近くの弁護士・法律事務所を探せる検索サイト

精神の法律相談Q&A一覧

精神に関する法律相談の一覧です。
弁護士に質問をしたい方はコチラ
【無料】質問を投稿する

精神の法律相談一覧

脅迫してきた元彼。1年経ちましたが精神的苦痛が治りません。どれほど慰謝料をとれるでしょうか。

1、2年前に同大学の元彼Aに脅迫され適応障害となった。 内容は①Aと交際前別の人との交際時に浮気をした。Aにはそれを言わず付き合い別れた後誰かからそれを聞いたようで「許せそうにない。君を殺して僕も死にたい。今あるグループライン全部に君と相手の顔と名前、何をしたのか送る。僕もただでは済まないだろうけど君と相手の人生を潰せればそれでいい」と。謝ることで事なきを得た。②①の後謝られ、話し合いの末また交際。3ヶ月ほどで別れたが、Aの事が好き(ほぼ依存)だったのでしばらくして「もう1回考えて欲しい。悪かったとこ全部直すから。」と言った。その時は「友達としてはいいけど恋人としては無理」と断られ、諦めて他の人と交際した。するとAは激怒し「裏切りだ。君が本当に全部直したらまた付き合うつもりだった。君のこと(①に記載した過去など)全部色んな人に言ったから。君、僕の彼女だったってだけで色んな人に知られてるんだよ。今の彼氏にも飛び火がいくかもね」と言われ、恐怖で食事、睡眠が上手くできなくなった。 精神科へ通い少しずつよくなったが大学でAを見かけると恐怖で体調を崩す。脅迫や名誉毀損による慰謝料を請求したい。

夫のモラハラと性格の不一致のために離婚したいが、私に持病があっても親権が持てるのか知りたい。

結婚10年になるがモラハラな夫に耐えてきた。その間こどもが2人産まれてからも悪化する一方で、性格の不一致もありケンカが絶えなかった。 私は精神的にも追い込まれ偏頭痛もひどく過呼吸になることもあり、めまいも頻繁に起きた。 半年前私が耐えられず両家も巻き込み本格的に離婚の話になったが、こども達のためにも父親と母親が必要ということになり、皆に反対され離婚できなかった。 それに夫から親権を争った場合持病がある私は不利であろうと言われた。 持病は癌であるが、寛解状態と言われており、仕事も正社員として働けている。 夫は変わるからということでだいぶ優しくなった。しかし、また元に戻りつつあると感じている。 私はこの10年の事で夫の事は許せず、嫌悪感すら感じる。こどものためとは言え、やはり一緒にいることがストレスで憂鬱であるので離婚したい。

趣味のスポーツサークルでモラハラを訴え制裁することは不可能でしょうか

趣味でスポーツサークルを運営しています。 会話の行き違いから、Aさんから無視されたり、高圧的な態度をとられたり、活動に関する提案についてわざと空気を悪くするような発言をグループラインへ投稿するなどの攻撃を繰り返し受けています。 録音やLINEのスクショを 多少とってあるのですが、 それを証拠にモラハラとして訴訟を起こす、などはやはり難しいでしょうか。 原因となった会話からちょうど1ヶ月が経ちました。 その間に精神的苦痛で1度体調を崩しています。 私の他に別のサークルでも Aさんから高圧的な態度や発言を繰り返され 苦痛で来られなくなってしまった人が、 知っているだけで2人ほどいます。 お金をいただいてプレーするスポーツ選手ではなく、お互いお金を払って楽しむための趣味の場で もうこれ以上被害者を増やさないためにも 1度罰せられないかという思いです。

意固地でケチな夫からちゃんと財産分与されることは可能か

2024年3月に結婚20年となり、現在18歳11歳の息子が2人います。 私はパート、夫は一部上場企業勤務です。 11年程前から夫の息子達へのモラハラや精神的DVに悩んでおり、役所へ相談したり心療内科へ通院もしていました。 ほんとに些細なことで息子達に口汚く怒鳴ったり、手はあげませんがゴミ箱を蹴ったりします。(ドアの閉め方・椅子の座り方・食事の仕方など) 注意すると暫くは収まるのですが、またすぐ怒ります。 夫は、躾であり言うことを聞かない息子達が悪いと思っていて、話が通じません。 今現在は単身赴任中なので救われていますが、帰ってきたらどうなるのか不安です。(期間未定) 自宅マンションは夫名義で持ち家、私は経済力はありません。夫は節約家でケチ、株や投資で預貯金数千万はあるようです。詳しい内訳は一切わかりません。 夫からは一度「気に入らないなら2人を連れて出ていけ」と言われています。 私には特別な資格も職歴もなく...育ち盛りでこれから大学生と中学受験予定の子がいるので、現実的に別居や離婚できるのか教えて頂きたいです。

モラハラ、虐待夫との離婚

結婚してから続く夫からのモラハラや、子供に対する過度な躾が止まず、話し合いにも応じてもらえなかったため子供と家を出ました。行政の窓口に相談したところ、夫の行動は精神的DV、経済的DV、子供への虐待に該当すると言われ、家庭裁判所に離婚調停の申し立てをすることを勧められました。また、証拠は不十分ですが、周囲の人の情報によると不貞行為の可能性もありそうです。今後、離婚に向けて準備をしていきたいと思っています。

名誉毀損罪で訴えられますか?

