子供の法律相談一覧
投稿日:2024年01月03日
回答日:2024年01月10日
境界性パーソナリティ障害を患う妻から、小学生の子供2人の親権はとれますか?
境界性パーソナリティ障害(障害者福祉手帳3級)を持つ妻と小学生の子供2人が家を出て、父親と別居を始めました。妻は、子供を取ったら自殺する等を夫である私や子供の前でよく言っていました。今までの家事育児は、夫である父親が主に担ってきました。母親が全ての家事育児をすることができるのかは、未知数です。
1
0
投稿日:2023年12月29日
回答日:2024年01月10日
離婚後の面会交流について取り決めを作りたい
元夫の不倫が原因で今年の6月協議離婚しました。
17歳と16歳の娘が2人おり母親の私と一緒に出て行きました。
その後子供と旅行に行きたいと言って行かせるつもりでしたが、よくよく聞くと不倫相手だった女もいると聞き、行かせたくないと言うと、じゃあ3人で行くと約束して行かせたものの後日子供から不倫相手の女もいたと聞きました。
高校生なので親があれこれ決める事ではないかと思っていましたが子供にまで嘘をつかせたり、面会も好き勝手しているようなので私を通してじゃないと会えないようにできますか?
1
0
投稿日:2024年01月07日
回答日:2024年01月10日
お互いのために離婚したい
自営業の夫と会社員の私です。
3年程、家庭内別居しています。
これまでの夫の身勝手な言動に我慢の限界を覚え、これ以上残りの人生は振り回されたくないという自分の気持ちに気づきました。
子供達は学生ですが成人し、合意を得たので、
私から離婚を申し入れましたが、夫からは、おたがい法的財産分与をしないと受け入れないと言われています
持家名義もローンも私です。
前に購入したマンション頭金、今の家の頭金、夫の開業資金、現在の生活費(光熱費除く)、娘の学費等も私が負担しています。
売却査定額よりアンダーローンで、上記差引でほぼ同額です。
夫は、車や子供の扶養、国保を負担してますが、経費で落としていると思いますが、確定申告の控え等提示してくれません。
夫の財産も確認できません。
1
1
投稿日:2024年01月08日
回答日:2024年01月09日
安心して子供の養育を出来る状態にしたい。そのために知識と、情報が欲しい。
離婚をするため、動いています。持ち家はリースか、売却を検討中です。その時の財産分与について知りたい。子供が2人、現在9歳、6歳です。
私が引き取る事になっています。
2人ともピアノの道に進みたいと希望しており、お金の心配をしています。
主人はお金は出すつもりと今は言っています。
養育費を相手の気が変わっても必ずもらう方法も知りたい。
私は今働いていますが、子育てしながらだと月10万が限界です。
お金の心配をしない形で離婚をしたい。
1
0
投稿日:2024年01月04日
回答日:2024年01月06日
同居のストレス、旦那が育児に積極的では無いので離婚したい
離婚の経緯は同居によるストレスと旦那が育児をほとんどやらない事です。旦那は家事をやることも無く育児も積極的にしてくれません。私が家に居て毎日ミルク、お風呂、寝かしつけ、オムツ替え等全てやっています。義母に娘の保険証を貸してほしいと言われ、理由を尋ねたところ答えなかったので貸しませんでした。そしたら言い合いになりました。義母からは傷つくことをたくさん言われました。普段からノリでおしりを叩かれたり、傷つくようなことを言われたりしてストレスが爆発してしまい、もう家にいたくないと思いました。昔精神科に行き診断書も貰うほど同居が精神的に来ていました。別居の話もしたのですがゲームに課金してお金も貯まらず、旦那は同居が条件だから、俺は昔の考え方だからと親の言いなりで、親が全部身の回りの事をしてくれて実家を出たくない、親も長男だからと子離れ出来てなく、もう限界になってしまいました。子供には父親と離れてしまうので申し訳ないと思っています。離婚後の親権について、義母に裁判したら私たちが絶対親権を取れると言われました。絶対に親権は取られたくないです。もし裁判になった場合、私は勝てますか?
1
0
投稿日:2023年12月29日
回答日:2024年01月06日
配偶者と離婚し子供の親権は譲りたくない
夫から性的な強制があり、しなければ「夫婦なのにおかしい。普通じゃない。」と怒られることが続きました。そこから日常生活の会話がなくなり、離婚について話し合いをしましたが同意せず感情的になり話が進みません。現在は性的なことはなく会話はなく夫婦関係は破綻しています。両親は相手が医者であり、世間体も気にするため、私のわがままといって話を聞いてくれず相手の肩をもちます。子供が3人いますが、「こんな人に(私)子供はまかせられない」と言われます。なので離婚して、必ず親権は譲りたくありません。
1
0
投稿日:2024年01月01日
回答日:2024年01月05日
離婚の親権(成人してますが)
息子21歳と18歳がいます
主人歳 会社員
私48歳専業主婦
11月から別居を始め、離婚手続きを始めます
無職の私が子供と同じ籍になれるのでしょうか?
主人は跡取りとしての長男と、経済能力のない私に次男も置いていけといいます
私1人だけで出ていかされるのでしょうか?
