新着の法律相談一覧
投稿日:2023年12月17日
回答日:2023年12月18日
親権が母でも子供の苗字をそのままにするためには。。
DVが発端の調停のため、親権は私が取れると思っているのですが、子供の苗字はそのままにしたいです。
私自身も自分の苗字から幼少期にいじられた経験があり、子供に同じ思いをさせたくないのと、そもそもバランスがわるくなってしまいます。
1
0
投稿日:2023年12月17日
回答日:2023年12月18日
妻からの離婚的案で気持ちがなくなり離婚したいが妻から離婚を断られている。不貞行為をしてしまった。
8月初旬妻から離婚届を出されました。
きっかけはお互いの考えが通じ合わず喧嘩をしました。その時に離婚を考えるのは3回目と言われ離婚届を出されました。
その時は子供がいるからそんな簡単に離婚なんてできないだろと話し合い終わりました。
ただ自分の妻に対する気持ちはその時点でなくなっていました。
やはり離婚しようと決意し離婚の話をこちらから持ちかけました。
しかし妻からはもう解決した話だから離婚はしないと言われました。
何も気持ちがない妻と毎日一緒に過ごすのは苦痛でした。
家に居たくないため、よく出歩くようになりそこで違う女性と出会い関係を持ってしまいました。
家にいたくない気持ちからその女性と何度も関係を持ってしまいました。
そのことが妻に発覚してしまいました。
不貞行為をしたことに関しては謝罪をしましたが妻への気持ちは離婚届を出された時点から無くなっていたため本心は妻への謝罪の気持ちはありません。
離婚の話が進むと思ったのでますがまだ妻は私のと夫婦生活を続けたいようです。
現在、両親からの提案で距離を置いた方がいいとのことになり別居しています。
1
0
投稿日:2023年12月17日
回答日:2023年12月21日
養育費について相談したい
この度離婚の話が出まして、年収を元に養育費を算定して公正証書を作りに行きたいと思い、年収のわかる今年度の源泉徴収を出してほしいと伝えたところ、夫は医師で3か所の病院で今年度まで働いて
いますが、来年から医師の働き方改革で
今勤務している2か所の病院で働かなくなるから
源泉徴収は1か所の病院のものしか出さないと言い張り収入が減ると言い続けています。
このままだと、養育費を誤魔化されるのではないかと思い、今年中に離婚を考えて公正証書を作りに行きたいと思っていましたが、通常今年離婚するのだとしたら、今年度の年収のわかる源泉徴収3箇所で働いていた病院のもので養育費を算定してもらうのではないのでしょうか?ご相談したいです。
1
0
投稿日:2023年12月17日
回答日:2023年12月18日
モラハラ夫と離婚をして子供と心から笑える自由な生活をするために
長年の夫からのモラハラに限界です。
現在16歳の長男が産まれた頃から、自分の思い通りに事が進まないと怒鳴るようになり、年々酷くなっています。今では朝まで怒鳴り続けて、すべてこちらが悪かったとの謝罪と夫からの要求をすべてのむまで終わりません。怒鳴りながら殴りそうだから外で頭冷やしてこいと引っ張り出されたり、許してほしければ罰として避妊はしない、俺がしたい時にできるよう毎日お前から誘ってこい…なと性的な要求もされます。
聞けないなら生活費や学費すべてのお金を半分払えとお金を出してもらえずパートの貯金をすべて使ってしまいました。
離婚したいなら今すぐに出ていけ。お金がないのは知らない。自分で勝手にやればいい。
子供の前でもお構い無しに怒鳴り続けるので精神面も心配です。
実家も遠方で学校もありすぐに帰ることも出来ず、別居する収入もなく、どうしていいかわかりません。
1
1
投稿日:2023年12月17日
回答日:2023年12月18日
カタログギフトの商品未着について
カタログギフトの商品未着についてご相談させていただきたく投稿いたしました。
半年程前にカタログギフトの商品(5万円相当の金券)の申込みをしたのですが、未だに届かない為運営企業にメールをしたところ「既に発送済みであり運送会社の調査期間を過ぎていること、また金券の有効期限が切れているので対応出来ない」と返信が来ました。