加害者とは、元々同じ職場で働いていました。私が退職し、その後今の職場を紹介し、一年前から一緒に働いていました。私は、加害者を友達だと思っていたので、私生活の話をしていました。その後、勤務の事で私とトラブルになり、彼女は数日前に退職しましたが、退職前に同僚の数名に私の私生活をバラしたようです。離婚していることや、元旦那が自己破産していることまで。彼女は、サイコパス的な方だったようで、会社にも会社都合の退職にしろとか、精神的に病んだから傷病手当は取れないかなど、どうにかしてお金を取ろうとしていたようです。ハローワークにも通い、会社の悪口を言うなど言っていたそうです。

離婚後の子供達の生活水準を下げたくない。

きっかけは、子供と冗談で談笑している時に、いきなり子供を蹴り飛ばしたことです。 数年前にも2度、子供を吹き飛ぶ程殴ったりしたことがあり「次に同じことがあれば離婚する」と伝えてました。その時のやり取りのメールはあります。 私の実の父親が毎日母に暴力をふるい、兄の首を絞めたりと男性の暴力に対しての恐怖心があります。 暴力を見た数ヶ月は、寝ている間に子供達と一緒に刺されてしまうのではないかと、向こうの帰宅時に寝ていても音で起きてしまい、精神的に何ヶ月も耐え抜きほとぼりが冷めて穏やかになるのを待つ状態でした。 生命保険は向こうですが子供達の教材、生活費、学校代は私からの出費の為養育費はできる限り出して欲しいです。 正社員で働いてますが、新卒程度の収入しかなく、子供達とペットと暮らすためのアパート代生活費には到底届きません。 養育費が少ないなら、今の家に住み続ける事(借家扱い)を許して欲しいです。

離婚時に受けた精神的苦痛について

私は現在長野県在住です。2022年12月より、元妻が里帰り出産のため埼玉県の実家に戻っていました。2023年1月に第一子が産まれ、3月に2人が長野に戻る予定でしたが、元妻の体調不良や実家の都合などで長野へ戻るのが遅くなり、5月になりました。元妻が第一子と長野へ帰ってきた日の夜、一緒に生活を続けていくのが難しいと話がありました。急な話であったため、その話を受け私が精神的に不安定になってしまい自傷行為を行なってしまい、病院で軽度の不安障害があると診断されました。 その数日後、元義理の母より、「精神的に不安定な人間と一緒にいると娘が壊れてしまう。」「金銭的な価値観が違うと娘から聞いている。」などの話があったのち、長野の自宅にて大きな声で怒鳴りつけるなどされた末に、「母子家庭の方が手当が入ったら保育園が決まりやすい。これからの事を考えてお願いだから離婚してくれ」と言われてしまいました。私は離婚したくない旨を元妻に伝えていましたが、私の両親は元妻、義理の母との関係修復は困難と判断し、離婚届に署名せざるを得ない状況となってしまいました。その後離婚届に署名し、6月に離婚が成立しました。

現状の解決策と、もしものときのため離婚への知識

モラハラ気味の主人が離婚届を貰ってきました。 昨日テーブルに丸めて置いてあっただけで、本人からは何も聞いていない状態です。 普段のケンカからも離婚するや別居するなどの言葉を出してきますが、今回は先日主人の子供らへの叱り方が度を超えていたので子供らも主人を怖がってしまい精神的に影響あったらちょっと考えるねと言ったところ、こうなりました。 こちらとしては子供らへの叱り方やフォローの話し合いをしたかったのですが、毎回俺が悪いのか、怒らせる子供らが悪い、嫌なら出てけばいいと話し合いにならず同じことの繰り返しをしてます。 毎回脅しに離婚などのフレーズを使ってるようなのですが、今回は離婚届を貰ってきて、脅しとしては度が過ぎるなぁと感じ、そろそろ私の手には負えなくなってきたので、第三者の方の意見を聞きたく相談させて頂きました。

加害者、職場から賠償金と加害者の免許剥奪をしていただきたい。

僕の彼女が被害者です。今年2月〜4月の2ヶ月間同じ職場(整骨院)の従業員に彼女が着替えてる所を盗撮されました。 そしてその盗撮していた携帯の画面の録画を取り警察に行き被害届提出済で、加害者と彼女と1人こちらの味方の人間3人で話し合い加害者が盗撮を認め、謝罪文と拇印を押してもらいました。 そしてこの事を職場の院長に相談したら彼女と加害者どちらの立場にも付けないといい流されまして、彼女は精神科で鬱の診断も受け職場も辞めたのですが、加害者の方は院長は反省もさせず今現在も何も無かったかのように働かしています。 その院と家が近いのと加害者が彼女の家を知っているため今現在その近辺を歩くのが怖いので早く引越ししたいと言ってます。 こんなこともあり彼女の夢、整骨院開業というのも壊されました。この業界にトラウマなども感じてるとおもいます。 彼女は加害者を免許剥奪させたいと言っています。そして賠償金などもできるだけ限界まで取りたいです。 とにかく僕は彼女を助けたいと思い相談しました。よろしくお願い致します。

一方的な婚約破棄の慰謝料請求について

2020年の12月からお付き合い開始し、2021年の秋から結婚前提で同棲を始め、2023年の冬に婚約をした彼がいます。 その彼から先月、「気持ちが冷めた・価値観が合わない」などの理由で一方的に婚約破棄したい旨を伝えられ、一方的な婚約破棄だと思うのですが、慰謝料請求などできるのでしょうか? 婚約指輪は受け取っていますが、彼が昨年秋からうつ病で休職中のため、復職しないと婚姻届は出せないということで入籍時期は未定でした。 また、結婚前提の同棲のために仕事を辞めて地元の埼玉県から彼のいる愛知県に引っ越しています。 今回の事の発端は、彼の女性関係について不安な点があり私が問い詰めたことがきっかけです。彼は同棲前や同棲後も、体の関係は持ったことはないものの、マッチングアプリやチャットアプリの女性、職場の先輩などと色々とアウトなやり取りをしていました。 今回の件で私は精神的に不安定になっており、メンタルクリニックを受診する予定です。

交際されていた相手が既婚者であった

去年の秋頃からお付き合いしてた彼が、交際して1ヶ月後に既婚者であることを発覚した。精神的苦痛があり、離婚をすると彼の発言を信じていた。 2023/08/04に離婚成立させると約束をしていたが、離婚は難しそうと言われた。 腹痛があり下痢が持続しており、長期にわたる精神的苦痛あるため慰謝料を請求したい。