1
0
投稿日:2024年01月01日
回答日:2024年01月04日
夫のモラルハラスメントに耐えきれないので離婚したいです
離婚を考えています。何から始めたら良いのか教えてください。今私と子供3人は夫がローンを払っている家に住んでいます。子は社会人、大学生、高校生です。夫は単身赴任で奈良県に住んでます。光熱費等は契約をそのままにしているので夫が支払っています。生命保険の契約も夫の会社でまとめて払っていますが、自分の今後のことを思い以前から自分に年金型の保険をかけて死亡時受取は子供にしています。夫からの仕送りは12万前後でその時の夫の事情で変動してます。しかし、子どもの受験費等で出費がかさんでも追加はありません。自分は看護師で夜勤手当込みで月の手取りが27万くらい。夫の収入はおそらく年収700万超えていると思います。家のローンは自分が払ってるからお前だけ出て行けといわれています。このまま暮らすのは無理だとしても、子供の学費や生活費にそれなりに費用がかかるので、そこの不安を解消したいです。夫も弁護士たてると言ってました。
1
0
投稿日:2024年01月01日
回答日:2024年01月04日
離婚に伴うお金の相談
離婚に向けて話を進めているが、基準や標準が分からず、相手方の要求する条件を受け入れるべきか判断出来ない状況。
相手方よりLINEで条件提示されて、一旦了承したものの改めて判断頂きたくご相談させて下さい。
離婚への話に至った経緯は私を浮気や金銭問題やタバコ喫煙などで、1番のトリガーとなっているのが、不貞行為の結果相手方に性病を感染させたことです。
相手方の主な条件は
①子供が学生の間は養育権、養育費支払いをお願いしたい(留学、浪人、留年時期も含む)
一人 3万円/月×3人 留学資金や入学金等、まとまったお金が必要な時は助けて欲しい
②家の名義を全て私の名義に変えて欲しい
固定資産税の用紙によると、土地と建物合わせて10,500,000円の半分の5,250,000円
今貯めている貯金500万円と相殺して欲しい
③現在の性を今後も名乗らせて欲しい
(3人が嫁いだら旧姓に戻します)
④子供とは自由に会って欲しい
⑤共有の物で持っていく物を教えて欲しい
⑥子供の緊急連絡先に書かせて欲しい
1
0
投稿日:2023年12月24日
回答日:2023年12月26日
キチンと財産分与をしたいです。
離婚して5年、財産分与をキチンとせず離婚。何か文章を交わした訳では無いですが、口約束的な感じで何かしらは約束した様な感じです。元旦那と私の名義の一軒家に私と子供と住んでます。ローンは元旦那が、家の税金は私が支払ってます。ローンは残ってるかどうか不明です。養育費はもらってません。この度、持ち家を売る予定で、私達が出て行く事に。売れた分は全て旦那がもらうと言われました。
あと、下の子が専門学校に受かり、生まれた時から掛けてもらっていた学資保険も奨学金があるからと
渡さないと言われました(上の子の時はもらいました)、私としては家の持分、学資保険ともらいたいですが、請求できますか?請求しましたが、色々言われ旦那が怖くて話が先に進みません。宜しくお願い致します
1
0
投稿日:2023年12月23日
回答日:2023年12月26日
養育費減額するべきか?
養育費の減額をしてほしいと言ってきました。
再婚して子供が二人できた事と、別にもう一人養育費を払わないといけなくなった子供ができたそうです。減額する事を受け入れるべきですか?
5万から3万に減額希望だそうです
年収400万、私は150万位です。
1
0
投稿日:2023年12月22日
回答日:2023年12月25日
ハラスメント、生活が無理なので離婚したい
1歳、2歳の子供がいるのですが妻の要望で1年ほど前に私の地元から妻の地元に引越し通勤も遠くなり家賃も上がり、生活が苦しくなり借金が私の名義で200万程になりました。私のボーナスが入っても妻はそれを返すのにあてようとせず、ママ友と遊びに行く費用にあて私の借金は増える一方で、自分の家族に頼る事も出来ずに居ます。妻が地元に引っ越して来てから殆ど実家に入り浸った事もあり妻側の家族とも仲良くなれず、とうとう離婚の話を打ち明けて毎月養育費を払うという話になったのですが、私名義の借金は全部私持ちでこれまでの慰謝料代わりに2年間11万、その後からは8万円を養育費として払うようにと言う話になりました。3万×2年間は慰謝料みたいなものみたいです。
1
0
投稿日:2023年12月20日
回答日:2023年12月20日
離婚後の慰謝料請求について
38歳 男性 離婚後2年経過(婚姻期間17年)
子供2人(18歳息子、14歳娘)
18歳息子と同居、14歳娘は元妻と同居
元妻が18歳の息子を親権監護するとの理由で慰謝料と養育費を請求されています。
慰謝料は離婚前に不貞行為があった事に対しての請求です。
※離婚した際に離婚協議書を作成し「慰謝料などの請求は今後しない」と記載しています。
相手側は裁判すると言っているので不利にならず解決できる弁護士さんを探しています。
宜しくお願いします。
2
0
投稿日:2023年12月20日
回答日:2023年12月20日
離婚後の慰謝料請求について
38歳 男性 離婚後2年経過(婚姻期間17年)
子供2人(18歳息子、14歳娘)
18歳息子と同居、14歳娘は元妻と同居
元妻が18歳の息子を親権監護するとの理由で慰謝料と養育費を請求されています。
慰謝料は離婚前に不貞行為があった事に対しての請求です。
※離婚した際に離婚協議書を作成し「慰謝料などの請求は今後しない」と記載しています。
相手側は裁判すると言っているので不利にならず解決できる弁護士さんを探しています。
宜しくお願いします。
2
0
投稿日:2023年12月17日
回答日:2023年12月18日
親権が母でも子供の苗字をそのままにするためには。。