ヤマト運輸のDM便で発送したとのことでしたが、送り状番号も知らされておりませんし、そもそもヤマト運輸のDM便は「有価証券」「荷受人の希望をもとに発送されるもの」は発送出来ないとされており、補償もない為、あまりに無責任ではないかと感じます。
当方として再送を要求したいのですが、上記の様な状況では再送を要求することは難しいのでしょうか。
お忙しいところ恐れ入りますが、ご回答いただければ幸いです。
1
0
投稿日:2023年12月17日
回答日:2023年12月18日
遺産分割協議で法定相続を超える請求
父が亡くなり相続人は2人(子供:兄、私)です。兄の子供が長年にわたり父にお金を無心し、最近5~6年でも少なくとも1億円以上の贈与を父から受けていることが判明しました。ほとんどの預金は底がつき、法定相続の1/2づつは納得がいかないので、1/2に1億の半分を上乗せした請求したいと考えていますが、妥当でしょうか?当事者間では、まともな話し合いができない可能性が高く、家裁調停をした場合、その要求で調停がまとまる可能性があるのか(妥当か)教えてください。
2
0
投稿日:2023年12月17日
回答日:2023年12月21日
家事、育児放棄の妻と離婚した場合の親権と慰謝料について
妻と中学生の娘と私の三人家族です。
妻がここ2年程前からスマホゲームにハマり、今では家事全般放棄に近い状態で、ほぼ一日中スマホを触るか喫煙の毎日です。
加えて私と娘が居ない時間や寝静まった時間に男と連絡を取っています。
家に限っては何度か録音しています。
お金の浪費もあり、全収入である私の給料手取り額の5ヶ月分が3ヶ月の間に引き落とされていた事があり、問い詰めましたがなにも使ってないの一点張りでしたが、ゲームの課金と推測します。
これらの影響で、家賃含め支払遅延が続いた事もあります。
優先順位の最優先がスマホのゲームで、娘のことは二の次になっており、自分のやってることすら理解出来ない状態であることから、離婚したいと考えています。
娘も別れて欲しいと言っていますが、心配なのは娘の親権と慰謝料です。
勿論こんな妻に娘を預けるつもりはないですし、ここまで我慢してきて慰謝料取られるなんて到底受け容れられないですが、法律ではわからないのでお聞き致したく。
ちなみに妻は結婚後ずっと働いていません。
また、離婚となった場合、親権は主張すると推測します。
1
0
投稿日:2023年12月16日
回答日:2023年12月18日
金銭トラブルによる自分勝手な夫に嫌気がさし離婚したい
もともとお金の管理が曖昧で、結婚前に貯金は300万と言っていたにも関わらず、5万円しかなかった。この度、夫の借金が発覚し総額500万円。発覚時には残り150万円ほど。夫の家族とも話し合いのもと結婚前に貯めていたわたしの貯金で一括払いすることに。後に、結婚お祝い金が借金の返済に使われていたことが発覚。夫は心を入れ替え飲み会や趣味嗜好をやめ、家計管理は任せると言った矢先、借金返済が終わると職場の飲み会へ行ったことが発覚。自分で決めたルールを早速破ったことでこの先が思いやられ、離婚を考えるようになりました。夫は離婚に反対しており協議離婚は不可能と考えます。離婚を有利に進めるためご教示いただけますでしょうか。
1
0
投稿日:2023年12月16日
回答日:2023年12月18日
強制わいせつ未遂罪の刑事事件に関して
3日前に彼氏が強制わいせつ未遂罪で逮捕されました。
1日目に弁護士の方に彼氏に会って頂いたのですが、本人は反省してる様子とのことでした。
その弁護士の方には、被害者に怪我等は無く、前科もなく初犯な事からほぼ不起訴になるだろうと言われましたが、日にちが経つに連れて本当にそうなるのか不安になり、相談させていただきました。
1
0
投稿日:2023年12月16日
回答日:2023年12月18日
公正証書の相続人が他界した場合の効力について
既婚歴なし、子供なしの叔父がおります。
私は叔父の妹の子(甥)ですが、叔父は以前公正証書を作成し妹(私の母)を相続人にしました。
