近くの弁護士・法律事務所を探せる検索サイト

遅刻による不当解雇は補償してもらえるのでしょうか?

6ヶ月の試用期間終了間際に、遅刻を理由に突然その日のうちに解雇されると言われました(勤務能力に問題がないことが確認され、他に問題がないことが確認されました)。

半年以上の遅刻に対する警告や指導はありませんでした。上司は、全社に通知したのは1回だけで、個別の警告はなかったと述べました。メールには「最近会社に遅刻者が多いので気をつけてください」という曖昧な内容が含まれております。
会社から就業規則が提示されず、人事に聞いても明確な答えが得られなかったため、同僚や親会社の規定を自分で確認しましたが、明確な答えは得られませんでした。
入社当時、遅刻の記録についてアクセスカードの使用が義務付けられていなかったため、出勤と退勤の度にカードを使っていました。最初の出勤時刻を証明するのは難しかったです。
理想の解決
不当解雇の補償を求めたい
質問
不当解雇に対する補償を得る可能性
相談者(ID:49398)さん

弁護士の回答一覧

Balloon lawyers answer
遅刻の頻度、程度その他の状況にもよりますが、
会社が適切な労働時間を把握しようとしていなかったのであれば、
ご相談者様についていついかなる遅刻をしたかを会社が説明できず、
個別の注意もなくご相談者様の突然本採用拒否を拒むことについては、
相応の補償を得られる可能性も十分あるように思えます。

専門家への相談をお勧めします。
会員登録をすると回答の続きが読めるようになります。
会員限定弁護士回答の続きを読む
会員登録者しか読めていないコンテンツ。会員登録者しか読めていないコンテンツ。会員登録者しか読めていないコンテンツ。会員登録者しか読めていないコンテンツ。
役に立った
0
回答した事務所の紹介
【メール歓迎】AI&ベンチャー法律事務所
東京都渋谷区恵比寿2-28-10
来所不要
初回の面談相談無料
企業側相談不可
休日の相談可能
オンライン面談可能
事務所の詳細を見る
弁護士に質問をしたい方はコチラ
【無料】質問を投稿する

労働問題に関するその他の質問を見る

フリーワードで探す

この質問に関連する法律相談

投稿順
役立った順
関連順

遅刻による不当解雇は補償してもらえるのでしょうか?

6ヶ月の試用期間終了間際に、遅刻を理由に突然その日のうちに解雇されると言われました(勤務能力に問題がないことが確認され、他に問題がないことが確認されました)。 半年以上の遅刻に対する警告や指導はありませんでした。上司は、全社に通知したのは1回だけで、個別の警告はなかったと述べました。メールには「最近会社に遅刻者が多いので気をつけてください」という曖昧な内容が含まれております。 会社から就業規則が提示されず、人事に聞いても明確な答えが得られなかったため、同僚や親会社の規定を自分で確認しましたが、明確な答えは得られませんでした。 入社当時、遅刻の記録についてアクセスカードの使用が義務付けられていなかったため、出勤と退勤の度にカードを使っていました。最初の出勤時刻を証明するのは難しかったです。

有期雇用労働者に対する途中(不当)解雇事件

雇用者(契約相手は兵庫県の会社/就業場所は東京)とは、今年4月から来年3月末までの1年間だけ(契約更新無し)の有期雇用契約です。そのような契約ですので、労働契約法17条により、雇用者側は余程の理由が無ければ、被雇用者(私)を途中解雇することはできないはずなのですが、解雇しようとしています。確かに、就業場所での些細な問題はありましたが、解雇されるほどのものではないと(私は)確信しております。それで、私は、労働基準監督署にも相談したのですが、どうも、解雇権の乱用だとか退職勧奨、労働契約法云々については、労基さんはあまり動かないとか、です。まだ、解雇通告されたわけではないですが、とりあえずは、解雇無効訴訟の準備程度の目処は立てて置きたいと考えております。

社内不倫が発覚し、自宅待機を命令されました。 現職を離れたくありません。

社内での不倫(相手の女性のみ既婚者)が発覚し、事情聴取されたのち、自宅待機命令を下されました。 不倫などの異性関係で自宅待機命令は適法でしょうか?相手の女性は既に休職に入っているので、再発はありえません。 また、今後退職勧奨の可能性があることを示唆されました。 こちらとしては、現職を離れたくないです。 よろしくお願いします。