男女関係に関する質問。浮気問題。

内縁の夫が職場の後輩と男女関係に陥っていた。相手方の女性は私の存在も知っていた。 仕事中に数十回男女関係の仲になっていたが、相手方の女性が自分の彼氏に夫の関係を打ち明けたところ、彼氏が激怒し会社に連絡。 夫は解雇処分になるだろうと現在上司から伝えられている。また、相手方から無理矢理されたので夫側に被害届を出すと言われている。 私自身は夫から今の状況を打ち明けられ、仕事にも行けず精神不安定になっています。 私側から慰謝料は相手方の女性にも請求できるのか。ただし、夫がLINE等全て消しており証拠がない。 悔しいし、泣き寝入りはしたくありません。

医師を傷害で刑事告訴したい。

医師である彼氏との間に子供ができました。 同棲しておりお互い望んでの妊娠でしたが、妊娠が判明してから彼氏に「堕ろせ」「死ね」「養育費も認知もなし」などと暴言を吐かれました。その際には病院から窃取してきた薬を目の前に置かれて脅されています。 結果、子供は産み認知もされましたが、私はうつ病になりました。精神科でもらった診断書には「パートナーの言動により抑うつ状態となった」と書かれています。彼氏は謝罪などもなく、子供にも全く会っていません。今後も会う気はないそうです。 傷害罪または脅迫または強要未遂で刑事告訴して医師免許を剥奪してやりたいです。

怪我による慰謝料請求に関して

中学校1年生の娘です。今年の5月中旬に2階にある教室に戻ろうと階段を4〜5段登った所で、友達に後ろから髪の毛を引っ張られ、そのまま下まで落ち頭を打ちました。それから頭痛が続いたので、最初は脳外科を受診しました。検査の結果、頭を打った時に捻った事で頚椎の捻挫と診断されました。翌日 整形外科も受診しましたが、やはり頚椎捻挫と言われました。 いまだに頭痛が治らず、リハビリなども通いました。 学校にも、通えなくなりました。 相手の親からは、メールで謝罪を受けています 警察も介入しました。 娘は今現在、頭痛、手足の痺れ、首の痛みなどがあります。私としては、怪我による精神的苦痛で慰謝料の請求をしたいと思っています。 このまま、痛みと付き合っていかなければならないのかと思うと、まだ中学生なので心配です。学校はいじめと認定しています。

傷害罪に伴う精神的苦痛に対して慰謝料を請求したい

2023年7月頭にキャバクラ店を利用し、カードで支払いをした。カードの請求額が100万円であった。警察、カード会社、消費者センターに相談。キャバクラ店、店長に数度に渡り、交渉したが、社長の意向により100万円の請求は変わらないと最初は主張していたが、関係各所が動くに連れ、値段が安くなり、結果、20万円で相談届を取り下げてほしいと言われた。金銭を巻き上げようとしたことを謝罪してほしいことを伝えた。明確な謝罪はなかった為、金額に関しては20万円で和解するということを伝えた。約束通り、警察にも20万円で金額に関しては和解出来たことを伝えた。警察からは「良かったじゃないですか」と言われたが、私としては何よりも自分たちが行った行為を認め、謝罪して欲しかった。この間、約1ヶ月の期間であった。メンタルクリニックを受診したところ、重度の抑うつ状態であり自宅療養2ヶ月という診断書も受け取った。このキャバクラ店の店長、私のカードを取り扱った従業員、キャバクラ店の社長に対して傷害に伴う精神的苦痛に対して慰謝料を請求したい。

親族間によるマンションの所有権の決定。

マンション購入時より、口約束ではあるが、母親が住み続けてもいいと言う約束をしていた。 名義が叔父のものになっていたので、何度か名義変更の手続きをお願いしたが、してもらえなかった。 最近になって、叔父の経済的苦境から借金返済のためにマンションから出て行くように、行政書士から書類が届いてしまった。 自分は、母親の息子にあたる人間ですが、精神病と左足の不具合で働くことができず、他に家を探して住むことが経済的に不可能に近いので、何とかしてここで住み続けられるようにしたい。

ライブへの出入り禁止の措置について。

好きなアーティストの事務所様より、出入り禁止の通告を受けました。そのアーティストが出演するすべてのライブへの出入りを禁止するといった内容です。理由は、私のSNSや手紙での言葉でそのアーティストを傷つけてしまったからです。一度直接注意はされましたが、その後、特に何も言われなかったため、私は改善できたと思い込んでいました。しかし、相当我慢されていたのでしょうね。私は何も言われなかったので、アーティストの精神状態を知ることはできませんでした。私としては、いきなり出入り禁止となったと感じており、再三の注意を無視した、という状況ではないと考えています。

カミソリの替え刃に付着していた白い粉末についての質問です。

19歳、大学生です。自身は精神疾患を持っており、一般的な方よりも不安を強く感じやすいということをご了承ください。 ちょうど1ヶ月ほど前、普段使用しているカミソリの替刃を薬局で購入したのですが、家で開封したところ替刃に白い粉のようなものが付着しており、不審には思いましたがそのまま水で濯ぐと取れたため、しばらくはそのままにしていました。 しかし、数日経った時にふと、あの白い粉が何か法律で禁止されているような危険な物質(例えば麻薬や覚醒剤など)であったらどうしよう、と不安を感じるようになりました。現在、購入から時間が経過しており、8個入りの替刃もすでに3つ使用したため、返品や廃棄等はあまり考えていません。また、以降は白い粉末状のものが自身の持ち物に付着しているのを見るたびに同様の不安を強く感じるようになりました。日常的にこうした不安を抱えながら生活することに強いストレスを感じるため、今回は相談させていただきました。ご回答、よろしくお願いします。

婚約破棄に該当するのでしょうか?