DVが発端の調停のため、親権は私が取れると思っているのですが、子供の苗字はそのままにしたいです。
私自身も自分の苗字から幼少期にいじられた経験があり、子供に同じ思いをさせたくないのと、そもそもバランスがわるくなってしまいます。
1
0
投稿日:2023年12月17日
回答日:2023年12月18日
遺産分割協議で法定相続を超える請求
父が亡くなり相続人は2人(子供:兄、私)です。兄の子供が長年にわたり父にお金を無心し、最近5~6年でも少なくとも1億円以上の贈与を父から受けていることが判明しました。ほとんどの預金は底がつき、法定相続の1/2づつは納得がいかないので、1/2に1億の半分を上乗せした請求したいと考えていますが、妥当でしょうか?当事者間では、まともな話し合いができない可能性が高く、家裁調停をした場合、その要求で調停がまとまる可能性があるのか(妥当か)教えてください。
2
0
投稿日:2023年12月16日
回答日:2023年12月18日
公正証書の相続人が他界した場合の効力について
既婚歴なし、子供なしの叔父がおります。
私は叔父の妹の子(甥)ですが、叔父は以前公正証書を作成し妹(私の母)を相続人にしました。
その妹は、おととし他界し相続人は私となりましたが、その際に叔父は公正証書は今後も有効であり、相続人が亡くなった母の名前だが私が相続人なると言っています。
叔父には一緒に養子に出た兄弟2人がおり、他に養子になる前の兄弟が数名ご存命のようです。
叔父の両親は他界してます。
現在、自筆遺言書の法務局保管を検討しております。
1
0
投稿日:2023年12月17日
回答日:2023年12月18日
遺産分割協議で法定相続を超える請求
父が亡くなり相続人は2人(子供:兄、私)です。兄の子供が長年にわたり父にお金を無心し、最近5~6年でも少なくとも1億円以上の贈与を父から受けていることが判明しました。ほとんどの預金は底がつき、法定相続の1/2づつは納得がいかないので、1/2に1億の半分を上乗せした請求したいと考えていますが、妥当でしょうか?当事者間では、まともな話し合いができない可能性が高く、家裁調停をした場合、その要求で調停がまとまる可能性があるのか(妥当か)教えてください。
2
0
投稿日:2023年12月17日
回答日:2023年12月18日
モラハラ夫と離婚をして子供と心から笑える自由な生活をするために
長年の夫からのモラハラに限界です。
現在16歳の長男が産まれた頃から、自分の思い通りに事が進まないと怒鳴るようになり、年々酷くなっています。今では朝まで怒鳴り続けて、すべてこちらが悪かったとの謝罪と夫からの要求をすべてのむまで終わりません。怒鳴りながら殴りそうだから外で頭冷やしてこいと引っ張り出されたり、許してほしければ罰として避妊はしない、俺がしたい時にできるよう毎日お前から誘ってこい…なと性的な要求もされます。
聞けないなら生活費や学費すべてのお金を半分払えとお金を出してもらえずパートの貯金をすべて使ってしまいました。
離婚したいなら今すぐに出ていけ。お金がないのは知らない。自分で勝手にやればいい。
子供の前でもお構い無しに怒鳴り続けるので精神面も心配です。
実家も遠方で学校もありすぐに帰ることも出来ず、別居する収入もなく、どうしていいかわかりません。
1
1
投稿日:2023年12月17日
回答日:2023年12月18日
妻からの離婚的案で気持ちがなくなり離婚したいが妻から離婚を断られている。不貞行為をしてしまった。
8月初旬妻から離婚届を出されました。
きっかけはお互いの考えが通じ合わず喧嘩をしました。その時に離婚を考えるのは3回目と言われ離婚届を出されました。
その時は子供がいるからそんな簡単に離婚なんてできないだろと話し合い終わりました。
ただ自分の妻に対する気持ちはその時点でなくなっていました。
やはり離婚しようと決意し離婚の話をこちらから持ちかけました。
しかし妻からはもう解決した話だから離婚はしないと言われました。
何も気持ちがない妻と毎日一緒に過ごすのは苦痛でした。
家に居たくないため、よく出歩くようになりそこで違う女性と出会い関係を持ってしまいました。
家にいたくない気持ちからその女性と何度も関係を持ってしまいました。
そのことが妻に発覚してしまいました。
不貞行為をしたことに関しては謝罪をしましたが妻への気持ちは離婚届を出された時点から無くなっていたため本心は妻への謝罪の気持ちはありません。
離婚の話が進むと思ったのでますがまだ妻は私のと夫婦生活を続けたいようです。
現在、両親からの提案で距離を置いた方がいいとのことになり別居しています。
1
0
投稿日:2023年12月13日
回答日:2023年12月14日
子供の遺産を貰いたい。子供の将来に役立てたい。
離婚をした後に、元旦那が亡くなりました。子供に遺産相続の権利があると思うのですが、何の連絡もありません。元旦那が亡くなる前に結婚をしたらしいのですが、子供の遺産を将来の為に貰いたい。連絡もない為、どうしたらいいのか泣き寝入りしたくない!ので、相談しました。
2
0
投稿日:2023年12月13日
回答日:2023年12月14日
子供の遺産を貰いたい。子供の将来に役立てたい。
離婚をした後に、元旦那が亡くなりました。子供に遺産相続の権利があると思うのですが、何の連絡もありません。元旦那が亡くなる前に結婚をしたらしいのですが、子供の遺産を将来の為に貰いたい。連絡もない為、どうしたらいいのか泣き寝入りしたくない!ので、相談しました。
2
0
投稿日:2023年12月05日
回答日:2023年12月13日
自筆遺言書内容に対して遺留分請求できるのか
8月に祖☆が他界。祖☆には子供(1・2)が2人。