退職の取り消しについて

こんばんは。勤務していた会社を適応障害のために休職をしておりました。4月30日までの休職期間でしたが、医師の診察が4月30日の夕刻だったこともあり、復職については4月30日夕刻に診断書を出していただき、復職可能との判断をいただきました。郵送にて昨日郵送をしましたところ、入れ違いで本日「退職」の書類が届きました。就業規則においては1年間の休職は可能とありました。事前に4月30日に医師の診察があるとの旨も話していました。おそらく郵送物は連休明けに届くものと思われます。この場合、やはり退職の扱いになるものなのでしょうか。 会社自体に色々と問題があり、雇用契約書もいただいていない、労働条件通知書もいただいていない、残業代も未払いの状態です。 アドバイスをいただきたくご連絡を差し上げました。どうぞよろしくお願いいたします。

不当解雇に対抗できるのか?

先ず事実関係をお伝えします。私はA社に勤めておりましたが、競合会社のC社に昨年6月、A社を辞めたあと直ぐに入社しています。A社、C社ともにアメリカの会社です。A社との雇用契約は、A社とA社の親会社の日本法人B社との3者契約で日本法は準拠法です。A社との雇用契約に競合忌避に関する項目があり4月後半にその指摘をA社から受け、その通りであるためA社指示に従って対処しています。C社への入社の経緯はC社のCEOからの直接連絡をもらい最終的に入社となりました。C社にはA社との間に競合忌避に関する取り決めがあることを伝えていた上で採用となりました。C社は日本に現地法人が無いため、「Rmployee of Record 」という人事関係のサービスを提供する会社とサービス契約を結び、私はそのサービス会社の日本法人であるD社と単独で雇用契約を結ぶ形となり、こちらも日本法が準拠法です。A社との競合忌避に関することはあくまでも私とA社との間の問題とC社から言われていましたが、突然C社がD社とのサービス契約を終了するとして、私とD社との雇用契約も自動的に修了となる事態となってしまいました。

外資系企業の退職勧告

外資系企業に一年前から働いてますが、3月I日、理由無く契約更新しない通知を受領。今後、新たなcontractを結びたい(パッケージの含みか?)と記述あり。 問題は、純粋な雇用契約ではなく、採用が決まった後、私の方から、節税目的で、私が新たに設立した会社と現在勤務している会社との業務委託契約を提案、合意したこと。

不当解雇についての相談

昨年にいまの会社に正社員採用されましたが、最初の6カ月間は試用期間で契約社員です。 契約期間満了の30日より前に、成績未達と社風合わないを理由に契約継続しないことを宣告されました。 しかし、成績未達はとても承服できなく、数字なら自信あります。社風合わないも主観的な理由で正当な解雇理由と思えません。 そのため、不当解雇として慰謝料を請求したいですが、可能でしょうか。 相談させていただければ幸いです。

不当解雇になるのかどうなのか

雇用期間3ヶ月目で今週の月曜日に辞めるようを言い渡されました。理由は信用関係が築けなかったと言われましたが、本当のところ"副業をしている"、"夜の仕事をしている"という見た目だけの判断でしてもいないことをしていると言われて辞めるように言われました。雇用期間ではありますが理由がしてもいないことをしているという偏見からの判断なので納得がいきません。確証も証拠もなく、実際副業など全くしていません。私自身母子の家庭なので経済的にも急すぎます。後1ヶ月居てもいいと言われましたが、人数不足の状況なので次が見つかるまでの繋ぎで言われただけだと思います。

教えてください。困っています。

私は腰が痛く内服と湿布薬を病院で出してもらっていて、量が多すぎると事務長と看護部長に呼ばれて話をされて整形外科医に診てもらいL5が潰れているための痛みと診断、今後どうしていくか誓約書を提出してと言われ出しました。後は薬にはなるべく頼らず体重コントロールをしている。1年前くらいの話です。次に病棟ではリーダー業務、新人教育をしていたのですがそこで怒ったりしたことを他の職員から怖いなど声が上がっていると師長はどうすることもできないと部長へ話があがりまた呼ばれました。そこでどうするかまた誓約書を書いて提出しました。これは6月26日。もう次はないよみたいな話がありました。その後師長からは何の話もなく私は自分で変わる努力をしていたつもりです。2人目の子供が産まれるため師長には前もって育児休業を取らせて欲しいと話をしていて許可をもらい7月24日に提出。7月28日に事務長と部長に再度呼ばれて誓約書を書いてもらったが変わっていないと師長から報告、社労士に相談し仕事を続けさせるのはできないとクビを宣告されました。所属していない人に育児休業も取らせることはできないと育児休業申出書を返却される。