その妹は、おととし他界し相続人は私となりましたが、その際に叔父は公正証書は今後も有効であり、相続人が亡くなった母の名前だが私が相続人なると言っています。
叔父には一緒に養子に出た兄弟2人がおり、他に養子になる前の兄弟が数名ご存命のようです。
叔父の両親は他界してます。
現在、自筆遺言書の法務局保管を検討しております。
1
0
投稿日:2023年12月15日
回答日:2023年12月18日
祖父の不法占拠をやめさせたい
私は祖父、父、母、私(息子)の4人で2階建て一軒家に住んでいます。
祖父の事理弁識能力は顕在で、制限行為能力者でもありません。
近頃祖父は鍵を締めずに家を出たり、オートロックを取り付けた際には扉が空いた状態で鍵をかけ、鍵でつっかかって扉が閉まらない状態にしてから家を空けます。何度注意しても悪怯れる様子もなく直しません。
土地及び建物の登記は全て父にあるのにも関わらず、土地の購入時の代金の一部を拠出したとの理由で1階を占有し、居候を続けている状況です。祖父は家賃も支払っていません。
1
0
投稿日:2023年12月15日
回答日:2023年12月18日
亡くなった父の事業借金について相続放棄のご相談。※質問3点について早めの回答がほしいです。
2023/12/9に父が亡くなりました。
元々父母で自営業をしていたが、父は約20年前に脳溢血で倒れ、
命は助かったが障害者となり働けなくなりました。
同時に事業不振に陥り、会社や家を処分したが最終的に5千万の借金が残りました。
10年前に債権を譲り受けた会社から一定期間督促郵便を受け取っていたようです。
(母によると一度訪問もあったとのこと)
結果的に督促に対し、支払いなどの具体的な対応はしていないと思います。
ただ2010年以降督促の郵便や電話、訪問はありません。
(母も5年前に亡くなっています)
10年近くの空白があるが相続放棄したほうがいいと考えています。
※自分は長男で母、祖父母、父の兄弟にあたる叔父2名(父の兄、弟)は他界。
※相続該当者は妹、叔父(父の弟)の先妻の従妹2名、今妻の従弟2名です
1
0
投稿日:2023年12月14日
回答日:2023年12月21日
彼氏からのストーカーDVに悩んでます。
交際している彼氏からストーカーDVをうけています。ただその彼氏からお金を借りており別れたいけど別れられない状況です。
1
0
投稿日:2023年12月13日
回答日:2023年12月14日
安全配慮義務違反、労災隠し、不当&重責解雇、事務手続きしないハラスメント会社と上司に慰謝料請求
昨年2月1日タクシー夜勤中、体調不良の客を乗せて(不衛生な車内に8時間)後、体調崩し安全配慮義務違反が続き左半身激痛で起き上がれなくなりました
当初労災ですね!後に、前から腰痛持ちだったとか労災は認めない!虚偽のパワハラ、人事の人格否定、給与明細や傷病手当の未発行、一年後の取得になりました。不当解雇、更に重責解雇書面が届きました。労災隠し、嫌がらせや虚偽の報告
入社日からみんなの前でのセクハラ、モラハラ、パワハラ、申告窓口がやってる張本人の部長でした。労災隠しが始まってから録音してます。度重なる虚偽や書類の未提出、人権否定で収入が止まり、鬱になりました。困っています。前に進めません。
安全配慮義務違反、モラハラ、パワハラ、セクハラ給与明細延滞、傷病手当の手続き延滞、不当解雇、重責解雇、社長や副社長に虚偽の報告をした上司
給与明細と乗務記録の記録が欲しいとお願いしましたが一年しか保管していないと言われくれません。
乗務記録と給与明細の照らし合わせが出来ません。
1
0
投稿日:2023年12月13日
回答日:2023年12月14日
依頼する弁護士の地域の選び方を教えて下さい
相続分割協議を弁護士に依頼したいと考えています。
私以外の相続人たちと被相続人の住まいは同じ地域で、私だけが離れた地域に住んでいます。
私の住まいに近い弁護士に依頼するのが良いか、相手方の住まいに近い弁護士に依頼するのが良いか、どう判断すべきかわかりません。
それぞれメリットデメリットがあれば教えていただきたいです。よろしくお願い致します。
1
0
投稿日:2023年12月13日
回答日:2023年12月19日