遺言書があったと1から書面が届き、2が亡くなっているので相続人として1と2の子供2名が遺言書の開封に祖☆の住居のある県に行きました。遺言書には「動産、不動産を1に全て相続させる」と記載されていました。遺留分請求を考えていましたが先日1から依頼を受けた弁護士から預貯金の写しと4分の1相続に同意するか回答がほしいという手紙が届きました。①このまま預貯金の4分の1同意するか、動産・不動産に対しての遺留分請求を申請することができるのか、権利はあるのか。②もし遺留分請求するならどこの弁護士に依頼するのがいいのか(祖☆は○○県 1は△△県在住。1の弁護士は○○県・2は△△県在住)③弁護士費用がどのくらいかかるのか心配で依頼すべきか悩んでいる。
またここ10年以上兄弟の折り合いが悪く、祖☆が亡くなったことも遺言書開封の書面で知りました。なので親族で直接やりとりする気は一切ない状態でどの程度情報を仕入れれるかも不明です。
1
0
投稿日:2023年12月12日
回答日:2023年12月13日
配偶者の浮気が発覚したので離婚したい
先週LINEを見て浮気が発覚。最初は決定的証拠を集めて慰謝料を取って離婚しようと思いましたが今はとりあえず子供の養育費と財産分与だけちゃんと取り決めて離婚したいと思っています。
なので間に弁護士さんに入っていただいてきちんと書面を交わした上での離婚を希望しています。
1
0
投稿日:2023年12月12日
回答日:2023年12月13日
配偶者の浮気が発覚したので離婚したい
先週LINEを見て浮気が発覚。最初は決定的証拠を集めて慰謝料を取って離婚しようと思いましたが今はとりあえず子供の養育費と財産分与だけちゃんと取り決めて離婚したいと思っています。
なので間に弁護士さんに入っていただいてきちんと書面を交わした上での離婚を希望しています。
1
0
投稿日:2023年12月10日
回答日:2023年12月12日
妻の不倫で離婚。親権を父親にされたが、妻側にできないか。
夫とは現在6歳の第二子妊娠前から、不仲ではないのですが夫婦生活はなく、第二子も人工授精にて授かりました。私は夫を男性としては見られなくなっていました。他に好きな人ができてしまい、先日、わたしの不倫が相手に知られて(調べられて)離婚届を書かされました。
離婚届には親権は父親と書いてあり、月一回程度の面会と養育費の請求が書いてある合意書もありました。動揺してしまい、促されるままサインしてしまいました、、。もう提出されてるのかは分かりませんが、慰謝料とかいらないから親権は渡さないとのことでした。しかし私が普段の子供達の世話や学校行事もしていて育児をおろそかにしたことなどありません。
1
1
投稿日:2023年12月09日
回答日:2023年12月11日
長女が、抵抗なくスムーズに遺留分請求金額を了解してもらいたい
昨年6月に実母が亡くなり(85歳)、相続対象者は3名の子どもとなりました。長男、二男(共に既婚)、長女です。
実日が亡くなる1年前に入院先の病院にて公正遺言証書を作成しておりましたが、長男二男とも知り得ておりませんでした。(長女が実質実母の面倒を看ておりました)実母が亡くなり、その年の10月お墓参りのために子供たち3名が集まった際に初めて公正遺言証書の存在を知り得ました。
内容的には、実母は遺産をすべて長女に相続させる旨が記載されておりましたが、遺留分があるはずなのでその請求をしたところ拒否されております。本来ならば、子供たち3名は6分の1の相続があるはずで、さらに長女にはそれ以外に6分の3は相続できるはずです。現在家裁にて調停中ですが先行き不透明です。
我々長男、二男は公平に法律に則り金額を請求したいと考えております。
4
0
投稿日:2023年12月09日
回答日:2023年12月11日
長女が、抵抗なくスムーズに遺留分請求金額を了解してもらいたい
昨年6月に実母が亡くなり(85歳)、相続対象者は3名の子どもとなりました。長男、二男(共に既婚)、長女です。
実日が亡くなる1年前に入院先の病院にて公正遺言証書を作成しておりましたが、長男二男とも知り得ておりませんでした。(長女が実質実母の面倒を看ておりました)実母が亡くなり、その年の10月お墓参りのために子供たち3名が集まった際に初めて公正遺言証書の存在を知り得ました。
内容的には、実母は遺産をすべて長女に相続させる旨が記載されておりましたが、遺留分があるはずなのでその請求をしたところ拒否されております。本来ならば、子供たち3名は6分の1の相続があるはずで、さらに長女にはそれ以外に6分の3は相続できるはずです。現在家裁にて調停中ですが先行き不透明です。
我々長男、二男は公平に法律に則り金額を請求したいと考えております。
4
0
投稿日:2023年12月09日
回答日:2023年12月11日
長女が、抵抗なくスムーズに遺留分請求金額を了解してもらいたい
昨年6月に実母が亡くなり(85歳)、相続対象者は3名の子どもとなりました。長男、二男(共に既婚)、長女です。
実日が亡くなる1年前に入院先の病院にて公正遺言証書を作成しておりましたが、長男二男とも知り得ておりませんでした。(長女が実質実母の面倒を看ておりました)実母が亡くなり、その年の10月お墓参りのために子供たち3名が集まった際に初めて公正遺言証書の存在を知り得ました。
内容的には、実母は遺産をすべて長女に相続させる旨が記載されておりましたが、遺留分があるはずなのでその請求をしたところ拒否されております。本来ならば、子供たち3名は6分の1の相続があるはずで、さらに長女にはそれ以外に6分の3は相続できるはずです。現在家裁にて調停中ですが先行き不透明です。
我々長男、二男は公平に法律に則り金額を請求したいと考えております。
4
0
投稿日:2023年12月09日
回答日:2023年12月11日
相手の奥さんや身内にバレずに子どもを認知していない父親から養育費を取ることはできるのか知りたいです。