妊娠を理由に正社員から契約社員へ切り替える事が違反と知らずに契約書にサインをしてしまいました。

入社後5ヶ月目で妊娠発覚(妊娠2ヶ月) つわりが始まり迷惑をかける事も考え早い時期ではあったが上長と社長にのみ報告。 その新年度に向けての給与面談にて入社して1年も経たずに妊娠したから育休は与えませんと言われ、4月から1年間の契約期間を設けた雇用契約書にサインしてしまった。 この時点でこの同意書により自分が契約社員にされた事に気づけなかった。 理解不十分のままでも既に同意してしまった以上、違法な不利益取扱いに該当するのは難しいでしょうか。 妊娠したから契約形態を切り替えるという発言の物的証拠もありません。 現在は契約社員のため育休の申請も認められず、産休が終わり次第で体調不良を理由に退職するよう言われました。

病気で休職、復職後の待遇について相談

脳梗塞で入院、休職して3か月後体を慣らしながら、復職させてもらおう会社に相談しました。雇用契約が面倒だから、障碍者手帳を取得したら、時短や勤務日数を減らせるかも、というので休職を延長しました。 身障者手帳を取得し、会社から復職の意思を聞かれ、あると返答。元の部署は、業績不振なので違う部署での勤務を勧められた。産業医と面談することになり本社に呼ばれた。そこで、休職後元の部署に戻れない場合は、解雇になってしまうと、初めて、産業医に言われた。後日上司と面談があり、身障者雇用の規則はないので、働いてもらうなら、一度退職してアルバイトか準社員雇用で6か月契約になり、手当類はないといわれました。このような対応は、正当なものか知りたいです。

身に覚えのないことで懲戒解雇

会社から マリファナ使用の疑いがあるとして 現在自宅待機中です おそらくこのまま懲戒解雇になる流れだと 言われました。 自分自身マリファナを使用しておらず、 全くの濡れ衣です。 マリファナ使用の証拠もなく 誰かが会社に告げ口したと思われます。 この場合、自分に全く身に覚えがなくても 誰かの告げ口で懲戒事由にあてはまりますか?

不当解雇に対抗できるのか?

先ず事実関係をお伝えします。私はA社に勤めておりましたが、競合会社のC社に昨年6月、A社を辞めたあと直ぐに入社しています。A社、C社ともにアメリカの会社です。A社との雇用契約は、A社とA社の親会社の日本法人B社との3者契約で日本法は準拠法です。A社との雇用契約に競合忌避に関する項目があり4月後半にその指摘をA社から受け、その通りであるためA社指示に従って対処しています。C社への入社の経緯はC社のCEOからの直接連絡をもらい最終的に入社となりました。C社にはA社との間に競合忌避に関する取り決めがあることを伝えていた上で採用となりました。C社は日本に現地法人が無いため、「Rmployee of Record 」という人事関係のサービスを提供する会社とサービス契約を結び、私はそのサービス会社の日本法人であるD社と単独で雇用契約を結ぶ形となり、こちらも日本法が準拠法です。A社との競合忌避に関することはあくまでも私とA社との間の問題とC社から言われていましたが、突然C社がD社とのサービス契約を終了するとして、私とD社との雇用契約も自動的に修了となる事態となってしまいました。

教えてください。困っています。

私は腰が痛く内服と湿布薬を病院で出してもらっていて、量が多すぎると事務長と看護部長に呼ばれて話をされて整形外科医に診てもらいL5が潰れているための痛みと診断、今後どうしていくか誓約書を提出してと言われ出しました。後は薬にはなるべく頼らず体重コントロールをしている。1年前くらいの話です。次に病棟ではリーダー業務、新人教育をしていたのですがそこで怒ったりしたことを他の職員から怖いなど声が上がっていると師長はどうすることもできないと部長へ話があがりまた呼ばれました。そこでどうするかまた誓約書を書いて提出しました。これは6月26日。もう次はないよみたいな話がありました。その後師長からは何の話もなく私は自分で変わる努力をしていたつもりです。2人目の子供が産まれるため師長には前もって育児休業を取らせて欲しいと話をしていて許可をもらい7月24日に提出。7月28日に事務長と部長に再度呼ばれて誓約書を書いてもらったが変わっていないと師長から報告、社労士に相談し仕事を続けさせるのはできないとクビを宣告されました。所属していない人に育児休業も取らせることはできないと育児休業申出書を返却される。

