラストを貼り付けてBに返信しました(初絡み)
翌日くらいに削除したので友人とB両方に@返信したのかは覚えてません
イラストは以前から文字を加工しておいたもので禿頭のおじさんが「そんなんだから高卒はダメなんだ」とBの台詞と同じでさらに「でも本当にダメなのは俺なんだけどな…」という台詞が載ってます
その一度しかBとはやりとりがなく僕はネットから離れ翌々日のログイン時Bからの返信を見ると
「キモい禿頭親父の絵に俺の言葉を載せて犯罪ではないので前科はつかないが侮辱罪だ、開示請求するから待っていろスクショしたから消しても無駄、逃げても無駄、家族とよく相談しておけ」
と書かれており慌ててBへのイラスト付き返信を削除して「大変申し訳ありません直接お電話なりお会いするなりして謝罪もしますでも怖いので僕も親か弁護士さん行くかもです謝ります」
と伝えましたが返信がなく不安だったのですぐ消しました
その絵はBの似顔絵ではないです
1
0
投稿日:2023年11月08日
回答日:2023年11月09日
身分を偽って開催したオーディションについて
フリーランスの女優です。
オーディションサイトから応募した案件で映画のオーディションに行き、Aの前で演技をしました。Aはその時、自分は大手配信サイトのプロデューサーだと名乗っていました。
その後B、作品に合格したとAからメールが届き、衣装のサイズ確認のため、レンタルスペースに呼ばれ、着替えてサイズ確認のため写真も撮られました。その時今回の作品は〇〇監督の作品だと言われました。
今後は同じ会社のCさんから連絡が行くいった内容のメールが来たのですが、いくら待っても来ないため、監督のSNSで確認したところそのような話は無いとのことでした。
〇月に撮影があると言われたので、その月は何も仕事ができず、楽器を弾く役だったためレッスンを始めたり、大きな役が決まったと思ったので、演技レッスンにも通い、費用もかかりました。
実際にお金を取られた訳ではないのですが、撮影と言われていた月まで半年の間ずっと待っていて、とても傷つき、喪失感がすごくて何も手につかない日々が続きました。
詐欺だと知り、撮られた写真や、着替えている時何か撮影されていたのではないかと不安です。
1
0
投稿日:2023年10月11日
回答日:2023年10月12日
SNSでの脅迫。相手の特定。
今年(2023)10月に某SNSで知らないアカウントからフォローが来ました。そのアカウントを見てみるとフォローが私だけで、そのアカウントのプロフィール欄にて私の名前、さらに脅迫のような文が書かれていました。それからしばらく外に出るのが怖く、なかなか出られません。
1
0
投稿日:2023年09月16日
回答日:2023年09月19日
ホテル宿泊人数分の食事やベッド数に明らかに不足があった場合の返金対応について
先日、某有名グループ系列で新装オープンされたホテルを利用しました。
立地条件が非常よく、設備は新しく満足度の高いものでしたが、接客が不慣れで、トラブルや設備の不備が多くありました。(旅行会社の口コミにも同様のことが幾つか投稿されています。有り得ないトラブルの数々でした。)
それについては、グループホテルの代表に手紙で、苦情と改善のお願いをしました。
手紙到着後、京滋の統括責任者がおそらく、トラブルのあったホテルへの移動途中で立ち寄られ、謝罪と、個人的なお詫びとゆうことでホテルのお菓子をいただきました。
ただ、その後、他の方のSNS投稿をみていると、明らかに提供されている食材が人数分を満たしていないことがわかりました。ベッドが人数分準備されていない。食卓の椅子が人数分無かった。など、提供されるべき物が提供されていなかった場合、宿泊代金の一部を返金していただけるものでしょうか?
今回の旅行は、子供たちからの招待でしたので、本当なら台無しにされた心情的な部分に損害金も頂きたいくらいの気持ちですが、そこは仕方のないところと心に納めることとします。
1
0
投稿日:2023年08月25日
回答日:2023年09月01日
SNSで嫌がらせを受けている
元恋人とお付き合いしていた当時、同じ大学に彼のことを好きだった女の子がいたようです。私とお付き合いしていることを知り逆上したらしく、どうやって特定したのかわかりませんが、親しい人としか繋がっていない私のTwitterにフォローリクエストを送ってきました。脅迫めいた中国語のツイートをたくさんしており、私の実名や住んでいる場所、最寄り駅等が晒されています。別れた今でも「絶対に殺す」等の殺害予告もしており、正直とても怖いです。どうしてこのような個人情報を知っているのかも分からず気持ち悪いです。私の友人にリプライを送ったりツイートをいいねしたり、実害はない嫌がらせもしており、それは個人的に不快だと思うぐらいなのですが、上記で書いていたことはどうにかならないでしょうか…現在大学生なのでお金もなく、どこに相談すべきなのかもあまりわかりません。
1
0
投稿日:2023年08月27日
回答日:2023年08月29日
夫側の意見が裁判等で認められるのか有責になってこちらの意見が通るのか
結婚して生後2ヶ月の子どもがいるのですが、夫はDVや浮気をしました。DVは妊娠中から複数回、身体の関係はまだ持っていないLINEだけの浮気のやり取りは2回あります。