不倫の末妊娠し相手も養育費は払うという口約束で出産しました。今は払われているのですが喧嘩をすることも多く、正直今後もちゃんと払われるのか不安でできる事なら口約束ではなくきちんと金額や支払い期日、期間を決めたいと思っております。ただ、今回不倫ということで自分にも非があることは理解しており相手の奥さんにバレたら慰謝料の請求をされるかもしれません。それは避けたいので相手の奥さんや身内にバレることなく慰謝料の取り決めをし支払ってもらうことができるのかを知りたいです。それができるのであれば正式に取り決めをしたいと思っております。もし難しいということであれば今のまま様子をみようと思っております。また、喧嘩のたびに浴びせられた言葉で精神的苦痛も受けており、今は連絡を取らなくなると養育費がもらえないため耐えております。そのため養育費をもらえる場合の相場と最大金額を知りたいです。最後になりますが、未婚で子供の認知はされておりません。相手は今も結婚しています。
1
0
別のキーワードで探す
新着の法律相談一覧
投稿日:2025年01月09日
回答日:2025年01月09日
相続放棄についての疑問点
父が亡くなり、借金があったため家族全員で相続放棄を行う予定です。父は生前生活保護受給し、県営住宅に住んでいました。
①相続放棄後の県営住宅の原状回復費用、家財処分費用はこちらが負担するものでしょうか?
②父の祖父、私の姉、私が相続放棄を行う予定ですが、その他親族へ相続が渡ることはあるのでしょうか。(父は一人っ子、父方の祖母は逝去、妻は離婚済)。
③相続放棄について、生活保護課の方へ相談をしましたが何もできる事がないと言われました。現状役所を頼れるような事はあるのでしょうか。
1
0
投稿日:2025年01月09日
回答日:2025年01月09日
求償権の行使について
私と相手女性が、2年間に渡り不貞行為をし、相手方の夫から300万円の慰謝料を求められました。
双方の弁護士をたてて話し合い、こちらは求償権を放棄するので150万円に減額して欲しいと交渉しましたが、相手は求償権の放棄は必要ないので200万円を支払えということでした。
相手側の夫婦は離婚の可能性もあるとのことで、弁護士の先生から離婚しないうちに解決した方がいいというアドバイスもあり、示談内容に合意し200万を支払いました。
その後2年が経過し、今現在相手側の夫婦は婚姻関係を継続しております。
求償権を行使し、相手女性に慰謝料の半分100万円と掛かった弁護士費用の1割を相手に請求したいのですが妥当でしょうか。
また同意書(示談書)ですが、PDFで保存し原本は持っておりません。相手女性に請求する過程で、原本は必要になりますでしょうか。
ご教示下さいますようよろしくお願い申し上げます。
1
0
投稿日:2025年01月07日
回答日:2025年01月08日
口座レンタルの副業をうけてしまいました
副業で口座レンタルすると5,000円の報酬がもらえます。というお話があり
犯罪と知らずレンタルしてしまいました。
その後1週間後に口座が凍結された旨が
銀行から手紙が届きました。
理由をきくと、警察から連絡があり凍結したとだけ説明を受けました。
身に覚えのないことでしたら警察に連絡した方がいいと言われました。
色々調べると口座レンタルが原因なのではと確信しています。
副業の担当者にどうすればいいか聞いたら
警察に連絡しなければ大丈夫といいます。
そんなわけ無いと思いながら、どう対応するのが正解かわかりません。
1
0
投稿日:2025年01月07日
回答日:2025年01月07日
不当利得?賃金未払?父親の給料横得?
ローンの関係で父親では借りられず、息子名義でローン組みました。銀行員から、母親の役員報酬の一部を息子にスライドし上乗せしてローンを通りやすくしましょうと提案があり、実行しました。息子の給料は今まで通りの金額を支払っていました。ローン実行日は2010年です。完済しております。返済は全額父親の通帳から返済しておりました。先日、給料の不当利得請求の訴状が来ました。差額を返せという内容で2500万の請求です。
1
0
投稿日:2025年01月07日
回答日:2025年01月09日
貞操権侵害としてどうしても成立させたい
バツイチ独身子持ちと言っていた男性と、毎日のように連絡をとり身体の関係も数年間で10回ほどもっていましたが、不可抗力で既婚者ということを知りました。
付き合った事実も結婚の約束もありませんでした(当方はどちらもずっと切望し伝えていました)。
1
0
投稿日:2025年01月07日
回答日:2025年01月07日
あいまいな関係の区別。
僕は精神2級です。僕は米国株投資をやっています。両親共にいないです。父の遺言で僕の物になったマンションの家賃の収入を兄がごまかしてる。マンションの固定資産税は僕が払ってます。
1
0
投稿日:2025年01月06日
回答日:2025年01月06日
遺産確認および登記の手続き等で誰に任せた方が費用も含めベターな選択をしたい。
先月(12/24)、父他界が他界、自宅(土地・建物)及び農地・預金(数百万円)の財産があり、JA(農協)の借金もある可能性あり、遺産総額を確認したい。相続人は3人(母・弟・自分)で基礎控除額の4800万円の範囲で収まるななかった場合の相続税の支払い方法、また、相続放棄をした場合(相続人の住民票除票または戸籍附票が必要と聞いたが、転籍を2回しているがどこまで必要なのか知りたい)
2
0
投稿日:2025年01月04日
回答日:2025年01月04日
性被害について悩んでいます。
会社の社員にキャンプへ誘われ、途中から参加し「コンビニに行くから一緒に来て欲しい」と会社の人間とその知人について行きましたが
車内で、不同意性交をされました。
私個人は被害届を出したい。
けど、会社の立場で言うと加害者は確実に職を失うので
前科を付けさせたくない。
どちらの考えもあり、どうしたらいいのかがわかりません。
でも、精神的苦痛が大きくリストカットまでしてしまう。
自殺行為まで考えてしまう。
どうしたらいいでしょうか?
