
>配偶者からモラハラ?が原因で離婚調停を代理人を通し申し立てられたが、離婚協議の状況に戻すことが出来ている状態。
とのことですが、それは別に配偶者側においてモラハラの主張を引っ込めたというわけではなく慰謝料請求を断念したということでもありません。
ただ調停委員会の進行方針として、協議をする順番として、当事者間で、比較的協議を進めて行きやすい財産分与の問題から先行して進めていこうということになっただけかと思います。
しかし、その財産分与に関わる問題でも多岐にわたる懸案を抱えているご様子ですので、あなたの方でも弁護士に依頼をして随時、助言を得ながら調停に臨むようにした報がよろしいかと思います。