不当解雇になるのかどうなのか

雇用期間3ヶ月目で今週の月曜日に辞めるようを言い渡されました。理由は信用関係が築けなかったと言われましたが、本当のところ"副業をしている"、"夜の仕事をしている"という見た目だけの判断でしてもいないことをしていると言われて辞めるように言われました。雇用期間ではありますが理由がしてもいないことをしているという偏見からの判断なので納得がいきません。確証も証拠もなく、実際副業など全くしていません。私自身母子の家庭なので経済的にも急すぎます。後1ヶ月居てもいいと言われましたが、人数不足の状況なので次が見つかるまでの繋ぎで言われただけだと思います。

不当解雇についての相談

昨年にいまの会社に正社員採用されましたが、最初の6カ月間は試用期間で契約社員です。 契約期間満了の30日より前に、成績未達と社風合わないを理由に契約継続しないことを宣告されました。 しかし、成績未達はとても承服できなく、数字なら自信あります。社風合わないも主観的な理由で正当な解雇理由と思えません。 そのため、不当解雇として慰謝料を請求したいですが、可能でしょうか。 相談させていただければ幸いです。

外資系企業の退職勧告

外資系企業に一年前から働いてますが、3月I日、理由無く契約更新しない通知を受領。今後、新たなcontractを結びたい(パッケージの含みか?)と記述あり。 問題は、純粋な雇用契約ではなく、採用が決まった後、私の方から、節税目的で、私が新たに設立した会社と現在勤務している会社との業務委託契約を提案、合意したこと。

社内不倫が発覚し、自宅待機を命令されました。 現職を離れたくありません。

社内での不倫(相手の女性のみ既婚者)が発覚し、事情聴取されたのち、自宅待機命令を下されました。 不倫などの異性関係で自宅待機命令は適法でしょうか?相手の女性は既に休職に入っているので、再発はありえません。 また、今後退職勧奨の可能性があることを示唆されました。 こちらとしては、現職を離れたくないです。 よろしくお願いします。

遅刻による不当解雇は補償してもらえるのでしょうか?

6ヶ月の試用期間終了間際に、遅刻を理由に突然その日のうちに解雇されると言われました(勤務能力に問題がないことが確認され、他に問題がないことが確認されました)。 半年以上の遅刻に対する警告や指導はありませんでした。上司は、全社に通知したのは1回だけで、個別の警告はなかったと述べました。メールには「最近会社に遅刻者が多いので気をつけてください」という曖昧な内容が含まれております。 会社から就業規則が提示されず、人事に聞いても明確な答えが得られなかったため、同僚や親会社の規定を自分で確認しましたが、明確な答えは得られませんでした。 入社当時、遅刻の記録についてアクセスカードの使用が義務付けられていなかったため、出勤と退勤の度にカードを使っていました。最初の出勤時刻を証明するのは難しかったです。

有期雇用労働者に対する途中(不当)解雇事件

雇用者(契約相手は兵庫県の会社/就業場所は東京)とは、今年4月から来年3月末までの1年間だけ(契約更新無し)の有期雇用契約です。そのような契約ですので、労働契約法17条により、雇用者側は余程の理由が無ければ、被雇用者(私)を途中解雇することはできないはずなのですが、解雇しようとしています。確かに、就業場所での些細な問題はありましたが、解雇されるほどのものではないと(私は)確信しております。それで、私は、労働基準監督署にも相談したのですが、どうも、解雇権の乱用だとか退職勧奨、労働契約法云々については、労基さんはあまり動かないとか、です。まだ、解雇通告されたわけではないですが、とりあえずは、解雇無効訴訟の準備程度の目処は立てて置きたいと考えております。

遅刻による不当解雇は補償してもらえるのでしょうか?

