主人の浮気での慰謝料請求についてご相談がございます。
結婚3年目になりますが、1年目の時点で離婚をしてほしく
(主人のモラハラ、借金、数々の大きな嘘が原因です)
私から離婚の話は出していましたが怒鳴られ、反対され、離婚できずにいます。
しかし主人が浮気している事が分かったので、慰謝料を請求し離婚をしたいです。
浮気の内容は、LINEのやり取りに沢山の数の女性との
「お金を払い行為をする」やり取りを見つけたことです。
生活費に困窮しているのにそちらにお金を使っていたので、
大変腹立たしいです。
投稿日:2023年03月23日
回答日:2023年03月23日
特定記録で封書が届き、催告書であった。心当たりがあるので、ネットで調べて、すぐには支払わず弁護士に相談してみるのが良いとあったが、相談先も分からない。ここにたどりついたので質問した次第です。
相手からは家庭内別居で婚姻関係は破綻していると聞いていました。
投稿日:2023年03月20日
回答日:2023年03月23日
元旦那が前にやっていた会社が自己破産し、もう一度会社を起こした時に私が代表になり、会社の収入で国民健康保険もそれなりに払ってました。
が、今回離婚し、今年の確定申告分まで私が代表のままで保険料がきています。
旦那に、代表になってくれと言われるままやっていたのですが、私は専業主婦でした。
離婚後、そのお金もくれず、それと、その収入で扶養手当も半分も出ません。
離婚原因は不倫でまだ慰謝料も請求できでません。離婚の前に家を売るぞ、とか、全部無くなりますとか、LINEで言われていました。
もう、怖くて慰謝料請求ができていない状態です。
二人目の子が産まれてから 6年間セックスレスだったが それ以外のスキンシップはあり関係は良好だと思っていました
子どもにも優しく 仕事も真面目です
しかしある日違和感を感じ LINEをこっそりみると 女と会っていて関係があるとわかる内容でした
過去にも浮気はあって二度としない約束で二児を設けたので酷い裏切りです(9年前と同じ相手)
続いていたのか復縁したのかはまだわからない
許せなく調査会社に依頼しホテルに入る証拠を取りました
夫にはまだ話しをしておりません
夫の考えを聞いてからな事は承知の上です
投稿日:2023年03月17日
回答日:2023年03月20日
義姉が二度目の借金300万円を機に失踪しました。
子供がおり、実家の親が泊まり込みで面倒みてます。
義姉は専業主婦でしたが、家事育児はろくにせずごみ屋敷にされ、育児放棄として児相案件まで発展してました。
風俗勤務も発覚しました。
今は保ってますが、親も高齢の為この生活も長くは持たないと懸念してます。
現在、義姉は定職につきアパート借りてる様です。
兄も家庭不干渉だった為弱腰で埒があきません。
離婚話になると音信不通になる為、協議は難しそうです。
それでも裁判した際、こちらに勝算はないのでしょうか
投稿日:2023年03月16日
回答日:2023年03月18日
7~8年前が始まり。当時の彼氏(夫)と付き合っている時に同じ職場の後輩からちょっかいを出されて付き合ってる彼にバレるのは嫌だからお互い墓場まで持っていくって話たのがきっかけで事あることに後輩は会いたいと言ってきて私もばらされるのが嫌で関係は許さなかったけどたまにふたりであったりを繰り返しました。結婚5年になりますが、結婚1年目の時に転勤で県外に住むことになり後輩との関係が終われると思い、最後に会って終わりにしてさよならだねってなり転勤してからはSNSでのやり取り程度です。地元に転勤が決まり帰って来た途端にいつ会えるの?とか写真送ってとか連絡が来て冷たい態度取ったらハッキリする言われふたりきりで会ったりできないと言ったら精算しようと言い出し全部夫に話すと言い出し、私は夫には話すつもりもないのでばらされるのが怖く無理と言ったら写真を送れとか会う日を強要されてます。バレるのが怖くて写真は送りました。会う日も触れられたくない事を伝えると望んでる関係性ではないと言われ困ってます。墓場まで持っていく話なのに会わないと言われたことに彼は怒ってます。私に義理立てる義務がなくなったと言われました。
・10年ほど前私の持病が悪化、夫のsexの求めに
応じられず浮気をOKする
・ひとり愛人を作り家に帰って来なくなる
・それなら夫婦でいる意味が無いので離婚届に
サインしたものを用意していたら、黙って私から
取り上げて保管してなにもせず。家に帰ってくる
ようになり、愛人に振られて関係終了。
・数年後また他に愛人ができる(19年年末から)
彼女との間に隠し子を作る(22年に産まれる)
私が関係に気が付いたのは22年の春頃
・また別に不倫相手がいる事が分かった。
(23年2月ごろ)よく行くラウンジのキャスト
・ベトナムに送金している女性がおり、結婚して
いることを隠して相手と結婚の口約束をしている。
(おそらく18年春頃から)
・私は持病治療中でパート休職中
・夫は会社経営、業績はとても悪く慰謝料は
期待できない。
・会社の業績が上がれば離婚したいが、
仮に離婚後の収入がパートに復帰
平均5万円+障害年金6万円
の収入のみでは生活出来ないので今すぐの離婚
に迷っています。
投稿日:2023年03月15日
回答日:2023年03月18日
夫のラインを見てしまい発覚
夫の同僚との不倫 相手にも旦那と子供あり
ライン文面から5年ほど前からの関係
ラインには、ホテルへ行こうや相手の家で行為に及んだことなどが記載。また、顔がわかる最中の動画有。できる範囲でこちらも動画と写真はとった
仕事でも会うが毎日のように仕事終わりに相手にあっている
こちらには仕事で遅くなり疲れたといっている
その間、子供の面倒は全て自分
車の中にはゴミ袋の中に使用済みのゴムやティッシュがあった
車の中にゴムを隠している。いつも使用しているリュックの中にもある
数年前より、仮面夫婦の状態。それ以前に夫の単身赴任もあり、別居のような状態でした。ここ3年ほど、夫婦関係について話し合おうとしても、話し合いにならず。昨年、突然夫は家を出て、約3ヶ月音信不通。2ヶ月分は生活費も入らず。3ヶ月ぶりに急に帰宅。それに合わせ、離婚届を送ってきました。知らぬ間の転職、転出。家族はもちろん、実の親、仲の良い友達との連絡も一切断ち切り。音信不通の間に、相談した方々より、夫の居場所を確認すべきと。時同じくして、遠い県外にいる事がわかりました。女性といるところは確認出来なかったものの、弁当を持って出勤する様子や、登録されていた住居に女性の名前がありました。一時帰宅以降、生活費は入れてくれているものの、連絡はほとんどとれず、夫側より、弁護士を立てて、示談交渉の便りが届きました。私は、どう対処すべきでしょうか?アドバイス頂けますと、幸いです。
投稿日:2023年03月13日
回答日:2023年03月15日
不貞行為に対する慰謝料請求の通知書が内容証明で弁護士事務所から届きました。
不貞行為の事実は認めませんでしたが、早く解決したいと思い、解決するならこの金額なら払うと請求金額よりもかなり低い金額を電話にて相手方弁護士に伝えました。その後、相手方弁護士からは4ヶ月以上も何も連絡がありません。
この場合、債務の承認に当たるのでしょうか。
実際、不貞行為はありません。
宜しくお願い致します。