1
0
投稿日:2025年01月04日
回答日:2025年01月07日
イラスト依頼のキャンセルについて
イラストの依頼をキャンセルしたいと思っています。理由としては納期がこちらの事情により早まってしまったことです。 まだ、支払い前で、ラフなどの納品もされてない状態です。(イラストも描き始めていない)
キャンセルをお願いしたところスケジュールの都合上、キャンセル出来ないと言われてしまいました。依頼料金も高額で、使い道のないイラストに支払うほどの金銭的余裕もありません。
1
0
投稿日:2025年01月04日
回答日:2025年01月06日
兄弟からの無心を受ける親の財産を守るには
現在父80代です。4年前、難病後遺症で四肢体幹麻痺となり、要介護5。母80代で、訪問系のサービスを利用しながら、在宅介護をしている。弟50代は、他県に住む単身者で無職。母に電話してお金を30万ほど振り込ませたり、ふらっと帰ってきては、お金を無心して、受け取っている。実家帰省時は、看護師さんやヘルパーさんの訪問時は部屋に隠れているようで、介護をすることなく、お金をもらったら帰っていく。弟の無心に対し、両親の財産に手をつけられないようにしたい。また、確認は取れないが、家賃滞納などがあるようで、弟の未払い金を親が肩がわりされるのをとめたい。
1
1
投稿日:2025年01月02日
回答日:2025年01月04日
誤ってダウンロードした児童ポルノ動画について
先日ネット掲示板で掲載されていたファイル転送サービスサイトにて、児童ポルノとは知らずにパスワード付きで公開してあった動画(パスワードは掲示板に記載あり)を誤ってダウンロードしてしまいました。
モデルビューワーの画面にて「ダウンロードする」ボタンががなくそのまま動画をクリックしたところ、自動的に動画がダウンロードされてしまい、動画を確認したところ明らかに児童ポルノに該当する箇所があったのですぐに削除しました。
この場合家宅捜査が来る、逮捕される可能性はあるのか、また自首したほうが良いのかが気になり相談させていただきました。
1
0
投稿日:2025年01月02日
回答日:2025年01月02日
相続人の一人による預貯金の使い込みまたは多額の生前贈与が疑われる事例で、相手方から金銭を回収したい
私の実母は10年前に死亡、その時から祖父母、叔母一家と絶縁状態です。
先日、叔母から祖父母が亡くなり、祖父母が住んでいた家の相続について話があるので連絡がほしいと手紙がありました。
祖父母の戸籍、不動産の評価額、預貯金履歴(定期預金の払戻票は銀行から開示拒否された)を調べた所、
①祖父H29年冬に逝去、祖母R5年夏に逝去
②祖父名義の数百万円の不動産あり
③祖母の預金は祖父死亡直後に3000万円の定期預金解約、普通預金も祖父死亡後から4000万円を約1年間、祖母宅から離れたATM(叔母宅付近)から毎回50万円、約80回以上の引出し。以降は残高が100万円を超えるとATMから毎回50万円引出し
④祖母の預金口座のインフラ関係の引き落としがH30年秋からなくなっており、自宅にはいなかった様子
⑤祖父生前の祖母の預貯金引き出しは年金支給日に通帳引出しで6万円のみ
叔母には預貯金履歴について書面で回答を求めた所、電話で「知らない」と叔母の夫から一方的に言われ、書面の回答は得られていません。
叔母から金銭を回収できる可能性が低ければ相続放棄を検討しています。
1
0
投稿日:2025年01月02日
回答日:2025年01月02日
母の通帳などを姉から取り返すにはどうしたら宜しいでしょうか?
宜しくお願い致します。
姉が施設に入所している母の通帳を預かっていますが 残高が20万円くらいになっている通帳の写真を母に見せましたら おかしいから調べてと言われました(400万円はありました)ので 姉に言うと 着信拒否するなど決して渡そうとはしません。
通帳の明細を銀行に問い合せするのに 必要なので、どうしたら取り返す事が出来るか教えて下さい。
家に乗り込んで取り返したら 罪になりますか?
成年後見人を申請するにしても必要なので困っております。
宜しくお願い致します。
2
0
投稿日:2025年01月02日
回答日:2025年01月02日
遺留分侵害額請求について
父、母、姉(長女)、私(長男)の4人家族。母が死亡し、母の遺言書では、遺産4000万円全額を姉に相続。私は遺留分として、500万円を取得(姉との間で示談書等の契約書はなく、また清算条項の約束もない)。父は遺留分を請求していない(文書、口頭で放棄したのではなく、請求保留状態と思われる)。母が死亡後、半年後、父も死亡。
1
0
投稿日:2025年01月01日
回答日:2025年01月07日
刑事事件に発展しないか気になります。
12月17日に任意整理したんですけど、任意整理中や任意整理後に任意整理していないクレジットカードを滞納したら逮捕されるでしょうか?