6ヶ月の試用期間終了間際に、遅刻を理由に突然その日のうちに解雇されると言われました(勤務能力に問題がないことが確認され、他に問題がないことが確認されました)。 半年以上の遅刻に対する警告や指導はありませんでした。上司は、全社に通知したのは1回だけで、個別の警告はなかったと述べました。メールには「最近会社に遅刻者が多いので気をつけてください」という曖昧な内容が含まれております。 会社から就業規則が提示されず、人事に聞いても明確な答えが得られなかったため、同僚や親会社の規定を自分で確認しましたが、明確な答えは得られませんでした。 入社当時、遅刻の記録についてアクセスカードの使用が義務付けられていなかったため、出勤と退勤の度にカードを使っていました。最初の出勤時刻を証明するのは難しかったです。

即時解雇手当言われました

会社から解雇を言われ、即時解雇手当を頂きましたが、計算式がおかしいので 再請求できるでしょうか? 計算式①層にすうの割り算1月17日勤務開始 A;1月及び2月の総日数1月(15日)2月(28日)=43日 B:1月及び2月の総支給額42600+61200円=103800円 C:総支給額÷1月2月の総日数=103800円÷43=2413円 D:解雇予告手当=C×30日=72420えん 計算式②(勤務日数で割り算)賃金が時間額で決められてる場合 A;1月及び2月の総日数1月(6日)2月(10日)=16日 B:1月及び2月の総支給額42600+61200円=103800円 C:総支給額B÷1月2月の総日数A×0.6=103800円÷16×0.6=3893円 D:解雇予告手当=C×30日=116790えん これはおかしいと思います。6893円×30=206790円が正解ではないでしょうか?再請求できますか

不当解雇、残業未払い、労災隠し。人員要望するが、改善なく長期労働。解雇後に、人員補充多数

4年弱勤務。令和4年9月より、年俸制に契約変更。が、契約書の提示ないまま変更される、11月末にはじめて書類の提示があり、最初、合意しなかったのですが、署名を元に、改善するとの事でしたので、渋々署名をしたのですが、その後、契約の件は、取り合ってくれず、そのまま、解雇。9月以前は、37万+残業代、賞与夏冬、交通費、他手当支給で月間平均残業時間が80時間程で、年収が約870万でした。9月以降は月間70万、他支給無しの年間840万。役職は主任。元々残業は少と報告受けていました。9月以降は、残業、100〜150時間、パート、別店舗社員の異動を9月より要望してましたが、かなわず心身ともに、病的になっており、1/25社長に、改善要望と、心身が限界を超えているので、未改善では、続けていくのが難しい話しをしました。1/26社長より、解雇の話が有り、1/31で解雇になりました。金額は、尋ねていたのですが2/6まで提示がなく、金額に納得してない旨は伝えるが、強引に振込が2/7にあり、書類が2/10に郵送された。金額は、解雇金1ヶ月、退職金1ヶ月。未払いだった、有給の買上げが26日分でした。

採用の見送りと勤務時間の改ざん

4月から転職活動しているのですが、6月にアマゾン契約社員の内定を辞退し、多数のPCR検査の補佐員アルバイトに応募していました。 書類選考や面接後に不採用となる中、ぜひご勤務頂きたいと存じます。初回勤務可能日時をご教示いただけますでしょうか。また、週何日程度のご勤務をお考えでしょうか。当日は検査所内で履く内履き、白衣、給与振込口座のわかるもの、印鑑をお持ちくださいませ。と一社からメールを頂きました。 週5の8時間勤務を希望し、内履きと白衣を購入しました。 弊社に関しては時間の固定などはしていただいてなくシフト制とさせていただいておりますのでお好きな時間帯でご勤務可能でございます。とメールを頂きました。 初出勤日は12:00~20:00まで作業し、休憩させていただける気配がなかったので「帰らせて下さい」と申告したら、勤務時間12:00~21:00の休憩時間14:00~15:00とかで給与申請してくださいと言われました。(まだ給与未申請) 後日、勤務先から「昨日はご勤務ありがとうございました。申し訳ございませんが、今回は採用を見送らせていただきたいと思います。現在検査補助員(臨床検査技師でない方)については比較的充足しており、技術レベルを見させていただき採用させていただいております。ご理解いただけますと幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。」というメールが着ました。 臨床検査技師のアルバイトと別枠のPCR検査補佐員で応募しました。 技術レベル(ピペット操作1年必須に対し、小生は前職で20年以上)を誰も見ていません。 コロナ関連業務で社会貢献できると思っていた矢先に職を失い、収入もなくなる一方で市役所に提出予定であった勤務証明書の提出も出来なくなり、保育料の補助もなくなり自己負担になります。 この採用の見送りによる慰謝料及び慰謝料以外の請求はできるのでしょうか。また勤務時間の改ざんは違法ではないのでしょうか。