BitTorrenの著作権侵害で意見照会書等が届いた
はじめてご相談させていただきます。
恥ずかしながら、BitTorrentを使ってアダルトビデオを何百本とダウンロードしておりました。
今年の12月4日にプロパイダから発信者情報開示請求が届き、その日のうちに氏名住所等を書きプロパイダに返送しました。
12月13日にまた発信者情報開示請求が1通届き、これから何通届くのか不安で眠れません。
当方現在難病の親の介護の為、無職であり資産も親の年金と少ない貯金しかありません。
二度とやりませんのでなるべく包括的な示談をして頂きたく思います。
どうかよろしくお願いいたします。
1
0
投稿日:2023年12月13日
回答日:2023年12月14日
子供の遺産を貰いたい。子供の将来に役立てたい。
離婚をした後に、元旦那が亡くなりました。子供に遺産相続の権利があると思うのですが、何の連絡もありません。元旦那が亡くなる前に結婚をしたらしいのですが、子供の遺産を将来の為に貰いたい。連絡もない為、どうしたらいいのか泣き寝入りしたくない!ので、相談しました。
2
0
投稿日:2023年12月13日
回答日:2023年12月14日
解釈が合っているか知りたいです
父が他界しました。私は未成年ではありません。
叔母が「相続関係の手続きは行政書士などの専門家に任せたほうが早い。手配は自分が行うので故人の預金通帳などは全て預かる。費用は故人の預金から支払う。」と主張しています。
私は、現時点で専門家に依頼するかどうかの判断は第一順位の相続人が決める話だと思っており、下位の順位の人が決定するべきことではないと思っています。仮に現時点で叔母の「自分が専門家を手配する」という要望を容認したとしても、その費用を故人の遺産から支払うことを叔母が決定するのは間違っていると考えています。
叔母の主張は、私と叔母以外にもほかの第ニ順位相続人や第三順位相続人が揃った中での話でしたが、みんな相続に関する知識がないため「わからないから叔母の言うとおりにするのがいいね!」とのことで叔母の主張どおりに事が運びそうになっており、私だけが悶々としています。
私の解釈のほうが間違っているのかもしれないとも思い、強く反論ができない状態です。
どうか御教示賜りますよう、宜しくお願い致します。
1
1
投稿日:2023年12月13日
回答日:2023年12月14日
慰謝料請求、離婚協議
旦那が職場不倫をしていて、その不倫相手から求償権放棄プラス慰謝料を頂いて旦那の希望もあり再構築を目指そうと考えていました。
ただ、再構築を目指す最中、身体の関係の証拠はないものの、SNSを使って、卑猥な内容のやり取りを不特定多数としていることがわかりました。
そのため、旦那と失望し、再構築をしていくことが難しいと判断しました。
不倫相手だけから、既に慰謝料はもらっている場合でも、1年以内であれば、旦那から再度不貞関係等を理由に慰謝料もらって離婚することはできますか。
2
0
投稿日:2023年12月13日
回答日:2023年12月13日
離婚宣言されたが娘達と引き離されたくない
海外在住の日本人家族。2020年3月から私のみ日本在住(両親の介護のため)。
昔から夫との喧嘩が絶えず、日本に来て3年以上経ち、夫から離婚宣言された。
長女19歳、次女16歳。娘達に夫側の話しばかりして、皆で私と絶縁すると言ってきた。現在では、娘達も私と一切連絡を取らず、夫は娘達の近況すら教えてくれない。
難しい所は、海外在住であるため、どちらの法律が適応するのか。
夫は私が荷物を取りに行きたいというお願いすら聞き入れない。
離婚は受け入れるが、ここまで娘達と私を引き裂くのは受け入れられない。
財産分与も一切ない。夫は私の貯金で投資をし、60万円以上の損失を出した事がある。その後回復したが、儲け分は全て夫の生命保険料と夫名義の家の固定資産税に使用。私は自分の生命保険料は独身時代の貯金から支払ってきた。
私が日本に来てから、夫達は2回引っ越し、車を購入している。私には生活費の仕送りはなし。
1
0
投稿日:2023年12月13日
回答日:2023年12月13日