夫の希望で夫側の両親に結婚出産のことを隠していたのですが、それをつい先日打ち明けたところ、夫に実家に帰ってくるように言い、もうこちらに行くなと夫の両親は言っていて、夫は離婚したいと言っています。そして生後2ヶ月の子を連れて8時間の遠出は厳しいので電話での話し合いを1度夫の母親としたのですが、DVや浮気をしている夫が悪いことに関しては認めていますが、夫の気持ちを優先しようとするため話が平行線で進みません。責任として子どもの親権を夫も夫の両親も取ろうとしてきます。それなのにも関わらず、話し合いをしようと電話や連絡をしていますが無視をされます。夫も両親に携帯を取り上げられて使えないと言っていますが実際にはSNSに浮上をしているので嘘をついています。
1
0
投稿日:2023年08月19日
回答日:2023年08月21日
昔の不倫相手からの過度の連絡
4.5年前にお互い結婚をしていましたが体の関係
をもっている人が居ました。
お相手の奥様に関係が知られてしまい、すぐに関係は終わり、そこからは一切何もなく、4年以上は確実に経過しています。
ですが、当時一緒に仕事をしていた方を通じてSNSを通して連絡があり、声が聞きたい。など言われ、お相手は私の電話番号を覚えていたようで夜中に電話が来たりなどしていました。
私は出る気は一切なく、そのまま話すことはしていません。
無視をし続けると、奥様が私に謝罪しろ、と言っている。連絡が行くかもしれない。とSNSで連絡があり、私はそれも無視しています。
すると、当時一緒に働いていた人に私はすでに離婚をしているのですが、今の苗字は知らないか、との連絡があった、と連絡が来ました。
どうにかして個人情報を調べようとしているのがわかり恐怖です。SNSの利用も怖く、困っています。
1
0
投稿日:2023年08月18日
回答日:2023年08月18日
自分の手元にないが自分名義で契約している携帯について、どのようにすればいいのかわからない
当時金銭的に困窮していた中、とあるSNSの投稿にMNPをするだけでお金がもらえると話があり、話を聞いていくうちに自分が契約した機種をそのまま利用できる上に、お金がもらえるものだと思い詳しい話を聞き実際に契約をしてしまいました。大手携帯回線のため月々の利用料が高くなるがどうすればいいのかと契約前に尋ねたところ、「利用料もあとから送金するので安心してください」といわれ安心してしまっていました。しかし契約した直後報酬金として3万円を受け取った以降、利用料などが振り込まれず各契約済みの携帯も契約直後にSimだけや機種含め回収されてしまったため、解約しにいこうにもできない状態でどんどん利用料が払えずにいる現状です。後に調べると罪に問われるということを知り余計に親などにも相談できずにいます。
1
0
投稿日:2023年08月03日
回答日:2023年08月06日
無断で写真動画を撮られ、SNSで拡散されてる
日常生活のなかで、不特定多数から悪質な嫌がらせを受けていてかなり困ってる場合の対処法なんてありますか。
具体的には自分の知らない人間が無断で動画写真をとってくる、自分だとわかる動画写真が晒されてる感じで知らない人から〇〇に載ってるとか言われて走り去られる、悪評が拡散されてるようで赤の他人から悪口などを言われるなど。
SNSで晒されてるようで全く知らない人間が自分を知っており、有名人になっててどうしたらいいのかわかりません。
1
1
投稿日:2023年07月26日
回答日:2023年07月27日
ライブへの出入り禁止の措置について。
好きなアーティストの事務所様より、出入り禁止の通告を受けました。そのアーティストが出演するすべてのライブへの出入りを禁止するといった内容です。理由は、私のSNSや手紙での言葉でそのアーティストを傷つけてしまったからです。一度直接注意はされましたが、その後、特に何も言われなかったため、私は改善できたと思い込んでいました。しかし、相当我慢されていたのでしょうね。私は何も言われなかったので、アーティストの精神状態を知ることはできませんでした。私としては、いきなり出入り禁止となったと感じており、再三の注意を無視した、という状況ではないと考えています。
2
1
投稿日:2023年07月24日
回答日:2023年07月26日
SNSでの女性との問題について
6月の頃、ネットで知り合った女性と同意の上性交をしたのですが、相手の膜が傷んでしまい、治療費等の理由で慰謝料を払い、誓約書を払ったのですが、問題はそこからなんです…
それ以降誓約書には連絡しないって書かれてるのに連絡してきて更にお金を請求しては、払わなければ誓約書を破棄するって脅迫紛いに言われたり、ルイヴィトンの財布を買えって言われたり…もうお金も残ってないのに求めてきて、結局140万円払ってしまい正直かなり辛いです…当時は115万円で終わると思ったのに…これならいっそ死んだ方が楽になるのではって思う始末…
どうか関係を切り、永遠に請求されず 相手が何をしてもこちらに来ないように穏便に済ませたいです…
どうか…お願いします…
1
0
投稿日:2023年07月22日
回答日:2023年07月24日
有罪になりたくないです。
以前、新大久保に行った際に韓国アイドルのサインボールを大量に販売している方がおり、本物だと思い、コレクションとして何個か購入しました。
時期が経ち、必要無くなったため、メルカリで購入額よりも5000円程プラスして合計7点販売し、取引が完了。
そしてその商品は偽物だとして、購入者ではない第三者がSNSで拡散し、弁護士を雇って各事務所に報告。サインボールなので本物か偽物か鑑定できません。逮捕してもらうと私のメルカリの購入ページをスクショしているのを発見。
怖くなり、本当に偽物だとしたらまずいと思い、
メルカリの問い合わせで偽物を販売してしまった可能性があるので、購入者に返金お願いしたいと今問い合わせ中です。
私は逮捕されちゃうのでしょうか?