2年付き合っている彼女から別れを切り出されています。 1年後に結婚することをお互いの話し合いで決めており、私は家族にその事を伝えていました。 結婚の時期だけでなく結婚後の働き方やどういった所に住むかなど、結婚後の詳しい流れを長期に渡り話し合い、少しづつ決めてきました。 しかし、「結婚する気が無くなった」、「一緒に住みたくない」などと言われ、別れを切り出されました。 私は強い結婚願望があり、現在の彼女との結婚を考えて様々な物事を進めていたため、強い精神的苦痛を受けました。

離婚裁判になった場合の件

離婚調停中です その前に夫婦で協議離婚を目指し話し合っていた際…私が精神的に追い込まれて 150万支払ってくれれば即離婚でいい。夫婦はもう破綻しているとLINEで返事をしてしまいました。 実際、解決金だけの話は150でよいと思っていましたが…いざ離婚となると養子縁組をしていたので離縁の問題もあり、そこの折り合いが悪く また、夫を好きで諦めきれない気持ちもあり 私が拒否して今も離婚が成立しません。 振り込まれた150万は離婚成立時に精算するつもりです。 その後調停になり、離婚すると言われたからお金を振り込んだんだ!と怒りくるって主張されています。双方話が噛み合わないので次回で不成立になりそうです。民事訴訟になった場合 私が、1度LINEで即離婚でよい!と返信してしまった事は不利になりますか? それだけで離婚させられちゃいますか? また、主人が申し立てた離婚調停不成立に終わったとしたら 私側から離婚調停を申し立てようと思っています。 話半ばで終わらされてしまいそうなので。 主人は民事訴訟を起こしてくると思うのですが… その場合調停と裁判は同時進行になりますか?

不貞相手からの虚偽と不貞による精神的苦痛による慰謝料をとり、私の名誉を回復したい

夫の不貞が発覚し、夫は家出。追求から逃れるための逃亡で、目的のない家出。 その間に不貞相手と連絡をとり、ふたりで会い、話し合いの末示談書に署名指印をもらう。 も、翌日から「こちらからも慰謝料請求しますがいいですか?」「早く返事ください」「警察にいきます」といったメッセージが届く。 対応していたが埒が開かないため、「以後、そちらからのメッセージには対応しません」と返答。 示談書の慰謝料支払い期限後に、弁護士から通知書が届く。 示談書は脅迫により書かれたので無効とのこと。 脅迫にあたるような言動はしておらず、また夫が既婚だとは知らなかったという虚偽の申告もある。脅迫、知らなかったといった虚偽を認めて謝罪した上で、相場通りの慰謝料を支払ってほしい。 夫とはその通知書を受け取った際の対応をきっかけに離婚協議に突入。夫は現在離婚を拒否して、精神科に希望入院中。

離婚と親権問題を解決するるには?

離婚を考えており、親権を取りたいと思っています。それで、妻が重度の精神疾患を患っており、子供を引き取りたいと思って、相談してみたのですが、親権は、難しいでしょうか?

海外で働いている姉がストーカー被害に遭っている。

今年の春にマレーシアで働き始めた姉に、同期で入った日本国籍を持つ中国人の男がストーカーをし始めました。 数ヶ月でそのストーカーは会社をクビになったのですが、現在も姉に対して被害が悪化する一方です。 ストーカーの被害は、毎日何百件ものセクハラ、脅迫などのメール。 姉が住んでる場所の近く、ストーカーがクビになり姉が現在も働いてる会社の近くを彷徨く。 姉の情報をSNSや元同僚に聞いてまわって行動を知ろうとしてくる。 ストーカーからのメールを、迷惑メールに入れて連絡無視しても新しい電話番号に変えて何度もかけてくる。 などです。 証拠は無いですがストーカー本人からのメッセージで大麻をやっていると証言しており、実際に精神が不安定そうで急に怒り出したりと、とても怖い人物です。 姉が会社にそのことを伝えたそうですが、何も対処をしてくれなかったそうです。 とても姉が心配なので、中国語、英語(できればマレーシア英語)に強い弁護士の方がいらっしゃるか知りたいです。

退去してもらい私らがそこにすむか売るかを希望

離婚後の調停で、支払いなど全て夫 子供の養育費一人八万3人 自宅ローン10万調停後に元嫁へ毎月八万が今年三月におわり、 子供の小遣いをたまに子供よりLINEでいわれポストに入れたりしていた、進学のさいの相談なく塾代、私立専門、2人、短大2人の学費など領収書ではなく、パンフレットなどで、請求それを調停で、9割こちらが、それにより夫はカードローンに走り 私がきづき、弁護士へ相談、自己破産しかないといわれ、それだけはやだとのことで、債務整理で終わらせる この12年近くで、支払いは3000万このまま自宅を取られたら今の価値2800万 無償で提供してる間に勝手に屋根の修繕など高額なお金を請求している、 離婚はあちらの希望で役所へ行っている 夫の弱さに漬け込み楽な生き方に未練があるとしかおもえません 現在私は60になりパートしかできず、夫の会社も不景気、これ以上なんかされたらもう死にたくなります、私はならない日々、血圧上がり動悸も、 最近は離婚した方が精神的には楽だとも思えます、が夫は離婚しないと、利用されてる感じがしています

ずる賢い、モラハラ、DV夫と確実に離婚したい。

話し下手なのですが、できるだけ簡略化します。 {現在4歳の息子への暴言、暴力} {妻へのモラハラ等} 証拠の動画や録音がありません。 モラハラ発言等を、友達とのLINEの履歴には残してあります。 一般的なモラハラ夫の特徴に当てはまり、夫のモラハラにより心身ともに辛いです。 最初の一年はなんとかしようと思い、 話し合いをしようとしましたが、 すべて妻の私のせいだと言われ続け、精神的滅入ってしまい何をする気力もなくなり、怒らせないように過ごすことだけを考えて過ごしていました。 このままでは子供に悪影響しかない、自分自身これ以上は耐えられないと思います離婚をしたいのですが、 離婚をしたい主旨を伝えると 逆ギレをされてしまいパニックになり頭の中が真っ白に…。 夫は外面がよく口も上手いため 離婚調停や裁判を起こした際に相手に有利に動いてしまうのではないかと不安です。 モラハラやDVの証拠がないため集めようと思いましたが、 証拠を集めていることがバレた時に何をされるかわからない状況でどうしたらいいかもわかりません。