不当解雇・退職強要について。

2022年で勤続10年の正社員です。 何度もパワハラにあい産業医の紹介でメンタルクリニックに通い 2019年6月から「適応障害」で休職していました。 その間 主治医のアドバイスで復職を願い出ましたが 「連絡を待て」と上司に言われていました。 2022年6月下旬に 総務課長が自宅に来て 「面談をするので診断書を持って会社に来る様に」との事で 2日後 「復職可能」の診断書を持って会社に行きました。 総務課長は 診断書を開封もせずに 「退職してもらう。会社の決定事項です。」と 書類に署名する様に言われました。 復職の面談だと思っていたのでショックを受け その後の事は あまり覚えていません。 (ボイスメモはあります) その後 労働ユニオンの方に相談し 「退職撤回書」を渡しに会社行きましたが 「退職は変わらないが 一応 書類は受け取る」との事でした。 1)不当解雇になりますか? 2)退職強要になりますか? 3)総務課長は 連絡が取れなかったため 何度も自宅に来て 置き手紙もしていたと言いますが私も家族も 置き手紙を見た事がありません。 退職予告?の帳尻合わせで退職日をら7月9日にするためにではないかと。憶測ですみません。 証拠はありませんが そういった書類は郵便で送ったりするものでは無いのでしょうか? 1度 労働ユニオンの方と団体交渉をしましたが 会社側「退職している」「復職はない」と言われ 自分が退職しているのかも分かりません。 団体交渉での解決は 難しそうなので もう 復職をする気持ちも無いため 弁護士さんに 相談し 労働問題解決したいと思っています。 回答 よろしく お願いします。

不当解雇だった為退職届を取り下げて欲しい

会社の業績悪化で年末にバイト先を解雇されました。 会社都合で、一ヶ月分の給与は保証されていますが、 今回会社に残る選択はないのですか?と聞きましたがないと言われた為退職届を書いてしまいました。 ちなみに会社は、2社ほど移れる所は用意していますが、今の会社とやることも違えば勤務形態も違う為断りました。 しかし今まだ半数くらいの方が会社に残っており、その方たちは辞める話はされておらず、今後のやり方を説明されただけのようです。 形上一人ずつ面談をしたので、皆が辞めるか会社を移る話をされているように私は話をされました。 ですが証拠がないと会社から言われ、もう退職届を出したのだから合意の上と言われました。 録音なんてしてないし証拠って言われても。 何かうまく会社にやられた感じがして納得ができません。 私はもう何も会社に対してできる事はないのでしょうか。

有期雇用労働者に対する途中(不当)解雇事件

雇用者(契約相手は兵庫県の会社/就業場所は東京)とは、今年4月から来年3月末までの1年間だけ(契約更新無し)の有期雇用契約です。そのような契約ですので、労働契約法17条により、雇用者側は余程の理由が無ければ、被雇用者(私)を途中解雇することはできないはずなのですが、解雇しようとしています。確かに、就業場所での些細な問題はありましたが、解雇されるほどのものではないと(私は)確信しております。それで、私は、労働基準監督署にも相談したのですが、どうも、解雇権の乱用だとか退職勧奨、労働契約法云々については、労基さんはあまり動かないとか、です。まだ、解雇通告されたわけではないですが、とりあえずは、解雇無効訴訟の準備程度の目処は立てて置きたいと考えております。

社内不倫が発覚し、自宅待機を命令されました。 現職を離れたくありません。

社内での不倫(相手の女性のみ既婚者)が発覚し、事情聴取されたのち、自宅待機命令を下されました。 不倫などの異性関係で自宅待機命令は適法でしょうか?相手の女性は既に休職に入っているので、再発はありえません。 また、今後退職勧奨の可能性があることを示唆されました。 こちらとしては、現職を離れたくないです。 よろしくお願いします。