1
0
投稿日:2025年01月01日
回答日:2025年01月03日
保護命令期間中の罰則行為について
既に、離婚調停中です。相手にDvが有り、Dvセンター協力の元、保護命令が発令されました。それ以降しばらく音沙汰無かったのですが、保護命令期間中にも関わらず、数日前、遂に夫から私宛へのラインが届きました。私への文句の内容であり、「殺す」等の脅しの言葉は無いですが、保護命令に違反する行為であると認識しております。
1
0
投稿日:2024年12月31日
回答日:2025年01月03日
既婚者に騙されて同棲していた場合の対処法について。
【出会い】婚活アプリ
・プロフィール欄に未婚、子どもなしと記載(スクリーンショットあり)
・何度か口頭で確認済み
・昨年12月〜交際スタート
【現在の状況】彼から誘われて約1年同棲。結婚前提の同棲で、賃貸契約書の同居者の欄に婚約者と記載あり。
毎日家に帰ってきたため、彼に家庭があるとは疑いもしてませんでした。昨日、喧嘩後に彼が家を出ていく。喧嘩に違和感を感じて、家の中にある彼の鞄の中を見ると以下の書類を発見。
・昨年の源泉徴収票
⇨源泉徴収票にて、配偶者と子どもがいることが発覚。
・昨年12月の給与明細
⇨家族手当の記載あり。同棲を始める際に、住宅手当が出ていると言っていたが、その金額が住宅手当➕家族手当の金額だったため、現在も家族手当をもらっている可能性あり。
メールで伝えても返信が無さそうなので、まだ伝えておりません。
今年の源泉徴収票や給与明細が確認できていないのでもしかしたら離婚しているかもしれませんが、私と交際した時点ではまだ離婚していなかったと思います。
1
0
投稿日:2024年12月30日
回答日:2024年12月31日
夫婦間の貸し借り、死後の相続について
先日、父が突然亡くなりました。父は私が社会人になる直前に、子連れの方Aと再婚しました。Aの連れ子はB、Cの2人です。
法定相続通りに手続きを進めていたのですが、Aの連れ子のBが、『Aが父の生前、家のリフォームをする時に、自分で貯めてきた300万程を貸した。それを返してほしい。』と言い出してきて揉めています。借用書等はない様です。
父に貸したとBは主張していますが、リフォーム後もAは同じ家に住み、家賃や生活費はほぼ全て父が支払っていました。
また、Aは高齢で認知症と医者からも診断されていて、自己判断は難しく、コミュニケーションもなかなか難しいような状況なので、Bが出てきました。私の兄弟は弟がおり、戸籍でも調べましたが、法定相続人はAと私と弟の3人のみです。
もしも、その300万円を父の借金として払わなければならないとしても、そのまま相続すると私と弟は、各75万ずつだとは思うのですが、夫婦間で、父個人のものに使った訳でもないのに、私たち兄弟に支払う義務はあるのでしょうか?Bは、金銭的に切迫詰まっているようです。弁護士立てるとまで言っています。ご回答よろしくお願い致します。
1
0
投稿日:2024年12月30日
回答日:2024年12月30日
今働いている飲み屋の知人から怪我を負わせられた。
12月29日の早朝、6:30頃に知人(スナキャバの元エスコートと店長)のBARで飲んでいた際に「ふざけるな」と髪の毛を掴まれ投げられました。その際に膝に擦り傷とおしりに痛みを覚えました。どうすれば良いか分からずまだ病院には行っていませんが、座る際に痛みがあります。
1
0
投稿日:2024年12月29日
回答日:2024年12月30日
慰謝料請求の証拠について
夫が特定の女性と頻繁に遊んだり、泊まりで遊びに行っています。
その女性をめぐり別居になったにも関わらず、会ってないと嘘をついて毎日女と一緒に出掛ける、女の家に行くなどを夫はしています。
また女性は既婚者と知っている、女性のせいで別居になったと知っているそうですが、夫と遊んでいます。
夫は不貞行為を否認しており、友達と言い張っています。
1
0
投稿日:2024年12月29日
回答日:2024年12月29日
不倫をしてしまい 慰謝料請求
慰謝料300万円を相手から
請求されており
すぐにでももってこいとの事で
お金準備でくなくて
話だけでもと思い
話をしに行ったら
お金が無い限り
話すつもりはないとの
一点張りで
話をさせてもらいませんでした
2
0
投稿日:2024年12月27日
回答日:2024年12月27日
お金問題解決して別れたい。
彼氏と付き合って3年11ヶ月になるのですが最近性格難ありで将来彼との結婚が見えなくて正直別れたいという気持ちが強いです。
ただ彼には多額の借金があって
その借金をしたのは私のせいだといってきます。
確かにご飯代とか色々支払ってはくれたのですがそんな借金をするほど使わせてしまってるのは知りませんでした。今は5万とか7万とか月に渡してます。
別れたいと言ったら結婚詐欺で訴えるとも言われました。
たしかに結婚したいとは言ってますが
お金とか要求してないのに結婚詐欺になるんでしょうか?
あと別れるなら一括で借金したお金返せとも言われます。100万近くあります
返さんなら知り合いの弁護士雇うと言われました。
過去に浮気してしまいバレてしまってその慰謝料も払えと言われたのですが結婚もしてないのに取られるんでしょうか?