イラストのキャンセル料トラブル

先日、立ち絵の御依頼を受けました。 キャラデザ込の為、 提出した・提出していただいた資料を元に ラフを制作しました。 その後お見せし、変更点などをお教えください。と連絡しましたが 自身の求めている物とは違うなどと、キャンセルのご連絡が来ました。 私は、以前からキャンセル料をラフ提出後は、 依頼料の半分いただいています。 ですが、 「金額の方向性が違う」とお返事をいただきました。 もちろん、いただいた情報を元に描いてます。 また、労力が発生してる為料金は妥当と考え、 どの部分が行えていないと思ったかをお聞きしましたが、 「理解していないなら良い」と伝えられ 精神的に辛くなり、「依頼を無しにする」事 などを提示しました。 キャンセル料を諦める方向で行っていましたが 専門家と代理人を検討すると返信が来ました。 私のこのキャンセル料の取り方は、間違えているのでしょうか。

アカデミックハラスメントについて

アカハラを受けたことに対し、訴えるまではいかなくとも当時校長とも話し謝罪も受けたがおそらく内部で抹消され事実は外部に公表されていない。 内容 女は血を流しながら生きてるからすごい 女は生理があるから考えることができない(出来が悪いとすぐ生理かという) 生理痛を我慢してたら、そんなのもコントロールできなくて悔しいだろと訳のわからないことを言われた。 自分の考えに当てはまらないと八つ当たりする。 上っ面だけ良い。 精神的に追い込むために数日間その場にいないかのように無視された(自分でその発言をしている録音あり) など他にもあり 後輩教師に対しても立場を利用し、パワハラをしていた。 私に対する、ハラスメントは1年1ヶ月ほど 限界が来て初めて母の前で泣いた

チケット詐欺について

チケット詐欺にあって既に警察に報告済みで口座凍結までは進んでるのですがだいたいどれ位で犯人確定になるのか。 警察の方に逮捕をするか示談にするかと言われて初めてこういう事件でも示談ができると知りました。 どの段階で逮捕状が出るなどは全く無知で分からないのですが示談に応じる場合は基本的に弁護士から連絡来ると聞いてまだそこまで動いては無いですが相手の素性次第で逮捕してもらうか示談に応じるか決めますと伝えてる状況でした。 警察の方は詐欺としての示談なのか精神的苦痛などの方で示談と言ったのかは分からないですが自分は今後どういう動きをするのが1番早くて正しいのでしょうか? ちなみに被害額14万です

肉体的関係が無いが浮気

結婚5年目の旦那です。最近嫁が職場の男性と遊びにいくようになりました。自分が夜の仕事をしているので夜遅くまで一緒に居ることもしばしば。 時には子供を連れて行ったり2人きりだったり。 何度言っても会うのを止めてくれず、この間「心の拠り所が相手になった。あなたの心無い言動が精神的苦痛だから離婚して欲しい」と言われました。 肉体的関係は無いそうですが相手を手で逝かせたと自慢げに話してました。
前へ
7ページ目
(12ページ中)
次へ

別のキーワードで探す

新着の法律相談一覧

窃盗で起訴をされた。

一昨年の秋ごろに自宅マンションの宅配ボックス下にある荷物¥9,000程度を盗ってしまいました。 昨年12月に警察署に行き、今年に入ってから検察庁に行き2度目なので起訴すると言われました。 その後起訴状が届き、国選弁護士をつけてもらいました。 一度弁護士先生と電話をし実刑はない。弁償がまだなのでそれを相手に伝えるのと裁判については罰金か執行猶予と言われたのですが日々不安です。 時系列が異なるのですが 昨年のゴールデンウィークに万引きをしてしまいその件は不起訴となりました。 当然反省をしているのですが 先日父親を亡くし60歳になる母親と暮らしていて自分の給料で生活していかなくてはならなくなり実刑だけは避けたいのですが どうなるのでしょうか。

相続放棄を行いたい。

先先月、母が他界。 借金あるか不明なので、相続放棄したいです。

元旦那との面会交流について

経済的DV、モラハラ、借金が嫌になり子供3人を連れて離婚しました。 子供は(12.11.2才) 養育費もいまだに一円もないため現在調停中ですが、離婚の際面会については取り決めはしてません。 上2人はワンオペだったのもあり旦那に懐いてはいなかったので面会は望んでません。こちらは拒否はしてませんがあちらは自分が来る気はなく、 長期休みの時に自分の休みを送ってきては連れてこいとのことです。車で3時間、3人連れてはなかなかきついため真ん中あたりでと提案もブチ切れでした。 元旦那は時々わたしに◯ねなど暴言メッセージを送ってはすぐ削除を繰り返しておりたまたま一番上の子が見てしまい精神的に一時おかしくなりました。 1番上は不登校もあって環境を変えて今は良くなってます。が、引っ越しをするとき中学受験も視野に入れていたのでこっちが良ければこっち方面も視野に入れていいよという言葉かけをしたら元旦那の脳内変換で私たちが戻ってくると思っていて いつかえってくる?帰る気ないだろ、嘘つきなどの暴言を送っては削除を繰り返してます。

口座を他人に渡してしまった

Xでお金配りの話が来て、佐藤と名乗る人物から口座開設し、その口座を芝郵便局局留めでレターパックで送付するように指示されました。 言う通りに口座を3つ作成してしまい、知らずにレターパックで送付してしまいました。 銀行の方は何個か凍結されたものもあり全て止めるものは止めて解約したんですが、 警察に相談したところ、警察の方から電話がかかってくる場合があるのでその際は出てくださいと言われそれから何も連絡が無い状態です このままなにも音沙汰なしで終わることってあるんでしょうか 毎日ビクビクして生活してるのでどうか教えて欲しいです