怖くて怖くてたまりません。
確かに今思うとサインボールなんてその人が書けば本物と言えるのに、転売してまった自分が馬鹿です。
1
0
投稿日:2023年07月15日
回答日:2023年07月20日
海外で働いている姉がストーカー被害に遭っている。
今年の春にマレーシアで働き始めた姉に、同期で入った日本国籍を持つ中国人の男がストーカーをし始めました。
数ヶ月でそのストーカーは会社をクビになったのですが、現在も姉に対して被害が悪化する一方です。
ストーカーの被害は、毎日何百件ものセクハラ、脅迫などのメール。
姉が住んでる場所の近く、ストーカーがクビになり姉が現在も働いてる会社の近くを彷徨く。
姉の情報をSNSや元同僚に聞いてまわって行動を知ろうとしてくる。
ストーカーからのメールを、迷惑メールに入れて連絡無視しても新しい電話番号に変えて何度もかけてくる。
などです。
証拠は無いですがストーカー本人からのメッセージで大麻をやっていると証言しており、実際に精神が不安定そうで急に怒り出したりと、とても怖い人物です。
姉が会社にそのことを伝えたそうですが、何も対処をしてくれなかったそうです。
とても姉が心配なので、中国語、英語(できればマレーシア英語)に強い弁護士の方がいらっしゃるか知りたいです。
1
0
投稿日:2023年06月21日
回答日:2023年07月06日
私のマッチングアプリの顔写真を、SNSをとおして学生時代の同級生に晒されまくった。
私はマッチングアプリに顔写真を載せて登録している。そんな中、学生時代の同級生が私の顔写真よりマッチングアプリのアカウントを特定。その後私の顔が載っている部分をスクリーンショットして、私の知り合いもたくさんいる自身のInstagramのストーリーに晒した。
1
1
投稿日:2023年06月24日
回答日:2023年06月26日
19歳長男の自信と尊厳、安全を取り戻してやりたい。できれば、壊れた携帯の補填や、謝罪してほしい。
長男19歳の話です。私立高校を辞め、定時制高校の四年生です。昔から人が良いというか、物を貸してかえってこなかったり、あげたり、からかわれたり、という感じですが、記憶に有る限り、優しく慕われる方が多かったのですが。
1週間ほど前、同年代のSNS関係で出会った、と本人は言っていますが定かではありませんが、その相手の高校は分かってます、4人組で。釣り道具を用意させられ、ここからは遠くの海に連れて行かれ、夜中3時前、雨の中、置いてかえられました。驚くことに、2回目らしくて。本人にも責任はあるのですが、車を走って追いかけ、転けて携帯も壊れ、ケガもしてましたが、笑いながら置いていかれました。どうにか、相手に反省してもらいたい。心的外傷後ストレス障害も視野にいれてます。その相手が待ってるかも、と駅にも行けなくなりました。
1
0
投稿日:2023年06月20日
回答日:2023年06月21日
SNSで知り合い交通費全負担の口実で相手宅に行った際の性的被害について、被害届を提出可能か
4日前くらいに東京の相手の自宅で、SNSで知り合い交通費等全て負担するから会いに来て欲しいとの事で大阪の自宅より相手の家へ行きました。口座に行きの交通費のみ振り込まれたので取り敢えず向かいました。現在無職で持ち金もほぼ無い状態でした。SNSでは性行為に合意はしてしまっていましたが会うと貰っていた写真と別人で帰りたくなりましたが帰りの交通費が無く渋々相手の家について行きました。家に着くと体を触られたり帰りのお金の心配で断ることも出来ず性行為を2回ほどしました。中々帰るとも言い出せず3泊ほど相手の家に泊まりました。その間も体を見られたり触られたりすることに酷くストレスを覚えました。何とか帰る言い訳を考えて伝え帰りの交通費を出して頂き帰ることが出来ましたが相当精神的に疲れてしまいました。この件について強制わいせつ、強制性交などの被害届は出せますか?出せるのであれば提出したいと思っています。
1
0
投稿日:2023年05月01日
回答日:2023年05月02日
名誉毀損になるかどうか
SNSサイトTiktokの相手のコメント欄にコメントしたことを相手に誹謗中傷と言われて訴えてやると言われました。
1
0
投稿日:2023年04月10日
回答日:2023年04月13日
不貞相手の奥様から慰謝料請求を受け御相手からはストーカー行為を受けています。
不貞の慰謝料を奥様に請求される内容証明が先日届き(300万で御相手はまだ離婚していないと聞いております)
その最中に御相手とはもう別れているのですが御相手からのストーカーSNSでの誹謗中傷、名誉毀損行為で警察に相談しておりました。
先日拘留され御相手から示談交渉の申し入れがありまして50万と提示されています
2
1
投稿日:2023年04月08日
回答日:2023年04月11日
SNSでのチケット詐欺
宝塚の人気公演のチケットお譲り頂く予定でした。SNSにチケット探していること伝えてチケット2枚お譲り頂く事になりチケット代金振り込みました。チケット代金振り込みたと連絡しても返事がなく再度送り返事がきまして公演1週間前にチケットが届くため届いたら連絡します。と返事がきましたが公演5日前になっても何も連絡なく週末になるためチケット確認の連絡しましたが返事すぐなく翌日に来た返事が出張でチケット受け取れないから返金させてほしいと連絡がきました。口座を教えるのが嫌なため現金書留にしてほしいことご依頼していますが対応 していただけず。同様な手口でわたしと同じ被害にあわれたかた二名いらっしゃいます。私に連絡が来る2日前にたの方にお一人のかたに連絡しています。その方にも連絡がなくチケット届かないと何回も連絡してお返事来ています。
出張いつ終わるか確認しましたら20日と言われましたが仕事のトラブルで延びるかもと連絡きました。
1
0
投稿日:2023年04月02日
回答日:2023年04月04日
前夫がSNSで私を誹謗中傷している件について
お世話になります。
昨年離婚した者です。
先日、前夫がSNSで私への誹謗中傷を書いているのを発見致しました。