2
2
投稿日:2024年12月26日
回答日:2024年12月27日
18歳未満の女性が売春の際に18歳と嘘をついた場合逮捕勾留されるのか
先月11月にXにおいて女性と性器を触らせる等のパパ活をしました。
18歳未満の女性とするリスクを避けるため女性に「ホテルに行く際に身分証の確認があるかもしれないので身分証か生徒手帳を持ってきてほしい」と言いましたすると女性は「財布をなくしたばかりでその類はないです・・・怖ければキャンセルでも大丈夫です」と言ってきましたなので私はカマをかけるために「もし仮に18歳未満の場合でも会うので正直に話してほしいウソ偽りのない関係を築きたい」とカマをかけましたすると女性側は「本当に18歳なんです、、、それを証明できないのが悔しくて」と話したので大丈夫だなと判断して会いました。会った後も髪を染めており大人びた様子でした
その後女性とは会う約束をまたしましたがそれ以来会ってはおりません、
1
0
投稿日:2024年12月26日
回答日:2024年12月26日
叱咤激励だと思っていたら解雇予告でした
私はこの会社に新卒からいて2年目になります。
先月、社長に呼ばれて仕事を辞めてもらうかもしれないと言われ、理由は能力不足と仕事に消極的とのことで、『仕事に消極的だから1ヶ月間様子を見させてもらうから頑張って』と言われたので、これは叱咤激励だと思い自分なりにやる気を出して働いたのですが
一月後、再び社長に呼ばれ『頑張ったのは分かるけどここは学校じゃないから、成績が全てだから』と言われ明日から来なくていいと言われました。自分なりに反論しようとしたのですが『もう決まったことだから』の一点張りで、了承はしていませんがその時は法律の知識がなく、そのまま引いてしまいました。
さらに『会社都合退職だと困るから自己都合退職と書いて』といわれました。
その日から数日経ちますが会社へ保険証を返納せずに家で法律を調べたりして悩んでます。
3
3
投稿日:2024年12月25日
回答日:2024年12月26日
店内転倒での慰謝料請求について
あるたこ焼き店に入店し、ここに座ってくださいとバーカウンター程度の高さに合う通常よりも少し高いパイプ椅子に促され座った瞬間、そのパイプ椅子がしっかり固定されておらず尻もちをついてしまった。その場では特に痛みもなかったので大丈夫といい食事を済ませた。しかし、その日のうちに腰痛がするようになってしまった。
病院にはまだ行っていない。
1
0
投稿日:2024年12月25日
回答日:2024年12月25日
配偶者からモラハラ行為(離婚後の財産、家具配分)について
配偶者の言葉のDV、モラハラ的行為、思い通りにならないと、キレて、怒鳴って泣いて、逃げる。それに対して、俺は悪くない、ほとんど謝らない。機嫌良い時は気前良いが機嫌悪いときは出かけてても人前でキレる。結婚2回目→前に式はしたから。趣味の場でキレてお店の雰囲気を壊す。自分をたてないと人前でも不機嫌になる。
結婚当時、持病ある私が倒れた時すぐ助けるのではなく、まずその場をさりビールを飲み始める。
今は家庭内別居中、離婚前と言うことで別々に寝てます。9月まで私はソファで夏布団。今はリビングに寝るときに布団を敷いて寝てます。周りには洗濯物、パソコン、掃除機、電動工具等に囲まれています。そこにテーブルおいて食事もしてます。配偶者は一緒に食べたら良いでしょ!と言いますが…。食事中の話も自分の話じゃないと不機嫌、無視ですから気分悪くなります。
ストレスの限界になりました。
1
1
投稿日:2024年12月24日
回答日:2024年12月25日
どこに連絡したらいいのかわからないので教えて欲しいです
色々あり、来年1月末に裁判があります。
来年1月頭に籍を入れる予定なんですが、裁判までに苗字が変わっても大丈夫なんでしょうか?
連絡する場合はどこにしたら良いのでしょうか?
裁判所に事情を話したらいいのでしょうか?
その場合どのように話したらいいのかわからなくて教えて頂けると助かります。
1
0
投稿日:2024年12月24日
回答日:2024年12月24日
弁護士事務所にも相談したが成果無し どの様に進めるべきでしょうか。
2023年10月車を某車買取業者に1370万で売却。支払い無し 東京簡易裁判所で支払い督促申立てし支払い督促発布されたが支払い無し。東京地方裁判所訴状提出し口頭弁論 出頭無し
東京地方裁判所債務差押命令発行し某銀行陳述書にかかる債務無し
某弁護士事務所に依頼 弁護士事務所2銀行差押したが債務無し。
会社は法人番号あり 社長とは携帯で連絡できる
1
0
投稿日:2024年12月23日
回答日:2024年12月25日
離婚した元妻の自宅来訪について
2023/12に離婚し、2人の子どもの親権は私、財産はそれぞれの名義のまま分割しました。
最終的な離婚原因は妻の不貞行為によるものです。(複数回の不貞行為を覚知しており、その中の一件による借金を抱えているとのこと。それらを引き起こしたのは私だと言われていますが、理解できませんし、別問題だと思っています)
当時暮らしていたマンションから、9月に近隣の住宅に引っ越しました。
新居も子どもの面会のためと言い、上がり込んできます。子どもとも、犬とも外で会って欲しい旨を伝えましたが、引越しした後に家に行って良いと言ったこと、自身の経済状況として、外で会うのは無理だと言われ、今後もずっと行くとの一点張りで話になりません。
新たにお付き合いすることになった女性がいますが、彼女にも何をされるか不安です。
1
1
1ページ目
(119ページ中)