不動産(土地)を含む実父の遺産の相続について

離れて暮らしている実父が3月に亡くなっていた事を4月末に知りました。 父には後妻(後妻も2月に逝去)がおり、父と後妻・後妻の息子さん夫婦(父との養子縁組は無し)で暮らしていました。 父達が住んでいた家は、土地が父名義(恐らく一括で購入)・建物は後妻の息子さん名義(父の土地を抵当権に設定しローン返済中)です。 他の財産や負債については何も把握出来ておりませんが、口頭で、私を受取人にした保険に入っていると聞いた事はあります。 父と息子さん夫婦は折り合いが悪かったようですが、一緒に住んでいた息子さん夫婦が、私に父の死去を知らせてくれなかった事に憤りを感じでいます。 連絡先も知らないので、父の命日やお墓すら分からない状態です。もしかしたら父の財産を使い込まれているのではないかという疑念もありますが、不毛な争いはしたくないので、財産をしっかり調べ、土地は息子さんに買い取っていただきたいという思いです。

子どもと一緒に住むようになり、親権変更したいです

元妻との子どもと一緒にすむことになりました。再婚しており妻と連子、生まれた子と暮らしていました。母親が高校進学費用を1円も貯めておらず、私達夫婦で出しました。今まで養育費はきちんと払い、その他出費にも対応していました。現在、親権は元妻にあり、学校から住所変更を求められ、15歳の為本人の意思にて変更をしました。元妻と話し合い、税金と健康保険の扶養は変更済み。子どもは帰るつもりはないようです。離婚後も頻繁に会っていました。妻と妻の連れ子とは一緒に住んでからも関係は良好。現在、元妻から養育費はなし。元妻は子どもにキツい言葉を投げ、離れて暮らす現在も過干渉をし、心を痛めています。親権変更に当初は同意していましたが、申立直前に親権変更に反対してきました。もう少し16歳になので申立できますが、子どもにも暴言を吐くので、怖いようで子どもからの申立は難しいです。

上司との不同意性交、不同意わいせつの示談で悩んでいます。

20代女性です。仕事が上手くいかず、退職の相談を直属の既婚者30代上司にしました。上司に飲みに誘われ、その場でサポートを約束され、強く引き止められ、続けることにしました。その後、ホテルに連れて行かれました。入る前に、何度も断りましたが、聞き入れてくれず、連れて行かれ行為をされました。数日後、出張先に車で送迎すると言われ、帰りに何の予告もないまま、車でホテルに入られ、断ることができず、行為をされました。また、数日後の夜、家から呼び出され、車内で、キス、ハグをされました。数ヶ月、我慢をして、仕事を続けましたが、年度も変わり、仕事内容が上司と離れることができたので、不同意であり、苦しんでいることを伝えると、謝罪したい、慰謝料も払いたいと伝えてきました。上司は一方的に「弁護士に相談した結果、慰謝料100万円払う」と言ってきていますが、実際の慰謝料の相場はどのくらいでしょうか。私の感覚では安いのではないかと思っています。

SNSでお金配り騙された

SNSを通じて、お金もらえると4月末にキャッシュカードを3枚レタパで送ってしまいました。既に警察に相談し、解約できるものはして、凍結されたものもあるんですが、一応全部使えなくなっている状況です 家族や会社の人にバレることや逮捕されたくないのでどーしたらいいか教えてください 今後の生活が不安で相談したいです。

キャッシュカード譲渡による解決方法

SNSに出てきて、その方のLINE追加を通して、教習所行きたいから30万円が必要だと伝えて、その人からキャッシュカードと暗証番号が必要だと言われて、実際にキャッシュカードを送り、暗証番号を教えちゃいました。結局、キャッシュカードは手元に返ってこないどころか、50万円の不正な取引をされて、銀行から届出が来て、口座が凍結されました。私はこの不正の取引には全く関与してない。

SNSで家庭のプライバシーを暴露された慰謝料を求める事は可能でしょうか?

夫のモラハラが原因で別居しており、子ども2人は私と同居しています。 夫が夫婦不仲の原因を、夫の職場で吹聴したり、より赤裸々な家族のプライバシーを(子どもの病歴や妊活の話も含め)SNSに書き込む事に困っています。 初めSNSは匿名で行っていましたが、それでも万一他人に知られては困ると書き込みを止めるよう夫に伝えていたのですが止めませんでした。 結果、夫の職場で夫のSNSのIDが特定され広まってしまいました。私は直接面識が無いものの、夫職場の不特定多数に我が家の事情が筒抜けになっていると知り大変ショックで心療内科へ通院しています。 夫の本名顔写真ありのSNSでは夫婦不仲や調停条項の1部が書き込まれ、こちらは私の知人に夫のアカウントと指摘があり、同じく家庭の事情が知られてしまい子どもへの悪影響を案じています。

興信所などにお願いして妻を探してもらうことは"違法"ですか?

妻が娘を連れて家を出ていきました。 出ていって以降、全く連絡がとれません。 戻って来てほしいと思ってます。 興信所などにお願いして妻を探してもらうことは"違法"ですか? 裁判所に円満調停の申立てを考えていますが、そのような手段でわかった場所を所在として申立てをしたら、裁判所は受理してくれますか? 裁判を進める上で不利になりすか?

一時的な避難(≠別居)を起点として財産分与は可能か。

妻(専業主婦)から私および子へのdvがあり離婚を検討しております。 ①別居、または②一時的にホテルまたは実家等に避難したうえで弁護士を介しての離婚交渉を考えています。 離婚で発生する財産分与について、私の会社から支給される賞与を財産分与の対象外としたいです。 理由は妻の浪費により、私の金銭財産がほぼないためで、賞与を別居後の支度金や弁護士費用に充てたいためです。 ②について、子供の幼稚園関連のため、状況が許す(妻からの接触および連れ去り禁止の誓約が可能)ならば検討余地ありとしています。 ネット等で財産分与は別居時点が起点とあり、それを前提として質問します。