アカウントがあれば誰でも見られる状態で、私一人が悪いような書き方をしており、また同僚とも私の悪口を言っていたようです(社内恋愛でしたので同僚も私のことを知っています)。
ちなみに離婚理由は生活習慣の不一致、前夫から継子(前夫と前妻の子で、私とは血の繋がりもなければ養子縁組もしておりませんでした)への接し方を見ていてこの先は難しいと感じ、私から離婚を切り出しました。
私自身これまで子供と接する機会がほぼ無かったので至らぬ点はあったかと思いますが、それでも食べ方や言葉遣い、日常生活で必要なことを継子に教えてきました。
それなのに一方的に悪口を言われて非常に悔しいです。
過去のことなので気にしなければいいと思う反面、たまに蘇ってきては皆で私の悪口を言っているのかと思うと腹が立ってしまう時があります。
法的措置を取ることで自分自身の気持ちに整理がつけられたらと思っております。
お忙しいところ恐れ入りますがよろしくお願い申し上げます。
1
0
投稿日:2023年04月02日
回答日:2023年04月04日
SNSの誹謗中傷、名誉毀損について
ある大きなアカウントがあげていた内容に軽い気持ちで便乗してしまい思ったことを書いたつもりが誹謗中傷、名誉毀損で弁護士に相談していると言われました。
具体的な金額が提示されたりしてますが、開示請求する際25万ほどかかるが、個人情報の展開を自らしますか?や、掲示板削除については大凡100万くらいかかるが、慰謝料等はどうします?など質問をされました。
個人で対応するより、このような場合も弁護士さんへ相談して解決方法を見出してもらう方がよろしいでしょうか。
1
0
投稿日:2023年03月16日
回答日:2023年03月18日
相手の要望、要求についてどう対象したらいいのか。
7~8年前が始まり。当時の彼氏(夫)と付き合っている時に同じ職場の後輩からちょっかいを出されて付き合ってる彼にバレるのは嫌だからお互い墓場まで持っていくって話たのがきっかけで事あることに後輩は会いたいと言ってきて私もばらされるのが嫌で関係は許さなかったけどたまにふたりであったりを繰り返しました。結婚5年になりますが、結婚1年目の時に転勤で県外に住むことになり後輩との関係が終われると思い、最後に会って終わりにしてさよならだねってなり転勤してからはSNSでのやり取り程度です。地元に転勤が決まり帰って来た途端にいつ会えるの?とか写真送ってとか連絡が来て冷たい態度取ったらハッキリする言われふたりきりで会ったりできないと言ったら精算しようと言い出し全部夫に話すと言い出し、私は夫には話すつもりもないのでばらされるのが怖く無理と言ったら写真を送れとか会う日を強要されてます。バレるのが怖くて写真は送りました。会う日も触れられたくない事を伝えると望んでる関係性ではないと言われ困ってます。墓場まで持っていく話なのに会わないと言われたことに彼は怒ってます。私に義理立てる義務がなくなったと言われました。
1
0
投稿日:2023年02月17日
回答日:2023年02月20日
借金を精算したい、詐欺なのか、詐欺だったら取り戻せるのか知りたい
SNSでオンラインカジノを勧められ、言う通りに振り込みを進めていたら、気づいたら借金が膨れ上がっていました。取り戻せるのか、借金をなくせるのか知りたいです。
1
0
投稿日:2023年02月17日
回答日:2023年02月20日
未払い金を穏便に完済したい
昨年、弊社の経営難から個人の業務委託先に総額200万円の報酬の未払いをおこしてしまいました。
未払いの事実を認め謝罪、借用書、返済計画書を作成、直近決算書の送付、通帳の開示(相手の希望)、遅延損害金の支払い(20万)を約束して分割での支払いを開始、継続中
音信不通や未払いの否定などはありません。
ですが、先方の怒りが収まらず
クレジットカードの支払い明細の開示を要求
支払えたのではないか?今も資産があるのではないか?と追求がやまず(決算書はおそらく読めていません)
この事実をSNSに公表する。止めるなら慰謝料を請求すると言われております
あまりに止まらないため週明けに第三者を交えての対面での謝罪、話し合いを予定しています
・このような場合での遅延損害金や慰謝料相場がわかりません
・クレジットカード明細の開示義務はあるのでしょうか?
・慰謝料というよりも口止め料の要求に思えるのですが、どう対応するべきなのか悩んでおります
・話し合いの場に用意すべき書類などはありますでしょうか?
前提として悪いのは全てこちらであり、誠意を持って完済したいと思っています
1
0
投稿日:2023年02月13日
回答日:2023年02月18日
許可なくSNSに公開された自分の顔写真を削除してもらいたい
5年前に交際をしていた人がSNSに私の許可なしに私の顔写真を投稿、プロフィールに私の顔写真を設定していました。
別れた後もこの投稿やプロフィールの画像は削除されておらず現在も公開されていて、2023年2月にこの投稿に気づきました。
顔写真の投稿やプロフィールの写真を削除していただきたいと思い相談しました。
投稿者の氏名は把握していますが、住所・電話番号などは把握しておりません。
なるべく費用がかからない形で削除していただきたいと思います。
1
0
投稿日:2023年02月15日
回答日:2023年02月16日
12歳の女児と性行為をしてしまいました。起訴を避けたいです。
お恥ずかしい話ですが、SNSで知り合った12歳の女児と約束をし田舎の暗い路上で性行為をしました。
後日連絡したところ相手の親にもバレてますが怒ってないらしく、本人は性行為に飽きたらしくもうしばらくやらないらしいです。警察とかに言う気は全くないと言っていました。
その女児は他の人とも四人ほどとしており、いずれも成人済みです。
(未成年淫行は理解していましたが)行為をした後に強姦罪が成立することを知り非常に怖くなりました。もう私は二度としませんが、他の人から芋づる式に発覚することが怖いです。SnSのやり取りは削除させました。こちらもしました。
プロバイダのログが消えるまであと半年ほどあります。起訴はなるべく避けたいです。当方22歳です