退職の取り消しについて

こんばんは。勤務していた会社を適応障害のために休職をしておりました。4月30日までの休職期間でしたが、医師の診察が4月30日の夕刻だったこともあり、復職については4月30日夕刻に診断書を出していただき、復職可能との判断をいただきました。郵送にて昨日郵送をしましたところ、入れ違いで本日「退職」の書類が届きました。就業規則においては1年間の休職は可能とありました。事前に4月30日に医師の診察があるとの旨も話していました。おそらく郵送物は連休明けに届くものと思われます。この場合、やはり退職の扱いになるものなのでしょうか。 会社自体に色々と問題があり、雇用契約書もいただいていない、労働条件通知書もいただいていない、残業代も未払いの状態です。 アドバイスをいただきたくご連絡を差し上げました。どうぞよろしくお願いいたします。

不当解雇に対抗できるのか?

先ず事実関係をお伝えします。私はA社に勤めておりましたが、競合会社のC社に昨年6月、A社を辞めたあと直ぐに入社しています。A社、C社ともにアメリカの会社です。A社との雇用契約は、A社とA社の親会社の日本法人B社との3者契約で日本法は準拠法です。A社との雇用契約に競合忌避に関する項目があり4月後半にその指摘をA社から受け、その通りであるためA社指示に従って対処しています。C社への入社の経緯はC社のCEOからの直接連絡をもらい最終的に入社となりました。C社にはA社との間に競合忌避に関する取り決めがあることを伝えていた上で採用となりました。C社は日本に現地法人が無いため、「Rmployee of Record 」という人事関係のサービスを提供する会社とサービス契約を結び、私はそのサービス会社の日本法人であるD社と単独で雇用契約を結ぶ形となり、こちらも日本法が準拠法です。A社との競合忌避に関することはあくまでも私とA社との間の問題とC社から言われていましたが、突然C社がD社とのサービス契約を終了するとして、私とD社との雇用契約も自動的に修了となる事態となってしまいました。
お住まいの地域を選択してください
関東
東京
神奈川
埼玉
千葉
茨城
群馬
栃木
関西
大阪
兵庫
京都
滋賀
奈良
和歌山
東海
愛知
岐阜
静岡
三重
北海道・東北
北海道
青森
岩手
宮城
秋田
山形
福島
北陸・甲信越
山梨
新潟
長野
富山
石川
福井
中国・四国
鳥取
島根
岡山
広島
山口
徳島
香川
愛媛
高知
九州・沖縄
福岡
佐賀
長崎
熊本
大分
宮崎
鹿児島
沖縄
労働問題弁護士に相談する
  • 東京
  • 大阪
  • 愛知
  • 神奈川
  • 福岡
  • その他
【青森県対応】弁護士法人勝浦総合法律事務所
東京都南青山2-6-12アヌシー青山5階
複数人でのご依頼で割引◎】【相続放棄専用のご相談窓口遺産に借金/不要な財産がある方は相続放棄をご検討ください!ご兄弟同士などの複数人でご依頼いただく場合、リーズナブルな料金プランをご用意しています
【千葉県対応】弁護士法人勝浦総合法律事務所
東京都南青山2-6-12アヌシー青山5階
【コロナ対策●オンライン面談●残業代請求/初期費用0円の完全成功報酬制】年間の残業代回収実績は7.5億円です。残業代請求交渉は回収額の19.8%~の完全成功報酬制でお受けします。回収できなければ報酬は0円
旬報法律事務所
東京都有楽町1-6-8 松井ビル6階
労働者側の専門家としてメディア・SNSで活躍】不当解雇・退職代行等実績豊富な弁護士が全国対応◎特に労災トラブルに注力し、業務中の怪我や、過労死問題に積極的に取り組んでいます。証拠の収集から徹底的にサポートいたします。
日野アビリティ法律事務所
東京都日野本町3-11-1 マイコート日野603
【初回面談相談0会社から退職するよう強要されている/一方的に解雇された/会社で過重労働を強いられて精神疾患になってしまった/等、働く中で起こった法律問題は、当事務所へご相談ください。解決実績700件以上の弁護士があなたに寄り添いサポートいたします【発達障害者の労働トラブルにも注力
東京都の弁護士一覧はこちら
地域から弁護士を探す
法律相談を投稿する
離婚・不倫問題 交通事故 相続・遺産トラブル 労働問題 刑事事件 債権回収 借金減額・債務整理 ネット誹謗中傷 企業法務 その他
弁護士の方はこちら