(離婚調停)強気な要求で困っています

結婚4年 31歳男(乳児1人)です。 今年1月、妻が子供を連れて実家に帰りました。 理由としては私の仕事柄朝が早く残業や休日出勤が多く、育児などで負担を強いてしまったことが一つではありますが、 妻からの価値観の強要及び妻母の介入と価値観の強要において考え方が合わずすれ違いが生じたという点です。 3月に妻から離婚調停を申立てられ、4月上旬に後出しで婚姻費用の調停も申立られました。 初回の調停に行って参りましたが想定よりも金銭面で強硬姿勢で来ており対応に苦慮しております。 算定表すら見ず、取れる分だけとことん取ってやろうという意図すら感じられます。 私自身も生活がかかっていますから、応じられない点もあります。 下記、申立内容や調停委員との対話(ざっくり)です。 ①申立内容 ・親権は申立人(妻)→やむを得ない ・養育費 月8万円 ・慰謝料 →200万円 調停委員も根拠なしと困惑 私は支払意思無 ・婚姻費用 月6万円→調停当日に12万にしたいと申し出たそう

盗撮にて在宅捜査中。余罪多数立件の可能性あり。

性的姿態等撮影罪未遂にて罪に問われています。 初犯になります。 連行された同日に本件以外にも2件の盗撮行為も押収された携帯電話から発覚済みです。 その他、同種余罪も1〜2年の間に約120件ほどあり、こちらも押収された携帯電話か ら特定されております。 内訳はスカート内盗撮が約90件くらい、電車内盗撮や後ろ姿の盗撮が約30件くらいだと思います。 中には場所が特定できるものもかなりあると思います。

気持ちが他人にいってしまった妻と離婚を考えています。

私の仕事の関係で妻と子供とは3年前から離れて暮らしています。月に2回ほど帰っていますが子供も思春期で難しい時期であったため妻も不満がたまり普段から私に対してモラハラ的な暴言が多々あり、お互いの気持ちは離れていました。3年前に妻が勤め先の男性(単身赴任)と酔った勢いでお互いに好きだとLINEを送りあったのを子供が見て、その時はふざけて送ったと。謝罪も受けた為、許していました。 が、先週子供がLINEを見た時にその男性と『大好き』『この気持ちはこれからも変わらない』等のやり取りが残っていました。 妻は不貞はしていないが、心の拠り所が欲しかったからと謝罪してきましたが、寂しかったからこうなったと言い訳ばかりしている様に感じます。特定の男性と数年に渡り気持ちが継続していたのかと怒りと悲しみが込み上げて来ました。またその男性がペットを飼っており、仕事の都合で面倒見れない時は妻が預かっており、これから先も預かると言い切っています。 気持ちが離れており、かつこれからもペットも預かると言う妻にうんざりしています。

婚姻費用をおしえてください。

夫(正社員 年収840万円)私(パート 年収80万円)娘(18歳 浪人生) 以前より夫婦仲が悪く、娘の受験が終わり浪人決定になった時に本格的に離婚の話になりました。 当初、私と娘のストレス原因は旦那からの経済的モラハラだったので私たちは主人に別居をお願いしましたが自分が出ていくことに納得はしませんでした。娘が再三訴えて主人が出ていくことに同意はして今準備をしている段階です。主人が家にいることでストレスがかかり、私と娘の仲もこじれてしまい娘も一人暮らしがしたいと言い出し主人が見つけたアパ-トで一人暮らしする予定です。私は娘の一人暮らしには反対しましたが主人はお金は出すと言っています。そうなると私は婚姻費用いくらもらえるのでしょうか?経済的に娘を養うことは出来ないので監護権は渡すつもりです。

遺産がはっきりせず、実家とも話し合いにならないので助けてほしい。

3/6に父が他界し4/23に四十九日法要を行いました。 相続人は母、私(長男)、長女(喪主、実家後継)、次女の4名です。 5/1に母親から 『不動産の名義変更を行うために、子供3人の、 戸籍謄本 印鑑証明書 が必要です。取り寄せて送って下さい。』 とLINEが入り不信感を覚えたので『大事な書類なので託せない」と返したところ 長女から電話が来たので拒否したところLINEにて私を除いたところで遺産分割しようとしていることがわかりました。 特に余分にもらいたいなどとは思っていませんが遺産の内容をはっきりとしてから協議して結論を出したいと思っていますが 話し合いがしたいなら葬儀代を出せとか分家とか論点をずらされて話し合いになりそうにありません。 どうか、弁護士の方に間に入っていただこうと考えています。

チケット詐欺 今後の流れについて

3/14にチケット詐欺で警察に被害届出され、口座凍結までしています。 先月末に全額返金しました 先日警察の方から電話があり、全てお話しし罪も認めました。 警察の方からは、これから必要であればまたお電話するので出れるようにしといてください。と言われました。 今後の流れについてどうなるのでしょうか

専業主婦期間の対価は考慮されますか?

家事育児に非積極的で、気に入らないと暴言や当て付けをしてくる夫の顔色を伺う生活から抜け出したく、離婚を考えています。 専業主婦期間が5年9カ月で、生活費は出してくれたものの、お小遣いは全くもらえませんでした。家事育児はほぼ全て私が担い、下の子の入園とともにパートから働き出し現在はフルタイムで働いています。共有財産から5年9カ月の対価580万円(100万円/年)を差引くことは難しいでしょうか?また、フルタイムの現在も家事育児の全てを担っています。無料の家政婦のようです。よろしくお願いいたします。

離婚成立の条件等を知りたい

離婚については、5年以内に成立してしまうパターンが多いのでしょうか。 婚姻費用が22〜24万なので、養育費をもらうより子供達と安心して暮らしていけます。 離婚は合意の上だと思っていましたが、離婚に至る理由が多いのは、慰謝料や財産分与で早く解決に至る場合が多いのでしょうか。離婚に合意しないで離婚されるパターンを教えて下さい。旦那が私の納得する条件をだしてくると言う事でしょうか。