1
0
投稿日:2023年02月11日
回答日:2023年02月13日
損害賠償請求されそうです
ライバー事務所に所属していました。
事務所所属の公開がNGでした。
ライバー間でトラブルがあり、感情的になって事務所とのやり取りをSNSにあげてしまいました。
事務所所属がバレる所は全て消してからスクショを載せました。
ですがそれを事務所にもアプリ運営にもバレて謝罪じゃ済まない大きな事になっている。と言われています。
どうしたらいいのでしょうか
1
1
投稿日:2023年02月10日
回答日:2023年02月10日
離婚調停の回避をしたい
現在、夫と別居中です。1年ちょっと経ちます。
最近、私が入院した為入院費用と休職している期間の生活費と息子の塾の費用を工面して欲しいと頼みましたが断られました。息子の将来の為の貯金を使えとのことでした。そもそも私は夫の収入もあちらの生活費も知りません。しかし、夫のSNS等を見ると色々購入したり、出掛けたり贅沢をしているようです。貯金の残高は毎月報告しろ、それを怠ったら調停だと言われ脅されているかのようです。夫は会社経営者で顧問弁護士が居るので、その弁護士からの助言のようです。
私は子ども達の貯金を使い、生活をし報告をしなければ調停に持ち込まれるのでしょうか。婚姻費用として夫の生活を知ることは出来ないのですか。夫の弁護士は結婚生活は破綻しているから、教える義務は無いと言っているようです。私にきちんとした弁護士が居ない事もバカにしてきます。
1
1
投稿日:2023年01月29日
回答日:2023年02月02日
個人情報が許可なく晒された
人物Aが配信アプリで私の許可なく個人情報(本名、所属団体、顔写真)を晒し、広めないで欲しい旨を話したが無視され、その配信を見ていた別の人物BがゲームやSNSで情報を拡散し不特定多数に広められた。
1
0
投稿日:2023年02月02日
回答日:2023年02月02日
学校側が校則を理解していないのではないか。
昨年の夏頃まで交際していた同クラスの男性がおりましたが、別れる前になってSNSで私を除いたクラスの半数が見られる状態にし私の悪口を複数回に渡り投稿している事が判明。内容は「面倒なやつだから関わらない方がいい」というもの。その投稿がされてから学校へ行くと周りの視線が痛く感じ、この辺りから学校に通うのが苦痛になり休み休み登校、心療内科へ受診し始め「反応性うつ病」と診断され流石に学校に相談。悪口をかかれていたという証拠を提示しましたが対処は簡単に注意して終わり。校則上は「誹謗中傷した場合には懲戒処分」といった内容があるのにも関わらず、これ以上は生徒間のトラブルに介入できない。といわれ打ちきりに。体調は治らず最近になり、単位が取れなくなり退学か留年かという話をもらいました。ただ、校則上、やむを得ない理由がある場合は退学、留年は対応するといった内容があるのにたいし、ずっと体調が悪い、病院にも通っている証拠もあるといっているのに、対応はできない。の一点張り。
1
0
別のキーワードで探す
新着の法律相談一覧
投稿日:2025年09月12日
回答日:2025年09月12日
貸したお金を返してもらうには?
2023年8月頃、友人にホストの掛け金が足りなくて18万だけ貸して欲しいと言われ貸しました。
その数日後、パパ活に10万円必要と言われ10万貸しました。
その後月1で早くお金を返済してと伝えましたが返ってこなく、
2025年3月にやっと2万円だけ返ってきました。
その後、次の支払い日を決めましたが、その日にちになっても連絡が取れず、そのまま逃げられました。
SNSは全てブロックされ連絡手段が取れず、どうしたらいいか分からないです。
1
0
投稿日:2025年09月11日
回答日:2025年09月11日
口座売買した覚えがないのに訴えられました。わけがわからない状態なので教えてください。
本日ある弁護士事務所から連絡があり、その内容が通告人がSNSで知り合った方に500万振り込んでくださいと言われ、振り込んだ口座が私のものだと言うことで訴えられました。私は口座売買した記憶もないですしなんのことだか知らない間に話が進んでおりわけがわからない状態です。どこから口座の情報が漏れたかもわからないのです。
1
0
投稿日:2025年09月11日
回答日:2025年09月12日
個人再生する場合、スマホの名義変更すれば使用し続けられますか?
投資詐欺にあい、多重債務となってしまいました。
複数社からの借入で高額なため、消費生活センターからは個人再生の可能性を説明されました。
個人再生だとスマホは強制解約されるとネットで見ました。
まだ端末代が10万弱残っているので、一括支払いは難しいです。
現在端末代は分割支払い中で、料金プランはまた別の会社で契約しています。
1
0
投稿日:2025年09月09日
回答日:2025年09月10日
キャッシュカード譲渡の社会的制裁の程度
SNSで給付しますよに対し、キャッシュカードを渡してしまった。結局それは不正利用に使われ、凍結しました。すぐ地元の警察署に相談しました。その数ヶ月後に自分からその事件を担ってる埼玉警察署にも相談した。不正利用に使われてない銀行も凍結された、その銀行からも「警察の要請で凍結した」と説明されました。特にそれが起きてから1年弱になるが、警察から連絡も捜査も来ない。このような過失がある場合でも、将来的に信用情報が回復したり、銀行口座を作れるようになる可能性は本当にあるのでしょうか?
それとも一生、社会的制限を受け続けることになるのでしょうか?
1
1
投稿日:2025年09月09日
回答日:2025年09月10日
平和4年に借りた借金について
母の話なのですが、平成四年に100万くらい生活費として借りててたらしく、当時は何回か返せてたみたいなんですが、それから忙しく忘れてて、この三、四年くらいに返済の手紙が来てても無視をしてしまい、そのあと12日までに連絡しないと裁判するみたいな手紙来てて、給料差押え 家にくるとか書いてあり、どうしたらいいのか不安で分からなくなり相談しました。
どうしたらよろしいですか?