離婚した父親の財産の確認について
離婚した父親が亡くなりました。
私は成人しており、母と住んでいます。
今住んでいる家は、父と母が離婚する際
15年前ごろ)に公正証書で、ローン返済完了後には母のものになる、ということになっています。
ローンは来年末に返済完了予定です。
ローン返済完了前に父が亡くなった場合にローン返済がどうなるのか、契約内容を銀行に確認したいのですが、その確認は相続人である私ならば可能でしょうか。
また、離婚時の公正証書は死亡時も有効でしょうか。
父は再婚し、再婚相手との間に子どももおります。再婚相手とは連絡可能です。
1
0
投稿日:2023年12月13日
回答日:2023年12月21日
元カノが別れてから妊娠を告げてきた。
11月13日に別れた元カノから11月29日に妊娠しているとの連絡がきました。別れる際に嘘をついたり色々されたり、メンヘラだったこともあり、最初は妊娠は嘘だと思い本当に俺との子なのかなど傷つける発言をしてしまいました。その後は謝罪して2人で解決しようとしたのですが、元カノ側は体調悪いことにより情緒が不安定で嫌味や暴言を吐いてきたり、言ってることが二転三転するのでこちらも耐えることができずに喧嘩をしてしまいました。再度謝っているのですがあちらは弁護士をたてると言ってきました。こちら側はどのようにすべきでしょうか。この状況で慰謝料などは取られるのでしょうか。
1
0
投稿日:2023年12月12日
回答日:2023年12月14日
まだ財産分与で争ってはいませんが、この場合でも対応できますか?
父78歳、母77歳、2人とも生存しています。
姉53歳がおります。
両親は20年ほど前に離婚しています。
母は施設に入っており、姉が対応しています。だいぶ弱っています。
姉は離婚しており、実家に戻り、今は仕事はパートで、母の財で生活している様です。
父は元気ですが、内縁の妻(10年以上同居)がおり、相続時に揉めないか気になります。
父に亡くなった時に揉めたくないので、動こうと、言うが、なかなか動きません。
両親ともに、土地・建物を複数所有しており、保険もいくつか加入しています。
姉・内縁の妻と争わず、両親が生前のうちに出来る事(方法)を探しています。
2
0
投稿日:2023年12月12日
回答日:2023年12月13日
勝手に財産放棄されて居ました
平成27年頃の事になりますが
私の祖母で初婚で戦死した子がA
再婚した子がB
祖母他界後、私の父Aが入院中にBが来て手続きするから
A兄の実印を貸してと借りに来て
貸してしまったら財産放棄の手続きを勝手にされてしまいました
何も知らずに貸してしまった私が1番悪いのですが
やり直しや土地を取り返す事は出来ますか?説明も無く父の代筆や実印を押すのは罪にならないのでしょうか?B本人も認めております
手続きが済んだ後に私が戦死した祖父の孫と分かりました
1
0
投稿日:2023年12月12日
回答日:2023年12月13日
配偶者の浮気が発覚したので離婚したい
先週LINEを見て浮気が発覚。最初は決定的証拠を集めて慰謝料を取って離婚しようと思いましたが今はとりあえず子供の養育費と財産分与だけちゃんと取り決めて離婚したいと思っています。
なので間に弁護士さんに入っていただいてきちんと書面を交わした上での離婚を希望しています。
1
0
投稿日:2023年12月12日
回答日:2023年12月20日
体調不良と精神的苦痛にて相談したいです必要なら診断書用意します
中学校の旗当番トラブルについて教えてください
旗当番を忘れてしまい、私の勘違いで誰かと変わったかなと思い、確認する時間も与えられず仕切っている娘と同じクラスのママよりかなりの口調で言われました
ペナルティーを与えないといけないと
今年卒業ですが、卒業式のあと必ず旗当番してもらいます。どなるような口調で一方的に怒鳴られ
卒業式後には引越しを予定しており、こちらに居ないから難しいと言っても引き下がらず、23分おこり続け、どうしようもない感じです。
他のママ達も悪く言ってるみたいか事まで言われ
電話終わってから胃がパンパンになりかなりのストレスです。なんとかなりますか?