正社員採用に向けた試用期間を有期雇用にしていた際の解雇について

試用期間を3ヶ月の有期雇用としている会社を、入社9日目にて本採用拒否のため当日付で解雇と伝えられました。 本採用拒否の理由が納得いかないため、弁護士をつけて争うことを考えていたのですが、相談の際に「試用期間と有期雇用は別物であるため、残りの有期雇用分の給与しか請求できない」と説明を受けました。 なお、内定時に貰った雇用条件書には 雇用条件表(試用期間) 雇用形態:試用期間契約社員(3ヶ月) 試用期間:入社日より3ヶ月間 契約更新:試用期間終了後、双方合意のもと本採用の可能性あり と記載されており、求人でも正社員募集、試用期間も「(試用期間有り) 2ヶ月 試用期間中でも条件は変わりません。」との記載がありました。 口頭でも、正社員採用に向けたスキルの見極めの試用期間を有期雇用として扱うと説明を受けています。 過去の判例のほか、有期雇用の契約解除理由が「本採用拒否の結論に至ったため」という事から、有期雇用ながら無期雇用の試用期間としての性格を有している判断をさせたく、無理なら不当な有期雇用契約解除として、残りの期間分の賃金および慰謝料を請求したい考えです。

遺産分割協議の特別受益について

母が亡くなりました。 相続人は私と弟の二人です。 遺産は実家と預金僅か。 実家は弟が引き継ぎ代償分割をすると主張しています。 弟は20年ほど前県外で一人暮らしをしており無職になった際、仕事が決まるまでと母に仕送りを頼み毎月11万程度、約6〜7年も送ってもらっていました。 この仕送りは特別受益に該当するでしょうか。 該当する場合、仮に家の評価額500万、預金100万の場合弟の遺留分を考えると私が受け取れる金額はいくらほどでしょうか。 仕送り分の口座の利用明細書は手に入りそうです。

不倫の慰謝料請求の時効について

4カ月前に 夫の過去の不倫相手からの手紙が見つかりました。実際に不倫をしていたのは6年前で 今は続いていません。現在は別の人と不倫をしていますが それについては有効な証拠を見つけることが出来ません。 夫は 6年前の事は時効だと言っています。

違約金なしで辞める方法。

ある音楽教室と4月初旬に業務委託契約をした。仕事があっても、なくても、毎週木曜10時〜22時と、第2、4、5土曜の9時〜15時は開けておかなければならない。仕事は前日の22時まで入るかキャンセルかわからない。規定通り4ヶ月前4/26に8/31で退任したいと、会社指定の誓約書を提出したが、契約から2年間は辞められない、辞めるには違約金が発生すると言われた。契約書には、2年間は辞められない、違約金が発生するとは、書いてない。どうしたら、違約金なしで辞められますか?

離婚協議が終わった後処理について

弁護士さんに依頼して離婚調停で離婚が決まったら、離婚協議作成書まで作成されるのですか? 離婚が決まった後の流れを知りたいです。

固定資産税の支払いについて

旦那名義100%の戸建に、私と子供が住み続け始めました。 住宅ローンは、私達が住むので全額支払いたいと思います。 固定資産税は、本来なら私と旦那とどちらが支払いするものですか。 離婚を考えて、財産分与の観点で住宅ローンを支払いたいと思っています。固定資産税を旦那の支払いをお願いすると、支払いせず延滞をさせらせ、住んでいる家を差し押さえられないか心配です。 固定資産税も支払いした方が、離婚時、私の名義変更をして貰うのに良さそうでしょうか。

子供が巣立った時の婚姻費用

子供が中学3年生です。 6月で15歳になります。 子供が巣立ったあとの婚姻費用が気になりました。 子供が巣立ったあとは、私一人での婚姻費用を改めて婚姻費用の申立をする事になりますか

別居3年、DV証拠がなくても離婚できますか。

夫は21歳年上でお互いに再婚です。(夫協議離婚、私死別)1996年から同居を始め2003年に入籍しました。夫は持病(双極性障害)があり、発症すると警察沙汰から措置入院などになりました。発症すると多動浪費暴力的になりますが妻としてサポートしてきました。酷い症状の時は私を奴隷のように脅してトラブルを企んだり、運転させたり蹴とばしたりするので、一時的に別居もありました。コロナ禍あたりから病気の症状がなくてもケンカになると暴力とモラハラ。夫を思いやる気持ちも信頼も消滅し、身の危険を感じるようになりました。この先続けられないと思い2022年2月に家出をしました。行政窓口に相談して一時避難所に入所、夫には私の気持ちと無事の連絡、事務連絡で何度か手紙を出しました。私は仕事をみつけ賃貸で暮らしています。居所は隠してあります(住基ブロック済)22年10月に離婚調停しましたが不成立です。別居から3年が経過しました。現在夫81歳、私60歳、DVの証拠はありません。夫が居る家は私が母から相続したもので私所有の不動産です。私としては家を明け渡してほしいです。

子供の養育のため婚姻費用をできるだけ多く貰いたい。

こんにちは。 娘の新生児は2ケ月目です。療養のためもあり生後1ケ月目から子供と実家で暮らす。2ケ月目に夫が来て3人で帰る予定でした。この時夫の不躾な態度や不誠実な行いがあり、娘は落胆し、夫には単独で帰って貰うことになった。現在それから約1ケ月経過しています。 妊娠中は極度の束縛生活だった。戻ったとしてこれから夫は必要な時に助けてくれるのか非常に不安になっています。別居は夫婦で相談した結果ではないので、婚姻費用は出さないなどと夫が言っています。 まずは子供をしっかり養育しないといけないので、婚姻費用をできるだけ多く貰いたいです。 婚姻費用の件が落ち着いたら、離婚について考えたいとのことです。 以上 よろしくお願いいたします。

離婚を切り出した時に自死する可能性がある場合

妻のモラハラで日々苦しんでいます。 妻は精神疾患を患っており、「死にたい」と言ったり、死に場所を探しに行ったりと突発的な言動が見られます。 状態も良くなる兆しが見えないので状態に関わらず離婚を切り出そうと思っていますが、その際に自殺をして遺族から慰謝料請求等してくる可能性があるためどうすれば良いか悩んでいます。 私は離婚しても死なずに生きていて欲しいと考えています。
1ページ目
(126ページ中)
次へ
地域から弁護士を探す
法律相談を投稿する
離婚・不倫問題 交通事故 相続・遺産トラブル 労働問題 刑事事件 債権回収 借金減額・債務整理 ネット誹謗中傷 企業法務 その他
弁護士の方はこちら