1
0
投稿日:2025年09月09日
回答日:2025年09月09日
別居中の婚姻費用分の負担について
離婚調停途中です。
私個人名義の持ち家を出て、実家にて別居中。相手と子供が持ち家に住んでいる状態なのですが、必要以上の支払いを要望してきています。
現状支払っているのが
住宅ローン、ガス代、電気代、子供の校納金と学童費、車ローン、車保険でトータル10万を超えています。
ネットシミュレーションで婚姻費用を計算したところ8万1000円。
これだけ支払っているにもかかわらず食費等、他の費用も負担を求めてきています。
また無断で自宅庭の樹木伐採や雑草撤去を業者に依頼しているようで、その費用も請求される可能性があります。
2
0
投稿日:2025年09月08日
回答日:2025年09月10日
アプリで出会った人とのトラブルについて
アプリで出会った人とご飯へ行き、その後無理矢理ホテルに連れて行かれました。
1件目のホテルに入る際に拒否したのですが、相手が中で水買ってほしい・満室なら諦めるなどと言い、私がコンビニか居酒屋でいいと外に歩いたのですが、そのまま無理矢理2件目のホテルに連れていかれました。
入らない・行かないとはっきり言ったにも関わらず部屋を勝手に選択されました。
部屋の中で何度も拒否したにも関わらず、無理矢理キスをされ身体の下半部を触られた時に怖くなり帰ると言ったのですが、時間余ってるからもったいないと扉の前に立ちはだかられました。このままだと帰してくれないと思い、お金払うからと伝え現金がなかったため自宅に帰ってから送ると伝えたら、ご飯代もホテル代も払ってるから納得いかない信用できないからPayPayの残金分だけでいいと言われその場で送金し、走って逃げました。
ラインの連絡先は怖くなりブロックし消してしまったのですが、PayPayでの連絡はブロックされていなければ取れる状態です。
1
0
投稿日:2025年09月08日
回答日:2025年09月08日
遺言書を撤回して、法律に基づいた遺産相続がしたい。
3人の息子がいます。
長男とは二男三男は不仲です。
主人の生前、長男を除いた遺言書を用意させて、長男には知らせず相続の手続きを始めました。長男には亡くなったことも知らせていません。
相続に必要な書類は三男が持っています。
1
0
投稿日:2025年09月06日
回答日:2025年09月08日
夫がセクハラで慰謝料を要求された
夫が部下の女性に職場の飲み会後、車で送ってもらったことがあったそうでその際トイレに立ち寄ったコンビニの駐車場の車内で部下の髪や顔を触り、21歳の部下に対して49歳の夫が、自分が20代であれば交際したかったなどと言ったそうです。仕事のことを相談され酔っていて頑張ってる部下を可愛く思ってしまったようです。それ以外は何もなく翌日以降いつもの日々が続いたそうですがその年の秋頃から部下は休職しそのまま退職したとのこと。今年になり8月頃突然その部下から夫に連絡がありその時のセクハラが原因で心療内科に通っているので治療費を払ってほしいと言われたそうです。謝罪し支払うことにしていたようですが、その後やはり治療費ではなく慰謝料を支払ってほしいと言われたそうで、本人以外とは話していないそうなのですが相場は100万円くらいだが親が60万円くらいでいいと言っているから一括か分割で支払ってほしいと言われたそうです。支払ってくれたら今後一切連絡はしないと約束すると。相手の方には心から謝罪するように、支払いも応じるように話し合いましたが今後また金銭を要求されるのではないかと不安です。
1
0
投稿日:2025年09月04日
回答日:2025年09月06日
不貞行為トラブルの話し合い後の通院費用について。
不貞行為がバレ、不倫相手の奥さんと話し合い示談にいたりました。慰謝料を支払い、示談書にサインし終わったものの、示談書サインまでの流れで仕事をやめろ、裁判になれば職場にバレる、このまま仕事する気なのか、などと言われたことが頭から離れず仕事に行くのが怖くなりました。夜も眠れず、ご飯も食べられずの時間が2週間をすぎようとしています。そろそろ体調が悪くなってきているため、精神科に通おうと思いましたが、メンタルクリニックに行くのも勇気がいるため、行けずに今に至ります。多分、うつ病なんだろうな、と自覚しています。夜は眠れずご飯も食べられず、仕事に行くのは恐怖で涙が止まりません。生きるのも辛いです。示談書には債権債務がないことを確認とか、いろいろ難しことが書いてあり、慰謝料や通院費用を請求出来るのか、お聞きしたいです。もう今後一切関わらないことを約束していますが、請求が可能かどうかを教えてください。
1
1
投稿日:2025年09月04日
回答日:2025年09月04日
口座悪用、返金請求、
口座が悪用され今日被害者から返金請求が来ました。全く身に覚えもなく、10日以内に支払うようにと
書いていて、金額も50万なので簡単に払うことも出来ず、どうしたらいいですか
1
0
投稿日:2025年09月04日
回答日:2025年09月04日
不同意性交として訴えられるか知りたい
2ヶ月前にSNSで知り合った女性と会う約束をし、お金を払った上で性的な行為をした。
会った時間は10分もなく、下世話な話ではあるが手のみの行為だけで終わった。
当時は事前に聞いていた払うお金よりも多く払うことに憤慨し、SNSのアカウントを削除し連絡を取らないようにしていた。
しかし、今になって不同意性交が成立するのではないかと不安になった。
こういった場合は不同意性交として訴えられるか知りたい。
やりとりは手元にはないが、当時の時系列は覚えている。
1
0
投稿日:2025年09月04日
回答日:2025年09月04日
SNSでの誹謗中傷を受けている
SNSで3年にわたり誹謗中傷されています。
本名などは出していないですがタグやSNSアカウントの画像を載せて自分の事を攻撃してきています。
相手は精神疾患を持っているのですが精神病院への入院とかは無理なのでしょうか?