1
0
投稿日:2023年12月12日
回答日:2023年12月20日
男女間の金銭トラブル折半のやり方
付き合って3カ月間で相手の通帳の残高が
130万無くていると言って生活費に使ったと
請求されました。同棲していましたので
半分じゃないかと言ったのですが聞く耳を持ちません。警察署の写真をラインで送り払わないなら
被害届けを出すと実家にまで行き両親に払って下さいと来ました。どうしていいか分からず
途方にくれています。
よろしくお願いします
1
0
投稿日:2023年12月11日
回答日:2023年12月14日
遺産を相続放棄をするといっていたのに今更認めないという発言に困惑しています
財産…父名義:家・土地、母:死亡保険
死亡時期…父:2011年5月、母:2022年10月
法定相続人…長男・三男(質問者) ※次男は死去
相続するもの…家・土地・母死亡保険金
父死去後、母と長男で居住継続。
母が死去後は長男が居住継続するも、2023年5月に脳梗塞を発症後入院→介護施設へ入居(生活保護受給)
※失言症を患っているが、身体機能や判断力はあり
①土地・家について
メールのやり取りで長男が放棄することを確認し、遺産分割協議書を作成の上三男に名義変更済みであるが、今更になって納得していないという話あり。
⇒メールと会話での遺産放棄の旨確認し名義変更済み
②母死亡保険について
保険金の受取人が長男であり、保険金を受け取った長男のものになると思われますが、生活保護受給のこともあり所有している現金を放棄する意思をメールで確認していたもの、すべて自分のものであると撤回してきました
⇒遺産分割協議書に含めていないため、メールにしか放棄する旨が残っていません
1
0
投稿日:2023年12月11日
回答日:2023年12月11日
財産分与、調査嘱託について
財産分与で相手と争っています。
相手が預金残高を提示してきましたが、納得できません。退職金の入金履歴と残高のみを見せてきました。退職金はローンの支払い、ネット回線、生活費等にすべて使ってしまったと主張しています。納得できません。
1
0
投稿日:2023年12月11日
回答日:2023年12月11日
離婚の直接の原因は相手の不貞行為なので、自分が損をしないで離婚したい
夫は公務員、私は一般企業に勤める共働きの夫婦です。現在アメリカの大学に通う子供が1人います。ちなみに離婚の原因は夫の不貞行為です。事実が分かってからもすぐに離婚せずに7年ほどやってきました。
離婚に関してはほぼ同意しているのですが、夫の都合で離婚届を出すことを急かされています。私の気持ちの整理と12月中に離婚届を出すと、転出届や年末調整など、面倒になるのではないかと懸念しています。年内にバタバタするには避けたいです。
金銭的な面では子供の留学費用として借りたお金600万は今後夫が返していくということになりました。これは念書などにしてもらう予定なのですが、年金や退職金については何の話も出ていません。夫は公務員で共済年金、退職金がしっかり出ると思います。私は今の会社は6年目、確定拠出年金で、最終的にいくら位になるか不明です。
子供の留学資金の600万の返済に協力しなくて良いという方が、夫の年金や退職金の折半を要求するより得なのかどうか。もし夫の年金や退職金を要求した場合、私の退職金も共有財産として計算されるのかどうかがお伺いしたいことです。
1
0