1
0
投稿日:2025年09月01日
回答日:2025年09月02日
結婚前提と思い込んでいる彼女と別れたい
マッチングアプリで知り合い交際2ヶ月の彼女と別れたいのですが、彼女は結婚ありきの交際と思い込んでいて、自分の住む地域への事業所へ異動願を勝手に出してしまい、来春から自分の地域に異動する事が決まってしまいました。
私は将来的に結婚を視野に入れた交際と言ってお付き合いは開始しましたが、彼女の置かれている環境や言動に冷めてしまいました。
もちろん相手ご両親に結婚の挨拶に行ったりプロポーズをしたことはなく、距離を置いたり別れを匂わせる発言をしても、彼女は関係性が続いたり将来的に結婚できると思い込んでいる節があり、また、別れようと言って話が通じる相手では無いと思っています。
1
1
投稿日:2025年09月01日
回答日:2025年09月03日
強硬姿勢かつ高圧的な元妻との面会交流の折衝
今年5月に調停で離婚が成立しました。
調停中から養育費や婚姻費用などの要求が算定表を無視した法外な金額だったり、元妻が主張を曲げないなど、調停委員も困り果てる程の強硬姿勢が見られましたが、離婚後の面会交流等の折衝においてもこの態度が変わらず、なかなか面会交流が一度も実現していません。
・私から面会交流の日程調整を打診するも、妻側から返答なし。
・痺れを切らして私から再度投げかけるも「会わせてもらう人間が頭を下げるのが筋だ」や「金だけ払って都合のいい時だけ会うのが子供に対して優先度の低さの現れ」などと言われてしまい、日程調整ができません。
また、プレゼントを渡そうと考えているのですが「養育費以外の金銭と物資は無駄な物なので拒否」と言われる始末。
1
0
投稿日:2025年09月01日
回答日:2025年09月01日
養育費の特別出費について
私立大学へ進学する子供の養育費として、算定表に基づいて19万円支払います。
学費は4年間で480万円です。
2
0
投稿日:2025年08月28日
回答日:2025年08月29日
【緊急】強引な支払い請求に困っています
当方独身男性ですが、不倫疑惑で三桁万円の請求を弁護士経由で受けてます
先方の主張は以下です
・LINEやDMの頻度
・親密な内容
・2人きりでのデートの数
・車での密室空間の数
深刻な悩み事を相談する程の仲良しでLINEやDMの頻度は多いのは事実。ただ不貞を連想させる下ネタや写真はなし。2人きりでのデートの数というのは、単なるランチ。車での密室空間の数は、4回神社などに行ってランチ食べた程度
不貞行為
夜に会う
お酒を飲む
旅行
自宅などお泊まり
これらは一度も一切ありません。尊敬する方で信頼を寄せており仲は良い、ただ男女関係はないのが事実で不貞の意思すらありません。2ショットの写真すら1枚もありません
質問1
精神的苦痛として「不法行為民法709条」に基く損害賠償請求との事ですが、客観的証拠を立証して全ての成立要件を満たす可能性に関してです。先入観と感情論が先立っており因果関係も不明ですが、如何でしょうか?
質問2
相手弁護士の狙いはどの様に思えますか? 中々難しく勝ち目の薄い案件かと思いますが
1
0
投稿日:2025年08月28日
回答日:2025年08月28日
相続における遺留分請求の可能性と費用について
父方の祖父が今年2月12日に亡くなりました。祖母、父は既に故人で、相続人は祖父の娘(父の妹)、私、妹です。
祖父は遺言書を残しており、内容は私と妹に各150万円、叔母にそれ以外の全財産となっていました。総資産は財産目録上で約7,000万円ですが、不動産は時価換算されておらず、実勢価格では1億円近くになる可能性があります。
叔母から「遺言分与後にさらに350万円ずつ送る。相続税や税理士費用は負担する」と申し出がありましたが、遺留分が全く満たされていないため、私は争う方向で検討しています。
2
0
投稿日:2025年08月28日
回答日:2025年08月28日
不正利用の疑いで凍結されるかもしれない銀行口座の取引規制を解除したい
該当する相談分野がなかったため、カテゴリ違いでしたら申し訳ありません。
今年の7月に合同会社を設立し、資金のやり取りにはネット銀行を使用しておりました。
8月半ば頃にネット銀行の方から「警察から口座凍結を要請された」と連絡があり、不正利用の疑いがあるため取引が停止されました。
知人経由で弁護士に相談したところ、口座の復活は基本的に不可能と言われたそうですが、やはり難しいのでしょうか?
1
0
投稿日:2025年08月27日
回答日:2025年08月28日
親族による恐喝未遂告訴
妹の配偶者から恐喝を受け、私は金銭を要求されました。支払いはしていません。
妹夫婦は離婚調停は不調となっておりますが、5年以上別居しています。
私自身は相手方と直系親族ではありませんが親族にはなりますので、告訴できるでしょうか?
1
1
投稿日:2025年08月26日
回答日:2025年08月27日
私に保険を掛けた母親が亡くなったとき、2人姉妹の相続はどうなるの。
母親が私に保険を掛けていましたが、母の方が先が亡くなりました。
保険会社から通知が来て、初めて自分に保険が掛けられていたのを知りました。
この保険を解約して、法定相続人として2人で受け取りたいと思いましたが、姉が自分がすべて受け取るといいます。
1
0
投稿日:2025年08月26日
回答日:2025年08月27日
残業代の請求について
残業代の計算をしていて9時から17時の7時間労働ですが昼休憩の1時間も毎日電話番として待機してる状態です。
1
0
投稿日:2025年08月26日
回答日:2025年08月27日
母の遺産を相続時精算課税選択でやりたいです
母が胆管癌のほぼ末期で、あと長くて2、3年です。施設に入る予定です。
弟がいますが、昔母から住宅購入の資金として500万を借りました。直接は弟の嫁が母に「絶対に返します、月に1万円ずつでも返します。」と、頭を下げて頼んだそうです。しかし、支払いは初回の一回のみで電話で連絡をしても誰も出ず。無視されたようです。
母からは「弟には財産は残さない」と言われています。
トータルで2000万まではいかないと思います。
とにかく、相続前に相続時精算課税選択を行い、現金、不動産の母名義での売却、・・・すべて現金化して相続(母死亡時)する時は弟が相続を希望しても資産が残らないようにしたいです。
遺留分の問題が出ますが、相手方の出方で、決めます、覚悟は一応できてます。
母が施設に入ってから行動を起こすつもりですが、やることを調べると、種々の母の承諾、自宅売却、解体費用、税金、相続時精算課税選択、母の口座廃止、その他でいっぱい出てきます。
どこかに致命的な問題が潜んでいるか分かりません。
1
1
投稿日:2025年08月26日
回答日:2025年08月26日
SNSのお金配り詐欺
今年の6月ぐらいに、SNSのお金配りに騙され、キャッシュカードに直接振り込むのでと言われ素直にキャッシュカード渡してしまい、現在全ての口座が使えなくなりました。
その人とのLINEも残っている状態です。
10月から新しく仕事するのでそれまでには関係ない口座を使えるようにして欲しいんですがどのようにすればいいですか?
1
0
投稿日:2025年08月25日
回答日:2025年08月25日
チャットアプリのやりとりについて
チャットアプリにて、第三者の局部の写真を送ってしまった。すると、「あなたのしたことは犯罪です。弁護士を通し、開示請求を行い個人を特定した上で、警察署に被害届を提出するか検討
致します。アプリ退会しても普察が運営に問い合わせれば復元され確実に逮捕となるでしょう。」
と言われた。
その後、「今回の件は、犯罪なので示談交渉をされるのであれば、普察は通さず対応しようと思います。弁護士を通して行いたいか、個人的に行いたいか決めて下さい。」
と言われ、個人を選択すると、
「示談は法的処置なのでまず身分証、電話番号を送って下さいそれから示談をすすめます。
示談が終われば身分証、電話番号、証拠については消去します。
◯時◯分までに送らなければ連絡は取らず、示談をやめ警察に任せますので理解しておいてください。」と言われ、要求に応じずにスルーしたため、本当に被害届を出されてしまったと思います。その場合、私は逮捕されるのでしょうか。
ネットで調べると同じ目に遭った人が多数おり、示談金詐欺ではと言われていた。今回の件も脅しだけなのか本当に被害届出すのか。
1
1
投稿日:2025年08月25日
回答日:2025年08月26日
口座凍結及び詐欺の返還依頼の通知
LINEグループの副業コミュニティなどで海外家電代行という案件で契約書を結び、口座番号やパスワードを教えてしまった。そのせいで口座が悪用されてしまい、お相手の方が弁護士に依頼をして返還請求をされました。弁護士からの通知で刑事事件などにもなりそうでどうしたらいいのかわからず弁護士に相談にも行きましたが費用がかかってしまうのと、自分で対応するにもどうしたらいいのかわからず困っています。
1
0
投稿日:2025年08月25日
回答日:2025年08月27日
無理矢理キスをされた。法に触れるのか知りたい
今年の4月5日に男女複数人での飲み会がありました。そこで私の事を気に入ってくださった男性がいました。私は帰る手段が無いのでどこかのホテルに泊まるつもりでいました。すると、その方がホテルまで付いてきてくださり、部屋で喋りながら飲み直そうとなりました。お互い既婚者だということは知っていました。体の関係をもつ事も更々考えておりませんでした。既に酔っていたのもあり、そろそろ寝るわ。と言ってベッドに入りました。その男性は家に帰らないといけなかったので私が寝るタイミングで帰ると言い、帰り間際にキスをされました。抵抗する暇もなく不意にこられました。そのまま男性は帰って行ったのですが、その後も私の中ではモヤモヤがずっと残っています。ホテル内での出来事なので証拠もなく、泣き寝入りしなければいけないのでしょうか...?元々精神疾患を患っており、その出来事以降薬の量も増えてしまいました。
1
0
投稿日:2025年08月24日
回答日:2025年08月27日
盗撮夫と離婚できるのか否か
昨年10月末に、夫の携帯に盗撮をしたであろう写真がありました。私自身昨年6月に娘を出産したのですが、盗撮していたのは私の出産前後でした。そして盗撮していたのは、産前産後夫が私の実家に泊まることが多々あったのですが、その際に帰省していた姉の下着でした。下着を洗濯カゴから出して撮影したり、中には夫自身が身につけている写真もありました。その後さらに携帯を調べたところ結婚前から今回の事件までの期間にもご近所さんの洗濯物の動画をとったり、電車や道で盗撮したであろう写真が複数枚ありました。なので、今回が初めてではないようです。話し合いをして別れたい旨も伝えましたが、別れたくないの一点張りで、今年の4月の終わり頃に私が精神的に限界がきて、今は娘と実家でお世話になっています。
娘の誕生日に一度会いましたが、その時も話し合いは進まず、その後LINEにて別れたい旨も伝えましたが未読無視状態です。
1
0
投稿日:2025年08月24日
回答日:2025年08月26日
ネットアカウント売買契約を無効にしたい
家族がネットゲームのアカウントを売ろうとしたようです。買い手から送金されたものを受け取る際、送金サイトから保証金として同額の資金をPayPayに振り込んでバーコードを送るよう指示され、バーコードを送ったようです。その後、資金受け取り確認として金額の入力を間違え、受け取りがロックされました。ロック解除のために口座番号を入力するよう求められ番号入力を誤ったため、最初に送金された金額および保証金として送金した金額がロックされ、支払うために倍額の保証金を入金してバーコードを送るよう求められているようです。
買い手にはまだアカウントを渡していません。
現在、売買が違法だと知ったので売買契約の無効を求めているようですが、相手が納得しないようです。(資金は送金サービスにロックされたままのようです)
1
0
投稿日:2025年08月24日
回答日:2025年08月26日
控訴などはできるのでしょうか?
現在、家庭裁判所へ配偶者に対して親権停止の申し立てをしています。
この申し立てが棄却、却下されたとしたら、控訴などはできるのでしょうか?
出来るとしてら高等裁判所になるのでしょうか?
1
0
1ページ目
(132ページ中)